並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 556件

新着順 人気順

ボートダビッドの検索結果1 - 40 件 / 556件

  • 1/700 特シリーズ 日本海軍 巡洋戦艦 赤城 フジミ模型 (Fujimi)

    「日本海軍 巡洋戦艦 赤城 プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ No.061 )」です ●帝国海軍の計画艦であった巡洋戦艦「天城」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●日露戦争後の海軍増強プランである「88艦隊」の中核的巡洋戦艦である「赤城」を再現したキットで、当初の計画通りに巡洋戦艦として完成した場合の姿が表現されています ・ フジミ社製「日本海軍 巡洋戦艦 天城」と同一となっており、パッケージのみを変更したものとなっています 【 巡洋戦艦「赤城」について 】 ●帝国海軍は、日露戦争においてその海軍力によりロシア海軍を破ると、大艦巨砲主義に基づいた海軍戦力の拡大を図るようになります ●第1次世界大戦では日本は連合軍国側として参戦、国としての損害は無い状態で戦勝国となり、軍需景気に支えられ、海軍力の増強に拍車が掛かります ●第1次世界大戦後の1920年に計

    • 1/700 特シリーズ 日本海軍 軽巡洋艦 五十鈴 (2隻入り) フジミ模型 (Fujimi)

      「日本海軍 軽巡洋艦 五十鈴 (2隻入り) プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ No.058 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の防空巡洋艦「五十鈴」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ・ 「軽巡洋艦 五十鈴」2隻分のパーツがセットされています 【 軽巡洋艦「五十鈴」について 】 ●日露戦争以降、駆逐艦は大型化の一途を辿り、波浪性や攻撃力が向上、艦隊決戦に参加できる程の有力な艦種へと成長して行きます ・ それまでの駆逐艦は、元来魚雷を搭載する水雷艇を「駆逐」するための艦であり、水雷艇と同様に魚雷を積み、夜戦において奇襲的に雷撃を行なう役目でした ・ このため、駆逐艦は水雷艇の任務を奪う形となり、その後水雷艇は廃れて行きます ●この駆逐艦で編成される水雷艦隊の旗艦用の偵察巡洋艦として建造されたのが1919年に登場した「天龍型」軽巡洋艦で、駆逐艦よりも大

      • 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本海軍 砲艦 橋立 アオシマ文化教材社

        「日本海軍 砲艦 橋立 プラモデル (アオシマ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.553 )」です ●「日本海軍 砲艦 橋立」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「砲艦 橋立」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●河川や沿岸地域で活動する艦として建造された「橋立型砲艦」の1番艦「橋立」を再現、従来の砲艦とは異なり、通常艦艇に似た均整の取れたシルエットの艦形を再現した内容となっています ●アオシマ社製「日本海軍 砲艦 宇治 1941 スーパーディテール」をベースとして、エッチングパーツを省き、「橋立」を再現するために艦橋下部構造物とマストなどを新規パーツへと変更したバリエーションキットとなります ・ ボーナスパーツとして同スケールの「95式軽戦車」が2台付属しています 【 「砲艦 橋立」について 】 ●砲艦とはもともと、砲火力を重視した艦であり、各国の海軍

        • 1/700 艦船シリーズ 日本海軍 重巡洋艦 摩耶 1944 (フルハルモデル) アオシマ文化教材社

          「日本海軍 重巡洋艦 摩耶 1944 (フルハルモデル) プラモデル (アオシマ 1/700 艦船シリーズ No.043295 )」です ●「日本海軍 重巡洋艦 摩耶 1944 (フルハルモデル)」です ●帝国海軍の「重巡洋艦 摩耶」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット、1944年のマリアナ沖海戦時の姿を再現した内容となっています ●日本の重巡洋艦を代表する存在である「高雄型重巡洋艦」の3番艦である「摩耶」を再現、巨大な艦橋構造物に対空兵装を増強した特異なシルエットが表現されています 【 「重巡洋艦 高雄型」について 】 ●1929年に竣工した「妙高型重巡洋艦」は、列強の同クラスの重巡洋艦よりも強力な攻撃力を持つ傑作艦であり、この艦の登場により帝国海軍の重巡洋艦のスタイルが確立されました ●1932年に竣工した「重巡洋艦 高雄」は、この「妙高型重巡洋艦」を改良した艦と

          • 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本重巡洋艦 青葉 ハセガワ (長谷川製作所)

            「日本重巡洋艦 青葉 プラモデル (ハセガワ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.347 )」です ●太平洋戦争時における日本海軍の重巡洋艦「青葉」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「古鷹型」の拡大改良型として建造が行われた重巡洋艦「青葉」を再現、9,000tの大きさの船体に連装砲を3基搭載した、均整の取れたシルエットを再現した内容となっています 【 「日本海軍 重巡洋艦 青葉」のキット内容について 】 ●日本海軍の重巡洋艦「青葉」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●ハセガワ社のウォーターラインシリーズのフォーマットに沿って、ディテール表現を重視しながらも、コレクション性を考慮してパーツ数を抑えて巡洋艦「青葉」を再現、1/700スケールの艦船モデルとしてバランスが取れた内容となっています ●巡洋艦「青葉」、太平洋戦争開戦後、逐次対空兵装の増強を

