並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

ヨッセンスの検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 写真の文字を「テキスト化」する方法とは? オススメのOCRアプリも紹介 | ヨッセンス

    ね? 選択できますよね。 画像になった文字 そして、もう1つの文字というのが、画像になった文字のことです。 たとえばこちらを先ほどのように選択してみてください。 画像になった文字 これは文字を入力しているように見えますが、画像です。 ゆえに、コピペできません。 画像の中の文字というのは、次の画像にある「STOP」の文字のような場合が多いですよね。 画像の中の文字の例 パソコンでもスマホでも、この写真にある「STOP」という文字は文字として認識されません。 「OCR」は画像の中の文字を抽出しテキスト化する技術 そして、画像の中の文字を抽出し、普通の文字(テキスト)にする技術が存在します。 その技術を「OCR(光学文字認識)」と呼びますよ。 テキスト化とは 「Optical Character Recognition(光学文字認識)」の略です。 このOCRの技術のおかげで、画像になっている文字

      写真の文字を「テキスト化」する方法とは? オススメのOCRアプリも紹介 | ヨッセンス
    • 文末の単調なブログはもうイヤ!! 小学生の作文記事から脱却する10のポイントとは? | ヨッセンス

      こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 文章を読んでいると気になるのが文末の単調さです。 たとえば「〜です」や「〜ます」ばかりの文末が続くと単調に見えてしまうんですよね。 今回は、文末の表現を豊かにする方法について、ネットで19年以上文章を書いているわたしがくわしく紹介します。 単調な文末を避けよう わたしが大昔に書いた文章を見ていると、気になるのが文末の単調さです。 文末はバリエーションを豊かにして、読みやすくしましょう。 文末が単調な文章の例 「文末が単調な文章」というのは、たとえばこんな文章ですね。

        文末の単調なブログはもうイヤ!! 小学生の作文記事から脱却する10のポイントとは? | ヨッセンス
      • MX-ERGOの設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 | ヨッセンス

        拡張ボタン1・2 まずは、ふつうのマウスにはない2つの「拡張ボタン」。 MX-ERGOの拡張ボタン1・2 この2つの「拡張ボタン」に好きなショートカットを割り当てて、カスタマイズできます。 マウスホイールのクリック 拡張ボタンだけでなく、マウスホイールをクリックしたときの役割も設定できます。 マウスホイール マウスホイールの左・右への傾き マウスホイールをクリックしたときだけでなく、左右に傾けたときの動作にも役割を登録できます。 ホイールを左右に傾ける動きが追加 左に傾けたときと、右に傾けたときで2つのショートカットを登録できますよ! プレシジョンモード ボタン 最後に紹介するのはプレシジョンモード ボタンです。 これは次の写真のように親指で押せる位置にあるボタンです。 親指のところにある「プレシジョンモード ボタン」 このボタンですが、超押しやすいです。あまりにも押しやすい場所にあるので

          MX-ERGOの設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 | ヨッセンス
        • スニペットツールとは? テンプレートを一瞬で呼び出せる「最強の単語登録ツール」 | ヨッセンス

          こんにちは! 効率化オタクのヨス(プロフィールはこちら)です。 今回は「効率化ツール」で最強のツールの1つであるスニペットツールについて紹介します。 「スニペットツールってなに?」という基本から、その特徴、どんなスニペットツールがあるのかについても紹介します。 スニペットツールについて では、スニペットツールとはどういうものでしょうか? 超簡単に言うと、日本語入力をするときに使う「単語登録」をさらにパワーアップさせたものです。 スニペットツールは最強の入力ツール 言葉で書いても伝わりづらいので、実際に使っているところの「アニメーション画像」を見てください。 スニペットツールで入力している例 たぶん、はじめて見た人はこんな反応でしょう。

            スニペットツールとは? テンプレートを一瞬で呼び出せる「最強の単語登録ツール」 | ヨッセンス
          • ERGO-M575の設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 | ヨッセンス

              ERGO-M575の設定方法は? オススメのボタン割り当ても紹介 | ヨッセンス
            • [レビュー] M575の魅力をトラックボール歴11年のマニアに語らせてくれ! | ヨッセンス

