並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

バナナマンせっかくグルメの検索結果1 - 32 件 / 32件

  • <節約旅行>鹿児島・桜島へ ~ご当地グルメ編 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

    交通費や宿泊費をできるだけ安く抑えて、その分でその土地の郷土料理を楽しむ。 「節約旅行」の醍醐味の一つです。 鹿児島の郷土料理といえば、 さつまあげ。 そして、きびなご。 鳥刺しに、黒豚料理。 忘れちゃならないのが、薩摩焼酎。 今回は、「鹿児島・桜島へ」を締めくくる ご当地グルメ編です。 目 次 郷土料理「六白亭」 鹿児島ラーメン「豚とろ」 郷土料理「六白亭」 旅の初日の夕食は、鹿児島中央駅近くの「六白亭」で郷土料理を楽しみます。 メインは、黒豚料理のようです。 ホットペッパーから、GOTOイートで予約しました。 おでこで検温の後、席に案内されます。 「郷土料理」メニューです。 あるある👀 とりあえず、さつまあげ、きびなご、鳥刺しにしましょう。 飲み物は、っと。 ここは、ご当地角ハイですね。 かごんま角ハイボールの「ぼんたん」にしましょう。 (かごんま=かごしま らしいです🧐) お店は

      <節約旅行>鹿児島・桜島へ ~ご当地グルメ編 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
    • 熊本ラーメン 人気店『大黒ラーメン』に行ってきたよ - ポジティブ家族の記録

      地元熊本民からも愛される大黒ラーメンで熊本ラーメンを堪能する! 熊本ラーメンとは?? 大黒ラーメン 店舗詳細 駐車場 メニュー 感想 熊本ラーメンとは?? 福岡の久留米から 熊本県玉名に伝わったと言われている 熊本ラーメンは ・白く濁った豚骨スープ ・もちもちの中太麺 ・食欲そそるにんにく が特徴 中でも熊本ラーメンに欠かせない にんにくはお店によってさまざまな調理法で にんにくチップ・マー油・生おろしにんにく の3通り 大黒ラーメン 豚の頭骨を7,8時間かけて抽出するスープは コクがたっぷりで、 焦がしにんにくとの相性も◎ 熊本出身のくりーむしちゅー有田さんが常連客としても有名 また最近ではバナナマンせっかくグルメで紹介された 店舗詳細 住所 熊本県熊本市北区高平1丁目1−14 電話番号 096-352-7418 営業時間 11時から21時 定休日 木曜 駐車場 (15台) 駐車場 第1

        熊本ラーメン 人気店『大黒ラーメン』に行ってきたよ - ポジティブ家族の記録
      • 広島市にある塊ステーキが美味しい楽笑で塊肉を食す!! - ポジティブ家族の記録

        バナナマンせっかくグルメで紹介されたデカ盛りステーキ『楽笑』 鉄板焼き 楽笑 お店情報 塊ステーキ 鉄板焼き 楽笑 2019年9月22日にバナナマンせっかくグルメで紹介されていました 豪快な塊肉がウリのお店で、 広島カープの選手も訪れているそう 店内は地元の飲兵衛たちで満席 とっても賑わっていました お店情報 住所 広島県広島市中区富士見町5−15 田ビル 電話番号 050-5852-3541 営業時間 月~土、祝前日: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 23:00) 定休日 日、祝日 駐車場 無 人気店の為 予約必須!!! ネット予約が便利ですよ(^_-)-☆ www.hotpepper.jp 飲み放題は1時間1000円 当日お店で申し込みが可能 1杯目のみ店員さんが作ってくれ 2杯目からはセルフサービス 作り方が分からなければ、 近くの常連さんが上機

          広島市にある塊ステーキが美味しい楽笑で塊肉を食す!! - ポジティブ家族の記録
        • 南九州旅行 4日目 熊本県 - ポジティブ家族の記録

          南九州1周旅行4日目は熊本県!! 日程 米塚 阿蘇火山博物館 料金 昼食は熊本ラーメン 大黒ラーメン 加藤神社 熊本城 桜の馬場城彩苑 ホテルウイングインターナショナル八代 MAP 費用 まとめ 熊本で行きたかった場所 鍋ケ滝 通潤橋 永尾剱神社 いまきん食堂 馬肉料理むつ五郎 紅蘭亭 下通本店 前日に阿蘇に入り、 瀬の本高原ホテルに1泊♨ www.manarinafutagomama.com大自然を眺めながら朝食を食べたり、 朝風呂に入りこの日はちょっとゆっくりめに観光に出発🚙 日程 9時過ぎ ホテル出発 ↓  🚙約1時間 米塚 途中米塚がきれいに見えたり 絶景スポットがあるので、 車から降りて少し休憩しながら ゆっくりと進みます(*^-^*) 阿蘇火山博物館 住所 阿蘇市赤水1930-1 電話番号 0967-34-2111 営業時間 9時~17時 定休日 第4週の火曜日 駐車場 あ

