並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

ビオラ 育て方 初心者の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 不適切にもほどがある!

    不適切にもほどがある! うわっ、この画像をみただけも、明星とか?平凡を思い出してクスッとしてしまうあなたは、立派な昭和世代(⌒-⌒; ) 不適切にもほどがある!今のところ抽象化された昭和を礼賛して、コンプライアンスとポリコレに支配された現代の多様性を貶す内容なのですが、そのうちそうとも言えない展開が入ってくるのかしらと思います。じゃないと本当に昭和世代が気持ちよくなるためだけのドラマになってしまうような。 とはいえこれ、昭和世代には刺さりまくりでとてもよく出来たドラマだと思います。 昨日、阿部サダヲが歌っていた「米寿の夜」が頭から離れません。そして「15の夜」もちょっと歌ってみたら歌えてしまう♪どうして昔の唄はしっかり覚えているのでしょう。若い頃の記憶力、記憶の定着力はすごいとしか言いようがありません。 それから、仲里依紗ちゃんの役に共感しきり。よく『ひとりで抱え込ないで』というけれど、現

      不適切にもほどがある!
    • 花びら全体の黒い筋が美しい! ビオラ「タイガーアイ」 - ズボラな週末ガーデニング

      昨シーズンも育てたビオラ「タイガーアイ」。 黄色(や赤)の花びらに「これでもか!」とばかりに入る黒いスジが素敵な品種だが、前回は個体の特性だったのか、模様がわりと控えめな株であった(それはそれでよいものだったが)。 それに対して今シーズンの株は、だいぶしっかりとスジが入っていて、品種の特性を存分に楽しむことができた。 丈夫で育てやすく、ガーデニング初心者向けの一年草である。 今シーズンのビオラ「タイガーアイ」開花記録! ビオラ「タイガーアイ」の特徴と育て方 花期 大きさ 水やり 肥料 耐寒性・耐暑性 植え付け、成長記録 12月下旬 1月下旬 3月中旬 4月上旬 4月下旬 5月中旬 6月上旬 昨シーズンの株との比較 おわりに ビオラ「タイガーアイ」の特徴と育て方 鮮やかな色の花びらに、黒い筋がたくさん入るビオラ。 ベースの色は黄色(オレンジ)のものと、レッド(濃いオレンジという感じ)のものが

        花びら全体の黒い筋が美しい! ビオラ「タイガーアイ」 - ズボラな週末ガーデニング
      • 葉の光沢と色合いが素敵なハボタン・光子「ブラックパール」 - ズボラな週末ガーデニング

        冬の園芸店で見かけるたびに気になっていた、光沢のあるハボタン・光子。 今シーズンは他のハボタンとともに、とうとう購入してみた! 選んだうちの一つは、光子「ブラックパール」という、光沢のある黒から、グラデーションのようにつながる紫色の葉が素敵な品種。 寒い冬の間は花壇で変わらぬ姿を見せ続けてくれ、さらに春になると成長して花も楽しませてくれた。 ほとんど手もかからず、冬の花壇の彩りになる、ガーデニング初心者向けの一年草(本来は多年草)である。 ハボタン・光子「ブラックパール」の成長記録! ハボタン・光子「ブラックパール」の特徴と育て方 花期 大きさ 水やり 肥料 耐寒性・耐暑性 植え付け、成長記録 12月下旬 1月下旬 2月中旬 3月中旬~下旬 4月上旬 4月中旬 4月下旬 おわりに ハボタン・光子「ブラックパール」の特徴と育て方 ハボタンはキャベツの仲間らしく、長い歴史の中で観賞用に品種改良

          葉の光沢と色合いが素敵なハボタン・光子「ブラックパール」 - ズボラな週末ガーデニング
        • 夏の庭に株いっぱいのピンク! ニチニチソウ「桃のときめき」 - ズボラな週末ガーデニング

          毎年恒例で育てているニチニチソウ。 今年育てた品種の一つは、薄いピンク色の花が可憐な「桃のときめき」である。 暑い夏にも負けず、初夏から秋までの間、庭を賑わしてくれた。 丈夫で育てやすく、ガーデニング初心者向けの一年草である。 薄いピンクが可憐なニチニチソウ「桃のときめき」! ニチニチソウ「桃のときめき」の特徴と育て方 花期 大きさ 水やり 肥料 摘芯 花がら摘み 耐寒性・耐暑性 植え付け、成長記録 6月中旬 7月中旬 8月上旬 10月上旬 10月下旬 11月上旬 おわりに ニチニチソウ「桃のときめき」の特徴と育て方 ニチニチソウは、ペチュニアやカリブラコアと並んで、夏の一年草として実に優秀な植物。 数多くの品種があり、春~初夏には園芸店にたくさんの苗が並ぶ。 この「桃のときめき」は、薄いピンク色の花を株いっぱいに咲かせる品種。 ラベル付きの苗で、ノーブランドのものに比べるとやや値段が高い

