並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

ガイアノーツの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • ガイアノーツの秘密戦隊「グレンジャー」!!5色もあるニュートラルグレーって何??/「I」&「II」編 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

    ガイアノーツにはちょっとおもしろい色があります。同じ名前の塗料が5色、ニュートラルグレーと名乗っているのです。さすがにそれでは区別がつかないので、末尾にローマ数字で1~5までついています。ニュートラルグレーにそんなに色数必要?何でということで、前編後編に分けてゴレンジャイに迫ってみます。今回は「I」と「II」をピックアップ!! ▲今回は明度が高い「I」と「II」にフォーカス〜 ニュートラルグレーとは「彩度,色相がなく明度のみとなっている灰色」のこと。青みや赤みとかそうした色がありませんという意味です。おおむねどんな塗料も青み赤みなどの多少の色がついていますが、ニュートラルグレーは理論的にはY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)のインキが等量で刷り合わさったときに表現される色とされています。 ▲左がグレーI…え?ほとんど白じゃないすっか?先輩。ちなみに右がホワイト。これあなたが白と思え

      ガイアノーツの秘密戦隊「グレンジャー」!!5色もあるニュートラルグレーって何??/「I」&「II」編 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
    • ガイアノーツの秘密戦隊「グレンジャー」!! 5色もあるニュートラルグレーって何?/「III」「IV」「V」編 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

      ▲こちらはニュートラルグレーのIとIIをピックアップした記事。ニュートラルグレーIとIIは、あまり他にない色、自分で調色するのが難しい色、ということで紹介してきました。合わせてどうぞ ガイアノーツの気になる塗料「ニュートラルグレー」。同じ名前で5色、ニュートラルグレーと名乗っているのです。前回IとIIをピックアップ。今回はIII、IV、Vの特徴をお届けします。 そもそもニュートラルグレーとは「彩度,色相がなく明度のみとなっている灰色」のこと。青みや赤みとかそうした色がありませんという意味です。おおむねどんな塗料も青み赤みなどの多少の色がついていますが、ニュートラルグレーは理論的にはY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)のインキが等量で刷り合わさったときに表現される色とされています。 ニュートラルグレーのIII~Vは明度が暗くなっていきます。 ▲ニュートラルグレー3は、ようやくグレーら

        ガイアノーツの秘密戦隊「グレンジャー」!! 5色もあるニュートラルグレーって何?/「III」「IV」「V」編 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
      • コスプレイヤー向けに開発されたガイアノーツの新スプレー/「柔らかサーフェイサー」としての実力を探る! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

        「そもそもライオンボードって何?」と知人のコスプレイヤーに聞いたところ、ウレタンとかポリオフィレンといった柔らかめの素材で高密度に成型された発泡ボードの通称(商品名はいろいろある)とのこと。見た目は光沢のないスタイロフォームみたいな感じなんですが、触ってみるとコシのある柔軟性を持っています。すげえ硬い低反発枕みたいな感触だな。 これを使うと甲冑をはじめ、布で再現できない造形を自作するときに切断しやすく接着しやすく曲面も作れる。さらに人にぶつかったりしても怪我しないという素材なんだね。知らなかった。 ということで、まずは白と黒のライオンボードの端切れをもらってきて発色テスト。 ▲まずはシルバーを吹いてみた。 ▲黒も吹いたぞ。 ▲そして最後は赤です。 発色までは3回ほど重ね塗りをしましたが、シルバー、黒はきっちり発色させれば隠蔽力はかなり高いしキレイ!赤は白の上から吹けばバシッと赤くなりますが

          コスプレイヤー向けに開発されたガイアノーツの新スプレー/「柔らかサーフェイサー」としての実力を探る! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
        • ガイアノーツ ヘキサギアカラー5色

          ガイアノーツから新たにヘキサギアカラーが発売されたので買ってみました。 第一弾はヘキサホワイト、ヘキサバイオレット、ヘキサフレームガンメタル、 ヘキサダークグリーン、ヘキサデザートイエローの5色がリリースされ 価格はそれぞれ330円です。 瓶のサイズは今までと同じで内容量は15ml。 いつから変わったのか分かりませんか、キャップ部分がロゴ入りになり 中蓋も一緒に外せるようになっていました。 前までは中蓋をいちいち外す必要があり、 手が汚れたりしましたがだいぶ取り扱いが楽になったのでこれは良い改良点ですね。 今回はいつも使っている物でサフにベースホワイトを混ぜ、やや明るく調整したサフと 隠蔽力を見るためにつやありの黒で塗ったスプーンを用意して吹き付けました。 今回はさほど厚塗りはせず、3~4回ほどエアブラシで重ね塗りしています。 まずは01番のヘキサホワイト。 どの写真も左側がサフ下地、右側

            ガイアノーツ ヘキサギアカラー5色
          • ガイアノーツ、塗料の転売者に警告。“特定が可能であれば、出荷を停止する” 塗料「メタリックプリズム」シリーズは受注生産へ

