並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

上野散歩の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 上野散歩 - Piakanaの日記

    先日、ブログのサポート(投げ銭)機能を設置しましたところ、早速ご支援を頂けまして嬉しい限りでございます。 引き続き、ご支援宜しくお願い致します という初サポート記念と僕の快気祝いと致しまして、妻と上野に行ったんですね。 なんせ通院以外の目的で電車を使った遠出したのが久しぶり。 平日なのに人が多いですね。 今回の目的地は2つありまして 『国立西洋美術館』 『アメ横』 国立西洋美術館 アメ横 国立西洋美術館 国立西洋美術館では現在このような企画展を開催しています。 ↓↓ とても良かったです。 前々から行こうと思ってたんですが、僕の股間が悲鳴を上げ、断固として外出を拒否していたので中々足を運べませんでした。 開催期限が2/12までなのでなんとか間に合って良かったですね。 オススメです。 午前中、上野駅に到着。 久々の上野駅 まずは、美術館に行くので公園改札口へ向かいます。 いやもうね、凄くびっく

      上野散歩 - Piakanaの日記
    • 【YouTube動画投稿】B.バルトーク ピアノソナタ(1926) - Piakanaの日記

      とりあえず学生時代シリーズは一旦打ち止めにしましょうか。 あとは小品ばかりなので、タイミングを見て小出しにしていきます。 また実家に戻った時に、投稿できそうな音源探してみよー。 「またバルトークかよ!」と思う方もいるかも知れませんが、これでバルトークはおしまい。 僕が今までに弾いた曲の中で最も難しい曲の1つです。 www.youtube.com ブログにも載せていますが、YouTubeに最初に投稿したのもバルトークのソナタです。 その時は1楽章だけだったのですが、全楽章弾いた音源が見つかりましたので、著作権切れの楽譜と共に投稿しました。 以前の上野散歩の記事でちらっと書きましたが、遙か昔に東京文化会館の小ホールで弾いた事があり、今回の動画はその時の音源です。 piakana.hatenablog.com 上野 東京文化会館 各大学から1人選抜されたピアノ科が弾くという演奏会だったんですけど

        【YouTube動画投稿】B.バルトーク ピアノソナタ(1926) - Piakanaの日記
      • 上野・東照宮冬ぼたんを撮りに行ってきた。 - きまぐれハチログ

        友人が上野に牡丹を撮りに行くと話していたので便乗して一緒に行ってきた。 大学生の時にはフラワーパークにハマってあちこち行ってたんだけど最近は全然だったから楽しみ。 せっかくマクロレンズを持ってるんだし使わねば~!寄るぞ~! www.uenotoshogu.com JR上野駅の公園口で待ち合わせ。 そこから公園に入って道なりに進むと、どーんっと看板が出てくるから迷わず行けた。 2月24日まで! 天気はちょっとあやしくて、たまーに晴れ間があるものの基本曇り。 うーん、残念過ぎる。 入口の所にあった、売店、、、? こういうのついつい撮りがち。 光で花びら透かすの好き。 大人700円! 入ってすぐに和傘の通路。 ちびっこ、見慣れぬ和傘に興味津々。 とりあえず寄ってみる。もさぁ。 ローアングルで撮れば透かせられるか、、? やたら花びらがテッカテカな牡丹があった。 わさぁ。 もさぁ。 笠で守られた牡丹

          上野・東照宮冬ぼたんを撮りに行ってきた。 - きまぐれハチログ
        1