並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

ワイケレ・プレミアム・アウトレットの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 【ハワイ】レナーズの人気メニュー「マラサダ」とは?行き方や並ばずゲットする方法!Tシャツやグッズの価格は? - 元CAバンビのずぼら日記

    === ↓↓こちらはコロナ前に書いた記事です。最新情報などはお店の公式ページでチェックしてください。 === 皆様、こんにちは!元CAのバンビです。 今日は、ワイキキから少し離れた行列のできる人気のお店「レナーズ・ベーカリー」を紹介します。 もくじ [] レナーズ・ベーカリーへの行き方人気メニュー「マラサダ」とは? 人気商品「マラサダ」とは? 「マラサダ・パフ」もおすすめ! 「マラサダ」以外のインスタ映えメニュー♪ レナーズのTシャツやグッズのお値段 レナーズへの行き方(徒歩、バス、自転車、レンタカー) レナーズへの徒歩での行き方 レナーズへの自転車での行き方 レナーズへのバスでの行き方 レンタカーで行く場合 並ばずに「マラサダ」をゲットする方法 オプショナルツアーもおすすめ! レナーズ・ベーカリーのワゴン(フードトラック)の場所 レナーズ・ベーカリーへの行き方 人気メニュー「マラサダ」と

      【ハワイ】レナーズの人気メニュー「マラサダ」とは?行き方や並ばずゲットする方法!Tシャツやグッズの価格は? - 元CAバンビのずぼら日記
    • 個人手配 ハワイ4泊6日旅費これぐらいかかりました! - もっち〜夫婦の旅行記

      2019年7月に行ったハワイの費用をまとめました。 個人手配でどのくらい旅費💰がかかったのか詳細を紹介しますね。 2019 HAWAII 旅行日程:2019/07/01〜2019/07/07    4泊6日 宿泊先:シェラトン・プリンセス・カイウラ二 両 替:¥5,000 →$45 RETE $110.76 (2人分の料金です) 【事前払い旅費】    ¥86,300 日付 支払い先 用途 金額 3/7 JAL国際線サイレンス 空港税等 ¥65,820 5/4 GLOBAL-Wifi Wi-Fi ¥10,317 6/18 ESTA ¥3,110 6/26 ROBERTS HAWAII シャトルバス ¥7,053 【当日支払い旅費】    ¥347,312 日付 支払い先 用途 金額(税抜) (チップ) 金額(税込) 7/1 リムジンバス バス代 ¥6,400 7/1 ALA MOANA

        個人手配 ハワイ4泊6日旅費これぐらいかかりました! - もっち〜夫婦の旅行記
      • 2023年 ハワイ一人旅に行ってきました - micvanyのお弁当記

        4月末に退職し、5月は丸っと無職になったので、奮発して数年ぶりにハワイに行きました。たまっていたJALのマイル(49,500マイル)を使ったので、往復交通費はサーチャージのみの支払い。気ままな一人旅です。 宿泊したホテル ハワイ滞在中の過ごし方 アラモアナでショッピング ワイキキをぷらぷら サーフィンレッスンに参加 OPツアーで登山&カカアコ観光 ピンクピルボックス カカアコ観光 ワイケレプレミアムアウトレットでお買い物 バーで一人飲み テイクアウトでハワイグルメを満喫 公共バス(TheBus)で移動 KCCファーマーズマーケットで朝食 カハラモールでタコベル マノアでコーヒーを飲む ハワイってお高いんでしょう? 宿泊したホテル 宿泊はワイキキのホテルを予約しました。高級ホテルではないですが、交通の便利も良くて比較的リーズナブルで、ミニキッチンもついてるし、スタッフの人も感じが良かったです

          2023年 ハワイ一人旅に行ってきました - micvanyのお弁当記
        • ワクチン接種二回目!副反応に備えてガーリックシュリンプを持ち帰り - sora’s おいしいノート

