並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 473件

新着順 人気順

クワガタ 幼虫の検索結果201 - 240 件 / 473件

  • 【保存版】生き物図鑑 69. カブトムシ!! - おやじ情報

    ランキング参加中生き物 ランキング参加中クワガタ・カブト よかったらクリックお願いします みなさんこんにちは! おやじ情報です。 生き物図鑑第弾になります! 今回の生き物は、子供が大好きな生き物です! それは、カブトムシです!! 関連記事です!よかったら読んで下さい! takakusaya-man.hatenablog.com takakusaya-man.hatenablog.com takakusaya-man.hatenablog.com 69. カブトムシ カブトムシの特徴! カブトムシの体長! 観察できる時期! カブトムシ名前の由来! 幼虫の育て方! カブトムシを大きく育てるには⁈ 目撃場所! 【保存版】生き物図鑑 69. カブトムシ!!(まとめ) 69. カブトムシ カブトムシは、コウチュウ目コガネムシ科カブトムシ亜科・真性カブトムシ族の昆虫の一種です。 日本全国に分布し、平地

      【保存版】生き物図鑑 69. カブトムシ!! - おやじ情報
    • 千葉市周辺でカブトムシ・クワガタが採れる場所は? | ジモはる

      子供に人気のカブトムシやクワガタ。 大人もその魅力にハマって育てていたり、コレクションをしている方が多いです。 昔は雑木林があると割といろいろなところで採れましたが、最近では雑木林も減りカブトムシやクワガタがいる場所を公開するとその地を荒らされたり獲られすぎてしまうため、暗黙の了解で居場所を公開することがNGになっています。 そこで今回は、カブトムシやクワガタがどのような場所にいるのか、発見されることが多い場所を紹介していきます。 探しに行く時の参考にしてみてくださいね! カブトムシ・クワガタの生息地 カブトムシやクワガタは「クヌギ」や「コナラ」などの樹皮がギザギザしている樹液が出る木を好んで生息しています。 どちらともどんぐりの木なので、ドングリが落ちている場所にはカブトムシやクワガタがいる可能性があります。 樹液が出る木を好むため、針葉樹や竹林が広がる森林では採集できる可能性は低いです

        千葉市周辺でカブトムシ・クワガタが採れる場所は? | ジモはる
      • よねちゃんTV|【ど迫力!!】【最強】世界一のヒラタクワガタは幼虫もやっぱり凄かった!!【パラワンオオヒラタクワガタ】

        可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 【ど迫力!!】【最強】世界一のヒラタクワガタは幼虫もやっぱり凄かった!!【パラワンオオヒラタクワガタ】 STORY 最強のヒラタクワガタ❗パラワンオオヒラタクワガタ😆😆 世界一の何ふさわしいかっこよさと強さ❤️ 幼虫もド迫力🙌やっぱりすごい(o´艸`) 昆虫の魅力は底知れぬ🌸 Contributor by yonechan-TV

          よねちゃんTV|【ど迫力!!】【最強】世界一のヒラタクワガタは幼虫もやっぱり凄かった!!【パラワンオオヒラタクワガタ】
        • 無料!アスカへの直接相談はこちらをクリック - カブトムシハンターアスカのブログ

          ★カブトムシハンターアスカのメルマガはコチラ↓アスカのメイン媒体であり、一番お得な情報はこちらでのみ配信中です! ⇒ カブトムシハンターアスカのメールマガジン「課外活動通信」 ※カブトムシハンターアスカが狩で捕まえたり、飼育している幼虫をヤフオクでお分けしています。 先着30名様へ特別プレゼント! メルマガ登録者に無料レポート「小学4年生がカブトムシを1日で55匹GETできた秘密の採集方法」PDFファイル版無料プレゼント! 定価700円※書店では販売していません。 フレーバートラップ ワルサ-タイプワン ver.2020 新発売 ⇒ 今何位? <人気ブログランキング> ⇒ 今何位? オッス!おいらアスカ。 虫狩り行くゼーット! キター!!! ついに梅雨明けだ。 近所のかき氷屋は大繁盛。 学生やママさんたちが行列している。 その笑顔の多さに夏を感じる。 羨ましいさと、コロナ大丈夫なのかと複雑

            無料!アスカへの直接相談はこちらをクリック - カブトムシハンターアスカのブログ
          • よねちゃんTV:【昆虫】【幼虫】飼育している幼虫を全て紹介していくよ☺️✨【カブトムシ】【クワガタ】

            可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 【昆虫】【幼虫】飼育している幼虫を全て紹介していくよ☺️✨【カブトムシ】【クワガタ】 STORY ●飼ってる昆虫を紹介するよ☆昆虫くじで当たった子やイベントで買った子も☆Part1→ https://youtu.be/EVQKazNoWBs ●飼ってる昆虫を紹介するよ☆昆虫くじで当たった子やイベントで買った子も☆Part2→ https://youtu.be/HC615l4-nBM いつもご視聴、いいね👍、コメントありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)♪ 目指せチャンネル登録1万人😆✨ 皆様いつも応援していただき誠にありがとうございます🙇‍♀️✨とても励みになっております😆 Contributor by

              よねちゃんTV:【昆虫】【幼虫】飼育している幼虫を全て紹介していくよ☺️✨【カブトムシ】【クワガタ】
            • バウアー「最低年俸でもいい!エンゼルスでもいい!メジャー球団よ契約してくれ!」 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ

              February 20, 202406:43 バウアー「最低年俸でもいい!エンゼルスでもいい!メジャー球団よ契約してくれ!」 カテゴリMLB http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/61254045.htmlバウアー「最低年俸でもいい!エンゼルスでもいい!メジャー球団よ契約してくれ!」 転載元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708368709/ 1: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 03:51:49.66 ID:AkRCvAWVd 日本は絶対嫌ってのだしすぎだろこれ 2: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 03:53:16.94 ID:Uq0uJ9Ub0 マルゼンスキーかバウアーってところか 4: それでも動く名無し 2024/02/20(火) 03:

                バウアー「最低年俸でもいい!エンゼルスでもいい!メジャー球団よ契約してくれ!」 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
              • ムシモン幼虫が蛹化したり、下手したら羽化しているかもしれない【ムシモンオオクワガタを極小スペースでブリードしてみる2019⑦】 - JB の ワイドアンドシャロー

                この記事では、我が家で飼育中のムシモン幼虫が蛹化したり、下手したら羽化していることについて記述させて頂きます。 はじめに これまでの状況 ムシモン幼虫が蛹化したり、下手したら羽化しているかもしれない うれしいけれど… はじめに 我が家では、超絶極小規模でありますが、ムシモンオオクワガタをブリードしています。 そこで、もう今回記事のタイトルのとおりなのですが、最近ふと様子を見ましたところ、ついこの間まで幼虫をやっていたような気がしたムシモンオオクワガタが、どうも蛹化したり、あるいは羽化してしまっているよなのです。 これまでの状況 私は家庭の事情からクワガタ飼育については“終活中”の身なのですが、ほんの小さな産卵セットを組んでブリードをしていたのがムシモンオオクワガタでした。 正に掌サイズです。 そして、無事に産卵してくれましたので(ただし産卵数も”極少”ですが…)、菌糸ビンに投入して、あとは

                  ムシモン幼虫が蛹化したり、下手したら羽化しているかもしれない【ムシモンオオクワガタを極小スペースでブリードしてみる2019⑦】 - JB の ワイドアンドシャロー
                • まりもっこり『無視・・・ムシ・・・虫!』

                  おはおはもっこり~(⊂・⊃о⊂・⊃)ノ 今日もいい天気の北海道です でも、急に雨が降るかもって・・・ 最近の天気は、急に予想超えるような雨になったりするから 空の様子が変わってきたら、ちょっと気をつけないとね さて   今日はね 「虫の日」 なんだって そっか~虫か・・・    あっ まっ、こんな感じで思い出したので、超~~~久々にこんなのを紹介しようかなw 【北海道限定】 カブトムシもっこり ※タグは「昆虫シリーズ」となっておりますが、現在は「北海道限定」となっております 【北海道限定】 クワガタもっこり ※タグは「昆虫シリーズ」となっておりますが、現在は「北海道限定」となっております どうだい カッコいい昆虫になってるでしょ 「カブトムシ」 と 「クワガタ」 は、昆虫の中でもやっぱり人気だよね 幼虫から育ててる人も多いっていうもんね 昔は、北海道には 「カブトムシ」 は居ないって言われ

                    まりもっこり『無視・・・ムシ・・・虫!』
                  • よねちゃんTV|トラブル発生!?検証企画がうまく検証できないかもしれないです💦

                    可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 トラブル発生!?検証企画がうまく検証できないかもしれないです💦 STORY 三種の菌糸ビンでレギウスオオツヤクワガタの幼虫を検証中。 現在の状態です💦 このまま何事もなくうまく検証できればいいですが‥ ●関連動画はこちら↓ 【検証】3種のどの菌糸が1番大きくなるのか!? 【レギウスオオツヤクワガタ】【カブトムシ】【クワガタ】 https://youtu.be/g8dg4x4AQhg Contributor by yonechan-TV

                      よねちゃんTV|トラブル発生!?検証企画がうまく検証できないかもしれないです💦
                    • カブトムシ・クワガタ好きにおすすめの昆虫館・体験施設まとめ!展示・ふれあいが満載 | るるぶKids

                      群馬県立ぐんま昆虫の森 全国の昆虫館や自然観察館、昆虫の森などから、カブトムシ・クワガタが好きな子どもにおすすめのスポットを紹介します。世界の珍しいカブトムシ・クワガタの標本や生体展示があったり、夏季に放し飼いにされている成虫とふれあい体験ができたり、昆虫採集を楽しめたり、成虫や幼虫を購入できるスポットもあります。 採集や飼育に挑戦してみるなら、昆虫芸人・堀川ランプさんのガイド記事や図書もチェックしてみて。夏休みの自由研究にもおすすめです! » 昆虫が大好き!! TOP 堀川ランプさんのカブトムシ・クワガタ記事 » カブトムシ・クワガタ採集ガイド » カブトムシ幼虫の育て方ガイド » クワガタの幼虫の育て方レポート » 冬のクワガタ幼虫採集レポート 昆虫好きにおすすめのスポット記事 北海道・東北 / 関東 / 東海 / 関西 / 九州 2023夏の昆虫イベント » こちらもおすすめ!こわく

                        カブトムシ・クワガタ好きにおすすめの昆虫館・体験施設まとめ!展示・ふれあいが満載 | るるぶKids
                      • 簡単!ノコギリクワガタの繁殖。採集した個体を増やしてみよう。

