並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 455件

新着順 人気順

主婦ブログの検索結果321 - 360 件 / 455件

  • サニーサイド - 子育てとヤマダストアー大好き主婦ブログ

    今日ご紹介するお店は サニーサイド西宮大社店 駐車場もあるし、廣田神社に散歩がてら 買いに来る方も多く、入場制限していました! 美味しそうなパンがいっぱいです。 いちおしは とろーり自家製牛肉カレーパン(226円)と クリームパン(189円) 断面はこんな感じ。 サンドイッチもたくさんありました! 是非行ってみて下さい😃

      サニーサイド - 子育てとヤマダストアー大好き主婦ブログ
    • 【京都】【御朱印】『銀閣寺』に行ってきました。 京都観光 女子旅 主婦ブログ 京都検定 - あとりのやっぱり○○が好き❤

      こんにちは、あとりです❤ 21年6月1日 京都、『銀閣寺(慈照寺(じしょうじ))』に行ってきました。 『銀閣寺』は市バス銀閣寺道から徒歩約5分です。 【総門】 『銀閣寺』は「相国寺」の山外塔頭の一つで、正式には慈照寺といいます。 文明14年(1482年)、室町幕府八代将軍・足利義政の隠居後の山荘・東山殿として造営が開始されました。 この東山殿が銀閣寺の発祥です。 着工から完成まで約8年かかり、完成を待たずして義政は逝去しました。正式名の慈照寺は義政の法号にちなみます。 【銀閣寺垣】 総門から中門まで約50m続く参道を囲む銀閣寺垣です。 低い石垣の上に竹垣、その背後に高い生け垣を組み合わせた造りとなっています。 現実世界と極楽浄土の境界を表しているといわれ、雑念をはらうとされています。 【中門】 中門手前の左側に拝観受付、中門を入って右側に朱印所がありました。 御朱印をいただきました。 【五

        【京都】【御朱印】『銀閣寺』に行ってきました。 京都観光 女子旅 主婦ブログ 京都検定 - あとりのやっぱり○○が好き❤
      • 『セリアでコスメを買いました。』 お買い物記録 セリアコスメ セリアパトロール 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

        お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ 『セリア』でコスメを購入しました⤵️ (フタを開ける時うまく開けれなくて、爪で引っかいてしまった😭💦💦) 【アイシャドウパレット】 アンティークモーヴ グラデーションも簡単に出来る4色入りのアイシャドウパレット。 裏の【ご使用方法】に「適量をまぶたに塗り広げてください。」だけ、書いてありました。笑 まったく説明していない…。 最近ピンク系の優しい色味が好きなので、こちらを購入してみました。 【フェイスパウダー ハイライト 】 ホワイト 以前からこちらのハイライトを愛用していたけど、洗面所で落としてしまい、粉々に割ってしまってフタを閉めても粉が出てくる〜。 新しく買い直しました。 顔の明るく見せたい部分にのせます。 ラメはなく、ほんのり明るくなるので使いやすい。 以前にも書きましたが、職場の隣りが、「セリア」のためよく利用させていただい

          『セリアでコスメを買いました。』 お買い物記録 セリアコスメ セリアパトロール 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
        • 【京都】『勧修寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

          こんにちは、あとりです❤ 21年3月23日 京都、山科、『勧修寺(かじゅうじ)』に行ってきました。 『勧修寺』は地下鉄小野駅から徒歩約5分です。 今回は車でいきました。 無料駐車場が境内にありました。 【山門】 (拝観入口) 『勧修寺』は昌泰3年(900年)に醍醐天皇が生母・藤原胤子(いんし)の菩提を弔うため、藤原胤子の母の実家である宮道家(みやじけ)邸宅を寺に改めたのが始まりです。 御本尊の千手観音は醍醐天皇の等身大とされています。 【さざれ石】 「君が代」に詠まれた石で、小さな石が集まっています。 一緒に行った友達が、さざれ石の下あたりを「これがさざれ石?」って言っていました。 「それはさざれ石を固定しているコンクリート(らしきもの)」 って、ツッコまれていました。笑笑 【宸殿】 宸殿の手すりは木を曲げたのではなく、そのかたちに切り出されたものだそうです。 (左→書院) 書院前庭にある

            【京都】『勧修寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
          • 美容と健康をテーマにお役に立つ情報をご紹介:主婦ブログ ももちゃんねる

            『もぅ~ムカつく!!💨💨』 こんなネガティブなことを考えたり、思い出してしまうことありませんか?💧 そんなことばかりを繰り返しいると… どんどんネガティブ感情の沼にハマってしまいます🤣🤣 今回は私たち ...