          7月27日に二回目のワクチンを接種してきました。 今回も大規模接種会場のある横浜みなとみらいまで車を運転して行きましたが、二回目の方が副反応がひどい傾向があるようなので、弁当を買って早めに帰宅しました。 ブルーウォーターシュリンプのガーリックシュリンプ 弁当は、横浜ワールドポーターズの1階にある「ブルーウォーターシュリンプ」の、ガーリックシュリンププレートにしました。 ここのガーリックシュリンプは、以前は一種類の味だったように思いますが、今回はマイルドとスパイシーが選べたので、それぞれの10ピースのプレートをひとつづつ注文しました。 帰りの車の中には、ガーリックのいい香りが充満して、お腹がペコペコに… マイルドの方は見た目からクリーミーな感じで、辛味も抑えられたやさしい味わいです。 スパイシーの方は見た目も味の傾向も従来のガーリックシュリンプに近いと思いますが、かなり辛味を強くしている印象

            ワクチン接種二回目!副反応に備えてガーリックシュリンプを持ち帰り - sora’s おいしいノート
          • ワイケレ・プレミアム・アウトレットの行き方

            TheBus を利用する方法 ワイキキ地区から TheBus(ザ・バス – 公共バス)を利用して行くことも可能です。クヒオ通りから「E CountryExpress!」(E番)などを利用して、アウトレットに たどり着けます。本ページでは、このバスの乗降場所、乗り換え方法、所要時間、注意事項等についてご紹介したいと思います。 なお、前ページ(1ページ目)では「シャトルバス」について、本ページ(2ページ目)では「TheBus(公共バス)」について、次ページ(3ページ目)では「レンタカー」について それぞれ解説しています。他のページも あわせてご参照いただければ幸いです。 TheBus(公共バス)のメリット&デメリット TheBus(ザ・バス)での移動は、 交通費がとにかく安い 好きな時間に行ける(寝坊や突然のアクシデントに柔軟に対応) 好きな時間に帰れる(焦って買い物を強制終了する必要なし)

              ワイケレ・プレミアム・アウトレットの行き方
            • ワイケレ・アウトレットで買う激安『COACH』 - ALOHA life by Umi

              ハワイ・オアフ島には人気ブランドの集まったアウトレットモールがあります。 『コーチ』『ケイト・スペード』『トリー・バーチ』などの人気ブランドが ありえない金額で買えるのでブランド好きの方にオススメの 『ワイケレ・プレミアム・アウトレット』モールです。 コーチのショルダーバックは定価で買うと230ドルぐらいですが アウトレットモールに行くと68ドル。 定価のプライスタグから70パーセントオフ!と嬉しいプライスです。 お店のスタッフが『これ、日本では4万円以上するんだって!』 と教えてくれたリバーシブルのバックも70パーセントオフ。 ほとんどのバックが100ドル前後で買えるので、とてもお得ですが 定価で買う気はなくなります… コーチのミニ・ポーチは可愛くてシーズンごとに新しいデザインがあります。 約30ドルぐらいで購入できるミニ・ポーチ、お財布としても使えて 携帯電話と小物を入れて持ち歩くのに

                ワイケレ・アウトレットで買う激安『COACH』 - ALOHA life by Umi
              • ハワイの風景 Part 3 - 一期一写

                こんにちは。 早いもので「ハワイの風景」もPart 3になりました。 Part 3までご覧いただきありがとうございます。 さて、ハワイ3日目 最初の目的地は 「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」です。 ワイケレはオアフ島西部に位置するハワイ最大のアウトレットモールで 50店舗以上のショップが入店しており、 価格は25%~65%オフまでと信じられないほどお得です! しかし、個人的にはあまりショッピングに 興味がないので早くワイキキに戻りたかったです(笑)そんな退屈な時間でも撮るものすべてが絵になるハワイのお陰で それなりに楽しむ事が出来ました。 ワイケレ・プレミアム・アウトレットから戻ると 子供が入りたがっていたホテルのプールに入り遊ぶ事にしました。全米ベスト・ホテルプール10で第1位になった シェラトンワイキキのプールは最高に気持ち良かったです!! プールで遊んだ後は念願のワイキキビーチ