              ガイアノーツ、塗料の転売者に警告。“特定が可能であれば、出荷を停止する” 塗料「メタリックプリズム」シリーズは受注生産へ
            • その違いを見極めろ!ガイアノーツ製塗料の「フタ」が念願のリニューアルだ! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

              ガイアノーツの塗料はミリタリー調のものからポップなものまで、全部「ツヤあり」がラインナップされているのが最高。さらに隠蔽力の高い顔料や特殊な効果をもつ顔料を使ったスペシャルな塗料もラインナップしていて「模型用塗料は価格が統一されているから顔料の性能がどうしても高級画材に勝てない場合がある」というのを打破しているところも嬉しいです。どの色がどんなふうに好きなのかは追い追いここでも書いていこうと思いますが、今日はフタの話。 ▲前からみたらほとんど違いませんが、この2つ、決定的にフタが違います。 ガイアカラーはこれまで「スクリューキャップ+内蓋」という構成でした。これは気密性を高めて塗料をダメにしてしまわない、瓶のフチを徹底的に拭いておかなくてもまあキャップが開く、というメリットがありましたが、当然ながら瓶を塗れる状態にするのに2アクションが必要です。 ▲こちらは従来品。PP製の内蓋があります。

                その違いを見極めろ!ガイアノーツ製塗料の「フタ」が念願のリニューアルだ! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
              • ガイアノーツ 重戦機エルガイムカラー 6種

                ザブングルやダンバインなどのカラーシリーズを展開しているガイアノーツから 新たにエルガイムシリーズに対応したカラーが6種発売されました。 第一弾はヘビーホワイト、ヘビーライトブラウン、ヘビーダークグレー、ヘビーライトグレー、 ヘビーオレンジ、ヘビーブルーグレーの6色があり 価格はそれぞれ15ml入で385円です。 いつも通り艶ありのホワイト&ブラックで塗装したスプーンを用意し 隠蔽力なども同時に見てみる事にしました。 まずはHM-01のヘビーホワイト。 こちらはエルガイム本体のホワイトを再現した塗料となります。 写真はどれも左側が白下地、右側が黒下地です。 隠蔽力はなかなかで黒い下地でも多少暗くなりますが十分発色します。 クレオスのクールホワイトとの比較。 ザブングルカラーのウォーカーホワイトなどと同じくやや緑がかったようなホワイトでした。 HGエルガイムの成形色と並べてみました。 HGエ

                  ガイアノーツ 重戦機エルガイムカラー 6種
                • ガイアノーツ エナメルカラー(赤サビ・黄サビ・煤・オイル・埃) レビュー

                  今回はガイアノーツ エナメルカラー(赤サビ・黄サビ・煤・オイル・埃)のレビューをご紹介します! ガイアノーツから発売のエナメルカラーから、ウォッシング用カラーとして発売されたNo.51の赤サビ、No.52の黄サビ、No.53の煤(すす)、No.54のオイル、No.55の埃(ほこり)の5種をレビューしていきます。 内容量が10mlの小瓶で、価格はどれも税別350円。ウェザリングでの質感をリアルに表現できる塗料になります。 検証として、前回のMr.ウェザリングカラー WC01~WC04 レビューでウェザリングしたスプーンにこのウォッシング用カラーを試して、どんな汚れ方をするのか見ていきたいと思います。(画像はWC01マルチブラックで汚したスプーンになります。表面は一度全体を汚し、綿棒で拭き取った状態です。) ■No.51 赤サビ まずはNo.51の赤サビから見ていきます。 赤茶色のエナメル塗料

                    ガイアノーツ エナメルカラー(赤サビ・黄サビ・煤・オイル・埃) レビュー
                  • ガイアノーツ G-06br フィニッシュマスター極細R 模型用ツール 80032 | 伊豆の国モール

                    ガイアノーツ「G-06br フィニッシュマスター極細R」の模型用ツールです。 究極の綿棒です。 溶剤を含んでも型くずれしないのではみ出した塗料を切り取るように拭き取ることができます。 綿埃も出ないので拭き取りやデカールの圧着に最適です。 G-06rフィニッシュマスターR 内容物:軸1本、先端12個 スミ入れの拭き取り 汚しの表現 耐溶剤性に優れたのスポンジタイプ 発砲オレフィン製の先端 吸収力と柔軟性に優れた先端部分は平らな面と細かい作業もできる。 スミ入れの拭き取り スミ入れの拭き取りが難しい所でも作業ができる。 平面の拭き取り 平らな面で塗料を取ることだけができ、スミ入れの仕上がりがきれいになる。 フィニッシュマスターならではの柔軟性 きれいに仕上がり 汚れも表現可能 洗浄して再使用 溶剤に浸けた後、ティッシュ等で先端の周りから押さえるようにして、汚れを吸い取ることができる。

