並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

ドルインデックスの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • ドルインデックスの下落 - ゆとりある最高の人生にしよう!

    ドルインデックスが下げてます。 朝のトレードは失敗。 その理由について。 いつもお越しいただき ありがとうございます。 お金と心を豊かにする ファイナンシャルセラピスト薬師川です。 朝の記事では、 ドル円をロングし、 ユーロドルをショートしました。 仕事前に見切り発車したわけです。 結果としては、ドル円の下落に 巻き込まれました!! あちゃー!! これを防ぐにはどうすれば 良いか。 見切り発車はやめましょう。 普段通りなら、 ドルインデックスを見て、 アメリカ国債を見て、 ユーロドルチャートを上位足から見て、 ドル円を上位足から見る。 そんなルーティンでエントリーしています。 その基本行動を怠ったから、 評価損を抱えることとなりました。 自業自得です。 ちなみに、ドルインデックスの 今の状況はコチラ↓↓ ギャース!! 日足ドルインデックス↓↓ あ、MACDがデッドクロスしそう!? そんなわ

      ドルインデックスの下落 - ゆとりある最高の人生にしよう!
    • ドルインデックス指数

      外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません 外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません

        ドルインデックス指数
      • ドルインデックスの意味と表示方法 ドル円との相関

        ドルインデックスはドルの強さを示す ドルインデックスは、DXYとも表示されます。 ドルインデックスは、ドルが他の主要通貨に対してどれだけ強いかを示す指標のことです。 ドルインデックスの表示方法 ドルインデックスは、数々のチャートで表示させることができます。 たとえば、TradingViewでは、「シンボル検索」で DXY と入力すると、いくつかのチャートが候補に挙がりますので、任意のものを使うことができます。 ドルインデックスとドル円との相関 ドルインデックスは、ドルが主要通貨に対してどれだけ強いかを示す指標です。 ですので、ドルインデックスが上昇するとドルが強くなることを示すので、ドル高となります。このとき、円の強さが変わらないか、弱くなっていれば、ドル高円安となるでしょう。 ただし、ドルインデックスの上昇以上に円が買われていれば、ドル安円高となります。 ドルインデックスについてより詳し

        • それは円高じゃなくてドル安かも ? ドルインデックスの読み解き方 | マネー | おすすめコラム | 大和ネクスト銀行

          米ドルと日本円の為替相場を予想するとき、ドル円為替レートだけを見てはいないだろうか。確かにドル円為替レートをみれば、米ドルと日本円の力関係 (今はどちらが買われているか) が分かる。しかし、地球上には米ドルと日本円しか存在しないわけではない。 特に米ドルは実質的な「世界の基軸通貨」であるため、世界中の通貨に対して、どのような動きになっているかを把握することが重要だ。そこで、グローバル視点で米ドルの動向を知るために、ドルインデックスを活用してはどうだろうか。この記事では、ドルインデックスとその読み解き方について説明する。 「ドルインデックス」という言葉を聞いたことはあるだろうか。ドルインデックスとは、ユーロ・円・ポンド・スイスフランなど複数の主要国通貨に対する米ドルの価値を指数化したものだ。ドルインデックスの数値が高いと主要通貨に対して米ドルが買われていることを示し、低いと米ドルが売られてい

            それは円高じゃなくてドル安かも ? ドルインデックスの読み解き方 | マネー | おすすめコラム | 大和ネクスト銀行
          • 米国株投資で大切なドルインデックスチャートの使い方とは。

            次章ではドルインデックスの詳細な確認方法、使い方について見ていきます。 ドルインデックスの確認方法 ドルインデックスは日々変化している 前述のようにドルインデックスを構成する通貨は、為替取引時間帯の中でリアルタイムで動いています。 そしてそれに伴って、ドルインデックスも構成通貨と連動して日々動くことになります。 そんなリアルタイムで動くドルインデックスチャートを確認するアプリ、ウェブサイトはたくさんあります。 自身がよく確認しているのは『tradingview』のドルインデックスチャート。トレーディングビューを使うと、チャート確認やテクニカル分析も合わせて出来て便利です。 まずはトレーディングビューを使ったドルインデックスチャートの見方について紹介していきます。 ドルインデックスのリアルタイムチャートを見る tradingviewにおけるドルインデックスのリアルタイムチャートです。 出典:

              米国株投資で大切なドルインデックスチャートの使い方とは。
            • Gold(金)は何と相関しているのか? 米株・ドルインデックス・金利

              Tochiは最近、中央銀行デジタル通貨の出現見込みで将来性に確信の持てないBTC投資を辞め、ゴールド投資(DMM証券、CFD)に切り替えました。 米株との相関 まずはリスク回避資産としての機能を調べるために米国株(ダウ)と比べてみました。 3月以降のダウ(青)とゴールド(オレンジ)の価格推移、日足 リスク回避資産であればダウが下がった時に上がってヘッジしてくれるはずです。しかし4月以降はほぼ一貫してダウと一緒に上昇している傾向であり、リスク回避資産としての動きはあまり見られません(例えば赤の四角で囲ったところではリスク回避的)。相関を調べてみても、(下のエリアグラフ)逆相関よりもむしろ順相関となっている時期が多く、リスク回避資産としての機能より緩和マネー流入先の一つとしての機能が強くなっていることを示唆しています。 ドルインデックスとの相関 ゴールドはドル建て資産なので、ドルの価値が下がれ

                Gold(金)は何と相関しているのか? 米株・ドルインデックス・金利
              • ドルインデックスのチェーン(連鎖)。為替相場への波及とチャート分析 - ドルインデックス