                  ハワイの風景 Part 3 - 一期一写
                • コオリナ リゾートやパラダイスコーブビーチを歩いてみた。

                  コオリナ地区はホノルルから車で40分のリゾート地。 ワイケレ プレミアム アウトレットやウォーター テーマパークのウェット アンド ワイルド ハワイ、ウォルマートやセーフウェイ・コストコ等のスーパーやショッピングモールもレンタカーがあれば20分くらいで行けるようです。 ワイキキまではタクシーで1時間くらいでした。 私たちはレンタカーを借りませんでしたがそれでも充分楽しむことができました。 コオリナリゾートを散歩。 アウラニからマリオットへ コオリナビーチは人工のラグーンが4つあり今回は3つのラグーンをお散歩。 宿泊しているアウラニ ディズニー リゾートの前にあるコホラ ラグーンを左に行くと、 すぐにコオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイがあります。 そのままキレイに整備された道を進みます。コオリナリゾートはとてもきれいに整備されています。 ホヌ ラグーンが見えてきます。 ホヌ ラグーン

                    コオリナ リゾートやパラダイスコーブビーチを歩いてみた。
                  •  ハワイのショッピングセンター13選

                    The Best Shopping Spots on Oahu, Hawaii Aloha! ショッピング好きもそうでもないという方も、ハワイでのお買い物はエンジョイしますよね? そんな皆さまのために、この記事ではハワイ(オアフ島)の主要ショッピングスポットを一挙にご紹介します。ハワイでおすすめのショッピングセンターの場所、店舗、特徴、行き方などカバーしますので、「そこ知ってる!」という方ももう一度おさらいしてみてくださいね。次回のハワイ旅行の参考になれば幸いです。 <目次> 1.アラモアナセンター 2.インターナショナルマーケットプレイス 3.ワードビレッジ 4.ワイキキ・ビーチ・ウォーク 5.ロイヤル・ハワイアン・センター 6.Tギャラリア ハワイ 7.カハラモール 8.カ・マカナ・アリイ 9.カポレイ・コモンズ 10.パールリッジ・センター 11.ワイケレ・プレミアム・アウトレット

                       ハワイのショッピングセンター13選
                    • 田村ゆかり スペシャルファンミーティング2019inハワイ

                      これは田村ゆかりさんのスペシャルファンミーティング2019inハワイについて書いたものです。 以前はライブに行ったブログを書いていましたが、なかなか時間が取れずずっと書かずじまいでした。 ※もちろんライブには行ってました 自分用メモ的な内容なので、イベントレポートとしてはかなり不足しています(^^; 詳細レポートは他の方が丁寧に書いていいると思うので、そちらを見てくださいね(他力本願 まず申し込んでから当選発表があり、旅行の日が近づいてきた某日 ローソントラベルさんから説明書類と旅のしおりが届く。 あぁ・・・、ホントにハワイに行けるんだ・・・。 出発までにESTAと海外旅行保険の申請を済ませる。パスポートは期限内だったし問題無し。 現地でのネット環境はモバイルWI-FIではなく、ドコモの海外オプションが少しお得だったのでそれで。(荷物を少しでも減らしたいってこともあり) 旅行ガイドを2冊買

                        田村ゆかり スペシャルファンミーティング2019inハワイ
                      • 嬉しいプライス!ワイケレ・アウトレットで買う/『ケイト・スペード』 - ALOHA life by Umi

                        ハワイの人気アウトレット『 ワイケレ・プレミアム・アウトレット』には コーチ以外にもポロ・ラルフローレンやカルバンクライン トリー・バーチ、トミー・バハマなど人気のブランドが揃っています。 個人的には『ケイト・スペード』が好きなので自分のものを買うときは 迷わず『ケイト・スペード』に行きます。 今回、購入したのは大きめのトートバック。 定価だと329ドルのバックがワイケレ・アウトレットの ケイト・スペードでは129ドル! 嬉しいプライスに思わずニッコリになります。 ファスナーもポケットもないシンプルなバックですが、ミニ・ポーチ付き。 パソコンもカメラも一緒のに入る便利な大きさです。 ひっくり返すとポーチと同じ柄。 リバーシブルとしても使えます。 こんなに可愛くて129ドル。 信じられない安さ!お買い得です。 もう一つ、気に入ってショルダーバックを購入しました。 定価は358ドル。でも、70

                          嬉しいプライス!ワイケレ・アウトレットで買う/『ケイト・スペード』 - ALOHA life by Umi
                        • マカプウ岬の絶景に大感動!!!【読者旅行記】 | ハワイに安く行く方法!ホテル/コンドミアムの格安情報をお伝えするブログ