            • 1/700 特シリーズ SPOT 日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉時 波ベース エッチングパーツ付き フジミ模型 (Fujimi)

              1/700 特シリーズ SPOT 日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉時 波ベース エッチングパーツ付き フジミ模型 (Fujimi) 「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉時 波ベース エッチングパーツ付き プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ SPOT No.特SPOT-036 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「戦艦 大和」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キットです ・ 1945年における「戦艦 大和」の最終時の姿が表現されています ●世界最大かつ最強を誇った戦艦「大和」を再現、均整の取れたシルエットと、最終時として対空兵装を大量に装備した迫力ある姿が表現されています ●フジミ社製「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉時 (波ベース付き)」に、同社製の専用のエッチングパーツ「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉型 専用エッチングパーツ 」をセットにした限定デラック

              • 1/700 帝国海軍シリーズ 日本海軍 戦艦 長門 デラックス エッチングパーツ付 (フルハルモデル) フジミ模型 (Fujimi)

                「日本海軍 戦艦 長門 デラックス エッチングパーツ付 (フルハルモデル) プラモデル (フジミ 1/700 帝国海軍シリーズ No.SPOT-007 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の戦艦「長門」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ・ 戦艦「長門」の太平洋戦争開戦時から1942年頃までの状態を再現した内容となっています ●フジミ社製「日本海軍 戦艦 長門 (フルハルモデル)」と専用のエッチングパーツ「日本海軍戦艦 長門 専用エッチングパーツ」とをパッケージした限定デラックスバージョンとなります ・ 個別に揃えるよりも価格的にお買い得な内容となっています 【 「戦艦 長門」について 】 ●帝国海軍は、日露戦争においてその海軍力によりロシア海軍を破ると、大艦巨砲主義に基づいた海軍戦力の拡大を図るようになります ●第1次世界大戦では日本は連合軍国側として参戦、国

                • 1/350 Z帯 日本海軍 甲型駆逐艦 磯風 スーパーディテール ハセガワ (長谷川製作所)

                  「日本海軍 甲型駆逐艦 磯風 スーパーディテール プラモデル (ハセガワ 1/350 Z帯 No.40069 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「陽炎型駆逐艦 (甲型駆逐艦)」の12番艦「磯風」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組立てキット ●帝国海軍が抱く艦隊型駆逐艦の理想形として建造された「陽炎型駆逐艦」を再現、帝国海軍の駆逐艦としては大型の船体を持ち、背負い式に砲塔を配置した均整の取れたシルエットが表現されています 【 「日本海軍 甲型駆逐艦 磯風 スーパーディテール」のキット内容について 】 ●帝国海軍の甲型駆逐艦「磯風」を再現したプラスチックモデル組立てキットです ●太平洋戦争の主要な海戦全てに参加し、「戦艦 大和」の終焉にも立ち会った「駆逐艦 磯風」をハセガワ社の1/350シリーズのフォーマットによって再現、同スケールの解像度を活かして駆逐艦ならではの細か

                  • 1/700 特シリーズ SPOT 日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉時 パーフェクト フジミ模型 (Fujimi)

                    「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉時 パーフェクト プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ SPOT No.特SPOT-022 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「戦艦 大和」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●世界最大かつ最強を誇った「戦艦 大和」を再現、均整の取れたシルエットと、最終時として対空兵装を大量に装備した迫力ある姿を再現した内容となっています ●フジミ社製「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉型」をベースとして、同キット用のエッチングパーツ「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉型 専用エッチングパーツ」と木甲板シート「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉型 専用木甲板シール」をパッケージした限定バージョンです ・ キット、エッチングパーツ、木甲板シートを単品で揃えるよりも価格的にお得な内容となっています 【 「戦艦 大和」について 】 ●帝国海軍の

                    • 1/700 特シリーズ 幻の戦艦 超 大和型戦艦 フジミ模型 (Fujimi)

                      「幻の戦艦 超 大和型戦艦 プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ No.000 )」です ●「大和型」に続く次の大型戦艦として計画されていた、「超大和型 戦艦」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「大和型」の改良型となる「超大和型」を再現、「大和型」と同じ船体に、主砲として「51cm連装砲」を装備し、高角砲、副砲の位置に「10cm連装高角砲」を搭載した姿を再現した内容となっています ●フジミ社製「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉型」をベースとして、「超大和型」を再現するために主砲、高角砲を新規パーツへと変更したバリエーションキットとなります 【 「超大和型」について 】 ●帝国海軍は、太平洋戦争の開戦以前に「大和型」に続く次世代戦艦として「超大和型」となる「798号艦」「799号艦」の2隻の建造を計画していました ●この「超大和型」は、「大和型」をベースに

                      • 1/700 帝国海軍シリーズ 日本海軍 重巡洋艦 愛宕 (フルハルモデル) フジミ模型 (Fujimi)

