並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 361件

新着順 人気順

ギター教室の検索結果321 - 360 件 / 361件

  • ギター教室・ギターレッスンなら東京のBeeギター教室

    バンドを始めたいというギタリストやロック調の音楽を演奏したいギタリストに欠かせないエレキギター。アンプに繋いで大きな音が出せるのが魅力ですが、エレキギターを独学で習得することはできるのでしょうか。 今回は、独学でエレキギターを習得する方法や習得するために必要な道具、エレキギターの独学が難しい場面について解説します。これからエレキギターを始めようと思っている方は必見です。 エレキギターを独学で習得する方法 アンプに繋いで演奏するため大がかりに思えるエレキギターですが、アコースティックギターと基本的な部分は同じです。 ここでは、エレキギターを独学で習得する方法を7つのステップに分けて解説します。 1. チューニングを覚える チューニングとはギターから出る音を正しい音程に合わせることです。チューニングができていないと、どれだけ正しい方法で演奏していても思い通りに音は出せません。 チューニングする

    • はじめてのジャズ50 日本人初心者特有の「アンダーカレント病」について - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

      横浜ギター教室でジャズを教えていて、そういえばふと思い出したことがあります。 日本人のジャズピアニスト、ジャズギタリスト志望者、それも初心者の方が、なぜか猫も杓子も「アンダーカレント」というアルバムをフェイバリットに挙げ、これがジャズの最高峰、ど真ん中だと信じてしまう奇病です。 ちなみに「アンダーカレント」はビル・エバンス(p)とジム・ホール(g)のデュオアルバムで、名盤と言われています。 作品はこちら。 アンダーカレント(SHM-CD) アーティスト:ビル・エヴァンス Universal Music Amazon アンダーカレント アーティスト:ビル・エヴァンス&ジム・ホール EMIミュージック・ジャパン Amazon 確かに「アンダーカレント」は美しいアルバムですし、僕も大好きです。 ただ、これからジャズをやっていきたい人が最初の方に聴くべきアルバムではないし、ましてやど真ん中に置いて

        はじめてのジャズ50 日本人初心者特有の「アンダーカレント病」について - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
      • インシュレーター audio-technica AT6099, BELLOTA 化 比較レビュー - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

        随分前ですが、audio-technicaのインシュレーターを購入し、ずっと使っていました。 k-yahata.hatenablog.com そろそろ別のやつも試してみたいなと思い、BELLOTAという会社の製品をポチってみました。 (ベロッタ)BELLOTA 化 オーディオ インシュレーター 8個セット BELLOTA Amazon ATより少し背が高いみたいです。 これをテンモニにかまして、ATをAudioengineに使ってみます。 さて、テンモニのインシュレーターをAT6099からBELLOTAに換え、サウンドの違いは? 全体がややハイ寄りにまとまってすっきりしました。 ローがすっと落ち着いて、ハイがやや煌びやかになった印象です。 ヴォーカルがクリアになり、ギターもATより聴きやすくなった感じがします。 あと、ピアノのヴォイシングがやたらとクリアに聞こえるようになりました。 BEL

          インシュレーター audio-technica AT6099, BELLOTA 化 比較レビュー - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
        • ドラマージョーク「アクリル板」 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

          司会者「本日から新型コロナウイルス感染防止の観点により、コメンテーターの間をアクリル板で仕切ってお送りいたします」 TVコメンテーター「いやあ、アクリル板で仕切られていると窮屈に感じますねえ…」 司会者「はやくこのアクリル板を外せる日が来るといいですね」 ドラマー「俺らの気持ちがわかったか」

            ドラマージョーク「アクリル板」 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
          • バッカス(Bacchus)の一番安いテレキャスを弾いたらギターって何なのかが見えてきた気がする - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

            先日、横浜ギター教室の生徒さんのご要望でバッカスという国産メーカーの一番安いテレキャスを弾きました。 1万6千円ぐらいと仰っていたので、たぶんこれです。 bacchusdo.com バッカスといえば超廉価楽器メーカーとして有名です。 さて、弾いてみた感想は…… まず、楽器としての個体がしっかりしてます。 ネックも真っ直ぐだし、パーツも変にチープな印象もありません。 当たり前ですが、形もしっかりテレキャスです。 肝心の音もちゃんとテレキャスしてます。 ネックPUの「コッ」という暖かみのあるアタックや、ブリッジPUの「ギャンッ」という暴れもちゃんと出ていて、感心しました。 これで2万切るんだから大したもんです。 フレットはちょっと現代的に高めにしてあり、弾きやすいです。 さて、ここからが本題。 個人的にテレキャスはソフトピッキングのギターだと認識しています。 特に12Fあたりで超ソフトに弾いた

              バッカス(Bacchus)の一番安いテレキャスを弾いたらギターって何なのかが見えてきた気がする - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
            • 最大約7万円分が無料!?プロが教えるギター教室を激安で受ける方法

              プロフィールはこちら ギター歴14年│DTM歴10年│ 主に作曲・編曲、MIX・マスタリング、ギター演奏などのお仕事をしています。│音楽事務所、Vtuberなどに楽曲提供しております。│ 「音楽で飯を食う」を叶えるきっかけ作りをお手伝いします!