            南九州旅行 4日目 熊本県 - ポジティブ家族の記録
          • 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

            交通費や宿泊費をできるだけ安く抑えて、その分でその土地の郷土料理を楽しむ。 「節約旅行」の醍醐味の一つです。 鹿児島の郷土料理といえば、 さつまあげ。 そして、きびなご。 鳥刺しに、黒豚料理。 忘れちゃならないのが、薩摩焼酎。 今回は、「鹿児島・桜島へ」を締めくくる ご当地グルメ編です。 目 次 郷土料理「六白亭」 鹿児島ラーメン「豚とろ」 郷土料理「六白亭」 旅の初日の夕食は、鹿児島中央駅近くの「六白亭」で郷土料理を楽しみます。 メインは、黒豚料理のようです。 ホットペッパーから、GOTOイートで予約しました。 おでこで検温の後、席に案内されます。 「郷土料理」メニューです。 あるある👀 とりあえず、さつまあげ、きびなご、鳥刺しにしましょう。 飲み物は、っと。 ここは、ご当地角ハイですね。 かごんま角ハイボールの「ぼんたん」にしましょう。 (かごんま=かごしま らしいです🧐) お店は

              60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
            • 【バナナマンせっかくグルメ】「千葉県・館山市&鴨川市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2023/7/2)

              日村さんが「夏の房総二大観光・館山市&鴨川市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日はバナナマン日村さんが、夏の房総二大観光・館山市&鴨川市へ! 館山の人気居酒屋で獲れたて地魚寿司に感動!鴨川の人気洋食店で絶品オムライス&超特盛クリームソーダ!地元サーファーに愛されるハワイアンレストランなど、絶品グルメを食べまくり! 「若鈴」の地魚寿司&レタス巻き美味い家 若鈴 地元の美容院でパーマ中のお客さんに教えてもらったお店「美味い家 若鈴」。 創業20年、有名人も多く訪れる佐野慎一・裕司兄弟が切り盛りする地元で人気の居酒屋さん。 こちらでいただけるのは地元の食材にこだわった絶品料理の数々。中でも人気なのが地元の人を虜にする<地魚寿司>。 ●地魚寿司 3,080円 *ネタは仕入れ状況によって変わり

                【バナナマンせっかくグルメ】「千葉県・館山市&鴨川市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2023/7/2)
              • 【バナナマンせっかくグルメ】千葉・船橋市「讃岐饂飩 まるは」是非ともせっかくグルメ

                是非ともせっかくグルメ「千葉・船橋市」 今日は特別企画!今まで番組がロケで訪れたことのない町の方々限定で「是非とも日村さんに食べてほしい地元グルメ」を緊急募集!応募で集まった中から今回は4名の方の地元に日村ロボが初上陸!東京にいる日村さんが番組熱烈ファンとリモートをつなぎ聞き込み&食べまくり! 香川出身も認める名店の強コシうどん 讃岐饂飩 まるは 地元の男性に教えてもらったお店「讃岐饂飩 まるは」。 創業12年、連日超満員の讃岐うどん専門店。店主は本場香川で修業を積んだ腕利きのうどん職人。 店主が作る自家製麺はコシが抜群!週末には長蛇の列ができる程の人気店。 ●肉汁つけうどん 930円(税込) つけ汁のベースとなるのは本場香川から取り寄せた香川産のいりこ。風味が飛ばぬよう弱火でじっくり煮出すことで旨味が凝縮した特製ダシに。いりこ出汁と甘口の醤油ベースのかえしと合わせ、油揚げとエリンギ、さら

                  【バナナマンせっかくグルメ】千葉・船橋市「讃岐饂飩 まるは」是非ともせっかくグルメ
                • 【バナナマンせっかくグルメ】ギャル曽根「神戸市・六甲エリア」グルメ探し!紹介店まとめ(2022/11/20)