              美容と健康をテーマにお役に立つ情報をご紹介:主婦ブログ ももちゃんねる
            • 亡くなった息子の命日 - 子育てとヤマダストアー大好き主婦ブログ

              2019年4月19日 朝起きると生後2か月の長男が息をしておらず死んでいました。 出産も発育も特に問題なく健康。 いわゆる乳幼児突然死症候群。 あれから4年たちました。 自分を責める日々は続いていますが、4年間でかわいい次女と次男が産まれて少し前を向いて生きていけるようになりました。 今日はいろいろ落ち込む日でした。 明日からまた頑張ります(^o^) 今日のごはん パパのお弁当 Xserverドメイン

                亡くなった息子の命日 - 子育てとヤマダストアー大好き主婦ブログ
              • 主婦ブログで稼ぐ5つのメリットと具体的な手順【確実に収益を出す】

                メリット①: スキマ時間に稼げる 忙しい主婦でも、スキマ時間で稼げます。 スキマ時間を積み上げていけば、十分稼げます。 家事の合間などの15分を積み上げていきましょう。 トータルで1日1時間を捻出できればOKです。 まとまった時間がなくても稼げるのがブログの魅力です。 ✔スキマ時間を使うコツ 時間ができて、パソコンに向かってから考え始めるのはNGです。 これだと、時間を無駄にいますよ。 家事をやりながら、ブログのネタを考えましょう。 作業をする頃には、頭の中がまとまっているの理想です。 メリット②: 自宅で稼げる 自宅で稼げるのがメリットです。 以下に当てはまりますか?

                  主婦ブログで稼ぐ5つのメリットと具体的な手順【確実に収益を出す】
                • ポケットソムリエが口コミで人気の理由!なぜ多くの人に選ばれるのか? | トクトク主婦ブログ

                  今回は「パーソナルオンラインソムリエサービス」として人気のポケットソムリエについて紹介していきたいと思います。 最近ワインの定期便や頒布会がSNSでも評判になっていますが、近いサービスとしてパーソナルオンラインソムリエサービスのポケットソムリエも評判が良いですね。 利用者の好みや要望に合わせたワインを、ソムリエがセレクトして送ってくれるシンプルなサービスです。 自分用や贈り物、また特別な日やパーティー用などワインの用途は様々。 そんな幅広い層の要望に応えてくれるポケットソムリエは、なぜ多くの人に選ばれ口コミでも高い評価を獲得しているのか。 その理由について具体的に解説していきたいと思います! 記事のポイント 定期購入は初回半額・送料無料で購入できる! ワイン初者だからこそ利用したい プレゼントにもOK!自分へのご褒美OK! 直感でソムリエにオーダーできるから良い♪ ポケットソムリエ公式サイ

                  • CLASS101の口コミ・評判は?オンラインクラスだから好きなときに趣味を楽しめる! | トクトク主婦ブログ

                    どうも、趣味を見つけたいトクよです。 空いた時間をもっと有効活用したい!そんな人におすすめなのが「CLASS(クラス)101」です。 やってみたいことがあるけど時間が取れない、学びたいことがあるのに通える範囲に教室がないなど、学びの機会が取れないこともあります。 そんな人にとってもCLASS(クラス)101なら、好きなときに好きな内容を学べるので、今までよりももっと手軽にレッスンが受けられ趣味を広げられるのも特徴です。 CLASS(クラス)101のオンラインレッスンだからこそできることがたくさんあります。 記事のポイント 新規会登録5,000円引クーポンやは早割りでお得に申込める 多彩なクリエイター揃いで好みのクラスが見つけやすい 初心者でもチャレンジしやすい 0円キットが届くクラスがある \クレカ分割払いもOK!/ CLASS101公式サイト CLASS101の気になる評判は CLASS

                    • 【育児中】【専業主婦】ブログで稼いで夫にギャフンと言わせよう!

                      こんにちは、おとです! わたしは今、体調の関係で専業主婦をしながら育児をさせていただいてます。 ですが、いつも夫に 『お前は仕事毎日休みでいいよなー』 『毎日ヒマなんだから~くらいやれよ』 とよく言われるんですよね… (は?収入が無いってそんなに悪いことなの?家事育児も立派な仕事だ!) と心の中で激怒してるわたしです。 なので夫にナイショで稼いでみることにしました! 今では少しずつではありますが、へそくりが貯まりつつあります。 この記事では、少しでも多く稼ぎたい人にオススメします。 いつ、どうやって稼ぐ? うちの場合、ある程度子供も大きくなると時間が空く時があります。 ちなみに1日のスケジュールは、 ●朝食作り ●子供を学校へ行かせる ●幼児を見ながら洗濯、食器洗い、掃除など… が終わる頃はだいたい10時ぐらいでしょうか。 そこから買い物して、 (末っ子に)お昼を食べさせて、 お昼寝させる

                        【育児中】【専業主婦】ブログで稼いで夫にギャフンと言わせよう!
                      • 『これ買いました』プチプラ 紳士服 婦人服 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                        お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ 今回は家族のものを主にお買い物しました。 (と言いながら自分のモノも買ったけど(笑)) 【紳士ネイビー、Tシャツ】 『OUTDOOR(アウトドア)』 1980円+税→1106円+税(3割引きチケット使用) 同じものを2枚購入 【紳士黒、Tシャツ】 『OUTDOOR(アウトドア)』 1980円+税→1106円+税(3割引きチケット) 息子2人の背が高く、毎年「前の年に買った服が小さい」と言われる・・・。今年も「LLは丈が短い」と言われた・・・。 だから今回は5Lを買ってやった(笑) 【ワンピース】 580円+税→464円+税(特価価格、2割引き) 以前購入した部屋着のワンピがとても涼しくて楽ちんでよかったので、色違いを購入。 【黒、Tシャツ】 580円+税→464円+税(特価価格、2割引き) シンプル黒Tシャツを持っていなかったので購入。素材