                        タグ オオクワガタ本幕末新選組旅行昆虫昆虫採集昆虫観察歴史宮本武蔵水族館紹介深海自然公園観光読書運動野生生物寺・神社夜景カブトムシ幼虫ノコギリクワガタカブトムシ生態カブトムシ繁殖カブトムシ飼育クワガタ好きクワガタ繁殖クワガタ飼育コクワガタハイキング司馬遼太郎パワースポットヒラタクワガタ公園動物園/水族館動物園紹介千葉県博物館静岡県 ケンスケ ケンスケです!東京都在住のアラフォーです。休日を楽しく過ごすことで仕事も楽しく。医療系の国家資格をもち、仕事をしながら休日を充実させる方法を考えています。生きものが好きでカブトムシやクワガタを飼育したり、動物園・水族館で楽しんだり。歴史も好きで、読書や城めぐりもしています。公園で自然散策や車で旅行も夫婦で楽しんでいます。いろいろな情報を発信して皆様の役に立てるようなサイトを作っていきます。

                          簡単!ノコギリクワガタの繁殖。採集した個体を増やしてみよう。
                        • ミヤマクワガタの不条理な死 - はんなりマンゴー

                          2021年の夏に秩父で子供たちと採集したメスが産卵したものを孵化させ2年かかって2023年にようやくミヤマクワガタを羽化させた。 瓶の底で蛹化すると羽化時の水分が床に吸われずにベシャベシャになり羽化不全を起こしやすいと聞いてひっくり返していた。 それが悪かったのだろうか。羽化後に身体も黒くなって外殻も硬化した様子だが全く動かないので取り出してみたらクビがグラグラとしている。死んでいる。ここまで綺麗に羽化不良を起こすことなく羽化できているというのに。 亡くなっている。2年かけて育てた最も大きな個体が元気に動く姿を見ずに見送ることになった。悲しく虚しい。 高円寺の「むし社」に持ち込むと標本にしてもらえるそうなのでお願いした。死後の良好な状態だと2200円ほどだが腐っていたり状態の悪いものだと3450円ほどかかる。死んだばかりで状態は良いと思っていたのだが、クビがぐらついているのはもう腐っている

                            ミヤマクワガタの不条理な死 - はんなりマンゴー
                          • 『日本初?コーヒークワガタ!!』

                            コーヒー粕単体でキノコ栽培をしている人もなかなかいないと思いますが、 コーヒー粕菌糸ビンでクワガタ飼育した人間はまず日本にはいないでしょう??? いるかな??? コーヒー粕をゼロエミ式で処理、 ヒマラヤヒラタケ菌を植菌した菌ビンにいれた幼虫、 羽化してました!! コクワのオスでした。 キノコもボチボチ発生し、かなり傷んでいましたが↓ なんかいる感じだったので↓ ホジホジすると↓ コーヒー粕に食痕↓(食べてたんでしょうか??) ビンにはこのちぎった紙片… チビとはうちの秤で1g。 ただ、その下の文字は自分で書いた記憶はありますが 何を意味しているかわかりません… こうやっていつも不明虫を量産…(反省…) 羽化サイズですが 40ミリ越えている感じです↓ 十分、立派だと思います。 コクワはタフ過ぎ… コーヒー粕単体ですよ… オガクズなしです… セルロースとかリグニンとかは??? コーヒー粕の成分

                              『日本初?コーヒークワガタ!!』
                            • ミヤマクワガタがフラフラです・・ - photo & hobby

                              7月上旬に捕獲したミヤマクワガタさんが疲れ気味です・・😓 恐らくミヤマクワガタは今回が最後になるでしょう😭 我が家では現在、ミヤマクワガタ×1匹、コクワガタ×6匹程度 カブトムシの幼虫が6匹育ってます。幼虫はそのうち紹介したいと思います😊 ↓これだけでは寂しいので昨日撮影した写真です ちょっとピンボケです・・今年はスズメバチが多いですね~ チョウセンカマキリです❗全身のショット撮影に失敗して残念でした😅 ここしばらく昆虫撮影がおろそかになっているので時間を見て撮影したいと思います😊 にほんブログ村 にほんブログ村

                                ミヤマクワガタがフラフラです・・ - photo & hobby
                              • セミの幼虫を簡単に捕まえられるトラップを発明!オンラインセミ会2020 | 昆虫食のセミたま

                                2020年8月9日セミ会2020を実施しました。 今回はオンラインでの実施ということで、いろいろ初めての試みも行いながら、例年通り楽しく実施することができました。 コロナで実施の危機新型コロナウイルスの関係で、毎年実施していたセミ会も会場の問題などで、実施ができないのではと考えていました。 例年通り、40人ぐらいの定員で実施するのは難しいだろうということで、リアルのイベントの実施は見合わせました。 今年はやめようかなと思っていたのですが、セミたまメンバーだけでも実施できればと思い、8月9日の予定は確保していました。 直前になっても実施するかどうかを迷っていたところ、内山昭一先生からこんなメールが。 これはやるしかないということで、実施のお知らせの準備を開始。 お笑い芸人の丸沢丸さんの参加も決まり、参加募集の告知をしたのが3日前の8月6日(木)夜でした。 8月7日に早速申し込みもあり、セミ会