              トラックボール M575 とは? 「M575」というのは、親指で動かすトラックボールとしては老舗であるLogicool(ロジクール)社の最新マウスです。 2020年11月に発売されました! しかも、これはただの「新発売」ではないのです。 まず、知っておいてほしいのが、初代のトラックボールマウス「M570」。わたしも8年ほど愛用していました。 以前使っていたトラックボール M570 「いや、初代のマウスの話なんてどっちでもいいよ!!」と思うかもしれませんが、聞いてください。 この初代マウスが発売開始してから 10年間、リニューアルされることなくずっと売れ続けてきたんです。 どれだけスゴいマウスなのかがわかりますね!! そのマウスがついに! 10年の時を経てリニューアルされた。それが、この記事で紹介するM575というわけです。 M575の外観 「M575」のスペック では、まず「M575」のス

                [レビュー] M575の魅力をトラックボール歴11年のマニアに語らせてくれ! | ヨッセンス
              • [カナダ]バンクーバーの「コンパスカード」とは? 料金や買い方などを詳しく紹介 | ヨッセンス

                こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしはカナダのリッチモンド市に住んでいましたが、車を持っていませんでした。 じゃあどうやって移動するのかというと、バスと電車が主な交通手段になります。でも小銭を持ったり、きっぷを買うのって面倒ですよね? 日本にある「Suica(スイカ)」みたいなものって無いのかなと思っていると、やはりありました!! 2種類のコンパスカード それが、今回紹介するCompass Card(コンパスカード)というカードです。どういうカードなのか、チャージの仕方はどうすればいいかについて超詳しくまとめました! 価格などは2022年1月現在の数値になっています。 コンパスカードとは? では「コンパスカードってなに?」という質問にお答えしましょう。 コンパスカードは「ずっと使えるきっぷ」 コンパスカードは、こんな感じのプラスチックでできたカードです。 コンパスカード

                  [カナダ]バンクーバーの「コンパスカード」とは? 料金や買い方などを詳しく紹介 | ヨッセンス
                • スマホでも長文が一瞬で! iPhone版「PhraseExpress」があれば本格的に仕事ができます | ヨッセンス

                  こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 今回はスマホで使えるオススメのスニペットツールでありキーボードアプリでもある「PhraseExpress(フレーズ・エクスプレス)」を紹介します。 iPhone版「PhraseExpress」について では、iPhone版「PhraseExpress」がどういうものかについて紹介します。 PhraseExpressのアイコン iPhone版「PhraseExpress」のインストール 「PhraseExpress」は現在のところ、スマホ版ではiPhone版しかないようで、Androidでは使えません。 こちらからインストールできますよ。 iOS版 テンプレートを一瞬で呼び出せる「キーボード」のアプリ 冒頭で、PhraseExpressというアプリは、「ワンランク上の単語登録」という表現を使いました。 でも、「テンプレートを一瞬で呼び出せるア

                    スマホでも長文が一瞬で! iPhone版「PhraseExpress」があれば本格的に仕事ができます | ヨッセンス
                  • 子供のスマホ時間を制限したい! Wi-Fiルーターで接続時間を規制するやり方 | ヨッセンス

                    とくに、歳の離れた妹・弟がいる場合、そちらにも影響を与えてしまいます。なんとかしないと! 今回は、NECのWi-Fiルーターを使って、子どものスマホ、ゲームをはじめ、機器の使用時刻を制限する方法を紹介します。 子どものスマホを制御できなくて困った体験 子どもたちがスマホやゲームをずっと触り続けてしまう……。どうすればこの状況を打破できるのでしょうか? 冷静に考えてみてください。子どもたちは、家にあるWi-Fiルーターを使って、スマホやゲーム機を使っています。 うちにあるWi-Fiルーター つまり、子どものスマホやゲームにWi-Fiが繋がらなくなれば使えなくなるということですよね? 今回紹介する方法は、特別なWi-Fiルーターを使うことで、「この時間は長女のスマホにはWi-Fiが繋がらなくなる」という設定をする方法です。 ただし注意が必要です。「土曜日の16:00 〜 18:00だけ使用可能