                  ギャル曽根「神戸市・六甲エリア」でグルメ探し 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日はギャル曽根さんが、兵庫県神戸市六甲へ!行列!濃厚スープ&極上チャーシューのつけ麺を豪快にすすり上げる!洋食屋で特大エビフライ&肉厚スペアリブに食らいつく! 行列のできる大人気つけ麺「繁田」 つけ麺 繁田 地元の子ども連れのお母さんに教えてもらったお店「つけ麺 繁田」。 創業7年、オープン前から連日長蛇の列ができる超人気店。 お客さんが絶賛する麺は毎朝ご主人が一から作るこだわりの自家製麺。地元・兵庫県産だけでなく北海道産や三重県産などなんと7種類の上質な小麦をブレンドし、小麦の甘さを引き立たせた極上麺に仕上げている。 ●焼豚つけめん(麺大盛り)1,650円 スープには豚ガラ・鶏ガラ・煮干しのダシを使用。これを20時間

                    【バナナマンせっかくグルメ】ギャル曽根「神戸市・六甲エリア」グルメ探し!紹介店まとめ(2022/11/20)
                  • 宮崎市内 高級かき氷 みつをこぼせ - ポジティブ家族の記録

                    バナナマンせっかくグルメで紹介された宮崎市にある高級かき氷店『みつをこぼせ』に行ってきたよ☆ みつをこぼせ お店情報 メニュー まとめ みつをこぼせ 南アルプス八ヶ岳の天然氷を使用したこだわりのかき氷が食べられる 1000円を超える高級かき氷だが、 氷だけでなく シロップの素材にもこだわっており 美味しいかき氷を求め開店から行列ができる 2020年8月16日放送のバナナマンせっかくグルメで 紹介され 関口メンディーさんが訪問していました お店情報 住所 宮崎県宮崎市橘通東3丁目3−15 若草金城堂ビル 1F 電話番号 0985-41-6748 営業時間 11時~ 定休日 不定休 駐車場 無し 駐車場はありませんが、 近隣にコインパーキング多数あり https://www.instagram.com/mitsuwokobose/?fbclid=IwAR3Q0Je881Tvq9g5U_64KG

                      宮崎市内 高級かき氷 みつをこぼせ - ポジティブ家族の記録
                    • 【バナナマンせっかくグルメ】キンプリ平野「埼玉県・所沢市」紹介店まとめ(2022/10/23)

                      キンプリ平野紫耀「埼玉県・所沢市」でグルメ探し 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日はKing & Prince・平野紫耀さんが、埼玉県・所沢市へ! 超濃厚(秘)玉子のデミオムライス&プリンの美味しさに悶絶!平野さんの活力にもなった絶品ジンギスカンとは!? 超濃厚!「うずら屋」のオムライス&プリン うずら屋 地元の高校生たちに教えてもらったお店「うずら屋」。 所沢で50年以上続くうずら農家さんが14年前に始めたカフェ。 育てているのはフランス原産のうずら。国産のうずらより2倍ほど大きく、その味わいは超濃厚。世界でもトップクラスの品質を誇る一品。そんなうずらの卵で作られる料理やスイーツはどれも絶品! ●フランスうずらの贅沢オムライス(デミグラスソース) 1,280円(税込) お店一番人気のオムライス

                        【バナナマンせっかくグルメ】キンプリ平野「埼玉県・所沢市」紹介店まとめ(2022/10/23)
                      • 【バナナマンせっかくグルメ】「滋賀県・大津」グルメ探し!紹介店まとめ(2022/7/17)

                        日村さんが「滋賀県・大津」でグルメ探し 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日はバナナマン日村さんが、関西屈指のリゾート地、滋賀県・大津を大満喫! 極上の近江牛ステーキに感動!老舗のふわふわ玉子焼き×うな丼!地元で圧倒的人気!クリーミースープ&もちもち麺のちゃんぽん!絶品!地元女性が集う古民家スイーツを堪能! 絶品!明太子ちゃんぽん「グラバー亭」 ちゃんぽん グラバー亭 地元の男性に教えてもらったお店「ちゃんぽん グラバー亭」。 創業45年、連日地元の方で賑わうグラバー亭。焼き飯をはじめとする中華メニューから皿うどんまでボリューム満点メニューがずらり。中でも人気メニューが明太子ちゃんぽん。 ●明太子ちゃんぽん(大)1,110円 味の決め手となるスープは純度100%の豚骨スープ。香味野菜などは一切使わ

                          【バナナマンせっかくグルメ】「滋賀県・大津」グルメ探し!紹介店まとめ(2022/7/17)
                        • 【バナナマンせっかくグルメ】「埼玉県・川越市」紹介店まとめ|広瀬すず&伊原六花のグルメ探し(2023/1/15)