                          読者ハワイ体験談シリーズです。 今回もリアルなハワイ旅行体験談をお届けします。 今回はカップル旅行でマカプウ岬を訪れて大自然に感動したYさんのお話です。 マカプウ岬もハワイのパワースポットの一つと言われているのでハワイに行ってパワーをもらいたいという方は是非読んでみてみてください。 ハワイ旅行基本情報 【旅行者】 カップル(20代女性) 【旅行時期】 2019年5月頃 【旅行形態】 ツアー旅行 【宿泊ホテル】 ハレクラニ 【印象に残った観光地やビーチ】 「クアロア」 映画撮影の地を巡るツアーは面白かったです。 【印象に残ったレストラン(食事)】 「チーズケーキファクトリー」 レモンメレンゲチーズケーキがとてもおいしかったです。 海外のチーズケーキは甘すぎてくどい印象だったが、ここのレモンメレンゲチーズケーキは程よく酸味があり、さっぱりとこってりが見事に融合していました! 【旅費】 ツアー代

                            マカプウ岬の絶景に大感動!!!【読者旅行記】 | ハワイに安く行く方法!ホテル/コンドミアムの格安情報をお伝えするブログ
                          • 4泊6日でハワイを楽しむ!初心者さん向けおすすめの過ごし方徹底紹介 | たびこふれ

                            「連休と土日に絡めたお休みをとって、ハワイに行きたい!」という方に、おすすめの滞在日数が4泊6日。この場合、利用する飛行機の便にもよりますが、日本~ハワイ間の移動が行き:6~7時間、帰りは約9時間とすると、それらを差し引いてハワイに滞在する実際の期間は約3.5日〜4日弱となります。 覚えておきたいのが、旅行会社のツアーなどで掲載される「ハワイ5日間」という日程は、ハワイに滞在するのが4日という意味ではなく、移動にかかる時間を差し引くと実質2日間の滞在ということ。「休みは取れないけど、どうしてもハワイに弾丸で行きたい!」という場合は2泊4日のハワイ旅行も仕方がありませんが、初めてなら観光もショッピングもビーチも楽しみたいですよね。 ということで、リピーターでも初心者でもそれぞれの楽しみ方を満喫できる最小単位の日数は4泊6日がベスト。この日数でたっぷりハワイの魅力を満喫できる、おすすめのモデル

                              4泊6日でハワイを楽しむ!初心者さん向けおすすめの過ごし方徹底紹介 | たびこふれ
                            • 万年筆を中心とした文具・ガジェットなどを趣味をレビューするブログ

                              スマッシュネイビー (2)スティッキール (1)スティック型ハサミ (1)シャーボX (1)P360 (1)ランニング (1)ダイエット (1)オレンズネロ (4)シャープペン (2)同窓会色紙 (1)オレンズ (3)ユニボールRE (1)消しゴム (1)アドバンス (1)ひっつき虫 (1)S20 (1)アクロインキ (1)裏抜け (3)モーグルエアー (1)カキモリ (2)ホノルルラン (1)ワイケレ・プレミアム・アウトレット (1)ルーチェ (1)クロネココラボ (1)クロネコメジャー (1)クロネコ万年筆 (1)秘密の屋根裏 (1)エンバシースイーツ (1)鉛筆シャープ (1)オート (1)ニードルポイント (1)デルガードタイプER (1)筆ペン (1)プラマン (1)ランニングウォッチ (1)ガーミン (1)ForeAthlete 235J (2)加圧 (1)ピュアモルト (1)

                                万年筆を中心とした文具・ガジェットなどを趣味をレビューするブログ
                              •  空港送迎、ツアーやアクティビティならロバーツハワイ

