並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ルギアの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • マジでポケスペ初めて読んだ|ジスロマック

    『ポケットモンスターSPECIAL』って漫画……読んだことあります? ちぢめて『ポケスぺ』。実は私、読んだことなかったんです。ポケモンが結構好きなのに、人生で一度も読んだことがありませんでした。たしか小学生の頃に読んでいた友達はいたけど、私自身は読んでいませんでした。 だからなんかもう……「え、ポケスペ読んでないの!?」みたいなこと言われることも多くて、いい加減に悔しかったので読みました。 『ポケットモンスターSPECIAL』1巻より とりあえず、「出ている分」はおおかた読みました。 なので、シンプルに「赤緑~SVまで」の感想を書いていきます。 ゆめと ぼうけんと! ポケットモンスター SPECIAL のせかいへ! レッツゴー! 第1章:赤・緑・青編『ポケットモンスターSPECIAL』1巻より この漫画、とにかくニョロゾが強い。 『ポケットモンスター 赤・緑』って、もうあらゆる媒体で翻案が

      マジでポケスペ初めて読んだ|ジスロマック
    • 【全文無料】ライコオーガポンに関する一考察|密林

      はじめにこんにちは。チーム千里眼の密林(@miTSUriN_miri)です。 今回は、草オーガポンを採用したタケルライコについて、自分の所見を話そうと思います。全文無料ですので、よろしければ最後までご覧ください。 JCS後でも自分の思想と世の構築は一致しませんでしたので、「こんな考えもあるんだなあ」程度に思っていただければと思います。 ① 従来のタケルライコとの比較 ライコオーガポンはCL札幌直後あたりから頭角を現してきたデッキタイプですが、「タケルライコ」というデッキタイプ自体は、新弾発売前から存在していたものです。 そして、ライコオーガポンは、特にスナノケガワ型のタケルライコ(ケガワライコ)という型の延長線上に存在するデッキタイプです。 ケガワライコは、基本的にはタケルライコのみをアタッカーとするデッキで、継続的なタケルライコの押し付けを狙います。連続的な高火力や安定性を支えるために、

        【全文無料】ライコオーガポンに関する一考察|密林
      • 【CL札幌16位】WCSBest8の使うミライドンexのデッキレシピとJCS環境のリスト|ケロ坊-Lain

        はじめまして、keroです。 いつも読んでいただいている方もありがとうございます。 はじめに今回はリスト共有していた友人が、 CL札幌にてミライドンexを使い予選12-2 、惜しくもトナメ1回戦で敗れてしまいましたが、最終順位TOP16という結果を出しました。 一部有料部分もありますが、rtでお安くお読みできますのでぜひ拡散していただけると幸いです。 リストやカード解説は勿論、よく聞かれる疑問点やプレイング等までしっかり解説するので、ご覧ください。 自己紹介と実績普段は東京で練習をしており、来週からオーストラリアに移住するのでCL参加はしばらくありませんがポケモンカードは続けると思います。 以下実績となります。 CL2021愛知 3位(エクストラ) PJCS2021 TOP8 NAIC2023 TOP16 PWCS2023 TOP8 見ていただければわかる通り例のオーストラリア人です。 色

          【CL札幌16位】WCSBest8の使うミライドンexのデッキレシピとJCS環境のリスト|ケロ坊-Lain
        1