                最大約7万円分が無料!?プロが教えるギター教室を激安で受ける方法
              • 【ウクレレでもブルース】弾けます!Bluesウクレレオリジナルフレーズ集 | 大分県・大分中村ギター教室

                ウクレレでブルースを弾く場合もアコースティックギターで弾く際と同じで ブルースフレーズを覚えてしまえばアドリブが出来てしまいます♪ このように数種類のフレーズでブルースが弾けてしまいます♪ ウクレレでブルースを弾いているおじいちゃんを発見しました。 ミシシッピのブルースのようです。帽子とサングラスが渋いですね! ブルースの曲の始まりと曲のくり返し部分をターンアラウンドといっていうのですが ブルースギターのようにターンアラウンドをウクレレでしています。かっこいい♪ ちなみにウクレレでファンクギターのように カッティングしている、スキンヘッドのおじちゃんも発見しました。 強面のおじちゃんがウクレレでファンキーなカッティング!カッコいいですね! もはやウクレレは、万能弦楽器かもしれません。 ディストーションかけてロックもヘビメタもいけそうです!(>。<) 【ウクレレでもブルース】弾けます!Blu

                  【ウクレレでもブルース】弾けます!Bluesウクレレオリジナルフレーズ集 | 大分県・大分中村ギター教室
                • 意識の持ちようで瞬時にギターが上達するという具体例 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                  僕は十数年前からギターを弾く際の身体操作に着目して研究してきましたが、ある時期から意識についても考えるようになりました。 というのは、運動の前に必ず意識の発動があるからです。 ただ、意識というものは見えないだけになかなか捉え辛く、自分で試すことはできてもレッスンに落とし込むことはあまりできませんでした。 しかし、最近ちょっとずつ意識について教えることができるようになりました。 あるコードから次のコードに移るとき、手がもたつくという現象があります。 仮にC→Gと移るとしましょう。 このときよくあるのが、Cの4拍目を捨てて早めにGに移るという方法。 確かにそうするとちょっと余裕を持ってGのフォームを作ることができますが、Cの4拍目で一瞬音が消えてしまい、音楽的にいびつになってしまいます。 かといって、Cの4拍目もしっかりと演奏するとGに移る時間が短くなり、間に合わずにGが遅れてしまう…… そこ

                    意識の持ちようで瞬時にギターが上達するという具体例 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                  • 湿度計比較 ThermoPro、HAKUBA、エンペックス、TANITA - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                    僕はギター管理のために常に湿度を気にしているのですが、手持ちのふたつがあまりにも数値が違っています。 ThermoPro湿度計 デジタル温湿度計 室内温度計湿度計 おしゃれ 最高最低温湿度表示 TP50 メディア: HAKUBA 防湿用品 湿度計C-44 KMC-44 メディア: Camera Thermoproが57%のとき、HAKUBAが40%を切っていたりします。 どっちが正しいかわからないので(体感的にどっちも微妙に違う気がする)、もういっっこ買うことにしました。 あれこれ調べて、こちらを購入。 エンペックス気象計 温度湿度計 エクシード温湿度計 壁掛け用 日本製 ホワイト TM-2301 メディア: ホーム&キッチン 3つで計測すればもう少しなにか分かるはず… 3つの湿度計で湿度を測ってみた Thermopro 57% HAKUBA 38% エンペックス 53% という結果に。

                      湿度計比較 ThermoPro、HAKUBA、エンペックス、TANITA - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                    • 自分がクリエイターに向いていているかどうかを判断する方法 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                      音楽、小説、漫画、そして動画など、クリエイターになりたい、でも向いているかどうか分からない……と悩んでいる人は多いでしょう。 そこで、僕が考えるクリエイターに向いている人をお教えします。 ちなみにここで言う「向いている」の定義は売れるとか有名になれるということではなく、クリエイターとして創作し続けられるかどうかです。 クリエイターに向いている人は、何かを作りはじめたら最後まで完成させられる人です。 特に最初の作品が肝心です。 どれだけ時間がかかっても、どれだけつたなくても、とにかく「これで完成!」と言えるところまでこぎつけられる人はクリエイターに向いています。 逆に、いつまで経っても作品が完成しない人は向いていません。 あと、作品の断片ばかり増えていっていつまで経っても創作がはじめられない人、もう完成しているのにいつまで経っても修正ばかりして終われない人も向いていないと思います。 何かを作

                        自分がクリエイターに向いていているかどうかを判断する方法 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                      • iwatama-vocal | 京都ギター教室ボーカル教室|クロスロードスタジオブログ

