並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

サイズ 英語 単位の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 秘密分散による情報漏洩対策ストレージ新版「ZENMU Virtual Drive 2.0」、仮想ドライブのサイズを拡張可能に | IT Leaders

    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > セキュリティ > 新製品・サービス > 秘密分散による情報漏洩対策ストレージ新版「ZENMU Virtual Drive 2.0」、仮想ドライブのサイズを拡張可能に セキュリティ セキュリティ記事一覧へ [新製品・サービス] 秘密分散による情報漏洩対策ストレージ新版「ZENMU Virtual Drive 2.0」、仮想ドライブのサイズを拡張可能に 2024年9月30日(月)日川 佳三(IT Leaders編集部) リスト ZenmuTechは2024年9月30日、秘密分散方式を採用した情報漏洩対策ストレージサービスの新版「ZENMU Virtual Drive Enterprise Edition(ZEE)2.0」をリリースした。新版では、仮想ドライブのサイズを拡張可能にした。価格(税別)は月額1800円で契約は1年単位。 Zenm

      秘密分散による情報漏洩対策ストレージ新版「ZENMU Virtual Drive 2.0」、仮想ドライブのサイズを拡張可能に | IT Leaders
    • Illustratorで文字の上下中央揃えを確実に行う方法3選。

      こんにちは。Sokoageの宮澤です。 Illustratorで文字を配置している時に、なぜか上下だけキレイに揃わない…と思ったことはありませんか? イラレでデザインをした事のある方なら、誰もが必ずと言って良い程経験するこの問題。例外なく、ぼくも同じく頭を悩ませた1人です。 そこで今日は、この誰もが通る「文字の上下中央揃え」について、解決方法をいくつかご紹介したいと思います。 なぜ、上下中央揃えは上手くいかないのか。 誰もが通る、この「上下中央揃え」が上手くいかない原因から、まずはお話しさせて頂きます。 上図のように、普通に整列をすると、必ずと言って良い程、下に余白が生まれてしまいズレが出ます。 これの原因は、英語の小文字「p」や「y」などのように、ベースラインより下にはみ出す文字が存在するからです。 その文字のことを考慮して、そこまで含めたバウンディングボックスがイラレの標準なので、ここ

      • モニターの解像度の選び方

        解像度ってそもそも何? 解像度というのは、画素数のことを指します。 液晶ディスプレイの仕様表を見てもらうと、解像度:〇〇〇〇×〇〇〇〇と数値が書いてあるのですが、この数値を掛け算すると画素数が分かります。 代表的な解像度 FHD(フルハイディフィニション):1,920×1,080=2,073,600画素 WQHD(ワイドクオッドハイディフィニション):2,560×1,440=3,686,400画素 UHD(ウルトラハイディフィニション):3,840×2,160=8,294,400画素 2024年現在、もっとも代表的かつ製造台数が多い解像度はFHDで、次いでQHD、UHDの順になっています。 以前はスクエアサイズが標準の時代もありましたが、 今では製造台数が激減し、圧倒的多数で16:9のワイドサイズが主流となっています。 余談ですが、WQHDとQHDは微妙に違いがありまして、WQHDもQHD

          モニターの解像度の選び方
        • ChroMapperの機能紹介|リュナン

          Beat Saber Advent Calender 2022/12/10こんにちは、リュナンです。 今年もこの季節がやってきました、BeatSaberのアドカレです。 1週間以上の大遅刻、大変お待たせしてしまってごめんなさい🙏 その分、役立つ記事になるように色々調べて書いたつもりなので、 お許し下さい。 今回のテーマは、マッピングに使うChroMapperの紹介です。 マッピングツールについて皆さんは、BeatSaberのマッピングをされたことはありますか? マッピング経験が無い方でも、一度ぐらいはマッピングをしてみたいと思った方は多いと思います。マッピングの手順は私が以前書いた以下のnoteが参考になると思いますので、よろしければ参照下さい。 さて、上記の記事でマッピングに使用しているソフトはMMA2と呼ばれるツールです。MMA2はBeatSaberが早期アクセスでリリースされた、2

            ChroMapperの機能紹介|リュナン
          • 【Microsoft】SwiftKeyのAIパワーを体感!スマホキーボードの新しい可能性

            スマートフォンのキーボード、何を使っていますか? 私は、以前、無料・有料問わず、様々なキーボードアプリを楽しく、便利に使っていました。 しかし、最近はスマートフォンやキーボードアプリが洗練されてきており、特に意識することなくデフォルトでインストールされているものを使用するようになりました。 そんなとき、アプリストアでたまたま「SwiftKey」が検索に引っ掛かりました。 一見すると普通のキーボード 以前は、外国の方向けの「なぞり入力(グライド入力)」ができるキーボードくらいの印象でしたが、アプリ名に「AI」を冠しています。実際に使ってみるとMicrosoftが開発したアプリだからでしょうか、AI機能がとても豊富で驚きました! 使えば使うほどワクワクして、楽しさ満点のキーボードです。この感覚は久しぶりです。 ですが、このキーボード、日本ではまだあまり知られていないのが少々残念です。 そこで、

              【Microsoft】SwiftKeyのAIパワーを体感!スマホキーボードの新しい可能性
            • HWRinput (手書き文字認識入力) - torazaemon2016’s blog

              PCの画面にスタイラスペンで手書きしている文字をリアルタイムに認識しテキストデータ化、それをエディタやWordへ文字データとして送り込めるアプリ。もう、かな漢字変換は要りません。 Microsoft Storeにて公開中(2023/11/09~)の「HWRinput」 (手書き文字認識入力)という名前のアプリを作成しました。 apps.microsoft.com これは、スタイラスペンで文字を書くことでリアルタイムにテキストデータに変換し、その結果をアクティブな別のウィンドウへの入力とすることができるものです。 これにより、手書きで文字を書くことで、エディタやWordなどの画面に文字が入力され、「紙にペンで書くように、コンピュータに文字を入力できる」ようになります。 認識されたテキストはエディタなどへ Ver.1.4からは、消しゴム機能をサポートしました。消しゴムで消した場所にストロークを

                HWRinput (手書き文字認識入力) - torazaemon2016’s blog
              • ジョージアの廃墟の町で「スターリン温泉」に入る

                1982年生まれ。ウィーンに住んでいるのに、わざわざパレスチナやらトルクメニスタンやらに出かけます。 岡田悠さんと「旅のラジオ」更新中。 前の記事:村上春樹の真似をして、僕と同じ名の場所に行く > 個人サイト ウィーンと私と、旅する子どもたち うら若き廃墟 ツカルトゥボの廃墟群を散策して気がついたのは、「廃墟としての新しさ」だ。 温泉場やサナトリウムの内装が、それなりに原型をとどめている。壁紙や電線も残っている。 草木は育っているけれど、建物を食い尽くすには至らない。 古代ローマ帝国の温泉の遺跡――あれはつまり千年単位の廃墟である――と比べるなら、ここは生まれたばかりの、うら若き廃墟なのだ。 階段の一部がごっそり抜け落ちて「すべり台」状態になっている ガラスの欠片も生々しい大きさ プラスチックの洗面器すら残っている ここは脱衣所かシャワールームだったんじゃないか これは明らかに浴槽だろう

                  ジョージアの廃墟の町で「スターリン温泉」に入る
                1