                                  セミの幼虫を簡単に捕まえられるトラップを発明!オンラインセミ会2020 | 昆虫食のセミたま
                                • よねちゃんTV|【これ大丈夫!?】産卵セット投入から1カ月…はたしてクワガタの幼虫は見つかるのか?【スペキオススシカ】

                                  可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 【これ大丈夫!?】産卵セット投入から1カ月…はたしてクワガタの幼虫は見つかるのか?【スペキオススシカ】 STORY 可愛くてオシャレなスペキオススシカ❤️クワガタ❤️の産卵セットの割り出しです😆 物凄い勢いで材をめちゃくちゃにしているメスてぃん…ゼロの可能性もあるけど爆産なのか?どうなのか!? Contributor by yonechan-TV

                                    よねちゃんTV|【これ大丈夫!?】産卵セット投入から1カ月…はたしてクワガタの幼虫は見つかるのか?【スペキオススシカ】
                                  • カブトムシが出てきた - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜

                                    GW前に、カブトムシ幼虫軍団が蛹になっていることを確認していたが、ここ一週間くらいで、3匹土から成虫が出てきた。一匹は成虫かに失敗し、羽の一部と角がなかったが、元気に動き回っている。もう二匹は小さめのメスと色形立派な雄。 夜昼構わず動き回り、昆虫ゼリーをあっという間に食べつくす。越冬したコクワガタとは大違い。そしてあっさりコテっと死んでしまうのがカブトムシ。そこがかわいいところ。 ちなみに、もともとは次男君がカブトムシを取りたいと言って、近所のスポットでとってきて、次世代を育てていたものだが。。。次男君、基本見て指示を出しているだけ状態で、私が育てることになってしまった。 カブトムシは幼虫でも腐葉土をたくさん食べて、糞を大量にするので、土代が結構かかる。成虫は、昆虫ゼリーをがんがん食べるので、これまた金がかかる。クワガタとは大違いの金食い虫でもある。 さて、、、順調に育っていれば、まだまだ

                                      カブトムシが出てきた - ファミリー日記 〜父親から見た男の子2人子育て〜
                                    • 2022/10/15 メダカの赤ちゃん(その後) - 二男の塾無し中学受験記

                                      こんにちは、kanePです 突然ですが、うちではメダカを飼っています 以前、赤ちゃんが生まれた事を報告した事があります 気付くとはや4ヶ月が経っていたのですね。という事で我が家のメダカ事情を報告したいと思います 水槽の掃除 メダカに赤ちゃんが生まれた時に、親(10匹)と赤ちゃんを分離しました。もともとの水そう(おそらくガラス)は赤ちゃん用、親メダカはプラスチックの水そう(普段はカブト/クワガタの飼育用)で分けました。赤ちゃん用はあまり水質を変えたらよくないと思い、軽く洗って半分くらいの水交換に留めた記憶があります その後、灼熱の夏が来ました。水槽の側面に藻みたいのが付着しまくってましたが水自体は透明で臭いも無かったので掃除はしませんでした。「掃除しなくても意外ともつもんだな」と驚きつつ結局4か月くらいそのままにしてました 赤ちゃんが親に食べられないくらいに大きくなったので久しぶりに水槽をき

                                        2022/10/15 メダカの赤ちゃん(その後) - 二男の塾無し中学受験記
                                      • ニジイロクワガタ~カワラボトルにて産卵セット - nature-hobbyのブログ

                                        先日、微粒子マットにて産卵セットを組んでいたニジイロクワガタですが、結果幼虫2匹と悲しい結果に終わりました。 そこで、色々調べたところ、カワラボトルを直接入れるのが◎という情報があり、早速試してみました。 クワガタ雑誌のビークワにも手順が載ってます。 まずは、カワラボトル800ccを入手。蓋に3cm程の穴を開けて、菌糸部分にも♀が潜り込めるように、穴を開けました。乾燥を防ぐため、間にフィルターも挟み込みます。 あとは、ボトルに♀を入れて、マットを敷いたケースにセットして完了です。 これで1か月~1.5か月程様子見です。 上手くいくことを祈ります。 菌糸ビン N-1100 12本入【クワガタ幼虫用】カワラタケ 出版社/メーカー: 月夜野きのこ園 メディア: その他 この商品を含むブログを見る YSOシリーズ!菌糸ブロック YSO−3500ccカワラタケ(クヌギ100%) ジャンル: ペット・

                                          ニジイロクワガタ~カワラボトルにて産卵セット - nature-hobbyのブログ
                                        • ゴロタのゴロちゃん - とりあえず庭 ときどき工作

                                          ゴロタって分かります? 方言なのか通称なのかも分かりません。調べて見ると釣り用語にあるみたいですが、釣りとは全く関係ありません。 我が地方では土の中で育つ白いイモムシみたいな幼虫を総称してゴロタって呼んでます。カブトムシやクワガタ、コガネムシ、セミ、ツチバチなどなど、全部ゴロタです(笑) たぶん幼虫の段階では見分けがつきにくいからだと思います。 今回はカブトムシのゴロタの話です。 息子が幼稚園からカブトムシのゴロタを貰ってきました。近所の造園屋さんが大量に持ってきてくれたそうです。 私が仕事から帰るなり「今日、ゴロタもろてきた~」と嬉しそうな息子です。 夜遅かったので、確認はしていませんでしたが、ペットボトルに入っているとのこと。そのままでもいいそうですが、楽しそうな息子を見て、観察がしやすいように虫かごに移すことにしました。 次の日、幼稚園に迎えに行くと「今日ゴロちゃんの家買いにいくんや