                      子供のスマホ時間を制限したい! Wi-Fiルーターで接続時間を規制するやり方 | ヨッセンス
                    • 日本にいながら「海外就職」をするのは無理ゲー…という厳しい現実について | ヨッセンス

                      こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしは若い頃から日本の会社で働きたくないと思っていました。 なので、海外(先進国)で働きたいな、誰か雇ってくれないかな……と思ってたんですね。漠然と。 ……が、ある意味ではそれはありえないことなんです。 ということで、「日本にいながら海外就職をするのは不可能」だというお話です(もちろん、ごくまれに存在するかも知れないけど)。

                        日本にいながら「海外就職」をするのは無理ゲー…という厳しい現実について | ヨッセンス
                      • 性差別を感じない人は「自分の嗜好」と「世間の期待」がたまたま一致している運のいい人 | ヨッセンス

                        こんにちは! 性差別反対主義のヨス(プロフィールはこちら)です。 「日本には性差別はない」という意見を持っている人がいますが、実際のところどうなんでしょうか? 結論から言うと、性差別は蔓延しています。でも、なぜ「性差別がない」という認識を持っている人がいるのでしょうね? それは、「自分の嗜好と世間の期待が一致しているから」なんですよね。 今回は、性差別を差別と感じられない人は超ラッキーな人なんだよというお話です。 日本には性差別はない?? 性差別に関していっぱい発信しているこのブログですが、たまに「日本には性差別はないだろ? 何言ってるんだ?!」のような反論メッセージをいただくことがあります。 はたして、「日本には性差別がある」「日本には性差別はない」のどちらが正しいのでしょうか? 正直なところ、両方とも「感じ方」としては間違っていません。その人の感じ方で答えは変わってきますからね。 でも

                          性差別を感じない人は「自分の嗜好」と「世間の期待」がたまたま一致している運のいい人 | ヨッセンス
                        • dアニメストア for Prime Video(Amazon Prime)を解約する方法 | ヨッセンス

                          かなり取り乱しましたが、検索していると「dアニメストア」だということでした。 で、その解約方法がむちゃくちゃわかりにくいんですよ……。というわけで、dアニメストア for Prime Videoの解約方法をわかりやすく解説します! ほんとに分かりづらいよ! dアニメストア for Prime Videoの解約方法 では、dアニメストア for Prime Videoの解約方法をまとめますね。 Prime Videoのページに行く まずはアマゾンの「Prime Video」のページに行きましょう。 Prime Videoのページ ややこしいのですが、Amazonのトップページとは違うページですよ! ちなみにAmazonのトップページからは下記の場所から「Prime Video」のページにいけます。 プライムビデオのページへ 右上にある「プライム」のところをクリックした中にありますね。 設定の

                            dアニメストア for Prime Video(Amazon Prime)を解約する方法 | ヨッセンス
                          • 足で押すキーボード? パソコン用フットペダル(フットスイッチ)は究極の効率化ガジェット | ヨッセンス

                            こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 パソコンを触っていると一日に何回もやるコピペがありますよね。 ほら、 Cキーを押せばいいだけですが、めんどうですよねぇ……。 「C」キー あ、すみません……。わたしの場合はCだけでいいんですが、本当はCtrl(MacならCommand)を押さないとダメでしたね!(←茶番すみません) わたしがCだけでOKな理由は、フットペダル(フットスイッチ)という足でショートカットを起動させるガジェットを使っているからです! 今回は、フットペダルを愛用して半年が経ちましたので、オススメする登録やメリットについてまとめます! フットペダル(フットスイッチ)とは? 今回紹介するのは、わたしが愛用してるフットペダル(フットスイッチ)というガジェットです。 どういうものかというと、その名のとおり足で押すキーボードです。 フットペダルの姿 ……と、初めて知ったときは

                              足で押すキーボード? パソコン用フットペダル(フットスイッチ)は究極の効率化ガジェット | ヨッセンス
                            • 男性への差別や被害があまりにも表面化しにくい理由 | ヨッセンス