            夏の庭に株いっぱいのピンク! ニチニチソウ「桃のときめき」 - ズボラな週末ガーデニング
          • 冬のベランダガーデニングにおすすめ!寒さに強い花5選と寒さ対策法 | あしたの花にできること | サントリーフラワーズ

            冬のベランダやお庭で花を咲かせて、冬も花のある暮らし。 冬の季節はベランダのお花が寂しくなりがち…そんなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。ですが、冬の寒さに強くて可愛い花を咲かせる植物も様々あります。 冬のガーデニングのメリットは、虫がいないので病虫害に合いにくい、気温が低いので土が乾きにくく水切れしにくいなど、春夏より管理が楽な良さもあります。 そして、ベランダは冷たい風が当たりにくい、雪にも降られにくいメリットもあるので、冬に花を育てるにはおすすめの環境です。もちろん、冷気や降雪が当たりにくい玄関先や、軒下付近のお庭でも、寒さ対策をしながら育てることができます。 ぜひ、冬のガーデニングで寒い季節にもお花のある暮らしを楽しみませんか。 この記事では、冬にもきれいなお花を楽しめる品種で、初めてのガーデニングでも育てやすく、冬の寒さに強い花の種類、すぐできる寒さ対策のアイデア、冬の

              冬のベランダガーデニングにおすすめ!寒さに強い花5選と寒さ対策法 | あしたの花にできること | サントリーフラワーズ
            • ガーベラの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します

              ガーベラは、切り花、鉢花ともに人気が高い花のひとつです。ぱっちりした愛らしい花顔、はっきりした花色が親しみやすく、フラワーショップの店頭をにぎわせています。原種のガーベラはひと重咲きですが、現在では品種改良により、咲き方のバリエーションがぐっと増えました。ここでは、ガーベラの育て方のコツ、日々のお手入れから寄せ植えに相性のよい植物までを、NHK『趣味の園芸』などの講師としても活躍する園芸研究家の矢澤秀成さんにお聞きしました。 ガーベラを育てる前に知っておきたいこと ガーベラは多年草で、きちんと管理して育てれば、数年にわたり花を咲かせてくれる植物です。まずは、ガーベラと仲よくなるための基本情報を知っておきましょう。 ガーベラの基本データ 学名:Gerbera jamesonii Hybrid 科名:キク科 属名:ガーベラ属 原産地:南アフリカ 和名:花車(ハナグルマ)、大千本槍(オオセンボン

                ガーベラの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します
              • 赤い花20選!春夏秋冬別に特徴や花言葉を紹介|ニフティ不動産

                赤い花があると、庭やベランダが一気に華やかになりますよね。しかし、季節によって咲く花の種類は異なり、どの花が自分の庭に最適なのか迷っている方も多いのではないでしょうか。 本記事では、春夏秋冬それぞれの季節に咲く赤い花を20種類ご紹介します。また、赤い花を咲かせる木や育てやすい花についても詳しく解説しますので、ぜひ参考にして、お気に入りの赤い花を見つけてくださいね。 春に咲く赤い花①アネモネ 春に咲く赤い花②カーネーション 春に咲く赤い花③チューリップ 春に咲く赤い花④スイートピー 春に咲く赤い花⑤バラ 夏に咲く赤い花①アジサイ 夏に咲く赤い花②アサガオ 夏に咲く赤い花③カンナ 夏に咲く赤い花④サルビア 夏に咲く赤い花⑤ハイビスカス 秋に咲く赤い花①リコリス(ヒガンバナの仲間) 秋に咲く赤い花②コスモス 秋に咲く赤い花③カトレア 秋に咲く赤い花④ダリア 秋に咲く赤い花⑤ネリネ 冬に咲く赤い花

                  赤い花20選!春夏秋冬別に特徴や花言葉を紹介|ニフティ不動産
                • 秋に植えて冬に咲くおすすめの花と育て方!初心者でも簡単な冬のガーデニング