                                            ゴロタのゴロちゃん - とりあえず庭 ときどき工作
                                          • クワガタが採集できる場所を暴露!主要25ヵ所と捕獲場所の探し方 | オールペディア

                                            どうもどうも!ユウポンです。 子供を喜ばせてやろうと思って、クワガタを採集したいと思っている親御さんは多いですよね。私も、子供が小学生ぐらいの頃は、クワガタをよく捕まえに行ったりしていました。 でも、クワガタが捕れる場所は、なかなか教えてもらえないんですよね。それで、私はクワガタが捕れる場所を調査してみました。 それで、全国25ヵ所が分かりましたので、ご紹介させて頂きますね。 あと、「どんな場所にいるのか?」「クワガタ採集用のトラップの作り方」なども、一番最後にご紹介していますので、最後までご覧下さいね。 なお、記事の中で、クワガタがいる木を紹介していますが、どんな木なのか分からない場合は、以下のページを併せてご覧下さい。 ●クワガタが好む木について説明している記事 クワガタが集まる木はクヌギだけじゃない?この木も見落とさないで! ※今回の記事中の情報は、下記の文献を参考にしています。 【

                                              クワガタが採集できる場所を暴露!主要25ヵ所と捕獲場所の探し方 | オールペディア
                                            • 2022年の抱負。やりたいことは老後までとっておかないことにした - はんなりマンゴー

                                              達成率の低い、欲望過多の毎年恒例の新年の抱負を懲りずに書く。 なんだか、やりたいことをやらないまま人生は終わりそうな気がした。定年後に楽しみを取っておいても、あれこれを楽しめる素地がなければ案外60歳過ぎになっていざ初めて取り組んでも、夢想していたほどに物事を楽しめない現実に直面するような気がした。体力であったり、基礎的な知識やスキルであったり。 老後に楽しみたいことは初級、願わくば中級の知識やスキルがないと存分には楽しめない恐れがある。 例えるならば電気窯である程度は作陶を楽しめないと登り窯で焼く醍醐味、有り難み、不自由さや負荷は深く楽しめるようにはならないのではないかということ。同様に体力やある程度の知識もなければいきなり65歳で登山を始めても存分には楽しめないかもしれない。 幸せとは、豊かさとは、身体的自由、経済的自由、時間的自由から精神的自由へと連なる自由の拡張なのだと思い出す。

                                                2022年の抱負。やりたいことは老後までとっておかないことにした - はんなりマンゴー
                                              • 森田真生×小川さやか 対談 「私たちはどう生きるか」 - T JAPAN:The New York Times Style Magazine 公式サイト

                                                2020年春。それまで全国を忙しく飛び回り、数学をテーマに独創的なレクチャーやトークを行なってきた森田真生は、京都の山麓にある自宅で、幼稚園に通いだした息子と一緒に裏庭を耕し、菜園を作り始めた。「協生農法」という、自然な環境下でさまざまな種が競合・共生するに任せ、そのなかで最大限の生態系の機能を引き出す方法を学んでいく。野菜やハーブ、多様な植物が育つさまを見守り、カブトムシやクワガタの幼虫の世話に明け暮れる日々。枯葉や生ゴミなどを用いた堆肥づくりにも挑戦する。やがて、自宅にしていた建物を「鹿谷庵(ろくやあん)」と名付け、森田は新たな学びを試みる場を築き始めた。新著『僕たちはどう生きるか─言葉と思考のエコロジカルな転回』(集英社)では、さまざまな生命との出会いを通じ、これからの時代をどのように生きるか考えつづけ、模索する日々が実直に綴られている。 森田真生(MASAO MORITA) 198

                                                  森田真生×小川さやか 対談 「私たちはどう生きるか」 - T JAPAN:The New York Times Style Magazine 公式サイト
                                                • よねちゃんTV|【検証】菌糸vsマットどっちが大きく育つ?今回はカッコいいあのクワガタで実験します!

                                                  可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 【検証】菌糸vsマットどっちが大きく育つ?今回はカッコいいあのクワガタで実験します! STORY 検証シリーズ❗ 今回はフォルスターフタマタクワガタの幼虫がとれたのでカワラ菌糸とマットでどれだけ大きさに差が出るが検証してみたいと思います😁🌸 Contributor by yonechan-TV

                                                    よねちゃんTV|【検証】菌糸vsマットどっちが大きく育つ?今回はカッコいいあのクワガタで実験します!
                                                  • スジブトヒラタの大二郎くんお披露目 - ぐっさんの深山愛なる深山道

                                                    暗くなるのが極端に早く感じる 時期になりましたね 17時、汐留南交差点 夏ならばまだこの時間は明るいし 暑いくらいです コチラヘ異動してからといふもの 夏場は必ず日野の拠点の応援勤務 汐留の夏を一度も経験してないんですよ 来年はコチラかな? コチラだと採集に行くのが厳しいよな 地元は今年ほど行けないかも 遠征も。。。コチラは休日に毎週行っちゃう 開拓がままならんでございますが 上手な休日の過ごし方、使い方を考えて いきたいと思っております さて先日羽化を確認したスジブトヒラタの大二郎くん 今日は羽化10日目を迎えてそろそろな状態 になってきました 今日は彼のお披露目の儀を執り行いたい と思いますので 先ずは巫女ぐっさんにお披露目の舞を いつまで舞っているでございます!! さあ!!御開帳!! おお!! 男前の予感がするでございますよお!! 初めてブリードした種の初めての♂ちゃん 御開帳は緊張