                        「日本海軍 重巡洋艦 愛宕 (フルハルモデル) プラモデル (フジミ 1/700 帝国海軍シリーズ No.旧027 )」です ●太平洋戦争時における日本海軍の重巡洋艦「愛宕」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●対空兵装を強化した「愛宕」の1944年時の姿を再現しています ●日本の重巡洋艦を代表する存在である「高雄型」の2番艦である「愛宕」を再現、城の天守閣を想像させる巨大な艦橋構造物と、強力な兵装を装備した力強いフォルムを再現した内容となっています ●フジミ社製「日本海軍 重巡洋艦 愛宕 1944(昭和19)年」をベースとしたフルハルバージョンで、フルハル用の艦底部とディスプレイスタンドなどが付属しています 【 日本海軍 重巡洋艦 愛宕 (フルハルモデル) (フジミ 1/700 帝国海軍シリーズ No.027) プラモデルの内容 】 ●日本海軍の重巡洋艦「愛宕」を

                        • 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本駆逐艦 雪風 1945 アオシマ文化教材社

                          「日本駆逐艦 雪風 1945 プラモデル (アオシマ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.444 )」です ●帝国海軍と命運を共にし、アメリカ艦隊と死闘を繰り広げた「甲型駆逐艦」の代表的存在である「陽炎型駆逐艦」の8番艦、「雪風」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「駆逐艦 雪風」について 】 ●「陽炎型駆逐艦」は軍縮条約の制約を受けることなく建造され、武装、速力、航続距離等を高いレベルでバランスさせた帝国海軍艦隊型駆逐艦の決定版とも呼べる艦でした ●「夕鶴事件」「第4艦隊事件」の教訓を踏まえて復元性能の向上を測り、「朝潮型」を上回る航続距離の延長が盛り込まれ、特型と同程度の兵装を装備、速力は海軍の要求をやや下回ったものの、ほぼ当初の計画どおりの性能を盛り込むことに成功、来るべき艦隊決戦において強力な雷撃力を発揮し活躍する事を想定されていました ●ネーム

                          • 1/350 艦船シリーズ 日本駆逐艦 雪風 タミヤ模型

                            「日本駆逐艦 雪風 プラモデル (タミヤ 1/350 艦船シリーズ No.020 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「陽炎型駆逐艦」の8番艦「雪風」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組立てキット ●「奇跡の駆逐艦」としてその武運を誇った「駆逐艦 雪風」を再現、「甲型駆逐艦」として連合艦隊の水雷戦隊の中核を担ったバランスのとれたシルエットが表現されています ・ 1945年の「天一号作戦」時の姿が再現されています 【 「日本駆逐艦 雪風」のキット内容について 】 ●この帝国海軍の「駆逐艦 雪風」を再現したプラスチックモデル組立てキットです ●タミヤスタンダードの表現力と、キレのある彫刻により「駆逐艦 雪風」を再現、タミヤらしいメリハリのあるパーツ構成と模型としての捉え方により同艦のスタイルとそのディテールとが絶妙に表現された内容となっています ●1/350スケールの艦船モ

                            • 1/350 艦船モデル 旧日本海軍戦艦 扶桑 1944年 (デラックスエッチングパーツ付き) フジミ模型 (Fujimi)

                              1/350 艦船モデル 旧日本海軍戦艦 扶桑 1944年 (デラックスエッチングパーツ付き) フジミ模型 (Fujimi) 「旧日本海軍戦艦 扶桑 1944年 (デラックスエッチングパーツ付き) プラモデル (フジミ 1/350 艦船モデル No.600147 )」です ●「旧日本海軍戦艦 扶桑 1944年 (デラックスエッチングパーツ付き)」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「戦艦 扶桑」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット ●絶望的な戦況下において艦隊戦を挑み、「スリガオ海峡」で壮絶な最期を遂げた戦艦「扶桑」を再現、日本一の高さを誇った積み上げ式の艦橋を持つ威容を再現した内容となっています ●フジミ社製「旧日本海軍戦艦 扶桑 1944年」をベースに、同キット用のエッチングパーツ「日本海軍戦艦 扶桑 専用エッチングパーツ」、信号旗などを再現したステッカーシー

                              • 1/700 特シリーズ 日本海軍 戦艦 山城 昭和16年 フジミ模型 (Fujimi)

                                「日本海軍 戦艦 山城 昭和16年 プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ No.071 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「戦艦 山城」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●帝国海軍の砲戦主力艦として運用された「戦艦 山城」を再現、日本の戦艦として最大の高さを誇った積み上げ式の艦橋を持つ威厳を持った姿が表現されています 【 「戦艦 山城」について 】 ●1906年に竣工したイギリス海軍の「戦艦 ドレッドノート」は、それまでの戦艦が主砲の他に副砲、中間砲というハリネズミ式の武装配置をしているのに対し、単一口径の主砲をメインとした配置により強力な攻撃力を持つ革新的な艦となりました ●この艦の登場により、従来型の戦艦は一気に時代遅れとなり、各国は、この「ドレッドノート」に準じた「戦艦 ド級艦」を建造、更に主砲の全てを中心軸線上に配置した「超ド級艦」を続々と

                                • 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本海軍 戦艦 山城 1942 (リテイク) アオシマ文化教材社