                  秋に植えて冬に咲く花には、どんな花があるのか、気になっている方も多くいらっしゃいますよね。 実は、秋に植えることで冬の寒さにも負けずに美しく咲く花がたくさんあります。 この記事では、パンジーやビオラ、クリスマスローズなど、初心者でも育てやすく長く楽しめる花を中心に、選び方や育て方のコツをお伝えしますので、寒い冬もガーデニングを楽しんでみましょう。 秋に植えて冬に咲くおすすめの花は? 秋に植えて冬に咲く花を選ぶときは、寒さに負けない花を選びたいですよね。 そんな花があるのかと疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実は秋に植えると冬に咲いて、庭やベランダを華やかにしてくれる花はたくさんあるんです。 初心者さんでも簡単に育てられるものから、見た目が可愛くておしゃれなものまで、幅広い選択肢があるので、ぜひご参考にしてください。 まず、寒さに強く、長く楽しめる代表的な花にはパンジーやビオラがあ

                    秋に植えて冬に咲くおすすめの花と育て方!初心者でも簡単な冬のガーデニング
                  • 流れ星のような模様が素敵! ニチニチソウ「流星」 - ズボラな週末ガーデニング

                    夏の風物詩ともいえるニチニチソウ。 今年育てたうちの一つである「流星」は、紫色の花びらに流れ星のような白い筋が入る、少しレアな品種である。 記録的な猛暑もあり、真夏には少し弱ったような様子もあったが、初夏から秋までの間、庭の一角で涼しげな花を咲かせてくれた。 ニチニチソウは全体的に丈夫で育てやすく、ガーデニング初心者向けの一年草である。 ニチニチソウ「流星」が開花! ニチニチソウ「流星」の特徴と育て方 花期 大きさ 水やり 肥料 摘芯 花がら摘み 耐寒性・耐暑性 植え付け、成長記録 6月下旬 7月上旬 7月中旬 8月中旬~下旬 10月上旬 10月下旬 11月上旬 おわりに ニチニチソウ「流星」の特徴と育て方 春から初夏に園芸店に多数の苗が並ぶニチニチソウの品種の一つ。 この「流星」は、おそらくわりとレアな品種で、紫色の花びらにまるで流れ星のような白い筋が入る。 今まで園芸店で苗を見かけたこ

                      流れ星のような模様が素敵! ニチニチソウ「流星」 - ズボラな週末ガーデニング
                    • フリージアの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します

                      早春に甘い香りを放って、春の訪れを告げてくれるフリージア。すっきりとした花茎の先から、可憐な花を弓なりにつける美しさが魅力です。種類豊富で、花色や花形、香りもさまざま。育て方は難しくないので、ガーデニング初心者にもおすすめです。フリージアの育て方のコツ、日々のお手入れから寄せ植えで相性のよい植物までを、NHK『趣味の園芸』などの講師としても活躍する園芸研究家の矢澤秀成さんにお聞きしました。 フリージアを育てる前に知っておきたいこと フリージアは球根植物の多年草です。原産地は南アフリカで、数種類の原種が知られています。自生地の多くは夏に乾燥し、冬に湿潤となる地中海性気候。ですから、フリージアは温暖な気候を好み、寒さにはそれほど強くないのが特徴です。その性質をよく理解して育てれば、栽培はそれほど難しくありません。 フリージアの基本データ 学名:Freesia 科名:アヤメ科 属名:フリージア属

                        フリージアの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します
                      • 冬の花はほったらかしでも育つ?ガーデニング初心者にもおすすめ!

                        「冬の花って、手間がかかりそうで難しそう…」と思っていませんか? 実は、ほったらかしでも育つ冬の花がたくさんあるんです。寒さに強く、水やりも控えめで大丈夫な花を選べば、冬場でも手軽にガーデニングが楽しめます。 この記事では、クリスマスローズやラベンダー、スノードロップなど、初心者でも育てやすい花を中心にご紹介していきます。さらに、水やりや防寒対策のポイントもお伝えするので、寒い冬でも美しい庭やベランダを楽しむヒントが見つかりますよ! 冬にほったらかしでも育つおすすめの花 冬のガーデニングは手がかかる印象を持つかもしれませんが、実はほったらかしでも育つ花がたくさんあります。 今回は、特におすすめの3種類をご紹介します。寒さに強く、手間をかけずに楽しめるこれらの花は、忙しい方や初心者でも安心して育てられます。冬の間、庭やベランダを彩る素敵な花をぜひ見つけてくださいね。 クリスマスローズ:冬の定

                          冬の花はほったらかしでも育つ?ガーデニング初心者にもおすすめ!
                        1