並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

カウンターテナー フィリップ・ジャルスキーの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【37】The Voice of kidsとThe Voice of Germany - 雑筆の部屋♡♡此処に青春の灯あり:楽天ブログ

    2022.05.30 【37】The Voice of kidsとThe Voice of Germany (3) カテゴリ:ベルリンにて ​​               (初公開2018年3月・2015年3月・2019年10月) ​​​​​​​​2022年5月に再編集してユリアン君の歌声を再び聞くことになりましたが、今回はこの歌声に鳥肌が立つほど感銘を受けました。 ロシア・ウクライナ戦争で複雑な心境の毎日の中、やはり天使の歌声は心に深く染み入って来るものですね。 ​​​​​​今年もまたテレビ番組のThe voice kidsで上手にポピュラーを歌う子供たちを見て楽しませてもらっていますが、先週の日曜日に思わず耳をそばだてた歌声の少年がいました。 現代の歌曲ばかりが出てくる中、13才のユリアン君がプッチーニのオペラのアリアを歌ってくれたのです。 その歌声は少年というよりも、まるで大人の女

      【37】The Voice of kidsとThe Voice of Germany - 雑筆の部屋♡♡此処に青春の灯あり:楽天ブログ
    • エモケのかおり

      フィリップ・ジャルスキーは最近は指揮やってるんだな、カウンターテナーには偏見があってあまり好まなかったのだが、彼の指揮はいい感じだね。 ハンガリー出身のソプラノ、エモケ・バラートは一年ほど前知ったんだけど、トッテモ好みのタイプだね。 ◼️Emőke Baráth, Philippe Jaroussky, Artaserse – Handel: Radamisto: "Qual nave smarrita tra' sirti"

        エモケのかおり
      1