                          『これ買いました』プチプラ 紳士服 婦人服 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                        • キャラ弁・テレサ - airei-mamaの主婦ブログ

                          お題「#おうち時間」 最近スイッチでマリオブラザーズUを購入。長女・秋くん・私でやってるけど懐かしいし楽しい!!スーファミで初めて買ったソフトがスーパーマリオだったな~。あとはマリオパーティーも3人でしてます。軽く放置な次女ごめんよ・・・。次女はジャンプ音が気に入ってるようです。 我が家は家で食べるときもお弁当箱に詰めると喜ぶので月1くらいお弁当箱に詰めます。久しぶりの不器用キャラ弁はテレサ。 ほっぺと歯と舌はカニカマです。ほっぺはストローでくりぬいて、歯と舌はハサミ。 あとはのりパンチとナイフでテキト~。とてもシンプルで簡単にできるのでおススメです☆☆☆ www.airei-mama.com www.airei-mama.com ↓ブでログランキング参加中です☆頑張れ・いいねと思ってくれた方はポチッしてくれたらランキングが上がるのでうれしいです☆ にほんブログ村

                            キャラ弁・テレサ - airei-mamaの主婦ブログ
                          • イベント終了まであと2日!佐賀県の神様がすまう森 - airei-mamaの主婦ブログ

                            私が今回の佐賀旅でもう1つ行きたかった所は佐賀県武雄市にある御船山楽園のチームラボ神様がすまう森でした。まあ今回は行けないけども・・ www.airei-mama.com 武雄温泉の御船山楽園の雄大な森の中に光の滝や巨石に咲いては散る花々、池の水面にプロジェクションされた魚の群れなどの作品たちが20点あるようです。 youtu.be 是非とも生で見たかったな~。 こちらは11月5日までの開催となっています。 料金は大人¥1.600、中学生¥1.000,小学生¥800 時間は17:00~22:30(最終入場22:00)雨天決行 ※このチケットは御船山楽園の庭園には入園できないので庭園も見たい方は別途入園料がいるようです。 www.teamlab.art 他にもこのチケット購入で日中(8:00~15:00)のみ鑑賞できる古えの巨神木へ続く発掘された道や11:00から見れる屋内作品などもあるらし

                              イベント終了まであと2日!佐賀県の神様がすまう森 - airei-mamaの主婦ブログ
                            • 皆様にご報告 - かたよった趣味を楽しむ主婦ブログ

                              ゆうしんハロです。 数あるブログの中からご興味を持っていただきありがとうございます! また、いつも読んでくださっている皆さん、本当にありがとうございます🍀 投稿が数日できていませんでしたが、毎日様々な方にアクセスしていただけるようになってきました。 ありがとうございます!! ブログを始めて約1か月、 ◎読者登録数 44名 ◎スター数🌟 858個 ◎アクセス数 700PV ブログがここまで成長しました。 皆様のおかげです。 いつもありがとうございます。 初心者で始めてまだ1ケ月ですが、興味を持っていただきありがとうございました! 毎日投稿したいところですが、無理せず体調と相談しながら今後も進めて参ります。 今後も皆さんに少しでも役立つ情報を発信しつつ、クスッと笑える話も交えながらこのブログを楽しみにしていただければ幸いです。 これからもよろしくお願いします。 ランキング参加中【公式】20

                                皆様にご報告 - かたよった趣味を楽しむ主婦ブログ
                              • 主婦×ブログ×開業 | スキルアップしながら在宅で収入源を作る

                                スキルアップしながら在宅で収入源を作る

                                  主婦×ブログ×開業 | スキルアップしながら在宅で収入源を作る
                                • 水筒の蓋だけ壊れた!水筒(スケーター)の蓋だけって売っているの? - 投資と在宅ワークで稼ぐことをめざす主婦ブログ

                                  子どもってよく水筒を壊しませんか? 上の子が幼稚園に通い始めて1年で水筒がボロボロになって買い替えたのに、また1年で蓋が壊れました。 水筒本体を買い替えると、2,000~4,000円くらいの出費になるので家計の負担になります。 水筒の蓋だけで売っているのか探してみました。 使用している水筒 比較的値段が安く、好きなキャラクターの水筒があったので子どもが気に入って購入しました。 我が家の場合は、スケーターの水筒を利用しています。 ワンプッシュでダイレクトに飲める水筒(580ml)【型番SDC6N】にしました。 重さは305gで、幼稚園の年長さんから小学生くらいまでがぴったりのサイズです。 3歳の年少の子どもには少し大きめですが、夏場にはたくさんお茶を飲むので、それを見越して購入しました。