                          広瀬すず&伊原六花「埼玉県川越市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日は広瀬すずさん&伊原六花さんの仲良し先輩後輩コンビが、埼玉県川越市で豪快食い! 店内はまるでスペイン!世界一のシェフが作る絶品魚介パエリアに感動!「幸せなんだけど」…広瀬すずさんも悶絶した老舗の極上うな重! 店内が異世界!?「すぺいん亭」の絶品パエリアレストランすぺいん亭 地元の散歩中の3人に教えてもらったお店「すぺいん亭」。 創業40年、スペインのバレンシアをイメージして作られたオシャレな空間が広がるスペイン料理店。いただけるのはスペインの郷土料理海老のアヒージョやスペイン産の赤ワインでじっくり煮込んだビーフシチューなど本格スペイン料理の数々。中でも一番人気がパエリア。手掛けるのはこの道40年のオーナー・村田シェフ

                            【バナナマンせっかくグルメ】「埼玉県・川越市」紹介店まとめ|広瀬すず&伊原六花のグルメ探し(2023/1/15)
                          • 【バナナマンせっかくグルメ 大晦日SP】日村さん「千葉県・成田市」紹介店まとめ(2020/12/31)

                            日村さんが「成田山新勝寺の千葉県成田市」へ! バナナマンのせっかくグルメ大みそか5時間SP!初の生放送で豪華芸能人食べ納め! 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日は日村さんが、参拝者数全国No.1!成田山新勝寺の千葉県成田市へ! 新勝寺参道の人気店!「川豊」のふわトロうな重 川豊 本店 明治43年(1910年)創業。新勝寺から徒歩で約1分、成田山新勝寺の参道にある老舗のうなぎ専門店。店頭で職人さんが豪快にうなぎを焼き上げ、出迎えてくれる。 100年以上も愛される川豊のうなぎは、ふわふわでとろけると評判。 ●特上うな重 5,100円(税込) さばいたばかりのうなぎをまずは白焼き。次に蒸し。通常は15分のところ川豊では30分じっくり蒸しあげることでフワトロ食感に。100年以上継ぎ足し続ける甘めの秘伝ダ

                              【バナナマンせっかくグルメ 大晦日SP】日村さん「千葉県・成田市」紹介店まとめ(2020/12/31)
                            • バナナマンのせっかくグルメで紹介されたレストランで結婚記念日を祝いました | Rinのシンプルライフ

                              シンプルライフ実践中のRinです♬ 昨日は私達夫婦の結婚記念日でした。 職場で同僚と仕事帰りにちょっと話をしたら、私の地声が大きいせいで周りの人から「おめでとう!」と祝福の言葉を頂きました💦 この歳になって・・・・恥ずかしい!! ま~悪い事ではないので明るく「ありがと~~美味しい物を食べてきます♬」と言って帰宅しました。 夫と2人でお祝いしたのはイタリアンレストラン「アントン」さんです。 2種類の前菜を堪能♬ そしてTBSテレビ「バナナマンのせっかくグルメ」で放映されたブリとアサリのパスタを頂きました。 松下奈緒さん 妻夫木聡さんが食べたこのパスタが目当てでした♬ ブリが柔らかくて美味しい♡ そしてお肉料理の後はデザートです。 流石に食べきれなくて夫に手伝ってもらいました。 店内には「バナナマンせっかくグルメ!!」のシールが貼ってありましよ。 ずっと行きたかったんですが、テレビで放映され

                                バナナマンのせっかくグルメで紹介されたレストランで結婚記念日を祝いました | Rinのシンプルライフ
                              • 【バナナマンせっかくグルメ】バナナマン日村「熊本」紹介店まとめ(2020/3/1)

                                2020年3月1日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』は日村さんが熊本県・熊本で絶品グルメを満喫!紹介されたお店はこちら! 日村さんが「熊本県・熊本」へ! 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日は日村さんが、熊本県・熊本へ! 驚きのボリューム!名物女将の焼肉定食「龍神橋食堂」 龍神橋食堂 1968年創業。安くてボリューム満点!住宅街にあり、半世紀以上地元の胃袋を掴んでやまないお店。 ●焼肉定食(ご飯大盛り) 810円(税込) 甘辛い自家製醤油ダレで豚肉200gを焼き上げたご飯がとまらない逸品。なんとプラス60円でご飯を山盛りの大盛りに!(お茶椀3杯分) (出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs) [その他のメニュー] ・野菜炒め定食 700円(税込) ・オムライス 80

                                  【バナナマンせっかくグルメ】バナナマン日村「熊本」紹介店まとめ(2020/3/1)
                                • 【バナナマンせっかくグルメ】北海道 三大グルメタウン「札幌&小樽&函館」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2023/1/2)

