並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

マーマレード作りの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 愛媛宇和ゴールドでマーマレード作り - 北のねこ暮らし

    柑橘類が好きです。 オレンジやグレープフルーツも好きだけど、最近は国産の柑橘が気になる! とはいえ我が家は箱買いするほど消費できないので(^^;(温州みかんは箱で買ってたこともありますが) 3、4こ入った袋をちまちまと買っています。 いつもはそのまま豪快に食べていますが、今回はマーマレードを作っている方のブログを読んで、自分も作ろうと思い立ちました。 愛媛産宇和ゴールドのマーマレード 皮も実も入れる方法 砂糖はあと入れのほうがいいらしい おわりに・本日の猫 愛媛産宇和ゴールドのマーマレード 冒頭のレシピ本、初版は1999年です(笑)ふっるいなあ。 実は、お店をやっているときのバイブルで、旬のフルーツが手に入ったら引っ張り出しては活用してました。 もちろん、秋・冬バージョンも持ってます。 マーマレードを作ろうと思い立ったのは、まねき猫(id:my-manekineko)さんのこちらの記事を読

      愛媛宇和ゴールドでマーマレード作り - 北のねこ暮らし
    • 花粉症&甘夏マーマレード作り - miyotyaのブログ

      このところ風が強くて埃っぽいです。 今年も花粉症を発症して眼がショボショボ、喉もガラガラ、これ以上ひどくならないように病院に行ってきます。 花粉症を発症してから30年近くになります。 高齢になると治るか軽くなると聞いておりますが、私には当てはまりません。 80歳を過ぎて、もういい加減に治ってほしいものですが・・・ 友人から甘夏みかんを沢山いただいたので昨日マーマレードを作りました。 今回は6個使いました。 朝8時から甘夏の実を3個分、実を取り出し鍋に入れて、実の半分の量の砂糖を入れて2時間置いておきます。 (実を全部使うと苦くて食べられません。経験済み) この画像は2時間経過したものです。 これから弱火で50分ぐらい煮詰めました。 同時進行で、甘夏6個分の皮をきれいに洗い、薄く刻んで水を取り替えながら5回ほど良くもみ洗いをしておきます。 (黄色い水が出なくなるまで) 次に鍋のお湯を沸騰させ

        花粉症&甘夏マーマレード作り - miyotyaのブログ
      • マーマレード作り&ウォーキング - miyotyaのブログ

        朝は冷え込みましたが日中は気持ちの良い小春日和になりました。 娘からもらった八朔と甘夏が合計7個あります。 マーマレードを作る気力が無くて1週間ぐらいそのままにしておきました。 今朝夫が「この夏蜜柑どうするんだ?・・・せっかくもらったのにジャムを作らないのか」というのです。 そうだねぇ、やっぱり作らなくちゃねぇ・・・ようやくやる気のスイッチが入って午前中マーマレード作りに精を出しました。 今回は6時間かかって完成しましたが、やっぱり美味しいです。 夫が午後2時少し前に釣りから帰ってきたので、入れ替わりにウォーキングに出かけました。 今日の一番の目的はアセビ花を見に行くことです。 途中、清々しい田園風景を眺めながら農道を歩きました。 この近くの田んぼの土手一面に、ホトケノザが咲き誇りピンク色に染まっていました。 道路に面した植木畑の縁に、ずらりとアセビが植えてあってスズランのような花が満開で

          マーマレード作り&ウォーキング - miyotyaのブログ
        • 今年初の伊予柑マーマレード作り - miyotyaのブログ

          晴れて日中の気温が15℃と気持ちの良い春日和になりました。 スーパーに皮のきれいな伊予柑があったので、5個買ってきて伊予柑のマーマレードを作りました。 2.5個分の実を剥いて、実の重量の半分の砂糖を入れて2時間置いておきます。 実の重量が450gあり、砂糖を220g入れました。 2時間経過したら、弱火で汁けがなくなるまで煮詰めます。 皮は2mmぐらいの薄切りにして水で良くもみ洗いをします。 水を取り替えながらこれを5回繰り返します。 次に沸騰したお湯で15分ほど茹でこぼします。 お湯を取り換えてこれを2回繰り返しザルに上げたところです。 同時進行で、伊予柑5個に対して、水を5カップ・砂糖を500gを鍋に入れて砂糖を溶かしながら弱火で半分の量になるまで煮詰めて行きます。 砂糖液が半分の量になったら茹でこぼした皮を入れて、弱火で汁けがわずかになるまで煮詰めます。 最後に実を混ぜます。 水分が少