                                    水筒の蓋だけ壊れた!水筒(スケーター)の蓋だけって売っているの? - 投資と在宅ワークで稼ぐことをめざす主婦ブログ
                                  • 【京都】『清水寺』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ パワースポット - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                    こんにちは、あとりです❤ 20年9月3日 京都、『清水寺』に行ってきました。 『清水寺』は「清水の舞台から飛び降りる」のことわざでよく知られるとても有名な寺院です。 私は阪急四条駅から歩きました。徒歩20分ほどで到着できます。 『清水寺』の正式名は「音羽山清水寺」です。 約1200年前、平安時代の少し前の778年に開創されました。 夢でお告げを受けた延鎮(えんちん)上人が清らかな水が湧き出る「音羽の瀧」を見つけ、瀧の近くに草庵を結びました。 その後、征夷大将軍の坂上田村麻呂が「音羽の瀧」で延鎮上人と出会い、その教えに感銘を受けた田村麻呂が仏殿を寄進し、御本尊・十一面千手観世音菩薩を安置しました。 清少納言の『枕草子』や紫式部の『源氏物語』にも寺院や参道の様子が描かれています。 【仁王門】 丹塗の鮮やかな『清水寺』の正門。 高さ約14m、幅約10mの2階建ての楼門です。 1階部分の両脇には、

                                      【京都】『清水寺』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ パワースポット - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                    • 『2020年の振り返り』 主婦ブログ 日記 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                      こんにちは、あとりです❤ <2020年の振り返り> 前回からの続きです⤵️ 2、「京都観光」にハマった。 2020年で7冊の御朱印帳が終わりました。 ちなみに上、左→『東寺』、左中→『六波羅蜜寺』、右中→『松尾大社』、右→『高台寺』 下、左→『市比め神社』、中→『正寿院』、右→『六道珍皇寺』 2019年12月頭に友達に誘われて、『二条城』のプロジェクションマッピングと、御朱印で有名な長岡京市にある『浄光寺』へ行ったことから、「京都観光」にハマりました。 京都在住ですが、子育て期間はほとんど「京都観光」に行ったことがなく、有名な観光地でも、行ったことのない場所がたくさんありました。 2020年に訪れた、「東福寺」、「伏見稲荷神社」、「高台寺」も初めて行きました。 2020年は月に約3回のペースで、一人気ままに「京都観光」へ行きました。(コロナ自粛期間をのぞいて) 「京都観光」へ行った後日、社

                                        『2020年の振り返り』 主婦ブログ 日記 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                      • 【着画】【コーディネート】~21年4月2日のコーディネート プチプラ プチプラコーデ 大人かわいい 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                        こんにちは、あとりです❤ 21年4月2日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ミント、2wayスカート】 『シンプリシテェ』 メルカリで購入 チュールとアコーディオンスカートの2 wayスカート。 ストンのした落ち感がやせて見える❤ ミントが春らしく、今の季節によく着ます。 【ライトグレー、そでもりプルオーバー】 薄手のニット。 これも2wayで(笑)、Vネック、Uネックとして着れます。 そでもりがいい感じ。 【ライトベージュ、ジャケット】 『マカフィー』 フリーマーケットで購入  500円 カワイイ系の服が好きなので、ピリッと締めれる、辛めの形が気に入っています。 色はベージュで、かっこよくなり過ぎないように。 【グレータイツ】 【ライトグレー、リュック】 【ベージュ、ウォーキングシューズ】 『ニューバラ

                                          【着画】【コーディネート】~21年4月2日のコーディネート プチプラ プチプラコーデ 大人かわいい 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                        • 【京都】【御朱印】建仁寺塔頭『霊源院』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                          こんにちは、あとりです❤ 20年11月5日 京都、『霊源院』に行ってきました。 『霊源院』は建仁寺塔頭で、「建仁寺」境内の南東に位置しています。 『霊源院』は通常は非公開です。 『霊源院』は幼い頃の一休宗純に漢詩を教えた僧など、学問に優れた僧を多数輩出しました。 また、今川義元が出家した寺としても知られ、義元の生誕500周年に際して、2020年春に庭園を刷新しました。昭和の小堀遠州と称された造園家・中根兄弟が造園を手掛けました。 『霊源院』に20年2月26日に訪れた時に、その作庭の様子を特別に拝観することができました。 その時の記事です⤵️ 今回こちらの令和の庭「鶴鳴九皐」の特別公開に合わせて行ってきました。 枯山水庭園「鶴鳴九皐」が完成してから初公開だそうです。 本堂前の庭園です。 こちらは20年2月26日に訪れた時の作庭の様子です。 何個かの巨石の位置は決まっていましたが、コケははがさ

                                            【京都】【御朱印】建仁寺塔頭『霊源院』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                          • iPhoneの方必見☆おススメの携帯ガラスフィルム - airei-mamaの主婦ブログ