                              このやりとりですが、男性差別が黙殺される原因が凝縮されています。 つまり、何か男性差別的なことを受けたとして発信しても、「そんなこと言うなんて男らしくない」とさらに「男らしさ強制の追い打ち」があるんです。 こうやって、男性は「男性差別」に対する声を失っていきます。 「男らしさ」の意味 日本社会にあふれかえる「男らしさ」ですが、どんなときに使われるかちょっと書き出してみました。 「寒い寒い」とうるさい! 男やったらシャキッとせぃ! それぐらいで怒るな! 男らしくない 服装ばかり気にしおって……男らしくない ちょっと汚れたぐらい気にするな! 男だろ? 試合に負けたぐらいで泣くな! 男らしくない フラれたぐらいでクヨクヨするなんて男らしくないぞ! ここで言われている「男らしい男」を簡単にまとめるとこんな像が浮かび上がります。 絶対に泣かない。細かいことを気にしない。もし気になっても口には出さずグ

                                男性への差別や被害があまりにも表面化しにくい理由 | ヨッセンス
                              • 【なんと141本】『 #ブログ術大全 』の感想(書評)を書いてくれたブログまとめ | ヨッセンス

                                こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしの書籍『読まれる・稼げる ブログ術大全』の書評をこのページ上でコメントつきで紹介しています。 書評は「個人の感想」なので、どんな内容の本なのかが見えると思います。 なかには、わたしの気づかなかった本書の「いい点」が見えるものもありますし。 書評を書いてくださったらご連絡を! わたしの書籍、『読まれる・稼げる ブログ術大全』の書評を書いてくださったら、こちらのフォームからご連絡ください。 書評を書いたら知らせるフォーム 問題のある内容ではないかぎり、この記事上にて掲載させていただきます。 栗原 ひろみさん『くるみる』 「くるみる」の栗原 ひろみさんから書評をいただきました。 私がWordPressでブログを作り込む過程で一番参考にさせていただいたのがヨスさんのブログです。 なんとうれしいコメントが! ありがとうございます!! 全部読んで

                                  【なんと141本】『 #ブログ術大全 』の感想(書評)を書いてくれたブログまとめ | ヨッセンス
                                • コノハウィング(ConoHa WING)にほかのサーバーから移行する手順 | ヨッセンス

                                  こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 ブログをやっていると、多くの場合、サーバーを自分で契約していますよね。 そんな中でもし、今使っているサーバーよりも安くて良いサーバーを発見したらどうしますか? たぶん、こんな方が多いのでは? ええ。わたしもそうだったもの(笑)。 そんな中、ついに! わたしが長年使ってきたサーバーをConoHa WING(コノハウィング)に変更しました。 コノハウィングにサーバー移転した コノハウィングに移行した理由は評判の良さと料金の安さです。 今回は、サーバーをコノハウィングに変えるときの手順を紹介しますね。 ……とは言っても、コノハウィングに移行するときには「WordPressかんたん移行」というものがあるので余裕ですよ。 >> ConoHa WINGの公式サイトをチェックする

                                    コノハウィング(ConoHa WING)にほかのサーバーから移行する手順 | ヨッセンス
                                  • 朝一番に「重要だけど緊急性のないタスク」の時間を確保する | ヨッセンス

                                    仕事をしていると「重要性と緊急性のマトリックス」は見たことがある人が多いでしょう。 「アイゼンハワー・マトリクス」と呼ばれる、仕事を「重要度」と「緊急度」という2つの尺度で4つに分類したものです。 アイゼンハワー・マトリクス 上の図にある右上の赤い領域は「重要でかつ緊急性の高い仕事」です。 この領域の仕事は誰もが優先的にやる仕事なので、問題ないと思います。 例えば、「明日の企画会議までに企画書を完成させる」とか、「夏休みの宿題を明日の登校日までに終わらせる」という緊急で、重要なものです。 大切なのは「重要+急がない仕事」 ここで重要なのは、左上の領域です。 重要だけど急がない仕事です。 アイゼンハワー・マトリクス たとえば、「上位資格を取るための勉強」だとか、「受験に向けての勉強を1年生のときからやる」もそうです。 「ゴールとしてある」ことが明確なので、「やらなければならない」「逃げられな

                                      朝一番に「重要だけど緊急性のないタスク」の時間を確保する | ヨッセンス
                                    • 文字入力補助アプリ | ヨッセンス

                                      こちらは日本語を入力するときに非常に助けになるソフト、ツールを紹介します。 文字入力で一番身近なのが「IME(日本語入力ソフト)」です。これも変えられることが、意外と一般的には知られていません。私がオススメしているのは無料で高機能な「Google日本語入力」です。かなり賢いし、変換スピードもいい具合です。 それと、単語登録をさらに一歩進めた「PhraseExpress(MacではTextExpander)」も猛烈にオススメしております。 こういうソフトを知っているだけで、業務効率が何倍にもアップしますよー!