                                  北海道三大グルメタウン「札幌&小樽&函館」グルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日はバナナマン日村さんが、北海道三大グルメタウン・札幌&小樽&函館を飛び回る豪華爆食ツアー!ジンギスカン・寿司・スープカレー・すき焼き…北の極上グルメを平らげる! 【札幌】「夜空のジンギスカン」の塩もみ生ラム夜空のジンギスカン 地元の親子に教えてもらったお店「夜空のジンギスカン」。 創業18年、すすきのの中心にお店を構える「夜空のジンギスカン」。すすきの夜景を見ながらジンギスカンをいただけると地元で人気のお店。 ●塩もみジンギスカン 860円(税込) お店の一番人気。自家製塩ダレで下味をつけ肉の旨みを閉じ込めている。手切りで筋を取っており柔らかく仕上げている。 オススメの食べ方はミディアム。お肉の縁が白くなったら

                                    【バナナマンせっかくグルメ】北海道 三大グルメタウン「札幌&小樽&函館」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2023/1/2)
                                  • 「伊勢えびロール」はどこで買えるの?通販はある?【バナナマンせっかくグルメ】 | ミテミラブログ

                                    伊勢海老と聞けば海鮮料理をイメージしますが、これは千葉県いすみ市の「昭和堂洋菓子店」さんで販売されているロールケーキのことなんです。

                                      「伊勢えびロール」はどこで買えるの?通販はある?【バナナマンせっかくグルメ】 | ミテミラブログ
                                    • 極厚ぷるぷるタマゴサンド!京都マドラグ【バナナマンのせっかくグルメ】 | by myself 〜今日の気になる気になる記〜

                                      10月13日(日)放送の「バナナマンのせっかくグルメ」は2時間SP!日村さんは鹿児島で黒豚カツ丼やかき氷、乃木坂46生田絵梨花さんも愛する豚骨ラーメンを、福士蒼汰&菜々緒は新潟県南魚沼で新米おにぎりやカニ・アワビ・のど黒の豪華海鮮重!ギャル曽根は広島人気No.1お好み焼き屋&大阪のコスパ最強丼!そして村上佳菜子&浜口京子は京都で極厚たまごサンド&肉屋のすき焼き! というわけで村上佳菜子&浜口京子が発見した秋の京都グルメ!喫茶店マドラグのタマゴサンドを早速チェック! 喫茶マドラグ「コロナの玉子サンドイッチ」 老舗洋食店「コロナ」で作られていた、極厚の玉子サンドです。今ではこちらの喫茶マドラグで提供されていますよ。 コロナの玉子サンドのレシピ コロナの玉子サンドの材料 卵(M4個) 牛乳(200ml) 塩(小さじ1) 顆粒の昆布出汁(大さじ1) サラダ油(大さじ1) バター(10g) 厚めの食

                                      • 【バナナマンせっかくグルメ】「長野県 松本市」紹介店まとめ|日村さんのグルメ探し(2020/8/16)

                                        日村さんが「長野県 松本市」へ! 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日は日村さんが、長野県 松本市へ! 行列のできる信州そばの名店 そばきり みよ田 松本店 信州そばの本場の長野県内でもトプクラスの人気を誇るお店。お昼時には行列が絶えない程。 生産量が極めて少ない木祖村産の蕎麦粉を使った貴重なお蕎麦が食べられるお店。 ●天ざるそば(大盛り) 1680円(税込) 天ぷらは「海老・キス・ししとう・かぼちゃ」。(季節により変更あり) (出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs) そばきり みよ田 松本店 住所:長野県松本市中央2-1-24 五幸本町ビル1F 電話番号:0263-37-1434 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:00~21:30(L.

                                          【バナナマンせっかくグルメ】「長野県 松本市」紹介店まとめ|日村さんのグルメ探し(2020/8/16)
                                        • 【バナナマンせっかくグルメ】「長野市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2022/7/31)

                                          日村さんが「長野市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日はバナナマン日村さんが、長野市へ! 味の深みがスゴイ!こだわりスープの絶品ラーメン!とにかく柔らかい!ブランド豚の極上ステーキ!人気ステーキハウスの炭火焼き特大(秘)ハンバーグ×白米に興奮!超老舗みそ専門店で絶品スイーツを堪能! さらに長野市の有名企業×せっかくグルメのコラボグッズを視聴者プレゼント! スープの深み&旨みが抜群!「ゆいが総本店」のラーメンゆいが総本店 帰省していたカップルに教えてもらったお店「ゆいが総本店」。 創業16年、毎日開店町が起きるほど超人気のラーメン店。長野市民をトリコにしてやまないスープの深みと旨味が抜群のラーメン。 ●ラーメン 900円(税込) ベースとなるのは大量の豚骨に鶏ガラ・香味野菜をじっくり2