                                            携帯の画面がバッキバキだった私。 ひまりもだけど、私がよく落としてしまうんです💦秋くんによくため息つかれるくらい😅 ポイント貯める時にレジの方に携帯見せるの恥ずかしー😅と思ってたのですが最近気づきました‼️私強化ガラスのフィルム貼ってたんだと‼️↓お見苦しいほどの汚いフィルムにドン引き😨 剥がしてみたらすごく綺麗になった‼️早く気付けばよかった😅自分のアホさに乾杯💕 さっそく新しいフィルム買いに行ったんですけど、種類も多すぎるしどれ買っていいか分からないし、何気に2.3千円したり高いですよね…高いの買って失敗したくないし…と優柔不断すぎて買えませんでした😅 結局ネットで購入しましたが、大満足💕 ガラスフィルム2枚付いてきて880円の送料無料!!今ならケーブルもついてきた‼️色もローズゴールドの可愛い系から黒のカッコいい系まで豊富‼️アルコールシートもついててぶきっちょな私で

                                              iPhoneの方必見☆おススメの携帯ガラスフィルム - airei-mamaの主婦ブログ
                                            • 『シャトレーゼのアイスを大量買いしました。』 主婦ブログ おやつの時間 デザート - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                              お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ シャトレーゼのアイスを大量買いしました。 『アイスモナカ バニラ』 6個入り 302円(税込) 『アイスキャンディーソーダ』 6個入り 140円(税込) 『デザート氷  杏仁マンゴー』 4個入り 432円(税込) かき氷でもアイスクリームでもない新感覚のデザート氷。 杏仁風味のクリーミーなアイスに甘酸っぱいマンゴー果実を混ぜ込んだ、アジアンテイストのデザート。 杏仁豆腐が大好きなので、すごく美味しかったです。 かき氷のジャリジャリした食感が苦手なのですが、氷はあまり感じられずアイスクリームと氷のいいとこ取りという感じで楽しめました。 ただ、酸っぱいアイスが苦手なので、マンゴーが甘酸っぱい・・・っていうより酸っぱかった・・・。ゴロゴロ入ったマンゴーはもっと細かく切るか、なくてもいいかも・・・。←マンゴーの意味なし(笑) ではこの辺で❣️ 最後

                                                『シャトレーゼのアイスを大量買いしました。』 主婦ブログ おやつの時間 デザート - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                              • IKEA立川店にいってきました! - myumyucoの元気主婦ブログ

                                                IKEA立川店に行って来ました! 特に今回は買いたいものがあったわけではなく近くの施設に遊びに行くついでに✨✨ IKEAって 特に用事がなくても ワクワクしちゃいますよね🥰 土曜日だったので、割と人はいたかな。 サクっと中を見ていこうと思っていただけでしたが、 私も夫も息子も なんだかんだ飾ってあるお部屋をじっくり見ちゃう。 次はこのソファーに買い替えたい。とか。 ダイニングテーブルはこれが良かったね。とか。 同棲し始めた頃、この家具買ったよね。みたいな懐かしい話も盛り上がりました。 夫はテンションがあがりすぎて これ欲しいなぁ。あれ欲しいなぁ。 …うちに入るわけがないものをキラキラした目でみて回っていました。 是非とも別荘を買ってください😅 …ってことで今回買ったものはこちら ぬいぐるみ(アンキロサウルス) バスマット バスタオル ぬいぐるみは大好きな恐竜🦕 前にティラノサウルスを

                                                  IKEA立川店にいってきました! - myumyucoの元気主婦ブログ
                                                • 『カルディ「マカダミアナッツクッキー」あのフラ印のクッキー発見♪見かけたらゲットしてー! - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ』へのコメント

                                                  暮らし カルディ「マカダミアナッツクッキー」あのフラ印のクッキー発見♪見かけたらゲットしてー! - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ

                                                    『カルディ「マカダミアナッツクッキー」あのフラ印のクッキー発見♪見かけたらゲットしてー! - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ』へのコメント
                                                  • Really Simple SSLの設定と使い方【作業待ちのエラー対処法】 | 主婦×ブログ×開業

                                                    当サイトは「元引きこもり専業主婦・あや」がブログをスタートしてから、 月収50万円超え! 日収6万円超え! 月間最高79万PV! を達成したノウハウをご紹介しています。 今回は、Really Simple SSLの設定と使い方について解説しますね! SSLとはSecure Sockets Layerの略ですが、「ブログを発信する人」と「読者」とのやりとりを暗号化することによって、より安全にブログを運営、または閲覧できるという仕様です。

                                                      Really Simple SSLの設定と使い方【作業待ちのエラー対処法】 | 主婦×ブログ×開業
                                                    • 【京都】『浄土院』に行ってきました。 京都観光 大人女子旅 一人旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                      こんにちは、あとりです❤ 21年6月1日 京都、『浄土院』に行ってきました。 『浄土院』は市バス・銀閣寺道から徒歩5分です。 『浄土院』は「銀閣寺」総門の北側に隣接してあります。 『浄土院』は浄土宗知恩院派の寺院です。 この地はもと浄土寺と呼ばれた寺院がありましたが、移されました。 その跡地に残された草堂を寺として復興し、『浄土院』と名付けたことがはじまりといわれています。 【本堂】 本堂前は狭く、本堂の全体の写真が撮れないほどでした。 本堂に安置されている阿弥陀如来坐像は等身大のもので、浄土寺にあった遺仏といわれています。 「五山送り火」の一つ「大文字」の儀式をすることから「大文字寺」と呼ばれています。 毎年8月16日の大文字の送り火には精霊送りが行われ、多くの参拝者で賑わいます。 また、山上の弘法大師像前で歴代住職による読経が行われます 【丹後局(高階栄子)の木像】 平安時代後期、この