                        みなさんこんにちは。 京都でボイストレーニング講師をしております。 iwatamaボーカル教室の山本です(^^) 日本ボイスアドバイザー連盟ボイスケアサロンの會田先生の喉ニュースに載せて頂きました。 良声 ハンサム 頭脳明晰 とまで言って頂きました。 喉ニュースhttps://aidavoice.exblog.jp/28725348/ 私がここまでのレッスンに至る流れを書きましたので良かったらご覧ください。

                        • オーディオ、電子機器、楽器の機材などで迷ったら本来のサイズのものを買っておけば失敗しない - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                          楽器の機材、PC、オーディオ機器などの購入に迷ったら、「本来のサイズ」を基準に考えるとわりとうまくいくということが最近分かってきました。 「本来のサイズ」とは、その機械・機材なら本来これぐらいのサイズ感が妥当というものです。 例えば、オーディオ用のプリメインアンプだったら、本来は幅40cm、奥行き30cnぐらいが妥当です。 これがめっちゃでかくて困るんですが…… ギターアンプ、PC、その他家電なども、「普通はこれぐらい」というサイズ感があるはずです。 その「普通のサイズ感」で物を買っておくと失敗しないことが多いような気がします。 本来大きなものを小型化した商品は、一見進化したように思えますが、大抵は無理しています。 僕は今の部屋が狭いので、以前は場所の有効活用のためいろんな物を小型で揃えていましたが、結局満足できなくてほとんど売り、通常サイズのものに買い換えています。 そうすると部屋は圧迫

                            オーディオ、電子機器、楽器の機材などで迷ったら本来のサイズのものを買っておけば失敗しない - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                          • ギターの難しい技術です【右手のピッキング空間認識能力】を上げるアルペジオ練習 | 大分県・大分中村ギター教室

                            速弾きの上手いギタリストやカッティングの上手いギタリストは アルペジオ練習をしてないように見えますが、実は単音で弾くソロの時もカッティングの時も 右手の空間認識能力を使って弦を弾いています♪ ソロも弾けるけど、アルペジオやコードストロークが上手いミュージシャンといえば Charさんです♪ リズム感がバッチリな上に右手のミスもほとんどなくいつも弾いているので 空間認識能力が抜群といえます♪ 右手改善アルペジオ練習TAB このように日頃からアルペジオの練習をしている人は、少しづつ右手のテクニックがついてきます♪ 逆に右手の練習が疎かになるとアルペジオをする時にミスが多くなり カッコ悪い伴奏になってしまったりするので、地道に右手のアルペジオ練習をするのがオススメです。 ギターやウクレレなどの弦楽器は、髪の毛が伸びていくかのごとく 少しづつ上達するので、地味な練習ほど効果的です♪ ということで今日

                              ギターの難しい技術です【右手のピッキング空間認識能力】を上げるアルペジオ練習 | 大分県・大分中村ギター教室
                            • ギターでアルペジオを耳コピする方法 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                              アルペジオの耳コピ方法を書いておきます。 「ギタリストのためのハーモニー」には書いていなかったので。 1、ルートをコピーする アルペジオで一番音の低い部分の動きをまずコピーします。 それが概ね各コードのルートとなります。 コードとして知りたい人は音を書き出しておいてもいいでしょう。 2、一番高い音をコピーする 次にアルペジオで一番高い音をコピーします。 すると、低い音と高い音がわかるので、残りはその間の音ということがわかります。 これで音を探す範囲がぐっと狭まったはずです。 3、連続する音をコピーする 今度は連続する音(何度も出てくる同じ音)をコピーします。 アルペジオにはだいたいそういう音が入っています。 連続する音は探しやすいのでここを先に取っておき、残りを探すヒントにします。 もしなかったらそれはそれで問題ありません。 4、ルートとトップの間で残りの音を探していく ルートとトップの間

                                ギターでアルペジオを耳コピする方法 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                              • YAMAHA A-S801レビュー - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                前々からプリメインアンプを買い換えたいなーと思っていました。 以前は出入力についていまいち理解しておらず、異なるふたつのアンプを使ってめんどくさいことをしていたんですが、それをひとつのアンプにまとめたいと思い、ようやく実現しました。 新しいのはこちら。 定価10万円となっていますが、もちろんそんな値段で買ってません。 いくらで買ったのかは内緒にしておきますw あれこれとやりくりすれば、実質相当安く買うことができます。 さて、このAS-801にすると、PC→A-S801→ふたつのスピーカー(DALI、NS-10M)というシステムができあがります。 以前はスピーカー出力ひとつのUSB-DAC内蔵アンプと、スピーカー出力ふたつだけどUSB-DACなしのアンプがあって、僕は音楽はPCから出力するので結局スピーカーひとつを持てあますという状態でした。 それが解消されたのでとっても快適になりました。