                                            【バナナマンせっかくグルメ】「長野市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し(2022/7/31)
                                          • 【バナナマンせっかくグルメ】「和歌山市」グルメ探し!紹介店まとめ(2022/6/5)

                                            日村さんが「和歌山市」でグルメ探し 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日は50歳の誕生日に日村さんが、和歌山市へ!知られざる名物飯に感動の嵐! ミシュランにも掲載!超人気店の和歌山ラーメン、獲れたて新鮮!絶品しらす飯&サバ寿司、極上ブランド肉ハンバーグをオーシャンビューレストランで堪能!創業100年!地元で長年愛される絶品スイーツ、そして、人気テーマパークで日村さんびしょ濡れ!? 超人気!1日2000個売れるシュークリーム「春栄堂」 春栄堂 地元の子ども連れのママ友に教えてもらったお店「春栄堂」。 創業100年以上、長年地元の方に愛され続けている老舗洋菓子店。 ショーケースに並ぶのは種類豊富なケーキからアップルパイなど全て手作りの洋菓子。中でも一番の人気はシューパリ。種類はスタンダードなカスタード

                                              【バナナマンせっかくグルメ】「和歌山市」グルメ探し!紹介店まとめ(2022/6/5)
                                            • GOTOキャンペーン 子連れ 福島 米沢 旅行 ③ 上杉神社 米沢牛 - ポジティブ家族の記録

                                              2020年7月23日(木) 15時半頃にハワイアンズを出発し、 17時過ぎに米沢に到着。 www.manarinafutagomama.com 夕食は19時に予約してあり、 予定より早めの到着となったので 上杉神社に観光に行きます(*^-^*) 無料駐車場あり 道の駅などがあります。 神社へは少しだけ歩きます。 博物館なんかもあります。 残念ながら、神社は17時までで、 御朱印等も終わっていたので ホテルへ。 ホテルモントビュー米沢 ホテルモントビュー米沢 少し早めに夕食へ向かいます。 何の為に米沢来たかって、 米沢牛食べる為♡♡ バナナマンせっかくグルメで紹介されていた 『ステーキレストラン明星』 大人は明星コース 前菜・アミューズ・サラダ・スープ・肉寿司(二貫)フィレ肉(130g) パンかライス・デザート・コーヒーか紅茶 この内容で9000円!!! 安い( ゚Д゚) 子供たちはランプ1

                                                GOTOキャンペーン 子連れ 福島 米沢 旅行 ③ 上杉神社 米沢牛 - ポジティブ家族の記録
                                              • 【バナナマンせっかくグルメ】広島・三原市「お好み焼き てっちゃん」スペシャルモダン|木村昴さんがグルメ探し(2022/8/14)

                                                木村昴さんが「広島・三原市」でグルメ探し 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日は木村昴さんの広島・三原市でのグルメ探し・続編!地元では当たり前!“意外な食材”が入ったご当地お好み焼きの美味しさに感動! ▼ 前回の「広島県三原市」のグルメ探しはこちら!

                                                  【バナナマンせっかくグルメ】広島・三原市「お好み焼き てっちゃん」スペシャルモダン|木村昴さんがグルメ探し(2022/8/14)
                                                • 【バナナマンせっかくグルメ】「徳島市」紹介店まとめ|関口メンディーがグルメ探し!(2021/11/28)

                                                  関口メンディーさんが「徳島市」でグルメ探し 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日は食いしん坊パフォーマー・関口メンディーさんが、徳島市へ!瀬戸内海の幸がふんだん!旨味抜群スープの人気ラーメン!ブランド和牛・阿波牛の焼肉×白米を豪快にかきこむ! 鳴門鯛の極上スープ!鯛塩ラーメン「堂の浦」 堂の浦 駅前店 地元の女性に教えてもらったお店「堂の浦」。 創業10年、連日満席になる人気ラーメン店。メニューは徳島の漁港で獲れた新鮮な魚介を使った海鮮ラーメンの数々。 特に人気なのが鯛塩ラーメン。多いときには1日500杯以上出るという極上スープのラーメン。 ●鯛の塩らーめん 600円(税込) 鳴門の渦潮で育った鳴門鯛のカマを100匹使用。一度オーブンで焼き香りを引き立て、鍋に入れ強火で一気に煮込み鯛の旨みを抽出。

                                                    【バナナマンせっかくグルメ】「徳島市」紹介店まとめ|関口メンディーがグルメ探し!(2021/11/28)
                                                  • 函館のニュースとできごと一週間 2023/1/6版 | 週刊いーハコ・函館一週間 by e-HAKODATE