                                空港エクスプレスシャトル 空港とホテル間の送迎は、ロバーツハワイのエクスプレスシャトルにおまかせ!冷房の効いた快適なシャトルで、ダニエル・K・イノウエ(旧ホノルル)国際空港(オアフ島)、コナ国際空港(ハワイ島)、カフルイ空港(マウイ島)、リフエ空港(カウアイ島)と、ご宿泊先間を結びます。各空港ではロバーツハワイのフレンドリーなスタッフが、ご利用の皆様をお迎えしシャトルまでご案内いたします。1台のシャトルで回るホテルは5ヵ所までと限定されているため、短時間でスムーズに移動できます。 ワイケレ・アウトレット・ショッピング・シャトル 人気ブランドのアイテムが驚くほど安く手に入るのが、オアフ島西部にあるワイケレ・プレミアム・アウトレット。大人気のワイケレに、滞在中一度は訪問したいものですよね。しかし、タクシーだと割高で、ザ・バスだと持ち込み荷物の制限があるなど、何かと不便なのも事実です。でも、ご安

                                   空港送迎、ツアーやアクティビティならロバーツハワイ
                                •  ハワイのアウトレット、ワイケレ徹底取材【店舗、施設、行き方、セービング】

                                  All About Waikele Premium Outlets ショッピングはハワイ旅行の醍醐味のひとつですね。特にブランド品が安く手に入る、オアフ島のワイケレ・プレミアム・アウトレットは人気です。さらに物価高と円安が進む今は特に貴重なショッピングスポットとなっています! そこで今回は、Myハワイ編集部がワイケレへ出向き徹底取材。場所、行き方、ショップ、そしてワイケレでさらにお得にショッピングする秘訣など、ワイケレの最新情報を詳しくご紹介します。 <目次> 1.ワイケレとは? 2.ワイケレの場所、ワイケレまでの交通手段は? 3.ワイケレに入店しているブランドリスト 4.ワイケレのおすすめショップ10選 5.ワイケレで最安値で買い物する秘訣とは? 6.ワイケレ内の施設(インフォメーション、お食事、トイレ、休息所を確保) 7.ワイケレをハワイ旅行のどこに入れる? 8.レナーズのマラサダはど

                                     ハワイのアウトレット、ワイケレ徹底取材【店舗、施設、行き方、セービング】
                                  • アウラニディズニーは大人も楽しめるグリーティングやプール・部屋の様子も

                                    アウラニディズニーリゾートに決めた理由は日本のディズニーランドよりもビックリするくらい気軽にキャラクターに会えたり大人も楽しめる流れるプールがあること。ディズニーの楽しさとワイキキの喧騒を離れてゆっくりと過ごせるコオリナ地区の両方が楽しめると感じて決めました。またアウラニディズニーリゾートでは広いプールエリアもあります。そしてアウラニでしか買えないお土産もたくさん。大人の私たちもディズニーキャラクターに会えるとテンションが上がりました!またバーベキューグリルがありトング等も貸してもらえるので、気軽にバーベキューを楽しむことができました。 2019年のゴールデンウィークに夫婦2人で3泊しました。 チェックイン ハワイ旅行の前半の3泊をアウラニディズニーリゾートに宿泊しました。ダニエル・K・イノウエ国際空港からは出発前に予約しておいたチャーリーズタクシーを使用し30~40分くらいで到着。 フロ

                                      アウラニディズニーは大人も楽しめるグリーティングやプール・部屋の様子も
                                    • 【2023年版】ハワイ・アラモアナセンター完全ガイド|買い物・イベント・食事など | アロハスマイル(ALOHA SMILE)

                                      「行けば欲しいものは何でも揃う」 多くの観光客からそう称されるのは、ハワイ最大級のショッピングスポット、アラモアナセンターです。 カジュアルブランドからラグジュリーまで幅広いジャンルのショップが充実しています。 そんなアラモアナセンターには、著名なアーティストの作品やエンターテインメントを楽しめるチャンスが満載です。行けばただのショッピングではない、テーマパークのような雰囲気を満喫できるはず! そこで今回は、丸一日滞在しても飽きないアラモアナセンターの基本情報と共に、ショッピングだけではない一押しの楽しみ方と、お得な情報をご紹介していきます! 1.アラモアナセンターの基本情報 アラモアナセンターは、ショッピング、食事、ステージパフォーマンスなど、様々なアクティビティを楽しむことができる商業施設です。 人気の秘密は、ハワイ最大級の広さでしょう。 アラモアナセンターの売り場面積は、約21.1万

                                        【2023年版】ハワイ・アラモアナセンター完全ガイド|買い物・イベント・食事など | アロハスマイル(ALOHA SMILE)
                                      1