                                  YAMAHA A-S801レビュー - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                • フォーム習得のプロセスで「探究心」は邪魔になることがある - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                  横浜ギター教室ではピッキング・フィンガリングフォームに確固たる理論が存在します。 その理論に従って弾けば、ほとんどの問題は解決できるということは既に実証済みです。 また、あるレベルを超えると理論から外れたフォームが有効となることも確認しています(←これも理論であると言えますが)。 理論が存在するということは、常にそれを守る努力が必要となります。 例えば、僕が教えるフィンガリングでは、親指を固定せず、常に腕と一緒に動かします。 しかし、多くの人は親指をネックに押しつけ、固定して弾こうとします。 このとき、フィンガリングは理論から外れています。 そうして理論の外に出たものを理論内に引き戻すという作業をかなりの時間行わないとフォームは習得できません。 こうした作業は退屈で、一見非生産的、停滞的に思えます。 フォーム習得の辛さは、その退屈さに耐えることの辛さであると言っていいでしょう。 上記の辛さ

                                    フォーム習得のプロセスで「探究心」は邪魔になることがある - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                  • エレキギター教室南町田 | Minamimachida-music

                                    田園都市線南町田グランベリーパーク駅より徒歩7分 これから楽器を始めたい方からプロを目指す方まで、懇切丁寧にご指導いたします。 ​個人レッスンなので自分のペースに合わせてレッスンできます。

                                    • 1万時間の法則について考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                      「1万時間の法則」というものをご存じでしょうか? どんなジャンルでも1万時間ぐらい練習しないとプロになれない、といった提言です。 誰が言ったか知りませんし、本来の意味も分かりませんが、現在ではこの言葉が一人歩きしているようです。 とりあえず「プロ」と「1万時間の練習」という2点で自分なりに考察してみたいと思います。 さて、1万時間練習するために実際どれくらいの年月がかかるのか、計算してみましょう。 ここでは現実的な状況を想定し、週5日練習に取り組むとします。 1日3時間 3×5=週15時間 15×4=月60時間 60×12=年720時間 1万÷720=13.8年 1日5時間 5×5=週25時間 25×4=月100時間 100×12=年1200時間 1万÷1200=8.3年 1日7時間 7×5=週35時間 35×4=月140時間 140×12=年1680時間 1万÷1680=5.9年 さっと

                                        1万時間の法則について考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                      • ツインギターのアレンジ法 ひとつのコードをふたつのギターでどう役割分担すればいいか - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                        作曲、アレンジ、あるいはバンドでギターを2本入れたい(既に二人いる)、でもどうやって振り分けたらいいのかわからない……。 そういう悩みを抱えている人(バンド)は多いと思います。 ギター2本でパワーコードも味気ないし、かといって2本とも同じコードを鳴らすのもなんか違うしうるさい…… そこで! 今回は理論を知らなくても誰でもできるコードのツインギターアレンジをご紹介します。 1、コードを押さえる まずは何でもいいからコードを押さえましょう。 今回はGとします。 2、押さえたコードを分割する 次に、押さえたコードを分割します。 今回のGは1弦~6弦まで使っているので、ちょうど真ん中で割って6・5・4弦と3・2・1弦に分けます。 するとこうなります。 3、分割したコードをパートに振り分ける コードを分割したら、ギター1、2でどっちを使うか決めます。 バンドでギターに実力差があるのなら、上手い方が上

                                          ツインギターのアレンジ法 ひとつのコードをふたつのギターでどう役割分担すればいいか - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                        • AKBはまた来る気がする - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                          10年代前半、栄華を誇ったAKBグループですが、後半からは他グループの躍進、人気メンバーの卒業、山口真帆事件、総選挙中止、それに加えて2020年のコロナショックなどで壊滅的な状態にあると言えます。 新規研究生の募集もなく、新曲を出してもそんなに話題にはならなくなりました。 そんなAKBですが、個人的にはまた来るんじゃないかなーと密かに思っています。 2018年~19年にかけて、芸能人のYOUTUBEチャンネル開設に拍車がかかりました。 その流れを受けてか、元AKBメンバーや現役メンバーがこぞってYOUTUBEチャンネルを開設しています。 現役AKBメンバーのYOUTUBEチャンネル 峰岸みなみ www.youtube.com 柏木ゆき www.youtube.com 村山彩希、岡田奈々、茂木忍、向井地美音 www.youtube.com 元AKBメンバーのYOUTUBEチャンネル 小嶋真子

                                            AKBはまた来る気がする - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                          • しょうちゃんのギター教室/大阪・上新庄ギター教室

                                            ギターに興味があって、基本だけ弾けるようになったら辞めたいという方も歓迎です♪完全予約制なので時間も回数も自分で選べる‼楽しく焦らず共に頑張りましょう!1人ではちょっと…と考えている方も友達やグループなどでの体験参加も可能です。 遠方からお越しの方やシニアの方々、障害等をお持ちの方も多数在籍!!教師は20代男性なので年層問わず幅広く柔軟に対応致します。 費用がかかる教材や音楽材料(ギター、ピック、カポ、チューナー等々)の押し売りなど一切やっておりません。専用器具のご相談やご要望、承ります。インターネットでの簡単楽譜、コードの見方まで丁寧にご指導致します。 基本的な音楽理論や多角的なアドバイス、Q&Aなどわかりやすい解説付き。 誰でも気軽にお声をおかけ下さい♪ 価格変更のお知らせ 1レッスン3200円 (60分制) ※都合により値上げの変更をお知らせ致します。(今までレッスンに来られて頂いた