                ドルインデックスの概要 ドルインデックス(dollar index)にも種類があります。 ドルインデックスは米ドルの価値を表しており、FXの分析に私が使っているのはDXYとUSDOLLAR(FXCM)。 DXYは米ドル対ユーロ・円・ポンド・カナダドル・スウェーデンクローナ・スイスフランが先から順に大きな構成比で作成されています。これはUSDX(XMで表示可能の先物)とも呼ばれます。 USDOLLARは、米ドル対ユーロ・円・ポンド・オーストラリアドルの4つを均等に分配した構成になっています。 ドルインデックスの値動きは為替相場全体へ波及する。 為替相場の取引において、ドルインデックスの分析が重要である事は再三お伝えして来ました。今回は更に詳しく、ドルインデックス自体の値動きについてご説明したいと思います。まずは復習から。 ドルインデックスで見ておくべき2つの市場とその特性とは何だったでしょう

                  ドルインデックスのチェーン(連鎖)。為替相場への波及とチャート分析 - ドルインデックス
                • ドルインデックスだけじゃない。TradingViewで主要8通貨の通貨インデックスを見る方法 | SABAI SABAI FX

                  こんにちは、サバイサバイFXです。 今回は、通貨インデックスの見方を紹介したいと思います。 ドルインデックスは多くの方が聞いたことがあるのではないでしょうか? ドル円やユーロドルといった通貨ペアを見ることで、二つの通貨間での強弱を見ることはできますが、ドル単体の強弱を表す指標がドルインデックスです。 このドルインデックス同様に、他の通貨についてもインデックスが用意されており、それらを通貨インデックスと呼んでいます。 TradingViewを使っている方であればドルインデックスの他、主要8通貨: ドル、ユーロ、円、ポンド、豪ドル、NZドル、スイスフラン、カナダドルの通貨インデックスを見ることができます。 通貨インデックスのティッカーコード 各通貨のインデックスは以下の通りです。 ドルインデックス  DXY 円インデックス  JXY ユーロインデックス EXY ポンドインデックス BXY 豪ド

                  • ドル円・ユーロドルと、金・ドルインデックスの関係性について - ドル円・ユーロドル

                    ドル円(USDJPY)とユーロドル(EURUSD)の概要 ドル円とユーロドル(そして金も!)に関しては、「当サイトのコンセプトであるインデックスについての記事」ではありませんが(笑)、「他のインデックス(ドルインデックスやNYダウ、日経平均など)の影響を受けて動く市場」として取り上げています。 ※これを基幹商品と追随商品(影響を受けて動くのが追随商品)と呼んでいます。ドル円とユーロドルは追随商品です。 ドル円・ユーロドルはまず、どちらもドルストレート。 ドル円(USDUJPY)とユーロドル(EURUSD)の共通点は米ドル。 という事で、今日はドル円とユーロドルのトレードについて。為替の中で私が一番得意とする市場です。 ドル円とユーロドルの値動きを見る時に、どういうロジックで考えますでしょうか? まずは「米ドル自体の値動きが、各通貨ペアに大きな影響を及ぼす」という点について考えてみましょう。

                      ドル円・ユーロドルと、金・ドルインデックスの関係性について - ドル円・ユーロドル
                    • 3月相場は大人の事情。アノマリー ※日経の回復理由は単にそれだけ - ドルインデックス

                      2022.12.16 【2023年保存版】FOMC開催日程とCPI日程 米国消費者物価指数のトレードをマスターしよう!

                        3月相場は大人の事情。アノマリー ※日経の回復理由は単にそれだけ - ドルインデックス
                      • ドルインデックス(DXY)とは何か TradingViewでのチャート表示方法

                        タグ 1株当たり純利益信用取引ヘッドアンドショルダーズヘッドアンドショルダーズボトムポジションリスクリバーサルロングロンドン市場ロンドン時間三尊中央銀行保有株全米供給管理協会バフェット冬時間夏時間委託保証金投資家投資用語日本銀行決済空売り米国雇用統計自社株買い逆三尊金利ビットコインドルインデックス72の法則TradingViewADP雇用統計ASKBIDCFDDXYEPSFXFX会社ISM製造業景況指数pipsSWインサイダー取引トリプルボトムクレジットカードショートスプレッドスワップポイントダブルトップダブルボトムチャート分析ティッカーシンボルデイトレデイトレードデビットカードトリプルトップ非農業部門雇用者数

                          ドルインデックス(DXY)とは何か TradingViewでのチャート表示方法
                        • ドルインデックス(ドル指数)のリアルタイム更新チャートをTradingView(トレーディングビュー)で表示する

                          特徴としては他のドルインデックスに比べ、ユーロの比率が高いという特徴があるため、ユーロの強弱の影響が多少強くなる傾向があります。 このため、次のチャートはEURUSD(ユーロドル)を逆にしたドルユーロ(USDEUR)のチャートですが、値動きが近く、相関性が高いのが確認できると思います。 一方で次のドル円の同じ期間のチャートを見ると、ドルユーロの場合に比べ、相関性が低い動きとなることがあるのが確認できます。 つまり、FX市場全体ではドルが強くなっているにも関わらず、ドル円は下落していたり、逆にドルが弱くなっているにも関わらず、ドル円が上昇しているような状況もあるということです。 ドルインデックスが上昇しているにも関わらず、米ドル/円が下落していたらどういう状態なのでしょうか?「なぜドルインデックスが上昇しているのに米ドル/円が上昇しないの?」疑問に思いませんか? この場合は、「主要通貨に対し

                            ドルインデックス(ドル指数)のリアルタイム更新チャートをTradingView(トレーディングビュー)で表示する
                          1