                                  「日本海軍 戦艦 山城 1942 (リテイク) プラモデル (アオシマ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.002452 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「戦艦 山城」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●帝国海軍の主力艦として運用された「戦艦 山城」を再現、日本の戦艦を象徴する積み上げ式の艦橋を持ち、更に最大の高さを誇ったそのシルエットが表現されています 【 「戦艦 山城」について 】 ●1906年に竣工したイギリス海軍の「戦艦 ドレッドノート」は、それまでの戦艦が主砲の他に副砲、中間砲というハリネズミ式の武装配置をしているのに対し、単一口径の主砲をメインとした配置により強力な攻撃力を持つ革新的な艦となりました ●この艦の登場により、従来型の戦艦は一気に時代遅れとなり、各国は、この「ドレッドノート」に準じた「ド級艦」を建造、更に主砲の全てを中心軸

                                  • 1/700 スカイウェーブ W シリーズ 日本海軍 睦月型駆逐艦 水無月 (性能改善工事後) (真ちゅう砲身&エッチング付) ピットロード (PIT ROAD)

                                    「日本海軍 睦月型駆逐艦 水無月 (性能改善工事後) (真ちゅう砲身&エッチング付) プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ W シリーズ No.W070EP )」です ●「日本海軍 睦月型駆逐艦 水無月 (性能改善工事後) (真ちゅう砲身&エッチング付)」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「駆逐艦 睦月型」の6番艦「水無月」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立てキットで、性能改善工事後の状態を再現した内容となっています ・ 「駆逐艦 睦月型」の「水無月」「卯月」「皐月」「文月」「夕月」が再現可能です ●「駆逐艦 峯風型」のデザインを受け継ぎ、太平洋戦争時において最前線に投入された「駆逐艦 睦月型」を再現、大正時代の駆逐艦のシルエットを持ち、艦首部分が「ダブルカーブ・バウ」となった独特の姿が表現されています ●ピットロード社製「日本海軍駆逐艦 水無月 (

                                    • 1/350 Modern Sea Power Series ドイツ海軍 駆逐艦 Z-32 Dragon Models (ドラゴン モデルズ)

                                      1/350 Modern Sea Power Series ドイツ海軍 駆逐艦 Z-32 Dragon Models (ドラゴン モデルズ) 「ドイツ海軍 駆逐艦 Z-32 プラモデル (ドラゴン 1/350 Modern Sea Power Series No.1065 )」です ●第2次世界大戦時におけるドイツ海軍の駆逐艦「Z-32」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●駆逐艦級の船体に軽巡洋艦並みの兵装を装備した大型駆逐艦「Z-32」を再現、角型の艦橋構造物を艦首寄りに配置し、連装式の主砲を艦橋前方に装備したドイツ艦流独特のシルエットを再現した内容となっています 【 「ドイツ海軍 駆逐艦 Z-32」のキット内容について 】 ●ドイツ海軍の駆逐艦「Z-32」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●ドラゴン社の艦船シリーズのフォーマットに沿って「Z-32」を

                                      • 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本軽巡洋艦 長良 タミヤ模型

                                        「日本軽巡洋艦 長良 プラモデル (タミヤ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.322 )」です ●太平洋戦争時の帝国海軍の軽巡洋艦「長良」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●5500tクラスの軽巡洋艦の第2グループのネームシップとして、大型の艦橋構造物を持つ基本スタイルを確立した軽巡洋艦「長良」を再現、スマートな船体に3本の煙突、そして単装砲を多数装備した独特なスタイルを再現した内容となっています 【 「日本軽巡洋艦 長良」のキット内容について 】 ●軽巡洋艦「長良」を再現したプラスチックモデル組立てキットです ●ウォーターラインシリーズとしてパーツ数を抑えながらも、タミヤらしいキレのあるエッジが立ったモールドとスケールに沿ったディテール表現により、スマートな船体を持った軽巡洋艦「長良」の姿が再現されています ●コレクション性を重視したパーツ構成ながら、

                                        • 1/700 艦船 (フルハルモデル) シリーズ 日本海軍 重巡洋艦 高雄 1944 (フルハルモデル) アオシマ文化教材社

                                          「日本海軍 重巡洋艦 高雄 1944 (フルハルモデル) プラモデル (アオシマ 1/700 艦船 (フルハルモデル) シリーズ No.043264 )」です ●帝国海軍の「重巡洋艦 高雄」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット、1944年の「レイテ沖海戦」時の状態を再現した内容となっています ●日本の重巡洋艦を代表する存在である「高雄型重巡洋艦」のネームシップである「高雄」を再現、大型の艦橋構造物を持つ独特のシルエットを再現しています 【 「重巡洋艦 高雄型」について 】 ●1929年に竣工した「妙高型重巡洋艦」は、列強の同クラスの重巡洋艦よりも強力な攻撃力を持つ傑作艦であり、この艦の登場により帝国海軍の重巡洋艦のスタイルが確立されました ●1932年に竣工した「重巡洋艦 高雄」は、この「妙高型重巡洋艦」を改良した艦として建造され、武装などの配置は「妙高型」を継承した

                                          • 1/700 特シリーズ 日本海軍 高速戦艦 金剛 昭和16年 (1941年) フジミ模型 (Fujimi)