                                            • ギタリストの身長をまとめてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                              ランキング参加中音楽 ギタリストの身長 過去のブログをチェックしていて、レイヴォーンの身長について書いていた記事がありました。 k-yahata.hatenablog.com そういえば有名ギタリストの身長ってあんまり考えたことなかったなーと思い、今回まとめてみることにしました。 ソースはネットです。 正確ではないかもしれませんが、大体こんな感じってところでご了承ください。 ギター 関連グッズをAmazonでチェックする! 150㎝台 153㎝ キダモチフォ tricot 156㎝ 中山加奈子 157㎝ アンガス・ヤング 158㎝ 田渕ひさ子 160㎝台 160㎝ ポール・コゾフ 安藤正容 松本孝弘 165㎝ スティーヴィー・レイ・ヴォーン 横山健 166㎝ 斎藤宏介 トム・ヨーク ギター 関連グッズをAmazonでチェックする! 168㎝ PATA HISASHI マーティ・フリードマン

                                                ギタリストの身長をまとめてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                              • お墨付きをもらわないと価値を判断できない人は芸事で生き残れない - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                25~6年ギターを弾いてきましたが、その中で折に触れ「ん?」と思う人がよくいました。 それは、誰かのお墨付きをもらわないと価値を判断できない人です。 自分より上の人にしょっちゅう「誰それって上手いんですか?」とか「このアルバムってどうなんですか?」「○○って△△ですよね??」と質問し(時にはそれとなく、探るように)、その返答次第で自分の発言をコロコロ変える人。 一方、自分より下の人には「誰々さんがこう言ってた」と上の人の意見を盾に反論を封殺する人。 流石に歳とってくると回りにそういう人はいなくなってきましたが、20代いっぱいまではこういうタイプはどこにでもいました。 そうやってお墨付きをもらわないと価値を判断できない人は、必ずどこかで消えていきます。 当たり前ですよね? 己の価値観や美意識が育っていないんですから。 もちろん、誰でもいっときそういう時期はあります。 何かをはじめたばかりの頃

                                                  お墨付きをもらわないと価値を判断できない人は芸事で生き残れない - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                • 歳とると古いものが好きになったり同じものしか聴かないのは、形式ではなく伝わってくるものを聴いているから - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                  以前、作品から何が伝わってくるかを聴こう、と述べました。 若い人はピンと来ないでしょうが、歳とってくるとだんだんわかってきます。 まず、形式とかがどうでもよくなってきます。 若いうちは本質が見えないから、その表面を覆っている形式で芸術を判断してしまいます。 だから、ある形式に厭きると次、次と趣味を変えていきます。 しかし、中身が聴けるようになると、そうやすやすと趣味を変えなくなります。 なぜなら、中身のある音楽は何度聴いても厭きないからです。 じゃあその「中身」って何なんだと言われても、これだ!と定義はできません。 また、新しい音楽だから中身がないともいえないし、古いから中身があるというわけでもありません。 あと、歳とっても形式しか聴けない人もたくさんいます。 ずっと音楽を聞いていると、ある時点で「あれっ?」と思う瞬間があります。 あんなに好きだったはずなのになぜか楽しめなくなっている、ど

                                                    歳とると古いものが好きになったり同じものしか聴かないのは、形式ではなく伝わってくるものを聴いているから - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                  • 初心者必見!TAB譜の読み方を知ろう|ノアミュージックスクール【ギター教室】 |音楽教室【ノアミュージックスクール】

                                                    はじめに TAB譜(タブ譜)とは ギターには6本の横線で表されたTAB譜という特殊な表記の楽譜が用いられます。 一見難しそうに見えますが、ギターを構えて、ネックをのぞき込んだ状態の指板を譜面化したものがTAB譜です。 どの弦を弾くのか、どのフレットを押さえればいいのかなど初心者の方でも簡単に理解できるため、曲を素早く習得することができます。 ■TAB譜の読み方 TAB譜は上の線から1弦、2弦、3弦を表しています。また、数字は押さえるフレットを指し、0は何も抑えない状態、開放弦を弾くという意味になります。 写真の場合だと6弦開放弦→5弦3フレット→4弦5フレット→3弦5フレットを同時に押さえるという読み方になります。 ■TAB譜の記号を覚えよう TAB譜では、弾き方を下記の記号を用いて表記します。 ギター練習用のアプリや無料で楽譜を掲載しているサイトなどもありますが、通常の楽譜と一緒にTAB