                                                        【京都】『浄土院』に行ってきました。 京都観光 大人女子旅 一人旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                      • 【ファッション】『この服もらってきました。』 大人かわいい プチプラ 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                        こんにちは、あとりです❤ この服もらってきました⤵️ パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【キャメル、ジャケット】 毛混の薄手ジャケット。 そでをまくるとチェックがあらわれます。 ちょっとした上着として春秋に着れそう。 もっさりしないように着こなしたいなぁ。 【パープル、プルオーバー】 すそがレース切り替えになった、細かいチェックのテロテロプルオーバー。 薄手で透け感があるのでタンクと合わせて着たい。 3月の頭に実家に帰った時に、母のクローゼットからいただいてきました。 母とは好みもパーソナルカラーも、骨格診断のタイプも体格も全然違うため、今回はこの2点だけいただいてきました。 今年は服をどんどん処分したいと思っています。 どうせその時に気に入っている服しか着ないし、すぐまた買っちゃうし。笑笑 ではこの辺で❣️ 最後までお読

                                                          【ファッション】『この服もらってきました。』 大人かわいい プチプラ 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                        • 手抜きでも喜んでくれるご飯 - airei-mamaの主婦ブログ

                                                          毎日ご飯作るのめんどくさい。何が1番メンドクサイって献立を考えるのが苦手。 そんなめんどくさい時は手作りのり弁 家族からも好評で毎日でも食べたいと言ってくれるので多い時で週1は作ってます。夜洗いものがでないので負担を減らせます。クリパは10枚で¥100以内で買えます。特に秋くんは帰りが遅いのでこれをポンっと机に置いとくだけ。なんなら秋くんには割りばしを添えます。エコじゃないけど許して。 のり弁の中身は毎回決まってません。家にあるもので。白身魚・唐揚げ・ちくわの磯辺焼きは必ず入れます。この時は唐揚げをきらしてたので、co-opのチンする照り焼きチキンをIN。 ニンジンはスライサーしてささめ昆布とごま油と酢を混ぜただけ。ゴボウのきんぴらや小松菜のおひたしもよくINします。本当家にあるもので。 白身のフライは業務用スーパーで10枚入りで税抜き292円なので常に我が家にあります。1まい約29円と神

                                                            手抜きでも喜んでくれるご飯 - airei-mamaの主婦ブログ
                                                          • ガストのガチャ。すみっこぐらしが可愛い。 - airei-mamaの主婦ブログ

                                                            この前何年かぶりにガストに行ってきました。ひまりが産まれてから行ったことあったかな?というくらい久しぶり。 ガストにはラッキーメニューという小学生までのメニューがあります。お子様ランチにすかいらーくのコインが2枚ついてきます。 この2枚のコインでガチャガチャができるのですが今はすみっこぐらしか妖怪ウォッチのガチャガチャです😊💕200円でもできるので、ひまりは自分のお小遣いでもしていました。1つでいいんじゃない?と言いましたがどうしても欲しかったらしく…まぁ自分のお小遣いでする分はうるさくは言わないようにしています。 ねことペンギン。ねこは上の雑草がぺんになっててペンギンは下がぺんになってます。可愛い💕 店舗によって実施してない店舗があり、我が家近辺のガスト3店舗に問い合わせましたが、すみっこぐらし が置いてる店舗は1店舗のみでしたので、すみっこぐらし をGETんしたい方は確認してから

                                                              ガストのガチャ。すみっこぐらしが可愛い。 - airei-mamaの主婦ブログ
                                                            • 『カルディ「レモンリキュールケーキ」リモンチェッロがしみこんだ大人のレモンケーキ♪ - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ』へのコメント

                                                              暮らし カルディ「レモンリキュールケーキ」リモンチェッロがしみこんだ大人のレモンケーキ♪ - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ

                                                                『カルディ「レモンリキュールケーキ」リモンチェッロがしみこんだ大人のレモンケーキ♪ - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ』へのコメント
                                                              • 西宮市の小学校はテレビを見せるらしい - 子育てとヤマダストアー大好き主婦ブログ