                                        文字入力補助アプリ | ヨッセンス
                                      • 文章を入力するときは「Home」「End」キーをフル活用しよう | ヨッセンス

                                        こんにちは! 効率化オタクのヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしが、文章執筆時にパソコンで多用しているキーはなんだと思いますか? それは「その行の左端に移動するキー」と「その行の右端に移動するキー」です!! 本記事ではHomeキーとEndキー(Macの場合はCommand + ← / →キー」をフル活用しようという内容をお伝えします。

                                          文章を入力するときは「Home」「End」キーをフル活用しよう | ヨッセンス
                                        • [詐欺サイト]「年間ビジターアンケート」の「当選しました!」系のサイトにだまされないで! | ヨッセンス

                                          こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 先日、Googleで調べものをしていたら、「年間ビジターアンケート」というページが開きました。 突然「あなたは当選しました」だなんて、明らかに詐欺サイトですよね。 結論としては、クレジットカードの情報を抜き取る「フィッシングサイト」だということがわかりましたので、紹介しますね。 【詐欺】「年間ビジターアンケート」とは? 「年間ビジターアンケート」とは、インターネットを見ているときに現れる詐欺サイトです。 「親愛な Chrome ユーザー様」と出る どうやら、iPhoneが当たったらしいですよ。 なんか「当選しました!」的な雰囲気満載なので「おお!」と思っちゃいますよね(笑)。でも完全なる詐欺です。 「英語の表現」を検索していて(たしか「状態動詞 living」)、一番上に出てきたサイトをクリックしたらこのページに飛ばされました。 専門的には

                                            [詐欺サイト]「年間ビジターアンケート」の「当選しました!」系のサイトにだまされないで! | ヨッセンス
                                          • ネオ1000万プレイヤーのガジェットブロガー「マクリン」さんにインタビュー | ヨッセンス

                                            こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 ブログを始めたころって、右も左もよくわかりませんよね。ネット上には情報がたくさんありますが、どれが本当なのか……。 そんな初心者の方にぜひ読んでほしい「ブロガーの先輩にインタビュー」企画第2弾です。 今回はガジェットブログ「マクリン」を運営しているマクリンさんにインタビューしました。

                                              ネオ1000万プレイヤーのガジェットブロガー「マクリン」さんにインタビュー | ヨッセンス
                                            • わたしが成功するために不可欠だった「誰にも負けない才能」について | ヨッセンス

                                              こんにちは! ブロガーのヨス(プロフィールはこちら)です。 現在、わたしは主にブログからの収益だけで生活できています。 好きなことして、それを自分のフィルターを通して記事にして、そこから収益化する。 ……と、率直に言って、10年前のわたしが見たら「うらやましくてたまらない」という生活をしています。 でも、これには自分でも自覚のある「才能」が下地としてあるんです。 はい。謙遜せずに言いますが、誰にも負けない才能がわたしには備わっています。たぶん、生まれつき。 ということで、今回はわたしの恵まれた才能についてです。

                                                わたしが成功するために不可欠だった「誰にも負けない才能」について | ヨッセンス
                                              • [2023年版 サーバー比較] ブログに最適なレンタルサーバーは? ランキングで紹介! | ヨッセンス

                                                こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 ブログやWEBサイトをはじめるときに必要なのが、レンタルサーバーです(参考: レンタルサーバーってなに?)。 無料ブログじゃない場合は、ブログのデータを置く場所として「レンタルサーバー」と契約する必要があります。 でも、ネットで調べているとたくさんの情報があって、こんなふうに思うでしょう。