                                            「日本海軍 高速戦艦 金剛 昭和16年 (1941年) プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ No.083 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の高速戦艦「金剛」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●帝国海軍の戦艦の中で最も古い艦歴を持つものの常に最前線で活躍した高速戦艦「金剛」の太平洋戦争開戦時の姿を再現、スマートな船体に日本の戦艦ならではの積み上げ式の艦橋を持つ独特のシルエットが再現されています ●フジミ社「日本海軍 高速戦艦 金剛 1944年10月」のバリエーションキットながら、流用されたパーツは船体部のみで、艦橋、煙突などの上部構造物、上甲板、主砲塔も含めて新規に作り起こされたものとなっています ・ 「日本海軍 高速戦艦 金剛 1944年10月」では上部構造物のベース部分が上甲板パーツに一体成型されていましたが、本キットでは別パーツ化されています

                                            • 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本重巡洋艦 加古 ハセガワ (長谷川製作所)

                                              「日本重巡洋艦 加古 プラモデル (ハセガワ 1/700 ウォーターラインシリーズ No.346 )」です ●太平洋戦争時における日本海軍の重巡洋艦「加古」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●1937年の近代化改装後の連装砲を装備した姿を再現しています ●20cm砲を搭載する重巡洋艦の先駆けとなった重巡洋艦「古鷹型」の2番艦「加古」を再現、軽巡洋艦をそのまま大型化したような、シェルター甲板のないシンプルな姿を再現した内容となっています 【 「日本重巡洋艦 加古」のキット内容について 】 ●日本海軍の重巡洋艦「加古」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●ハセガワ社のウォーターラインシリーズのフォーマットに沿って、ディテール表現を重視しながらも、コレクション性に配慮してパーツ数を抑えて巡洋艦「加古」を再現、1/700スケールの艦船モデルとしてバランスが取れた内

                                              • 1/700 スカイウェーブ W シリーズ 日本海軍 給兵艦 樫野 1942 ピットロード (PIT ROAD)

                                                「日本海軍 給兵艦 樫野 1942 プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ W シリーズ No.W177 )」です ●太平洋戦争時における日本海軍の給兵艦「樫野」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●戦艦「大和型」の主砲の輸送のために建造した給兵艦「樫野」を再現、超大型の主砲を塔積載するため船体中央部分に大きな開口部を設けた特異なシルエットを再現した内容となっています ●ピットロード社製「日本海軍 給兵艦 樫野」をベースに、1942年時の姿を再現するために、輸送艦仕様となる船倉ハッチのパーツを追加したバリエーションキット、「大和型」の砲塔運搬艦時もしくは輸送艦時のいずれかを選択して作製可能な内容となっています 【 「日本海軍 給兵艦 樫野 1942」のキット内容について 】 ●日本海軍の給兵艦「樫野」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●ピッ

                                                • 1/700 スカイウェーブ J シリーズ 海上自衛隊 護衛艦 DD-103 あやなみ ピットロード (PIT ROAD)

                                                  「海上自衛隊 護衛艦 DD-103 あやなみ プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ J シリーズ No.J-050 )」です ●「海上自衛隊 護衛艦 DD-103 あやなみ」です ●1958(昭和33)年に竣工した海上自衛隊護衛艦「あやなみ型」のネームシップ「DD-103 あやなみ」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット ●長い船首楼を持ち、後部甲板に通称「オランダ坂」と言われるスロープを持つ優美な船型の「あやなみ型」護衛艦の船体をウォーターラインモデルで再現した内容となっています 【 「DD-103 あやなみ」について 】 ●発足当初の「海上自衛隊」は、戦時急造艦として作られた「タコマ級フリゲート」を「くす型警備艦」として装備していましたが、急造艦は経年劣化が激しく、旧式化も目立っていたため早急に後継艦が必要となりました ●こうして国産艦艇の建造

                                                  • 1/700 特シリーズ SPOT 日本海軍 重巡洋艦 愛宕 昭和19年 デラックス フジミ模型 (Fujimi)

                                                    「日本海軍 重巡洋艦 愛宕 昭和19年 デラックス プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ SPOT No.特SPOT-074 )」です ●太平洋戦争時における日本海軍の「重巡洋艦 愛宕」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット. ●日本の重巡洋艦を代表する存在である「高雄型」の2番艦である「愛宕」を再現、城の天守閣を想像させる巨大な艦橋構造物と、強力な兵装を装備した力強いフォルムを再現した内容となっています。 ・ 対空兵装を強化した「愛宕」の1944年時の姿を再現しています。 ●フジミ社製「日本海軍 重巡洋艦 愛宕 1944(昭和19)年」のキットに、専用のエッチング「日本海軍 重巡洋艦 愛宕 昭和19年 専用エッチングパーツ」の2種をワンパッケージにしたスポット生産品です。 ・ キットと専用エッチングパーツを別々に購入するよりも、お得な価格になっています。 【

                                                    • 1/700 スカイウェーブ W シリーズ 日本海軍 睦月型駆逐艦 水無月 (性能改善工事後) ピットロード (PIT ROAD)

                                                      「日本海軍 睦月型駆逐艦 水無月 (性能改善工事後) プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ W シリーズ No.W070 )」です ●「日本海軍 睦月型駆逐艦 水無月 (性能改善工事後)」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「駆逐艦 睦月型」の6番艦「水無月」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立てキットで、性能改善工事後の状態を再現した内容となっています ・ 「駆逐艦 睦月型」の「水無月」「卯月」「皐月」「文月」「夕月」が再現可能です ●「駆逐艦 峯風型」のデザインを受け継ぎ、太平洋戦争時において最前線に投入された「駆逐艦 睦月型」を再現、大正時代の駆逐艦のシルエットを持ち、艦首部分が「ダブルカーブ・バウ」となった独特の姿が表現されています 【 「睦月型駆逐艦」について 】 ●1920年、従来の駆逐艦とは異なる重武装、高速性を誇った「駆逐艦 峯風型」が誕