                                                                タイトル通りなのですが、、、 長女が小学校に通っているのですが、 給食の待ち時間にTVアニメを見ているらしいです。長女から聞いてびっくりしました! 給食当番じゃない生徒同士の会話を極力減らすためだそうですが、 小学校に来ているのにお友達と話さずテレビ、給食中は黙食ってどうなんでしょうか? コロナの考え方は人それぞれなので何とも言えませんが、 子どもには黙食を強制して、大人は居酒屋で飲み会オッケーって社会はどうも許せません。 テレビの件は担任の先生や西宮の教育委員会に聞いてみようかと思います。 今日のお弁当 コストコでマンゴーが出始めました! 9か月の息子にあげたら、パクパク食べました\(^o^)/ Xserverドメイン お名前.com

                                                                  西宮市の小学校はテレビを見せるらしい - 子育てとヤマダストアー大好き主婦ブログ
                                                                • 【京都】【スィーツ】『大極殿本舗本店』に行ってきました。 京都観光 京都グルメ 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                  こんにちは、あとりです❤ 21年7月14日 京都、『大極殿本舗 本店』に行ってきました。 『大極殿本舗 本店』は阪急烏丸駅から徒歩すぐになります。 「大丸京都店」の東側にありました。 『大極殿本舗』はカステラなどで知られる、明治18年(1885年)創業の老舗の和菓子店です。 店舗奥に併設された甘味処で、かき氷やわらび餅、月替わりの名物涼菓・琥珀流しがいただけます。 坪庭の緑を眺めながら、いただけます。 実は・・・私一人で、貸し切りでした❣️ 【琥珀流し「赤紫蘇」】 琥珀流しはやわらな寒天に、月替わりの自家製蜜を合わせています。 六角店とは異なる本店オリジナルメニューも登場するそうです。 7月は「赤紫蘇」と「ペパーミント」でした。 ペパーミントも赤紫蘇も色が鮮やかで、フォトジェネックでした(笑) ペパーミントが苦手なので、赤紫蘇にしました。 寒天も赤紫蘇の蜜も、クセがなくまろやかで上品でした

                                                                    【京都】【スィーツ】『大極殿本舗本店』に行ってきました。 京都観光 京都グルメ 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                  • お金も未来も悩まない主婦ブログ

                                                                    HAKU美白美容液 続きを読む カリスマコーチのアンソニーロビンズさんが20年ぶりに書いた本です。 続きを読む 我が家のクローゼットですが、 いまだに7割のスペースを私が使っております。 季節の変わり目ですので、 冬物を衣装ケースから出してハンガーにかけたり、 使用頻度の減った夏物を衣装ケースの中に収納したりしました。 続きを読む モノが多いから整理収納しなくてはならないのであって、 「モノ」がなければ整理収納する必要はありません。 部屋が散らかっているという事はモノが多いと言うことです。 モノが多い部屋が汚くなると、 さらに汚くなっていくのは時間の問題です。 整理が苦手な人は、 1)生活する中でモノがどんどん増えてしまう、 2)モノが捨てられない という問題を抱えています。 続きを読む これまで20年来のドコモユーザーでしたが、 夫婦揃って月払いが8千円を超えていたため、 通品費削減のた

                                                                      お金も未来も悩まない主婦ブログ
                                                                    • 『【カルディのマグカップセット】酸味が少ない限定コーヒーと限定マグカップとピーカンナッツチョコレートのセット♪ - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ』へのコメント

                                                                      暮らし 【カルディのマグカップセット】酸味が少ない限定コーヒーと限定マグカップとピーカンナッツチョコレートのセット♪ - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ Twitter連携機能をご利用のみなさまへ 代替手段として、ブックマーク完了後の共有メニューを新たに追加いたしました Twitter共有ダイアログの追加 こちらは、シェアアイコンがONの場合のみ表示されます Twitter・マストドン共有ボタンの追加

                                                                        『【カルディのマグカップセット】酸味が少ない限定コーヒーと限定マグカップとピーカンナッツチョコレートのセット♪ - 暮らしの中にカルディを♪カルディ好きの主婦ブログ』へのコメント
                                                                      • 【着画】【コーディネート】~21年6月29日のコーディネート 大人かわいい プチプラコーデ 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                        こんにちは、あとりです❤ 21年6月29日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ピーチピンク、そでパフ、ブラウス】 『クチュールブローチ』 フリーマーケットで購入 このブラウス愛用しています。 薄手の素材で、透け感があり、涼しい〜❣️ ピンクでそでがパフのため、フェミニンな感じなので、ボトムはパンツやガウチョを合わせることが多いです。 【デニム風ニットパンツ】 『JET』 メルカリで購入 ニットパンツなので履きやすい。 暑い日はデニムを履きたくないけど、これはニット素材なので、汗を吸うし、ストレッチがあるので楽ちん。 【きなり、オーバーサイズ、シャツ】 パーティハウスで購入 1280円+税→1024円+税(2割引きの日を利用) 薄手のナチュラルシャツ。 暑い夏はついついナチュラルなシャツを着てしまう。 今回

                                                                          【着画】【コーディネート】~21年6月29日のコーディネート 大人かわいい プチプラコーデ 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                        • Oisix牛乳とか飲み放題だけ注文可能?送料に注意!損しない為のポイント3点 | コツコツ主婦ブログ