                                                    • 何をやっているかではなく、何が伝わってくるかを観ると芸術は様相を一変させる - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                      音楽がちょっと分かってくると、つい「何をやっているのか」を聞いてしまいます。 各楽器がどういうフレーズを弾いているのか、フォームや弾き方はどうか、ミックスで楽器をどう配置しているのか、エフェクトはどうかかっているのか、音圧は十分か、などなど。 確かに、そういう聴き方もありでしょう。 しかし、それだけだと技術の評価に終始してしまいます。 もちろん、それでよければいいのかもしれませんが、その奥にある何かを探求していくと、音楽や芸術の様相は一変します。 例えば、SNSでよく演奏動画が流れてきます。 ギター一本でこんな演奏をしてみましたとか、○歳なのにこんなに上手ですとか、和楽器でこんな曲を弾いてみましたとか…。 それらは概ね「何をやっているか」です。 例えば、「ギター一本」で「メロディ、ベース、コード、パーカッションを全て弾いている」という現象があり、それが難易度の高いことだから「凄い!」となる

                                                        何をやっているかではなく、何が伝わってくるかを観ると芸術は様相を一変させる - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                      • ギターヒーローの平均寿命から予測するギターの衰退 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                        ギターソロ不要論がささやかれ、ロックが若者の音楽ではなくなった今日ですが、まだぎりぎりギターヒーローたちは健在です。 ただ、彼らも高齢なので近いうちに亡くなっていくことは確実です。 まあかつてのギターヒーローが死んだからといってギターやロックそのものがなくなるわけではありませんが、レジェンド・パイオニアたちがいなくなることで業界に与える喪失感や、世間が受けるイメージは相当強いものがあるでしょう。 あまり気持ちのいい話ではありませんが、ギターヒーロー、ギターレジェンドたちがあとどれくらいで絶滅するのかをシミュレイションしておくことも重要だと思われます。 そこで今回は以下の方法で彼らの没年齢を推測してみたいと思います。 1 各国の平均寿命を割り出す(四捨五入) (参考資料 平均寿命世界ランキング・国別順位(2022年版)) 2 ギターヒーローたちが平均寿命に到達する年を算出 3 平均寿命で亡く

                                                          ギターヒーローの平均寿命から予測するギターの衰退 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                        • 【小物】GHS Fast Fretは指板にも使える : 楽奏庵のギターブログ/うちがしまソロギター教室@六甲道

                                                          弦の防錆や指板潤滑剤として有名なGHS「Fast Fret」を日頃から愛用しています。 スプレータイプよりも塗りやすいし、効果が高いのにコスパが良いのも理由です。 特にフォークギターやエレキギターの巻弦は本当に錆びなくなりました。 公式サポートに質問してみた 「Prolongs Fingerboard Life」と外缶に書かれていて、僕は「弦に塗るついでに指板に付いても大丈夫なんだなぁ」ぐらいにしか思ってなかったのですが、最近もう少し確証が欲しくなったので、公式のテクニカルサポートへ下記の問い合わせをしてみました(英語に自信はありません!)。 みつる:Can use Fast Fret to fingerboard to lubrication like lemon oil? そして返信がこちら↓ GHS:Yes you can use Fast Fret on the fingerboa

                                                            【小物】GHS Fast Fretは指板にも使える : 楽奏庵のギターブログ/うちがしまソロギター教室@六甲道
                                                          • 【2024年】東京都内で最も安いギター教室は?コスパ最強のおすすめレッスン5選

                                                            プロフィールはこちら ギター歴14年│DTM歴10年│ 主に作曲・編曲、MIX・マスタリング、ギター演奏などのお仕事をしています。│音楽事務所、Vtuberなどに楽曲提供しております。│ 「音楽で飯を食う」を叶えるきっかけ作りをお手伝いします!

                                                              【2024年】東京都内で最も安いギター教室は?コスパ最強のおすすめレッスン5選
                                                            • 安いギター教室で習うと失敗する!?後悔しないレッスンの選び方5つ

                                                              プロフィールはこちら ギター歴14年│DTM歴10年│ 主に作曲・編曲、MIX・マスタリング、ギター演奏などのお仕事をしています。│音楽事務所、Vtuberなどに楽曲提供しております。│ 「音楽で飯を食う」を叶えるきっかけ作りをお手伝いします!

                                                                安いギター教室で習うと失敗する!?後悔しないレッスンの選び方5つ
                                                              • 初心者の大人はギター教室に通うと上手くなる・メリットについて - kassanブログ

                                                                【はじめに】 私は10年程、アコースティックギター教室に通っていました。 アコースティックギター初心者にとって、ギターの練習方法、コードの押さえ方、楽譜の読み方など分からないことがたくさんあります。 この記事を読めば初心者の大人はギター教室に通うと上手くなる・メリットについてお答えします。 【楽譜(タブ譜)やコードの押さえ方など基本的な知識が理解できる】 私が初心者でギター教室に通っていた頃に教えて頂いたことを紹介します。 ・弦の変え方 ・8ビート、16ビートの弾き方 ・8ビート、16ビートのシャッフルの弾き方 ・ダイアトニックコード ・楽譜の読み方 ・コード理論(私は本を読みました。) ・メジャースケール ・耳コピのやり方 ・曲のアレンジ(自分なりに格好いい弾き方や簡単に弾く方法等) 等です。 様々な曲を通して、コードの押さえ方やビートの刻み方など学ぶことができます。 玄の変え方は30分

