並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ソナチネアルバム 1番の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【先送りせずすぐやる人になる】完璧主義をやめ先送り前提で動く。セルフコンパッションってなんぞ? - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

    こんにちは!先送り非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 先日たまたま「おすすめ動画」で出てきたYouTube。 メンタリストのDaigoさんが登場しました。すごい量の本に囲まれた部屋で。 そしてすんごい早口です( ̄▽ ̄;)。これにも理由があって、早口の方が脳が必死でついていこうとするから記憶に残りやすいそう。 完璧主義と自己批判が先送りの原因!自分を許して即やる人になれるセルフコンパッションの鍛え方 - YouTube そういえばサザエもワカメも選んだ予備校の人気講師もすっごい早口だそう。やはり眠くならないと言っています。それ、確かにあるあるで、おじいちゃん先生の大学の講義なんて即寝でしたよね。教授が書いたハードブックの高い本によだれ。 とはいえ、「そんな早口で喋らんでも…(;´д`)」と思いながらも見てしまったのは、「即やる人になれる」という内容だったか

      【先送りせずすぐやる人になる】完璧主義をやめ先送り前提で動く。セルフコンパッションってなんぞ? - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
    • 弟が勝手に分割して売り飛ばした?ベートーヴェン『2つのやさしいピアノ・ソナタ 作品49(第19番&第20番)』 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~

      プライベートな教材用ソナタ 引き続き〝18世紀のベートーヴェン〟を聴いていきます。 まだ、運命の耳の病に気づくか気づかないか、という頃です。 ベートーヴェンはピアニスト兼作曲家としてメキメキと腕を上げ、名声もうなぎ登りでしたが、定職はないので、貴族や富豪の子女へのピアノレッスンが大きな収入の柱でした。 そんな頃、1795年から1797年あたりに作られたと考えられる、初心者向けのピアノソナタがあります。 ピアノソナタ 第19番 ト短調と、第20番 ト長調 作品49です。 このふたつのソナタは「ソナチネアルバム 第1巻」に収められていて、モーツァルトの第16番(旧第15番)ハ長調と並んで、ピアノを習っている人にはお馴染みの曲です。 www.classic-suganne.com 素朴な疑問だらけの曲 でもこの2曲には、いくつか、あれ?と思う疑問があります。 まず、作曲時期が、ピアノソナタでいえ

        弟が勝手に分割して売り飛ばした?ベートーヴェン『2つのやさしいピアノ・ソナタ 作品49(第19番&第20番)』 - 孤独のクラシック ~私のおすすめ~
      1