            今年初の伊予柑マーマレード作り - miyotyaのブログ
          • マーマレード作り&ウォーキング - miyotyaのブログ

            薄曇りで穏やかな日になりました。 娘からマーマレードが欲しいと言われて昨日マーマレードを作ってみました。 八朔が欲しかったですが、行きつけのスーパーになくて甘夏を4個買いました。 皮を洗剤で良く洗い、2mmぐらいの薄さに切り、水を取り替えながら5回ほど良くもみ洗いをします。 次に、沸騰したお湯で15分ほど茹でてザルに上げます。 お湯を取り変えながらこれを3回繰り返します。 2個分の実を皮を剥き鍋に入れて、実の半分の重量の砂糖を加えて2時間ほど置きます。 そして弱火でかき混ぜながら50分ほど煮詰めます。 440gの砂糖水を弱火で煮詰めて分量が半分になったら、茹でた皮を入れて弱火で1時間ぐらい煮詰め、汁がほぼ無くなったら火を止めます。 ※夏みかん1ヶに対して砂糖は110gで計算します。 そして煮詰めた実を混ぜ、更に少し弱火で煮詰めて完成です。 ※伊予柑・オレンジ・八朔などは、皮の苦みが少ないの

              マーマレード作り&ウォーキング - miyotyaのブログ
            • 八朔のマーマレード作り - miyotyaのブログ

              昨日、スーパーで皮がきれいで大きい八朔があったので買ってきました。 今朝9時頃からマーマレード作りをしました。 材料 八朔・・・3ヶ  砂糖・・・300g  水・・・3カップ 八朔の実・・・1.5ヶ分を剥き、砂糖は実の重量の50%にする。 (実を全部使うと苦みが強くなり、まずくて食べられなくなります) 八朔を洗剤で丁寧に洗い、4つ割りにして皮と実を分けました。 1.5ヶ分の実を剥いて、実の重量の半分の砂糖をまぶして2時間置きます。 次に弱火で50分ぐらい煮詰めて、トロリとしてきたら火を止めます。 (あまり煮詰め過ぎない事・・・冷めると一層固くなります) 皮は2mmぐらいの薄切りにして、水を取り替えながら5回揉み洗いします。 次にお湯を煮立てて皮を入れ、再沸騰してから中火で15分間茹でてザルに上げます。 お湯を取り替えながら2回行います。 鍋に分量の砂糖と水を入れて弱火でゆっくり煮詰めます。

                八朔のマーマレード作り - miyotyaのブログ
              • プリンター注文&八朔マーマレード作り - miyotyaのブログ

                晴れたり曇ったりと寒い一日でした。 二日ほどプリンターの事で色々や悩み、キャノンのサポートセンターにも問い合わせて色々アドバイスを頂きました。 「6色の複合プリンターでA3サイズが印刷できる機種があります」 「写真もきれいに印刷できるし価格も30.000円代でお得ですよ」 というお話でした。 昨日昨日市内の量販店に行って8色のプリンターの事を聞いたところ、入庫が半年先になると言われました。 これにはビックリ・・・もう8色のプリンターにこだわるのは止めて6色の複合プリンターを注文してきました。 入庫が2月の中旬ということで、長いなぁと思いましたが仕方がないです。 量販店で購入すると不具合が出た時に、色々相談に乗っていただけるので助かります。 調べたところ、オンラインショップでも入庫迄日にちがかかります。 やれやれでした。 今日は気分転換に八朔のマーマレードを作りました。 4個の八朔を四つ割り

                  プリンター注文&八朔マーマレード作り - miyotyaのブログ
                • 八朔マーマレード作り&ウォーキング - miyotyaのブログ

                  爽やかで気持ちの良い晴天になりました。 ここ1週間ほど、PCトラブルが続き、しょっちゅう出てくる広告の件はサポートを受けて一段落しました。 まず、PCの電源を入れると、「デバイスのセットアップを完了させましょう」という画面が出て来て、「3日後に通知する」と「続行」が画面に出ています。 意味が良く分からないので、とりあえず「3日後に通知する」をクリックしました。 そしてネットで検索した結果、セットアップしないほうが良いという回答が多く出ていたのでセットアップはしないことにしました。 Java updateの更新も出て来てこれは更新しました。 これで一段落だと良いのですが・・・ 今日は気分を変えて八朔(6ヶ)のマーマレードを作りました。 8時半ごろから下準備を始めて終わったのが午後1時過ぎでした。 味見をしたら美味しく出来たので娘や孫たちにお裾分けしようと思います。 一休みして、3時頃から家の