                                                                • 上手いギタリストはみんなしている【アルペジオ練習】レベル&ジャンル別【5パターン】のご紹介です | 大分県・大分中村ギター教室

                                                                  皆さんから、頻繁に『右手が狙っている弦とは、違う弦を弾いてしまうんです。 どうすれば!?』という質問を受けています! 右手のピッキングは相当難しくギタリストの一人前の証として 『アルペジオとチューニング』 というキーワードが昔言われているんぐらいです。 それほど難しいと言われるアルペジオですが、地道に練習すれば必ず上手くなります♪ 今日は、そんな右手のピッキングに悩むギタリストにおすすめしたい 練習教材5パターンのご紹介です! アルペジオがうまく慣れば右手を気にせず、目をつぶってでも ギターが弾けるようになりますが 素人の方がアルペジオが苦手な方が多いことには、理由があります。 練習方法が地味  であること アルペジオの重要性を知らない 全ての曲で アルペジオが使われないから特に練習しない など、様々です。 しかし アルペジオが上手い有名ギタリストは沢山います! 布袋寅泰、松本孝弘、浮雲(

                                                                    上手いギタリストはみんなしている【アルペジオ練習】レベル&ジャンル別【5パターン】のご紹介です | 大分県・大分中村ギター教室
                                                                  • ジャズのアドリブにおけるマンネリ化を防ぐ方法 ~手の内からの<逸脱> - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                                    このブログでも時々書いていたり、横浜ギター教室でもよく相談されることですが、ジャズのアドリブをしているとどうしてもマンネリ化が訪れます。 何を弾いてもだいたい同じ、悪くもないし成立はさせられるけど、別にいいとも思わない。 もっと違うことを弾いたり、大胆なアドリブがしたくて色々勉強してみるけど、いざ弾いてみるとやっぱりいつも通り…… 初心者を脱却したあたりから誰にでも訪れるジャズの難題です。 横浜ギター教室ではこれの対策をかなり早くから行っています。 一言でいえば、手の内から半歩出るのです。 ここで言う手の内とは、手癖や間の癖、既に習得しいつでも使えるものだけでアドリブすることです。 手の内で弾くと安心感、安定感があり、心地よく、失敗のリスクもかなり低い状態でアドリブを成立させられます。 と同時にマンネリになり、何度やってもだいたい同じソロになってしまいます。 じゃあ手の内から出ればいいとい

                                                                      ジャズのアドリブにおけるマンネリ化を防ぐ方法 ~手の内からの<逸脱> - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                                    • 苦労して音楽やってもあまり良い結果にならない - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                                      今まで出会ったミュージシャンを目指す学生の中には、かなり苦労している人もいました。 肉体労働やホステスをやってお金を貯め、その上借金して勉強しにきている人なども。 なんで知ってるかというと、そういう人たちは聞いてもいないのに自分から苦労してお金を作ったことをべらべらとしゃべるからです。 言葉の奥にはいつも「自分はお前とは覚悟が違う」といったニュアンスがたっぷりとこめられていました。 一般的に、日本人はこういった苦労人が大好きです。 そして、彼らこそが将来成功する、そうあるべきだと信じています。 しかし、実際、卒業後に彼らの名前を聞くことは一度もありませんでした。 それこそ、SNSでも見かけないレベルなので、音楽自体やめているのかもしれません。 そして、どっちかっていうと余裕かましてた人の方が後に活躍するという逆転現象が起こっています。 学生時代、何も弾けず、ずぼらで遊んでばかりいて(そのよ

                                                                        苦労して音楽やってもあまり良い結果にならない - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                                      • 海が見えるギター教室「林商店」/JR・山陽明石駅

                                                                        JR・山陽明石駅!初心者の方、子供 お子様、大人、ご年配の方 大歓迎です!手ぶらレッスン、講座もOKです!J-POPからアニソン、ボーカロイド、歌謡曲まで!「課題曲はあなた次第!」お気軽にご相談ください!

                                                                          海が見えるギター教室「林商店」/JR・山陽明石駅
                                                                        • ギターのフォームを学ぶ意義 フォームを無視していいのは天才ギタリストだけ - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                                          エレキギターの世界にはいつまでもフォーム不要論がはびこっています。 「歴史に残るギタリストのフォームを見てみなよ、一人一人全然違うだろ?だからそれぞれ個性が出て素晴らしい演奏ができる。つまり”正しいフォーム”なんて存在しないんだ。フォームなんてチマチマ考えないで自由に弾きなよ!それが君の個性につながるから」 ……そう言われると、まだギターをはじめたばかりのギターキッズなんかは「おお!そうか!」と変に勇気付けられて好きなように弾いてしまうでしょう。 これが大問題なのです。 フォーム不要論は、歴史に名を残す天才ギタリストがそれぞれ独自のフォームで演奏していたことを挙げ、だから君も自分のフォームで弾けばいい=フォームなんて気にしなくていい、と説きます。 では質問です。 お前は歴史に名を残す天才ギタリストなのか? もしあなたが歴史に名を残すほどの天才ギタリストだったなら(そうなることを信じて疑わな

