並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

クレセント&モーリーの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「大森 海苔のふるさと館」がスゴい!!! - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 今日は、 ノリノリで海苔の名所 「大森 海苔のふるさと館」 を紹介しちゃいます! 何がスゴいって 展示のクオリティがスゴい! 目の前の景色ががスゴい! 入館料無料だけど、退屈しない資料館なのです。 HPには掲載されていないオススメルートもメモしておきます! ※情報量が多めなので、目次を利用してください。 大森 海苔のふるさと館 「大森 海苔のふるさと館」とは 1階 2階 テラス オリジナル商品・お土産 アクセス 大森ふるさとの浜辺公園 「大森ふるさとの浜辺公園」とは 「昭和島駅」から「大森 海苔のふるさと館」まで 季節の花も楽しめる! 立ち寄りたいグルメスポット 京急「平和島駅」を利用する場合 餅甚 クレセント&モーリー JR「大森駅」を利用する場合 和とBAR 月の小路 珈琲亭ルアン 近くのオススメ施設 しながわ区民公園 羽田イノベーションシティ 施設概要 大森 海苔

      「大森 海苔のふるさと館」がスゴい!!! - 平日腰掛けOLのメモ帳
    • 三日月を食べる|三日月あんぱん|クレセント&モーリー | Crescent&Molly - 平日腰掛けOLのメモ帳

      おつかれさまです。 明日、9月10日(土)は、 中秋の名月。 月が満ちたら、お腹も満たしましょ。 ”三日月“を、どうぞ! これは、 『三日月あんぱん』。 売っているのは、 東京都大田区にあるベーカリー クレセント&モーリー/Crescent&Molly 三浦春馬さんの遺作でもあるドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」のロケにも使われていました。 ドラマの中では、玲子(松岡茉優)と純(北村匠海)が、ポンデケージョを食べていましたが、このお店で有名なのが、『三日月あんぱん』。 大田区の銘打つ商品「大田のお土産100選」に、選出されています。 1個でも、こんなにかわいくラッピングしてくれますよ。 このパン、とにかく香りが良い! 生地には、北海道産の小麦粉を使用しています。 ふんわり感、伝わるかな。 中には、十勝小豆のあんがたっぷり! このベーカリーでは、全ての製品においてイーストフードやマーガリ

        三日月を食べる|三日月あんぱん|クレセント&モーリー | Crescent&Molly - 平日腰掛けOLのメモ帳
      • 【週末限定】クレセント&モーリーの絶品キッシュ | Crescent&Molly - 平日腰掛けOLのメモ帳

        おつかれさまです。 わたくし、 キッシュが大好きっしゅ! いろいろなお店のキッシュを食べていますが、 個人的にこの店のキッシュがNo.1! Crescent&Molly Crescent&Molly(クレセント&モーリー)は、大田区にあるベーカリーです。 たまに、ドラマの撮影使われているようです。 どのパン生地も、添加物や保存料、マーガリンは使用せず、バター100%。 材料と製法にこだわったベーカリーです。 このお店のキッシュがこちら↓ このタイプのキッシュ、 珍しくないですか? なかなかないんです!!! わたしの理想のキッシュは、 形は円形 外側はパイ生地 形が円形だと、外側はタルト生地のものが多い… ↑こちらは「MAISON ICHI」のキッシュ。 外側がパイ生地だと、形は三角形にカットされたものが多い… ↑こちらは「DEAN & DELUCA」のキッシュ。 一般的に、 形が円形で外側

          【週末限定】クレセント&モーリーの絶品キッシュ | Crescent&Molly - 平日腰掛けOLのメモ帳
        1