                                                      • 1/700 ウォーターライン ディテールアップパーツ 日本海軍 戦艦 長門 屈曲煙突専用 甲板シート&エッチングセット 1933 対空武装専用 アオシマ文化教材社

                                                        「日本海軍 戦艦 長門 屈曲煙突専用 甲板シート&エッチングセット 1933 対空武装専用 甲板シート (アオシマ 1/700 ウォーターライン ディテールアップパーツ No.0001295 )」です ●アオシマ社製1/700スケール「日本海軍 戦艦 長門 1933 屈曲煙突 対空武装強化 」に対応した木甲板シール及びエッチングパーツセット ●「帝国海軍 戦艦 長門」(1933年時)用の船体などの手摺り、艦橋窓枠、カタパルト、電探、クレーンなど、プラスチックパーツでは再現が難しい船体上の細かなディテール類を表現したエッチングパーツと木製甲板シートのセットで、より密度を高めたモデルの製作に役立つ内容となっています 【 「日本海軍 戦艦 長門 屈曲煙突専用 甲板シート&エッチングセット 1933 対空武装専用」の内容について 】 ●木甲板シートは、レーザーカッターで加工、及び木調に不規則性を持

                                                        • 1/700 ウォーターラインシリーズ スーパーデティール 日本海軍 砲艦 宇治 1941 スーパーディテール アオシマ文化教材社

                                                          「日本海軍 砲艦 宇治 1941 スーパーディテール プラモデル (アオシマ 1/700 ウォーターラインシリーズ スーパーデティール No.003619 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「砲艦 宇治」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キットで、ディテールアップ用のエッチングパーツをセットにしたスーパーディテール限定バージョンです ●太平洋戦争直前に竣工した「橋立型砲艦」の2番艦「宇治」を再現、従来の砲艦とは異なり、通常艦艇に似た均整の取れたフォルムが表現されています 【 「砲艦 宇治」について 】 ●砲艦とは元来、砲火力を重視した艦であり、各国の海軍は大小様々な砲艦を建造していました ●帝国海軍では、他国のように移動式砲台となる「モニター艦」という砲艦は建造せず、沿岸用の砲艦、河川専用の砲艦(河用砲艦)、モーターによる機動性を重視した砲艦(砲艇)の3種類の砲艦

                                                          • 1/700 特シリーズ SPOT 日本海軍 戦艦 大和 終焉型 グレードアップパーツ付 フジミ模型 (Fujimi)

                                                            「日本海軍 戦艦 大和 終焉型 グレードアップパーツ付 プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ SPOT No.42137 )」です ●「日本海軍 戦艦 大和 終焉型 グレードアップパーツ付」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「戦艦 大和」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キットで、その最終時の姿を再現した内容となっています ●世界最大かつ最強を誇った「戦艦 大和」を再現、均整の取れたシルエットと、最終時として対空兵装を大量に装備した迫力ある姿を再現した内容となっています ●フジミ社製「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉型」に、専用のエッチングパーツをセットした限定バージョンとなります 【 「戦艦 大和」について 】 ●帝国海軍の空母機動部隊による真珠湾攻撃によって太平洋戦争は開戦しましたが、この攻撃の以前には戦艦での砲撃戦が海戦の決着を付けるものと、各国の海軍で

                                                            • 1/700 特シリーズ SPOT 日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉時 (波ベース付き) フジミ模型 (Fujimi)

                                                              「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉時 (波ベース付き) プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ SPOT No.特SPOT-014 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「戦艦 大和」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット、その最終時の姿が表現されています ●フジミ社製「日本海軍 超弩級戦艦 大和 終焉型」に、海面を再現したパーツをセットにしたスポット生産品 ●世界最大かつ最強を誇った戦艦「大和」を再現、均整の取れたシルエットと、最終時として対空兵装を大量に装備した迫力ある姿が表現されています 【 「戦艦 大和」について 】 ●帝国海軍の空母機動部隊による真珠湾攻撃によって太平洋戦争は開戦しましたが、この攻撃の以前には戦艦での砲撃戦が海戦の決着を付けるものと、各国の海軍で認識されていました ●しかし、1920年代においてワシントン軍縮会議、ロンドン軍縮会議にて

                                                              • 1/350 プラスチックモデル組み立てキット 帝国海軍 駆逐艦 敷波 ファインモールド (Fine Molds)

                                                                「帝国海軍 駆逐艦 敷波 プラモデル (ファインモールド 1/350 プラスチックモデル組み立てキット No.38901 )」です ●「帝国海軍駆逐艦 敷波」です ●帝国海軍の一等駆逐艦(大型駆逐艦)「特型駆逐艦」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組立キットで、その「2型」の12番艦「敷波」が表現されています ●ファインモールド社製「帝国海軍駆逐艦 綾波」のバリエーションキットで、13mm単装機銃と2m測距儀、及び「敷波」の艦名表記を再現したデカールを追加したスポット生産品となります 【 「特型駆逐艦」について 】 ●元来、魚雷を主武装とする小型艦を「水雷艇」と呼び、その「水雷艇」を砲火力により「駆逐」する役割を持ったのが「駆逐艦」です ●小型の「水雷艇」では航海能力に劣り、搭載する魚雷の本数も少なかったので、魚雷を装備した「水雷駆逐艦」が「水雷艇」に取って代わることとなり、