                      ガイアノーツ G-06br フィニッシュマスター極細R 模型用ツール 80032 | 伊豆の国モール
                    • ガイアノーツ - pebeo 4アーティストマーカー2mm(各種) - G PARTS [ジーパーツ] * プラモデル・ガンプラ・ガレージキット用工具・専門ツール・改造用素材などの模型用品専門ショップ〜

                      ■HiQParts ■アドラーズネスト ■シモムラアレック ■GUNPRIMER(ガンプライマー) ■コトブキヤ ■WAVE ■HOBBY BASE ■エバーグリーン ■プラストラクト ■ナニワネジ ■魚地球 ■クアトロポルテ ■3M ■ロボザムライ ■HORIZING(ホライジング) ■ガイアノーツ ■雲母堂本舗 ■ゲームズワークショップ ■フィニッシャーズ ■ALCLADII(アルクラッドII) ■Humbrol(ハンブロール) ■NIPPORY(日本化線) ■インターアライド ■TAMIYA ■GSIクレオス ■海魂(OceanSpirit) ■ボイジャーモデル ■インフィニモデル ■SHAVIV(シャビーブ) ■フェザー(FEATHER) ■Vertex(ベルテクス) ■ゴッドハンド ■グッドスマイルカンパニー ■ニコルソン USA ■エコーテック ■ENGINEER(エンジニア)

                        ガイアノーツ - pebeo 4アーティストマーカー2mm(各種) - G PARTS [ジーパーツ] * プラモデル・ガンプラ・ガレージキット用工具・専門ツール・改造用素材などの模型用品専門ショップ〜
                      • ガイアノーツさんのEXクリアー03が手に入りにくいので代替品として大容量のクリヤー塗料を購入 | ページ 2 | パール塗装のガンプラなどなど♪since2007

                        ガイアノーツさんのEXクリアーの代替品として藤倉応用化工さんのアクセルSクリヤーを選定 模型の塗料といえば GSIクレオス様ガイアノーツ様タミヤ模型様フィニッシャーズ様ボークス様(ファレフォの代理店)ゲームズワークショップ様(シタデル) この辺が一般的だと思います。 以前からよく、ガイアノーツ様の製品は藤倉応用化工様の製品で代替できるという話をいろいろな方々から耳にしていましたので、EXクリアー03の代替品としてアクセルSのクリヤーを選定しました。 藤倉応用化工様の商品説明ページ↓ ABS・PS・PC用塗料アクセルシリーズ [table id=13 /] アクセルS#100 アクセルS#100は、ABS・PS成型品に塗装可能な、1液型アクリル樹脂塗料です。 作業性を配慮した配合設計となっており、隠ぺい性・速乾性に優れ、弊社プラスチック用塗料のベーシックグレードとして、ご愛顧いただいています

                          ガイアノーツさんのEXクリアー03が手に入りにくいので代替品として大容量のクリヤー塗料を購入 | ページ 2 | パール塗装のガンプラなどなど♪since2007
                        • ガイアノーツ プリズムメタリック ピンクゴールド&ブルーバイオレット

                          様々なメタリック塗料を発売しているガイアノーツから宮沢模型流通限定カラーの プリズムメタリックピンクゴールド&ブルーバイオレットが発売されていたので買ってためしてみました。 価格は各1,500円と従来のプリズムカラーよりだいぶ高めですが量は30mlあります。 こちらもそれぞれが見る角度によって色が変化する偏光カラーとなっています。 比較用としてピンクゴールドには同じガイアノーツのプリズムマゼンタゴールドを ブルーバイオレットにはマジョーラアンドロメダIIを用意しました。 下地は3種類用意。ホワイト&ブラックと同系色となるようピンクゴールドにはブラウン ブルーバイオレットにはブルーの下地を用意しました。 それぞれの下地に塗料を吹き付けてみました。 左からホワイト、ブラウン、ブラック下地です。 どちらも大体同程度吹き付けているのですが、隠蔽力にかなり違いがありピンクゴールドの方は 白下地でも十

                            ガイアノーツ プリズムメタリック ピンクゴールド&ブルーバイオレット
                          • クリアパーツをお手軽製作!ガイアノーツ「UVジェル」シリーズと模型マテリアルと組みあせた活用術をピックアップ【月刊工具】 – Hobby JAPAN Web

                            UV硬化のマテリアルでクリアーパーツを使いこなそう 毎回工具&マテリアルをピックアップしてお届けする好評連載「月刊工具」。今回はUV(紫外線)で硬化するガイアノーツのクリアー樹脂「UVジェルクリアS」、「UVジェルグルー」をピックアップ。プラ板やパテなどでは自作が難しい“クリアーパーツ”を手軽に作ることができるマテリアルになります。UVによって硬化する樹脂の特性、また模型シーンでの活用方法を解説していきます。 080 Product_name UV gel 解説/けんたろう、月刊工具スタッフ

                              クリアパーツをお手軽製作!ガイアノーツ「UVジェル」シリーズと模型マテリアルと組みあせた活用術をピックアップ【月刊工具】 – Hobby JAPAN Web
                            1