並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

セキモデルの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • SECI(セキ)モデルとは?具体例をもとにわかりやすく解説|ITトレンド

    SECIモデルとは、従業員の知識や技能のなかから「暗黙知」を組織的に管理し、必要に応じて「形式知化」するための理論です。 ■暗黙知とは 言語化できず、人に伝授するのが難しい知識 ■形式知とは 言語化されマニュアルや社内FAQなどで、他者に共有できる状態になった知識 ベテラン社員や優秀な従業員のスキル・経験を社内全体で共有すれば、ほかの従業員のスキルアップや業務効率化、生産性の向上につながります。また、人材の流動性が高まる昨今では、組織に知識や技術を蓄積・活用する仕組みが必要です。ナレッジマネジメントを行う企業にとって、SECIモデルは知っておかなければならないフレームワークといえるでしょう。 なお、SECIモデルを実践するためには、ナレッジマネジメントについての理解がベースとなります。ナレッジマネジメントについて知りたい方は、下の関連記事で概要や手法とあわせてご覧ください。 【図解】SEC

      SECI(セキ)モデルとは?具体例をもとにわかりやすく解説|ITトレンド
    • 組織と個人と暗黙知と形式知をSECIモデル(セキモデル)で紐解く - Empowerment Engineering

      暗黙知と形式知の関係と、どのように知識が組織で成長していくかをSECIモデル(セキモデル)で紐解きます。 前提 私はシステム開発者であるため具体例がシステム開発者寄りの内容になっています。 SECIモデルとは? SECIモデルは野中郁次郎氏と竹内弘高氏らが提示した広義のナレッジ・マネジメントのフレームワーク。 SECIモデルは S ocializaiton E xternalization C ombination I nternalization の頭文字からなる。 知識変換の4つのモード (Four modes of knowledge conversion) -- Name English From To 共同化 Socializaiton 暗黙知 暗黙知 表出化 Externalization 暗黙知 形式知 連結化 Combination 形式知 形式知 内面化 Internal

        組織と個人と暗黙知と形式知をSECIモデル(セキモデル)で紐解く - Empowerment Engineering
      1