                                                                • 1/700 スカイウェーブ J シリーズ 海上自衛隊 護衛艦 DD-162 てるづき (初代) (レジン製船底付) ピットロード (PIT ROAD)

                                                                  「海上自衛隊 護衛艦 DD-162 てるづき (初代) (レジン製船底付) プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ J シリーズ No.J-048S )」です ●1960年(昭和37年)に就役した海上自衛隊の護衛艦、初代「あきづき型」の2番艦「DD-162 てるづき (初代)」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立てキット ●オランダ坂と言われるスロープを船体後半に持つ初期3型式の護衛艦のラストを飾る、艦隊旗艦として装備のバランスがとられた汎用護衛艦「DD-162 てるづき (初代)」の船体を再現した内容となっています ●ピットロード社製「海上自衛隊 護衛艦 DD-162 てるづき (初代)」をベースに、フルハルモデル用の船底、舵、スクリューなどのレジン製パーツとディスプレイスタンドを追加したスペシャルバージョンとなります 【 「海上自衛隊 護衛艦 DD-16

                                                                  • 1/700 スカイウェーブ W シリーズ 日本海軍海防艦 鵜来型 (三式投射機装備型) ピットロード (PIT ROAD)

                                                                    「日本海軍海防艦 鵜来型 (三式投射機装備型) プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ W シリーズ No.旧W053 )」です ●「日本海軍海防艦 鵜来型 (三式投射機装備型)」です ●太平洋戦争後半における帝国海軍の海防艦「鵜来型」の「3式爆雷投射機装備型」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立てキット ●船団護衛用の艦として潜水艦を死闘を交え、帝国海軍を陰から支えた「海防艦 鵜来型」を再現、対空戦闘と対潜水艦戦闘に特化した小型の船体が表現されています 【 「海防艦 鵜来型」について 】 ●帝国海軍の海防艦という艦種は2種類に分かれており、旧式の戦艦や装甲巡洋艦を格下げして防御用の艦としたタイプと、船団護衛用の護衛艦のタイプとが有りました ・ 帝国海軍には、船団を守る護衛艦という艦種は設定されておらず(欧米では、フリゲート艦、護衛駆逐艦[エスコート艦]、コ

                                                                    • 1/700 艦船 (フルハルモデル) シリーズ 日本海軍 砲艦 勢多 (せた) (フルハルモデル) アオシマ文化教材社

                                                                      「日本海軍 砲艦 勢多 (せた) (フルハルモデル) プラモデル (アオシマ 1/700 艦船 (フルハルモデル) シリーズ No.050668 )」です ●「日本海軍 砲艦 勢多 (せた) (フルハルモデル)」です ●「勢多 (せた) (フルハルモデル)」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●帝国海軍の河川用砲艦「勢多」を再現した/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット、艦底部までも再現したフルハルモデルとなっています ●帝国海軍の艦艇の中でも最も特異な存在とも言える河用砲艦の「勢多」を再現したキットで、通常の艦艇とな異なる背の高いシルエット、小型の主砲、そして白色で塗られた姿など、連合艦隊コレクションの中でも異彩を放つことでしょう ●アオシマ社製「日本海軍 砲艦 勢多/比良 (せた・ひら)」をベースとしたフルハルバージョンで、新らたに艦底パーツ類と

                                                                      • 1/350 艦船モデル 旧日本海軍 戦艦 山城 昭和18年 (1943年) フジミ模型 (Fujimi)

                                                                        「旧日本海軍 戦艦 山城 昭和18年 (1943年) プラモデル (フジミ 1/350 艦船モデル No.600062 )」です ●太平洋戦争時における帝国海軍の「戦艦 山城」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット ●その強力な攻撃力で艦隊決戦の主力と目論まれていたものの、防御力の不足により不遇の生涯を過ごした戦艦「山城」を再現、「パゴダマスト」と称される背の高い積み上げ式の艦橋を持つ特徴的なシルエットが表現されています 【 「旧日本海軍 戦艦 山城 昭和18年 (1943年)」のキット内容について 】 ●帝国海軍の戦艦「山城」を再現したプラスチックモデル組立てキットです ●「戦艦 山城」特有の複雑な構造を持つ艦橋構造物、煙突周りのトラス構造、そして船体甲板部上の各種構造物がビックスケールならではの密度の濃い情報量を活かして、きめ細やかに表現されてた内容となっていま

                                                                        • 1/700 特シリーズ 日本海軍 重巡洋艦 摩耶 昭和19年 (1944年) フジミ模型 (Fujimi)