                                                                          Oisixのお試しセット、もう購入されましたか? 1980円(税込)で旬の野菜含む15品が届くという「何回でも試したい」という声が出るほど人気なセットです。 そのOisixのお試しセットの入会特典として【牛乳とか飲み放題】1ヶ月無料がついてきます。

                                                                            Oisix牛乳とか飲み放題だけ注文可能?送料に注意!損しない為のポイント3点 | コツコツ主婦ブログ
                                                                          • 知識ゼロ。アラフォーズボラ主婦、ブログに挑戦したわけ

                                                                            はじめまして!「べる」と申します。 6歳年の離れた男の子兄弟を子育て中のアラフォー専業主婦です。 専業主婦歴13年の私が、なぜブログに挑戦しようとしたかについてお話させていただきます。 こちらに来てくださったのも何かのご縁ですので、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです♪ 自己紹介 嵐と同世代のアラフォー。(嵐大好き)専業主婦歴13年。事務系の仕事を結婚と同時に退職。パソコン知識ゼロ。現在長男小学4年・次男幼稚園年少・アラフォーの夫と4人暮らし。「めんどくさい」が口癖。 なぜブログに挑戦しようとしたのか 同じ悩みを抱える方の気持ちに寄り添いたい! 恥ずかしながら社会経験も乏しく基本無知な私。 世の中知らないことだらけです。 分からないことがあればすぐにスマホで検索する毎日を送っています。 ググればこんな無知な私にも丁寧に解説してくれる神のような存在。 それがブログでした。 例えば、子育て

                                                                              知識ゼロ。アラフォーズボラ主婦、ブログに挑戦したわけ
                                                                            • 『豆苗の芽が伸びた』 主婦ブログ ハッピーライフ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                              お題「ささやかな幸せ」 こんにちは、あとりです❤ 豆苗が芽を出しました。 本当にささやかな幸せです。 豆苗の芽が勢いよく伸びていて、生命力を感じます。 ねこも興味津々です。 私のように植物のお世話が苦手な者でも、豆苗は元気に育ってくれます。 毎日頑張ってお世話をしていますよ。・・・1日1回水をかえるだけですが。 家の中にみずみずしい緑があると、ほっこりしますね。 どんどん成長していって欲しいなぁ。 まぁ、もっと育ったら食べてしまうんですけどね😆💖 ではこの辺で❣️ 最後までお読みいただきましてありがとうございます❤ お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけるとうれしいです。あとり にほんブログ村 にほんブログ村 #主婦日記 #主婦ブログ #ポジティブ #ポジティブブログ #ライフ #ハッピーライフ #豆苗 #お笑い

                                                                                『豆苗の芽が伸びた』 主婦ブログ ハッピーライフ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                              • 【ドーランとファンデーション】一体どんな違いがあるの?|お得・雑学学べる主婦ブログ

                                                                                テレビに映る芸能人の陶器のように美しい肌。 素敵ですよね。 ドーランと言う特別な化粧品を使っているらしいけれど、普通のファンデーションとは何が違うのか調べてみました。 スポンサーリンク ドーランとは? ドーランとは主に舞台で使用される化粧品の一種で油性の練り白粉の事です。 白粉とありますが、赤・青・黄色とさまざまな色があります。 水に強く、肌をくっきり際立たせてくれるので、遠目から見る舞台やコンサートなどに欠かせない化粧品です。 ファンデーションとは? ファンデーションとは、日常的なお化粧に使い、肌の色を美しく見せる効果がある化粧品です。 カバー力の強いクリームファンデーションや、艶感を出してくれるリキッドタイプ。 肌に負担が少ないミネラルファンデーションなどバリエーション豊か。 自分のなりたい肌に合わせて種類豊富に選ぶことができます。 スポンサーリンク ドーランとファンデーションの決定的

                                                                                  【ドーランとファンデーション】一体どんな違いがあるの?|お得・雑学学べる主婦ブログ
                                                                                • 天空の光の旅に行ってきた。 - airei-mamaの主婦ブログ

                                                                                  この前博多駅に行ったとき気になった光の切り絵 天空の光の旅~竜宮城物語~に行ってきました。博多駅の屋上つばめの杜のひろばで開催されています。次女が以前お遊戯会でうらしま太郎をしたので見せたかったんです。 ライトアップ時間は19時からだったので18時45分に到着。まずはつばめの杜入口の駄菓子屋さんでお菓子を買う。ライトアップの時だけどけてるのかいつもより机と椅子が少なかった。 10分前くらいから徐々にライトアップ。 ちらほら並んでた鉄道神社の杜の前にあった竜宮城の入口パネルで記念撮影。すっごくキレイだった。 5分前くらいからメインのデッキ下も癒される音楽とともに始まりました。ユラユラ動いたり魚や亀やカニ、ハートのうろこの龍みたいな魚?やうらしま太郎が通ったり子ども達大興奮ではしゃぎまくる。 最初は人も少なかったけど19時10分すぎたあたりから人が増え始めました。最初はピンクの服きてた次女三女

                                                                                    天空の光の旅に行ってきた。 - airei-mamaの主婦ブログ