並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

カードケース無印の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • ポリエステルカードケース | 無印良品

    4色購入して使い分けています。 [1]キーケース(メッシュ部分にある紐にリングを通して、車の鍵以外を入れています。仕切りのポケットには、非常用に常備薬とタクシーのシール台紙を入れています) [2]車の鍵(メッシュの部分に車の鍵を入れ、仕切りのポケットには、余って貯まっている駐車券を入れてあります) [3]ポイントカード(お財布に入りきらない余り使用しないポイントカード等を入れています) [4]コインケース(月に1回か2回程度宿泊で出掛けたりしてコインロッカーを使ったり、車社会なので駐車場代を払ったりするのに100円玉を使うので、財布に入れない予備のお札も入れています) ケース本体の出っ張り(元はリングが付いていた所)に、お気に入りのキーホルダーを付けて、各ケースに万が一の紛失対策にセキュリティタグを入れています。 細々分けていて、一見すると面倒な感じなのですが、出掛けるときに応じて、財布と

      ポリエステルカードケース | 無印良品
    • 無印良品の「ポリエステルカードケース」で、鍵を無くさない生活を手に入れた! | ROOMIE(ルーミー)

      一般的なキーケースは厚みがあってかさばったり、サッとカバンから出したくてもバッグの中に埋もれたりして、なかなか取り出せないことも……。 そんなことから最近は、100均の小さいポーチをキーケース代わりにしていたのですが、ようやく理想的なキーケースに出会いました! 4色から選べる無印良品のカードケース 無印良品 「ポリエステルカードケース」 690円 無印良品の「ポリエステルカードケース」は、グレー、ブラック、オレンジ、ネイビーの4色展開で、他のポリエステルシリーズのアイテムと色を組み合わせて楽しむことができます。 今回は車のキーケースとして使ってみたかったので、車の色と合わせてチョイスしました。 カードケースのサイズは、約8×12cm。クレジットカードはもちろん、名刺やスタンプカードを入れることも可能。 お札も二つ折りにすれば収納できましたが、1万円札は角が曲がってしまうので、三つ折りにする

        無印良品の「ポリエステルカードケース」で、鍵を無くさない生活を手に入れた! | ROOMIE(ルーミー)
      1