                                                    12/30から1/5まで一週間分の函館道南ニュースのまとめです。 雪また雪 今週の注目ニュース 今週の注目ニュースをピックアップ 旧ロシア領事館 宿泊施設に改修へ3月初旬までに工事開始|NHK 北海道のニュース いろいろあったようですが今春から工事がはじまる模様。まずは傷んだ箇所の改修ですかね ゴールデンカムイ、櫻子さん…北海道内で「聖地巡礼」いかが:北海道新聞 どうしん電子版 函館に聖地がある作品も増えました。逃してる索引ちゃんと整理しないと 函館市電、リアルな運転ゲーム PC用、地元出身プログラマー16年かけ開発:北海道新聞 どうしん電子版 徹底したこだわりと、ゲーム開発を16年継続出来る愛情でしょうか 道南ワインが熱い 2023年もワイナリー続々 冷涼少雪で水はけ良い土壌評価:北海道新聞 どうしん電子版 ワイン・日本酒と函館道南エリアは地元のお酒の選択肢がずいぶん増えましたね 【バナ

                                                      函館のニュースとできごと一週間 2023/1/6版 | 週刊いーハコ・函館一週間 by e-HAKODATE
                                                    • 【バナナマンせっかくグルメ】滋賀・大津「モダンミール」近江牛|日村さんがグルメ探し(2022/9/25)

                                                      近江牛の炙り寿司&ハンバーグ「モダンミール」 肉バル モダンミール 地元の女性4人組に教えてもらったお店「モダンミール」。 旧大津公会堂内にあるお店。 創業7年、イタリアのバルをイメージしたお洒落な店内はお肉とお酒を楽しむ地元の方で連日大賑わい。近江牛を中心とした絶品肉料理の数々を80種類以上のお酒とともにリーズナブルにいただくことができる。 ●近江牛の炙り肉寿司 1099円 使用するのは近江牛の中でも脂の少ない腕の部位にあたる赤身肉。シャリにはワイン酢を混ぜ合わせた近江産コシヒカリを使用。 (出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs) ●近江牛ハンバーグ 1209円 近江牛のミンチ肉を成形し中火でしっかり焼き目を付け中に旨みを閉じ込め、オーブンで3分火を通す。そうすることで近江牛の上質な脂の旨みが味わえるふわふわハンバーグに。それに合わせるのは2時間じっくり煮

                                                        【バナナマンせっかくグルメ】滋賀・大津「モダンミール」近江牛|日村さんがグルメ探し(2022/9/25)
                                                      • 【バナナマンせっかくグルメ】千葉県 成田市「駿河屋」特上うな重(2024/1/2)

                                                        60年以上前から新勝寺の参道でお店を構える、多くの参拝客や地元の方が特別な日に訪れる鰻の名店。 看板メニューのうな重はお正月には1日約3000食も出るという人気ぶり。 ●特上うな重(肝吸付)5,610円 脂がたっぷり乗った捌きたての肉厚うなぎを備長炭で白焼きに。それを約20分間じっくりと蒸すことで身が柔らかくなりふわふわ食感に。 タレは60年以上継ぎ足し続けているという甘さ控えめの醤油ベースの秘伝ダレ。 秘伝のタレを満遍なく付けてじっくり3回繰り返し焼き上げることで、表面は香ばしくカリカリ、中はふわっと食感に。 最後にタレのかかったホクホクのご飯にうなぎを1尾半盛り付けて完成。 (出典:https://twitter.com/sekkaku_tbs)

                                                          【バナナマンせっかくグルメ】千葉県 成田市「駿河屋」特上うな重(2024/1/2)
                                                        • 【バナナマンせっかくグルメ】福島県いわき市「厨房朱雀」人気町中華の担々麺|是非ともせっかくグルメ!

                                                          特別企画!是非ともせっかくグルメ今日は特別企画!今まで番組がロケで訪れたことのない町の方々限定で「是非とも日村さんに食べてほしい地元グルメ」を緊急募集!応募してくれた方の地元に日村ロボが初上陸!東京にいる日村さんが番組熱烈ファンとリモートをつなぎ聞き込み&食べまくり! 衝撃!超クリーミーな担々麺「朱雀」厨房朱雀(ちゅうぼうすざく)(福島県 いわき市) 創業12年、連日地元客で大盛況の中華料理屋さん。 この道40年の店主が作る本格中華はボリューム満点でどれも絶品!中でもお客のほとんどが注文する看板メニューがクリーミーな「担々麵」。 ●担々麺 990円(税込) スープは丸鶏・背脂・鶏の足などをじっくり4時間煮込んだ真っ白な鶏白湯スープ。 通常の2倍の量の白ゴマを使いラー油と混ぜ合わせたゴマペーストを鶏白湯スープと合わせることで、ゴマのまろやかな口当たりと鶏の旨味が詰まった濃厚な白いスープが完成