                                                      スジブトヒラタの大二郎くんお披露目 - ぐっさんの深山愛なる深山道
                                                    • ミヤマクワガタの蛹化 - はんなりマンゴー

                                                      6月1日時点では確かにまだ幼虫だった。 6月4日に確認してみると一番大きな幼虫が既に蛹になっていた。しかも立派な大顎が見えるのでオスだ。嬉しい。 羽化までに1ヶ月ぐらいはかかるらしい。直径10cmのボトルに頭部が腹部に畳まれる形でいるのでかなりなかなか大きい蛹のように感じる。腹部はもっと縮まるのだろうか。 瓶底で蛹化すると羽化不全しやすいとも聞くけれども下手に動かして傷つけるのも怖い。

                                                        ミヤマクワガタの蛹化 - はんなりマンゴー
                                                      • 足立区生物園のオンリーワン&ナンバーワン-日本でここだけなど見どころ動物種(亜種) - アリエスコム ARIEScom

                                                        「足立区生物園(東京都足立区)の見どころ、足立区生物園で会いたい動物種(亜種)」「足立区生物園のオンリーワン&ナンバーワン-日本でここだけなど見どころ動物種(亜種)」について、以下の目次で記載します。 当園以外の動物園の見どころやそこでしか会えない(オンリーワン)動物種の記事は、検索エンジンで「(動物園名)+オンリーワン」検索すると上位表示されますので、探してみてください。 www.ariescom.jp 「つくねパパの生き物探訪」ログからの気づき 足立区生物園(東京都足立区)だけのオンリーワン動物種(亜種) ドミノゴキブリ 学名 Therea petiveriana チリアンフレームタランチュラ 学名 Grammostola spatulata メキシカンピンク 学名 Brachypelma klaasi メンガタゴキブリ属の一種 学名 Blaberus sp. ボア属の一種 学名 Bo

                                                          足立区生物園のオンリーワン&ナンバーワン-日本でここだけなど見どころ動物種(亜種) - アリエスコム ARIEScom
                                                        • よねちゃんTV|【失敗なのか!?】投入から1ヶ月半…幼虫が全く出てこない産卵セットを暴いた結果…

                                                          可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 【失敗なのか!?】投入から1ヶ月半…幼虫が全く出てこない産卵セットを暴いた結果… STORY 野外採集個体、ワイルドのクワガタ❗ 幼虫が全然見えてこないけど…失敗なのか!?😭 いざ、産卵セット割り出し❗ Contributor by yonechan-TV

                                                            よねちゃんTV|【失敗なのか!?】投入から1ヶ月半…幼虫が全く出てこない産卵セットを暴いた結果…
                                                          • 【2021年飼育中】ニジイロクワガタ幼虫マット交換方法!! - おやじ情報

                                                            ランキング参加中クワガタ・カブト よかったらクリックお願いします みなさんこんにちは! おやじ情報です。 前月産卵確認をして採取したニジイロクワガタ幼虫のマット交換をしていきます!! 関連記事です!よかったら読んで下さい! takakusaya-man.hatenablog.com カブトムシ、クワガタ関連記事です! takakusaya-man.hatenablog.com ニジイロクワガタって? ニジイロクワガタ幼虫のマット交換方法! 微粒子って? 何故ガス抜きをするの? 微粒子マットの湿らせ具合は? 【2021年飼育中】ニジイロクワガタの幼虫マット交換方法!!(まとめ) ニジイロクワガタって? [http://:title] [http:// :title] [http:// (昆虫)ニジイロクワガタ クィーンズランド産 成虫 55〜59mm(1ペア) 北... 楽天で購入 :tit

                                                              【2021年飼育中】ニジイロクワガタ幼虫マット交換方法!! - おやじ情報
                                                            • 【昆虫好き必見】クワガタムシの捕獲方法や飼育方法をご紹介!

                                                              ノコギリクワガタは、顎の内側がノコギリのようにギザギザしていることからノコギリクワガタと名付けられたクワガタです。 生息数が多い為、比較的見つけやすいので、捕獲しやすいと言われています。 木を蹴ることでよく落ちてくるので、昔はよく木を蹴りながらノコギリクワガタを探していました。 湾曲した大顎と顎の内側のギザギザがとても魅力的で人気なクワガタです。 ミヤマクワガタ ノコギリクワガタの少し似ているクワガタですが、ノコギリクワガタより顎が湾曲していないので見分けが付くかと思います。 冠のような顎が特徴的なのがミヤマクワガタです。 広葉樹の樹液に群がる習性があり、昼間でもよく見られます。 木を揺らすと落ちてくることがあるため、捕獲は簡単ですよ。 スポンサードリンク クワガタムシの捕獲方法 木を蹴ってみる ミヤマクワガタやノコギリクワガタは、木を揺らすことで死んだふりをし、落ちてくることがあります。

                                                                【昆虫好き必見】クワガタムシの捕獲方法や飼育方法をご紹介!
                                                              • よねちゃんTV|【爆産なるか!?】毎回この瞬間は緊張する…期待の産卵セットを暴きます【カブトムシ】【クワガタ】