                    八朔マーマレード作り&ウォーキング - miyotyaのブログ
                  • 八朔のマーマレード作り - miyotyaのブログ

                    今日も比較的暖かい日になりました。 娘は私の作るマーマレードが大好きで、マーマレードが底をついてきたので欲しいと電話がかかってきました。 右肩が痛くて作るのを躊躇していましたが、我が家でもストックしてあるジャム類が少なくなってきたので思い切って八朔のマーマレードを作りました。 皮目のきれいな八朔を5つ用意しました。 ☆材料 八朔・・・5つ  砂糖・・・500g  水・・・5カップ 実・・・2.5ヶ(砂糖は実の重量の50%) 洗剤で良く洗い、4つ割りにして皮を2mm2ぐらいの薄切りにし、水を取り替えながら5回もみ洗いをしてザルに上げました。 (青い水が出なくなるまで良く洗います) お湯を沸騰させて皮を入れて再沸騰したら、中火で15分茹でてザルに上げます。 お湯を取り替えて3回繰り返します。 鍋に水と砂糖を入れ、中火弱で砂糖液が半分の量になるまで煮詰めます。 液が少しあめ色に変わりトロミが付い

                      八朔のマーマレード作り - miyotyaのブログ
                    • マーマレード作り&春蘭が沢山咲いた! - miyotyaのブログ

                      曇り時々晴れのお天気で午後から少し暖かくなりました。 今日は彼岸の中日ですが、コロナ禍で実家のお墓参りに行きませんでした。 今日で、まん延防止等重点措置が解除になりましたが油断は出来ません。 皮のきれいな伊予柑を6ヶ買い置きしてあるので、9時頃から思い切ってマーマレードを作りました。 毎回マーマレードが出来るまで5~6時間ぐらいかかります。 どうしたら時間短縮が出来るか何時も思案しています。 一番時間がかかるのが、砂糖水を焦がさないように弱火で半分の量になるまで煮詰めることです。 2時間ぐらいかかるので、一番時間のかかる物から段取りして効率よく作業をしたつもりですがマーマレードが出来るまで4時間かかりました。 まだ少し軟らかいですが、一晩置くと更に固くなります。 昼食後、陽射しに誘われて外に出て周りを見渡すと、プランターに春蘭が沢山咲いているのを見つけました。 下を向いて咲いているので写真

                        マーマレード作り&春蘭が沢山咲いた! - miyotyaのブログ
                      • マーマレード作り - shell日記

                        「甘夏を買って帰りたい」と言ったら、 運転手さんが案内してくださった。 長門の「センザキッチン」というお土産物屋さんで買ってきた甘夏。 マーマレードを作ろうと・・・やっと刻みはじめた。 薄くスライスしてゆくのには、気力がいるのです。 エイッ! とはじめなければ・・・ 甘夏がみずみずしいうちに つくらないとね・・・ 萩市大井産 甘夏みかん マーマレード作り このボウルの中で、甘夏1個分。 この写真のあともう1個スライスして・・くたびれて小休憩。 どうしよう・・・4個くらいにしとこうかな? 夏みかんのお菓子 買ってきた甘夏と甘夏のお菓子 6個入りの甘夏の袋を2つも買って…重たかった* 長州屋「光圀」という美味しいマーマレードがあるのですが・・・ (以前いただいた) そのお土産物屋さんには置いてなかったです。 写真の夏みかんのお砂糖をまぶしたお菓子は、 「萩みかんのたけなか」というお菓子屋さんの

                          マーマレード作り - shell日記
                        • マーマレード作り - 40歳からはじめるブログ。

                          おはようございます。 昨日の日曜日は朝から洗濯したあとに二度寝をしてしまい 起きたのは9時前。 起きてすぐに母に 「ジャム作ろう!!」と宣言し 2人で手分けしてマーマレードを作り開始♫ お隣さんから頂いたオレンジ達がずっと廊下でぼんやりしていて 早くジャムにしなきゃ、て思ってました。 まず皮を刻むのと、実を取り出す作業が大変。 ワタシ作り方知らない😅 指示は母から。 母は皮を刻む担当。その刻んだ皮を米のとぎ汁で煮るそうです。 私は房から果肉だけを取る担当。 黙々と1時間。 そしてドラッグストアへ砂糖の買い出し。 砂糖と煮たらこんなかんじに♫ 待ちきれず焼いたパンにつけて食べました。 ん〜美味しい。 やっぱり手作りが一番です!! 15時過ぎから1時間ほど昼寝をして 2度目のドラッグストアへ行き 冷凍ブロッコリーと卵、もやしを購入。 お弁当のおかずを作ってからお風呂へ。 平和な休日でしたー(

                            マーマレード作り - 40歳からはじめるブログ。
                          1