                                                  [2023年版 サーバー比較] ブログに最適なレンタルサーバーは? ランキングで紹介! | ヨッセンス
                                                • コノハウィングに契約してWordPressブログを開始するまでの手順まとめ | ヨッセンス

                                                  こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしが現在オススメしているレンタルサーバーは「コノハウィング(ConoHa WING)」です(参考: 「レンタルサーバーにWordPressを設置する」とは?)。 国内最速のサーバー「コノハウィング」 コノハウィングの魅力といえば、国内最速のスピード、そして有名なサーバー「エックスサーバー」よりも安いことでしょう。 その評判の良さから使っている人も増えている注目のサーバーです。 今回はコノハウィングに契約する方法、そしてコノハウィングにWordPressブログを構築する方法を紹介しますね。 >> ConoHa WINGの公式サイトをチェックする

                                                    コノハウィングに契約してWordPressブログを開始するまでの手順まとめ | ヨッセンス
                                                  • 日記ブログを始める前に! 日記がおもしろくない理由とおもしろくする方法 | ヨッセンス

                                                    こんにちは!『ブログ術大全』の著者 ヨス(プロフィールはこちら)です。 ブログをはじめようと思ったとき、なにも考えなければ日記を書いてしまいますよね? こんな日記ブログを書いていませんか? 日記記事の例 今日の午前中はアルバイトに行ってきました。 お昼はランチでイタリアンの「ヨス屋」に。 同僚の太郎とおいしいカルボナーラを食べてきました。 また行きたいなぁ。 仕事帰りにはコンビニでカップラーメンを買って帰り、1人で食べました。

                                                      日記ブログを始める前に! 日記がおもしろくない理由とおもしろくする方法 | ヨッセンス
                                                    • [拡張機能] Create Linkの使い方とは? 変数を使って「タイトル」「URL」「選択テキスト」を一瞬で取得! | ヨッセンス

                                                      HOME仕事の効率化Google Chrome[拡張機能] Create Linkの使い方とは? 変数を使って「タイトル」「URL」「選択テキスト」を一瞬で取得! こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 今回はGoogle Chromeの拡張機能である「Create Link」を紹介します。 簡単に言うと、今Google Chromeで見ているタブのURLとタイトルをクリップボードにコピーしてくれるんです。 ……と、これだけでは分からないので、本文を読んでください。WEB関係の方はもちろん、事務作業をしている方にも感動ものの拡張機能ですよ!

                                                        [拡張機能] Create Linkの使い方とは? 変数を使って「タイトル」「URL」「選択テキスト」を一瞬で取得! | ヨッセンス
                                                      • 日本で社畜として働くことについて | ヨッセンス

                                                        「日本で働くこと」についてのカテゴリーです。 わたしは運良くブログだけを書いて、好き勝手に生活できていますが、最初からそうできたわけではありませんでした。 20代のときはずっとアルバイトだけをしていました。 「団塊ジュニア」だとか「ロストジェネレーション」と言われる世代のわたしが見た「日本で働くこと」についていろいろと書いていきます。 わたしが日本の会社が嫌いな理由 わたしが日本の会社を嫌っている理由はこちらにまとめています。

                                                          日本で社畜として働くことについて | ヨッセンス
                                                        • WordPressの新エディターで記事を書く方法(Gutenberg・WordPress 5.0以降) | ヨッセンス

                                                          こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 ブログの始め方という記事がよく読まれていますが、今回はWordPressで具体的に記事を投稿する方法を紹介しますね! (※ WordPress5.0 以降の新しい編集画面「Gutenberg」でのやり方です) WordPressの旧エディタでの書き方はこちらをご参考に。 新しいWordPressでの記事投稿の仕方 WordPressは長年の間同じような記事投稿画面でした。 それが2018年末に一新され、現在のWordPressの投稿画面になりました。 今回は、新しいWordPressでの記事投稿のやり方を、初心者でも分かりやすいように詳しく紹介しますね! 新しい記事を投稿するには、編集画面にログインして、下記のようにしておいてください。 新規記事を投稿 [ ログインした画面の上に出る「+新規」をクリック ] → [ 「投稿」をクリック ]