                                                                可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 【爆産なるか!?】毎回この瞬間は緊張する…期待の産卵セットを暴きます【カブトムシ】【クワガタ】 STORY 期待と不安に胸を膨らませ、いざ産卵セット割り出し❗ もうオスはいないのでこれで卵がなければおしまい😭😭 見つかるのか!?テルシテスヒメゾウカブトの卵or幼虫❗🥺🥺 Contributor by yonechan-TV

                                                                  よねちゃんTV|【爆産なるか!?】毎回この瞬間は緊張する…期待の産卵セットを暴きます【カブトムシ】【クワガタ】
                                                                • 菌糸ビンにオオクワガタ♀を直接投入して菌床産卵させてみる【オオクワガタブリード2020】 - JB の ワイドアンドシャロー

                                                                  この記事では、先日ペアリングした国産オオクワガタの♀を直接菌糸ビンに投入したことについて記述させて頂きます。 実は投入はちょっと前のことになるのですが、記録との意味合いとお気にとめてくださっている奇特なお方のために記事にさせて頂きますのでご了承頂ければ幸いです。 オオクワガタの産卵数をセーブしたい オオクワガタの産卵数はセーブできるのか 菌糸ビンにオオクワガタ♀を直接投入して菌床産卵させてみる 最後に オオクワガタの産卵数をセーブしたい 私も及ばずながらオオクワガタ飼育者の端くれなのですが、諸般の事情から「手元におけるだけのわずかな頭数を産卵させてブリードを楽しみたい」という立場です。 つまり、本来環境さえ整えば多くの卵を産んでくれるオオクワガタに、 「うまく産卵してくれ。ただし数は少なくしてくれ。」 ということを強いているわけです。 正に飼育者のエゴでして、ご本人達には大変申し訳ない思い

                                                                    菌糸ビンにオオクワガタ♀を直接投入して菌床産卵させてみる【オオクワガタブリード2020】 - JB の ワイドアンドシャロー
                                                                  • ほぼ毎日、虫を持ち帰ってくる長男 - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々

                                                                    ご訪問ありがとうございます。 ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。 -------------------- 夏になり、色々な虫が出てくるようになりましたね。 長男はほぼ毎日、何かの幼虫やバッタなど、捕獲難易度の低い昆虫を捕まえては家に持って帰ってくるようになりました。 今飼っているのは、 ・ショウリョウバッタ ・トノサマバッタ ・モンシロチョウの幼虫(と思われるイモムシ) です。 キャベツやレタスなど、冷蔵庫にある野菜を入れて飼っています。 バッタなどは、あんな小さな箱で飼っていたらジャンプも出来ないし、ストレスですぐに死んでいるのではないか・・・と思っていたのですが、箱に入れた野菜を食べ、意外と元気に暮らしています。 元気なぶんフンもたくさん出るので、定期的に掃除が必要です。 そして昨日、ショウリョウバッタが脱皮したのです。 こちらが脱皮した皮です(笑)。 バ

                                                                      ほぼ毎日、虫を持ち帰ってくる長男 - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々
                                                                    • よねちゃんTV|【驚愕!!】初めて見る外国産ヒラタクワガタの幼虫✨あまりの大きさに大興奮❗️

                                                                      可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 【驚愕!!】初めて見る外国産ヒラタクワガタの幼虫✨あまりの大きさに大興奮❗️ STORY 初めて外国産ヒラタクワガタの幼虫を見ましたが驚きのデカさで🤣大興奮でした(笑) 順調に成長してくれるといいな🌸 Contributor by yonechan-TV

                                                                        よねちゃんTV|【驚愕!!】初めて見る外国産ヒラタクワガタの幼虫✨あまりの大きさに大興奮❗️
                                                                      • オオクワガタにはどんな亜種がいる?ギネス記録は90mm越え?オオクワガタの最大記録などについて調べてみました! - skyrinrin

                                                                        こんにちは、skyrinrinです 皆さんは、日本のクワガタと言われると何を思い浮かべますか? ぼくはオオクワガタ一択です! 滅多に会えないレアな印象があってザ・日本というようなシンプルな見た目がめちゃくちゃ好きです。 今回は、そんなオオクワガタのサイズのギネス記録がどのくらいなのか気になったので調べてまとめてみました! ぜひ、最後までご覧ください! オオクワガタとは? まずは、オオクワガタについて軽く紹介していきます。 オオクワガタとは、クワガタムシ科、オオクワガタ属、オオクワガタ亜族に属するクワガタのことで、 日本に生息しているいわゆる国産オオクワガタの天然種はホペイオオクワガタの亜種で日本で生息しているクワガタの中で最大級の大きさを誇っています。 国産のオオクワガタの分布は日本国内全国のブナの原生林と台場クヌギ林、ということになっているのですが、生息数が少なく僕は天然個体を見たことが

                                                                          オオクワガタにはどんな亜種がいる?ギネス記録は90mm越え?オオクワガタの最大記録などについて調べてみました! - skyrinrin
                                                                        • ヨーロッパミヤマ(ケルブス)幼虫のエサ交換 - そつがないのそつってなに?