                                                            【バナナマンせっかくグルメ】福島県いわき市「厨房朱雀」人気町中華の担々麺|是非ともせっかくグルメ!
                                                          • 沼津の超有名店「五鉄」で海鮮丼を食す。TVのグルメ番組とは海鮮の盛り方が違いましたw|福ふくろう

                                                            梅雨の真っ最中に静岡県沼津市に遊びに行ってきました。 目的は半年ぶりに家族4人が揃ったので、温泉につかったり海を見ながらゆっくり過ごすとことと、あとは海鮮料理をたらふく食べること。 (おまけで、沼津のおいしいパン屋さんに行くことと、私はすごくイヤだったのですが、御殿場のアウトレットに寄って嫁と次男は買い物をして、私と長男はずーっと待たされること) 梅雨の最中だったので、ずっと曇り空ではありましたが、幸いにも雨に降られることはなく、楽しく過ごすことができました。 ということで、沼津旅行で昼食で食べた海鮮、そして、リーゾナブルに宿泊した宿、沼津のおいしいパン屋さんをご紹介します。 まずは、昼食の海鮮から。 行ったのは沼津港にある「五鉄」という大繁盛している海鮮屋さんです。 土曜日なのに沼津港は人出が少なかった 沼津港に行くのはたしか3年ぶりで、葛城山から発端丈山を縦走?したあとに訪れました。

                                                            • 【バナナマンせっかくグルメ】石川県 金沢「まいもん寿司」ギャル曽根のグルメ探し(2020/3/1)

                                                              ギャル曽根さんが「石川県・金沢」へ! 地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日はギャル曽根さんが、石川県・金沢へ! 2020年2月9日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」でもギャル曽根さんは石川・金沢のお店を紹介。その時は“金沢おでん”の名店「金澤おでん 赤玉本店」と、高級割烹のようなちょっとお高めのお店「味処 山下」で爆食い!今回はその時の続き!

                                                                【バナナマンせっかくグルメ】石川県 金沢「まいもん寿司」ギャル曽根のグルメ探し(2020/3/1)
                                                              • 【バナナマンせっかくグルメ】「石川・金沢」名物おでん&能登牛満喫!(2018/2/18)

                                                                ソウルフード!3時間待ちの大人気店「第7餃子」 第7ギョーザの店 金沢では誰もが知る有名な餃子専門店。 休日には最高3時間待ちにもなるという人気店。 (出典:https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000132/) 3階建てのお店で、200人以上のお客さんが入れる日本最大級の餃子やさん。 (出典:https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000132/) ●ホワイト餃子 大15個 720円 中国の白(パイ)さんから教わったことから「ホワイト餃子」の名前が付いたんだとか。 たこ焼きのような真ん丸で具材たっぷり、外はカリカリ♪ (出典:https://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17000132/) ●餃子定食(ライス中)10個716円 ご飯とお吸い物が付

                                                                  【バナナマンせっかくグルメ】「石川・金沢」名物おでん&能登牛満喫!(2018/2/18)
                                                                • 【バナナマンせっかくグルメ】「長野県 上田市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し!(2021/11/14)

                                                                  日村さんが「長野県・上田市」でグルメ探し地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べたほうがいいグルメは何ですか?」と聞き込み、地元民オススメの絶品グルメを食べまくり! 今日はバナナマン日村さんが、紅葉の名所・長野県上田市へ!まさに今が旬!松茸グルメを超贅沢食べ比べ!パンチがスゴい!60年愛される(秘)名物タレの肉料理!驚きの美味しさ!あの長野名物を地元の人が認める名店で堪能!仲良し夫婦が営む人気の隠れ家的イタリアンなど、絶品グルメが続々登場! 名産!松茸のピザ&炊き込みご飯「カピトリーノ」石窯焼 ピッツア カピトリーノ(フレッシュ池田) 地元の家族連れに教えてもらったお店「カピトリーノ」。 元々はスーパーで、材料がなんでもあることからイタリアン併設店にリニューアル。 ●松茸ピッツア(レギュラー)6,600円 ピザ生地にイタリア産のチーズと厚みを残した松茸を贅沢に80gをのせた豪華なピザ。 (

                                                                    【バナナマンせっかくグルメ】「長野県 上田市」紹介店まとめ|日村さんがグルメ探し!(2021/11/14)
                                                                  1