                                                            WordPressの新エディターで記事を書く方法(Gutenberg・WordPress 5.0以降) | ヨッセンス
                                                          • ヨッセンスで投稿されている記事(新しい順) | ヨッセンス

                                                            ヨスについて 『THE21』の「あのビジネス系インフルエンサーは、なぜ人気なのか?」コーナーでインタビューが掲載されました

                                                              ヨッセンスで投稿されている記事(新しい順) | ヨッセンス
                                                            • KTB先生はいつもの平常運転だけど、これに絡んで久しぶりにヨッセンスが目に留まり、勝部元気の二番煎じみたいになってて辛かった - zaikabou のブックマーク / はてなブックマーク

                                                              KTB先生はいつもの平常運転だけど、これに絡んで久しぶりにヨッセンスが目に留まり、勝部元気の二番煎じみたいになってて辛かった

                                                                KTB先生はいつもの平常運転だけど、これに絡んで久しぶりにヨッセンスが目に留まり、勝部元気の二番煎じみたいになってて辛かった - zaikabou のブックマーク / はてなブックマーク
                                                              • 「バイトだし適当でええやん」と思っている方へ! 会社の時間も「自分の人生の中の貴重な時間」だよ? | ヨッセンス

                                                                こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 ときどきこんなセリフを目にします。 「バイトだし適当にしたら?」「仕事だしそこまで本気にならなくても」のような言葉ですね。 今回わたしが言いたいのは、会社で過ごしている時間は、自分の人生の中の時間ということです。

                                                                  「バイトだし適当でええやん」と思っている方へ! 会社の時間も「自分の人生の中の貴重な時間」だよ? | ヨッセンス
                                                                • メモアプリを徹底比較! あなたに合うスマホのメモ帳はどれ? | ヨッセンス

                                                                  こんにちは! 効率化オタクのヨス(プロフィールはこちら)です。 仕事中や移動時間にふと「このアイデアいいかも!」と思い浮かぶこと、ありますよね? そんなとき、以前なら紙のメモ帳にメモっていましたが、今だとスマホのメモアプリを使う方が多いのではないでしょうか? 今回は、そんなメモアプリを徹底的に比較しました。 用途によってオススメのメモ帳アプリは違うので、自分に合ったメモ帳を見つけてくださいね。

                                                                    メモアプリを徹底比較! あなたに合うスマホのメモ帳はどれ? | ヨッセンス
                                                                  • NECのWi-FiルーターでACTIVEランプが点灯せずネットに繋がらないときの対処方法 | ヨッセンス

                                                                    こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 インターネットを使うときに必要なのがプロバイダーですよね。 そのプロバイダーを変更し、こんなトラブルが起こることがあります。 ネットに繋がらない!? その原因の1つで、Wi-Fiルーターの「ACTIVE(起動中)」というランプが点かないことがあります。 Wi-Fiルーターの「ACTIVE」が点灯市内…… 本記事は以下の条件でネットに繋がらない人に向けて、Wi-Fiが繋がるようにする方法を紹介しています。 本記事の対象 NECのWi-Fiルーターを使っていて、インターネットのプロバイダーを変更して設定をし直していたがルーターの「ACTIVE」というランプが点灯せず、Wi-Fiルーターが繋がらない NECのWi-Fiルーターの「ACTIVE」が点灯しない場合の対処方法 では、NECのWi-Fiルーターを使っていて、「ACTIVE」のランプが点灯

                                                                      NECのWi-FiルーターでACTIVEランプが点灯せずネットに繋がらないときの対処方法 | ヨッセンス
                                                                    • 「自分に向いていない仕事」をやらされてもパフォーマンスが悪く成長できない | ヨッセンス