                                                                          毎回同じようなこと言っている気がしますがこちらも初ブリードに挑戦中の種になります。ケルブスです。 割り出し後、1本目に投入してから約4ヶ月が経過しましたので、ケルブスとしては初めてのボトル交換を行いました。 ケルブスの幼虫は6頭のみです。 www.kuro1-dia.com ボトルの外から見えた幼虫です。 あるあるですが、ボトルマジックで大きく見えました。 マットは数日前に準備済みです。 コバエ絶対発生させないマンなんで、冷凍処理済みです(o^-')b 少し前にニューアイテムをGETしました。 コレです。 これでマットに幼虫が潜っていく穴を空けます。 なかなか使いやすいです(^^ 最大個体はこの子。 小さい幼虫は3gくらいしかない個体もおり、バラつきがありました。 心配ですが、落ちている個体はいませんでしたので、ひとまず良しとします。 ミヤマクワガタは幼虫期間が長いので、気長に管理していき

                                                                            ヨーロッパミヤマ(ケルブス)幼虫のエサ交換 - そつがないのそつってなに?
                                                                          • 【オンライン版】身近で気になる昆虫展(前編)~身近で気になる昆虫ランキング Best 50~|浜松科学館 みらいーら

                                                                            浜松科学館では夏の企画展「身近で気になる昆虫展」を2021年7月20日~8月31日の期間に開催しました。 ・遠方で科学館へ行くことができなかった ・企画展の復習をしたい そんな皆さまへ向けて、企画展の内容を前後編でお届けします。 前編では、企画展の中核を担う展示物である「身近で気になる昆虫ランキング  BEST50」をご紹介します。 ※後編では「身近で気になる昆虫ランキング BEST50 」に登場する昆虫たちを主人公に、昆虫の色形・生態・進化の秘密をご紹介します。 身近で気になる昆虫ランキング BEST50 このランキングは科学館の生き物博士が個人的に運用しているTwitter アカウントの情報をもとに作成しました。「名前を知ると興味・愛着が生まれるかも?」をモットーに、「この虫なんだろう?」というような写真付きのツイートなどを拾い上げ、回答しています。 例えば、下の画像は実際にTwitt

                                                                              【オンライン版】身近で気になる昆虫展(前編)~身近で気になる昆虫ランキング Best 50~|浜松科学館 みらいーら
                                                                            • よねちゃんTV|【検証結果!】ついに決着!!クワガタの幼虫を大きくする「1本目のボトル」はこちらになります

                                                                              可愛いキッズユーチューバーたちがYouTubeにて投稿する【よねちゃんTV】の動画をご紹介させて頂きます。みんなとっても一生懸命がんばって動画投稿していますので、ぜひ観てくださいね。 【検証結果!】ついに決着!!クワガタの幼虫を大きくする「1本目のボトル」はこちらになります STORY クワガタが大きくなるための検証…❗ 今回は人気のパリーフタマタクワガタ、エロンガトゥスで検証してみました❗ 1本目のボトルをそれぞれ小ボトルマット、大ボトルマット、小ボトル菌糸、大ボトル菌糸の4種に分け、投入… 結果は!? Contributor by yonechan-TV

                                                                                よねちゃんTV|【検証結果!】ついに決着!!クワガタの幼虫を大きくする「1本目のボトル」はこちらになります
                                                                              • 本土産コクワガタの飼育(産卵セット羽化):産卵セット後の放ったらかしの多頭飼育 - クワガタ・カブトムシ飼育情報:月夜野きのこ園

                                                                                お客様からのご質問の中に、 「クワガタを産卵セットを組んだ後、そのまま方っておいても羽化は可能ですか?」 というご質問を受けることが度々あります。 産卵セット後のいわゆる ケース飼いによる多頭飼育です。 私自身、国産カブトムシの多頭飼育は経験しておりましたが、基本的にクワガタの幼虫は単独飼育をするので、この手の質問にはお答えが出来ていませんでした。 小型のクワガタならば産卵セット後のそのまま羽化でも可能ではないかと考え、敢えて本土コクワガタによるテストを行ってみました。今回の飼育日記ではその時の様子をご紹介してみたいと思います。 今季春頃に産卵セットした本土産コクワガタ。 産卵木もボロボロになり、産卵されている事は確実でしたので、今回はあえて割り出さずに羽化させてみようと思い、そのままにしていました。 産卵セットを放ったらかしにしておいたらどうなるのか?いわゆる放ったらかしの多頭飼育を試み

                                                                                • 【2024最新】最強のアリのエサ厳選7選!飼育に常備すべき餌20種類まとめ【蟻飼育】

                                                                                  アリの飼育で欠かせないもの。それは「エサ」でしょう。 餌がなければアリは飢えて死んでしまいます。そりゃ生き物なんだから当たり前なんですが、アリ飼育にはそれほど重要ってことなんですよね! というわけで、今回はアリを飼育する際に常備しておきたいオススメのエサをご紹介していきます!どれも、私がアリの飼育で欠かさず常備しているものなので、皆さんのアリも喜んで食べてくれるはずですよ〜! ちなみに、私個人のランキングも掲載しています!一つの参考に、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪ YouTubeでアリの動画を始めました! 「アリのエサ」私のオススメを紹介 大きなものから小さなもの、見たこともあるものや、「何これ?」ってものまで。我が家ではこんな感じでアリの餌を管理しています。アリの餌は大きく分けると3つに分かれるのですが、一つが「蜜系(糖類)」、2つ目が「動物系(タンパク質)」、最後が「植物の種子」

                                                                                    【2024最新】最強のアリのエサ厳選7選!飼育に常備すべき餌20種類まとめ【蟻飼育】