                                                                          「日本海軍 重巡洋艦 摩耶 昭和19年 (1944年) プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ No.068 )」です ●帝国海軍の「重巡洋艦 摩耶」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●日本の重巡洋艦を代表する存在である「高雄型重巡洋艦」の3番艦である「摩耶」を再現、大きな艦橋を持ち、対空能力を向上させた防空巡洋艦としてのシルエットを再現した内容となっています ・ 1944年以降に対空兵装を強化された姿を再現した内容となっています 【 「重巡洋艦 摩耶」について 】 ●1932年から順次に竣工した「高雄型」重巡洋艦は、これまでの日本の建艦技術を結集した最新鋭艦で、「妙高型」重巡洋艦をベースとして艦隊旗艦用の設備を増設、そのために艦橋構造物が巨大なものとなっているのが特徴です ●重巡洋艦「摩耶」は、「高雄型」重巡洋艦の3番艦として1932年に竣工します ・「高

                                                                          • 1/700 特シリーズ SPOT 日本海軍超弩級戦艦 武蔵 レイテ沖海戦時 (波ベース付) フジミ模型 (Fujimi)

                                                                            「日本海軍超弩級戦艦 武蔵 レイテ沖海戦時 (波ベース付) プラモデル (フジミ 1/700 特シリーズ SPOT No.特SPOT-016 )」です ●帝国海軍最強の戦艦「大和型」、その2番艦となる「戦艦 武蔵」の「レイテ沖海戦時」の姿を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立てキット ●フジミ社製「超弩級戦艦 武蔵 「レイテ沖海戦時」」に、海面を再現したパーツをセットにしたスポット生産品 ●帝国海軍の戦艦として最後に就役し、世界最強を誇った「戦艦 武蔵」を再現、対空兵装強化した「レイテ沖海戦」での最後の姿を表現した内容となっています 【 戦艦「武蔵」について 】 ●第1次世界大戦までの海戦の結果、各国の海軍では戦艦での砲撃戦が海戦の決着を付けるものと認識されており、日露戦争時の日本海海戦により戦争帰趨を決定付けた帝国海軍においてはその認識は更に強いものがありました ●一方、帝

                                                                            • 1/700 スカイウェーブ W シリーズ 日本海軍 一等駆逐艦 初春型 初春 (はつはる) ピットロード (PIT ROAD)

                                                                              「日本海軍 一等駆逐艦 初春型 初春 (はつはる) プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ W シリーズ No.W028 )」です ●「日本海軍 一等駆逐艦 初春型 初春 (はつはる)」です ●帝国海軍の駆逐艦「初春型」の1番艦「初春」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「初春型駆逐艦」について 】 ●1928年に竣工した「特型(吹雪型)」駆逐艦は、主力艦の保有制限が決められたワシントン軍縮会議により、制限外である駆逐艦に重武装を持たせる近代的な重武装艦として誕生しました ・ その前の駆逐艦は「睦月型」であり、艦形の変化から、その設計思想の違いが明確に分かります ●1930年のロンドン軍縮会議では駆逐艦を含む補助艦艇の保有制限も決められ、このために「特型」の次型の駆逐艦である「初春型」は、排水量が1700tの「特型」に対し、1400tと小型となり

                                                                              • 1/700 スカイウェーブ W シリーズ 日本海軍 陽炎型駆逐艦 雪風 1945 ピットロード (PIT ROAD)

                                                                                「日本海軍 陽炎型駆逐艦 雪風 1945 プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ W シリーズ No.W162 )」です ●帝国海軍の甲型駆逐艦「陽炎型」の8番艦「雪風」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ・ 「天一号作戦」時における対空兵装が強化された姿が表現されています ●常に第一線で活躍し続け、甲型駆逐艦の中で唯一終戦時まで残存した強運艦「雪風」を再現、対空兵装を身に纏い、最後まで戦い続けた雄姿を再現した内容となっています ●ピットロード社製「日本海軍駆逐艦 雪風」をベースに、フルハルモデル用の船底パーツを追加、デカールを新規のものへと変更したリニューアル版となります 【 「駆逐艦 陽炎型」について 】 ●帝国海軍は艦隊型の1600tクラスの駆逐艦「特型」を1928年に竣工、同艦は従来の駆逐艦の1.5倍もの攻撃力を誇り、その艦形と武装配置は以後

                                                                                • 1/700 スカイウェーブ W シリーズ 日本海軍 特型駆逐艦 白雪 (新装備付) ピットロード (PIT ROAD)

                                                                                  「日本海軍 特型駆逐艦 白雪 (新装備付) プラモデル (ピットロード 1/700 スカイウェーブ W シリーズ No.SPW039 )」です ●日本海軍の特型駆逐艦の2番艦「白雪」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●ピットロード社製「日本海軍 特型駆逐艦 1型 吹雪」に、同社「新WW2 日本海軍艦船装備セット (7)」をセットしたスペシャルバージョンです ・ 「新WW2 日本海軍艦船装備セット (7)」は、吹雪型駆逐艦(特1~3型)にターゲットを絞った装備セットで、主砲、魚雷発射管、機銃、カッター類、電探などを新金型で再現しています ●「白雪」の同型艦となる「吹雪」「初雪」「深雪」の艦名表示のデカールも付属、選択して作製することができます 【 「日本海軍 特型駆逐艦 白雪 (新装備付)」のキット内容について 】 ●特型駆逐艦の2番艦「白雪 (特1型)」を再現した