                                                                      わたしは「知らない人と接する仕事」が苦手です まずわたし自身のことをお話ししますが、わたしはずっと人と接する仕事に興味がありませんでした。 できるかぎり知らない人と話したり、接客するような仕事はしたくありません。 だからこそ、若い頃からタイピングを一日中するような仕事を選んでいたんですよね。 これはわたしがダメな人間だという意味ではなく、そういう特性をもった人間だというだけです。 日本の会社は「専門じゃないこと」をやらせる そんなわたしですが、30代になって生まれてはじめて「正社員」として働き始めました。 すると、びっくりするほどアルバイトと違っていたんです。 そのなかの1つが、会社のいろんな仕事を体験させられること。 わたしが体験した「正社員」の仕事は、常に事務職(WEBショップの管理)の仕事でした。 ところが、在籍していた会社のなかに18:00〜19:00の間、社員の交代制で実店舗の接

                                                                        「自分に向いていない仕事」をやらされてもパフォーマンスが悪く成長できない | ヨッセンス
                                                                      • のび太が「しずかちゃんの入浴」時にお風呂に突撃するシーンの持つ問題とは? | ヨッセンス

                                                                        こんにちは! ヨス(プロフィールはこちら)です。 子どもに人気の国民的アニメ『ドラえもん』。 わたしも小さい頃に見ていましたが、大きくなって子どもがいる身になって見てみると、かなりの違和感を持つシーンがあります。 そのなかの1つが、主人公の のび太が、ヒロインである しずか ちゃんのお風呂をのぞく……というお約束シーンです。 しずかちゃんのお風呂をのぞく のび太 このシーンがよく発生するのが、のび太が、しずかちゃんの家に「どこでもドア」で行こうとするとき。 しずかちゃんはお風呂が好きなので、アニメのなかでは頻繁に入浴しています。 そのため、のび太がドアを開けると、お風呂に入っているしずかちゃんのところにたどり着くのです。 のび太が「どこでもドア」でしずかちゃんのお風呂に突撃(ヨス画) そして、「きゃー! のび太さんのエッチ!」バシャーとお湯をかけられる……というのがお約束です。

                                                                          のび太が「しずかちゃんの入浴」時にお風呂に突撃するシーンの持つ問題とは? | ヨッセンス
                                                                        • カナダの喫煙事情は?「タバコが嫌いだから海外移住」という選択肢もアリだと思う | ヨッセンス

                                                                          こんにちは! タバコ嫌いのヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしはタバコの煙を吸い込むと気分が悪くなるし、体調が悪くなるし、そもそも臭いので大嫌いです。 ところが、カナダで生活していると、タバコの煙に出遭う確率が日本とは比にならないほどありません。 今回はカナダのタバコ事情について紹介すると同時に、タバコが苦手な人は日本を出るという選択肢もあるよということをお伝えしたいと思います。 「すべての室内」が完全禁煙 カナダに来て、「ここは天国か?」と思ったほどうれしかったのはどこに行っても完全禁煙だということです。 どういうことかというと、カナダ国内にある室内はすべて完全禁煙なんですよ。 カナダでは屋内の公的スペース、公的交通機関、職場(レストラン、バー、カジノなどすべて)での喫煙が禁止されています。 お店はもちろん、レストランなど、どこに行っても禁煙です。 たとえば、こんな雰囲気の中華料理

                                                                            カナダの喫煙事情は?「タバコが嫌いだから海外移住」という選択肢もアリだと思う | ヨッセンス
                                                                          • 読み方のわからない文字を単語登録する裏技 | ヨッセンス

                                                                            こんにちは! 単語登録の鬼 ヨス(プロフィールはこちら)です。 パソコンを使っていて、どうしても覚えられない漢字ってありますよね。 たとえば「已」という漢字とか読めますか? 手書きだったら、読めなくても真似して書くことができるのですが、パソコンの弱点は「読めない文字」は入力できないことです。 今回は読めない漢字を入力する必要があるときにする単語登録を使った対策について紹介します。 【参考】そもそも読めない漢字があったら? そもそもですが、読めない漢字があったらどうしたらよいのでしょうか? どのパソコン、スマホでも使える「モジナビ」というサイトで調べるとスムーズです。 こちらのページで、パソコンならマウスで手書きを、スマホだったら指で手書きをすれば漢字が出てくれます。 「モジナビ」で漢字を手書きで調べる 参考: 漢字手書き検索 | モジナビ どうやら先ほどの「已」という漢字は人名漢字に使われ

                                                                              読み方のわからない文字を単語登録する裏技 | ヨッセンス
                                                                            1