                                                                            ギターのフォームを学ぶ意義 フォームを無視していいのは天才ギタリストだけ - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                                          • 現行のギターでもヴィンテージに近い特徴を持つものもある - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                                            先日、横浜ギター教室の生徒さんがSGを持ってこられました。 僕が言うヴィンテージの特徴が出てるような気がするので一度弾いてほしいと。 実際、弾いてみるとかなり多くの点でヴィンテージの特徴が出ていました。 ではヴィンテージギターの特徴をおさらいしてみましょう。 以前ブログでヴィンテージギターに見られる6つの特徴を述べました。 レンジの狭さ ピッキングへの耐性 ソフトピッキングへのレスポンス 木の感じ 乾燥度 スタッカート 詳しくはこちらを参照(ちょっと書き方が違っているところもありますが)。 k-yahata.hatenablog.com 生徒さんのSGは、 レンジの狭さ ピッキングへの耐性 ソフトピッキングへのレスポンス スタッカート このあたりまではしっかりと持ち合わせていました。 特に、ハムバッカーなのに強く弾いても全然暴れないところはかなりヴィンテージに近いと感じられます。 また、ソ

                                                                              現行のギターでもヴィンテージに近い特徴を持つものもある - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                                            • Tube Screamer(チューブスクリーマー:TS-9)ヴィンテージと現行を弾いた感想 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

                                                                              名機IbanezのTS-9(チューブスクリーマー)のヴィンテージと現行を弾いてみました。 実際にはちょっと違うんですが、説明が面倒なのでそういうことにしておきます。 あの音がぱっと出るかと思いきや意外とスイートスポットを探すのに苦労しました。 あれこれノブを回してみてやっと「あー、この辺かな」というところを発見。 それに加えてピッキングもこのエフェクターに合わせないといけないので、苦労はします。 個人的にはこちらが頑張らないといい音にならないというのは歓迎なんですが、頑張った先にあるベストな音が結局SRVってことになるので、そこを目指していない人には「別にねぇ……」となります。 あと、SRVの音を出したければ結局ギターはヴィンテージじゃないと無理です。 そこまで苦労して求めるほどの音かどうかがポイントでしょう。 SRVに憧れて奮発してヴィンテージのTS買っても、いきなりあの音にはならないの

                                                                                Tube Screamer(チューブスクリーマー:TS-9)ヴィンテージと現行を弾いた感想 - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
                                                                              • ギター史でのバロックはバッハじゃありません!(ビウエラ、バロックギター、19世紀ギター) : ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室

                                                                                2月8 ギター史でのバロックはバッハじゃありません!(ビウエラ、バロックギター、19世紀ギター) カテゴリ:ギター史楽器 ギター連盟のほうでギター史の講義を2ヶ月に一度行っています。 ギター史・和声学ワークショップ 今は3周目…つまり3年続けたことになります。毎回ルネッサンス〜バロック〜古典〜ロマン〜近現代〜現代まで概観します。 受講している方に「ルネッサンスとバロック時代の撥弦楽器と言えば何を思い浮かべますか?」と尋ねると…「リュート!」とこたえる方が多いのです。リュートはもちろんルネッサンスとバロックを代表する撥弦楽器であり、優れた音楽がたくさんあります。ですが「ギター史」としての文脈で考えると、ちょっと外れているのですね。 もちろん、モダンのギターでリュートの作品を演奏することが多いです。バロック期の音楽としてのバッハをギターで演奏することも多いです。それは事実ではありますが、ギタリ

                                                                                  ギター史でのバロックはバッハじゃありません!(ビウエラ、バロックギター、19世紀ギター) : ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室
                                                                                • THE POCKET 開校10年の実績!オンライン専門のギター教室

                                                                                  全くの初心者でも、たったの30分でヴァイオリンが弾けます。 楽器もセットで、届いたその日に始められます。 >>>詳しい内容を今すぐ見てみる THE POCKET 開校10年の実績!オンライン専門のギター教室 THE POCKET 極意 2010年に開放したオンラインレッスン特化型のギター教室。 講師陣は専門家のギタリストとして活躍する現役のミュージシャンであると併せて、 豊富なレッスン経験を持つエキスパートの音楽講師でもあります。 専門家の音楽講師とは、「音楽の技術や知識は無論、伝える技術や コミュニケーション力量にも長けている」を指します。 生徒様からは「あまりにも有益すぎて、もうありきたりのギターレッスンには戻れない」 とのお声をいただいています。 最高の講師陣による最高のレッスンを余裕に、リーズナブルに、また心配無用して受けられます。 オンラインレッスンに特化して10年!経験と実績で