並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 297 件 / 297件

新着順 人気順

京都精華大学の検索結果281 - 297 件 / 297件

  • 映画『雨を告げる漂流団地』石田監督インタビュー 少年少女に託した葬送と執念

    『フミコの告白』という作品を観たことがあるだろうか。告白して玉砕した少女が、疾走感のある描写でとにかく走りまくる約2分のアニメである。思わず目を奪われるその映像は、京都精華大学の学生による自主制作作品だった。発表されるや否や、様々なメディアが注目。監督の石田祐康さんは、瞬く間に時の人となる。 石田監督はその後、アニメ業界入りを果たして2013年に『陽なたのアオシグレ』で商業監督デビュー。スタジオコロリドに所属し、様々な監督作品を世に生み出していった。 2014年にフジテレビ・ノイタミナの10周年を祝して制作された『ポレットのイス』や、2018年公開の森見登美彦さん原作による初の長編監督作品『ペンギン・ハイウェイ』。そして、2022年9月16日。待望の最新作『雨を告げる漂流団地』が公開およびNetflixで配信された。 夏休みのある日、小学6年生の熊谷航祐(こうすけ)は、クラスメートとともに

      映画『雨を告げる漂流団地』石田監督インタビュー 少年少女に託した葬送と執念
    • 大学公式アカウントのTwitterフォロワー数ランキング - これでも大学職員のブログ

      更新履歴(毎月更新予定) 新規作成 2023.01.04 最終更新 2024.08.10 フォロワー数を更新。順位も更新。 ● はじめに 掲載大学について。 大学は、文部科学省「学校コード」を元としています。(短期大学も含む) ランキング対象は、その大学を代表する公式アカウントです。ランキングは「1大学1アカウント」としています。 (主に広報、入試用アカウント。公式キャラクターアカウントも含む) 図書館や学部学科、部署といった”用途が限定された”アカウントは、公式でもランキング対象外としています。 (英語アカウントもランキング対象外) 以下のような場合、本ブログにコメントをお願いいたします。 非公式アカウントが公式アカウント扱いになっている。 大学公式アカウントがあるのに無しの扱いになっている。 目次 私立大学編 国立大学編 公立大学編 ● 総合上位20大学(国公私立大学全て) 1位 東京

        大学公式アカウントのTwitterフォロワー数ランキング - これでも大学職員のブログ
      • 内田樹「政権延命をはかる『戦争カード』は失政から国民の目をそらす」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

        哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。 *  *  * 政府は国家安全保障戦略ほかの安全保障関連3文書を閣議決定した。「反撃能力」保有が明記され、日本は「戦争ができる国」に向けてさらに一歩を進めた。同盟国に対して防衛費をGDPの2%以上にすることを求めていた米国に対して岸田首相は防衛費増額を約束していた。実現すると日本は米国、中国に続く世界第3位の軍事大国となる。 2015年の集団的自衛権の行使容認で日本は平和主義放棄へと大きく方向転換したが、この閣議決定で日本が戦争の当事国になるリスクは戦後最高レベルに達した。だが、その危機感が政府には感じられない。 戦争の切迫を実感していれば、戦争を回避する外交的な手立てが何より先に論じられてよいはずだが、誰も論じていない。万一戦端が開かれた時には、どうやって国民と国土を守る

          内田樹「政権延命をはかる『戦争カード』は失政から国民の目をそらす」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
        • 内田樹「感染症対策の失敗を認めない政権の“視線”は、次の選挙の得票だけ」 | AERA dot. (アエラドット)

          哲学者 内田樹この記事の写真をすべて見る ※写真はイメージ(gettyimages) 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。 *  *  * パンデミックの渦中で国民の国内移動を奨励するというあり得ない政策が行われている。それが「あり得ない」ものだということは素人でもわかる。感染症対策の基本は「感染経路の遮断」である。マスクをする、手指消毒をする、人と距離をとる、みなそうだ。都市封鎖もスケールは違うが原理は同じである。 不要不急の外出を抑制すべきときに政府は全国規模の外出奨励策を採った。そして専門家が警告した通り、各地で医療崩壊が始まった。だが、政府はGoToと感染拡大の因果関係が証明されていないと言い張って、政策の誤りを認めていない。 感染がいつ収まるか見通せないが、日本政府は最後まで感染症対策の失敗を認めない

            内田樹「感染症対策の失敗を認めない政権の“視線”は、次の選挙の得票だけ」 | AERA dot. (アエラドット)
          • 『インディラップ・アーカイヴ』出版記念 荏開津広×Genaktion対談 「ヒップホップの今とこれから -現代のラップとアメリカ-」 (オンライン)|Gen

            『インディラップ・アーカイヴ』出版記念 荏開津広×Genaktion対談 「ヒップホップの今とこれから -現代のラップとアメリカ-」 (オンライン) ヒップホップが誕生してからおよそ半世紀。2020年代の幕開けとなる本年は、年始となる1月末の新型コロナウイルス感染症拡大により、激動の一年となりました。人々の生活様式は刷新、移動は制限され、ニューノーマルという「非接触」のコミュニケーションが主流となった本年。北半球ではこれから本格的な冬の到来を迎え、まだまだ感染症対策は予断を許しません。 そんな鬱々とした2020年ではありますが、年度最後に素晴らしい企画が実現しました。ヒップホップジャーナリズムの分野で長年ご活躍され、現在は京都精華大学で講師もお勤めになっている荏開津広氏と、私Genaktionとの公開対談(オンライン)を11月29日(日)に開催いたします。実は荏開津氏には今月末発表の拙著『

              『インディラップ・アーカイヴ』出版記念 荏開津広×Genaktion対談 「ヒップホップの今とこれから -現代のラップとアメリカ-」 (オンライン)|Gen
            • 韓日関係に地殻変動が起きている

              誇大妄想の日本を暴き出し、韓国の被害妄想を克服する鋭い分析 日本の知性の証言をまとめて韓日関係の未来と過去の克服の端緒を提示 『日本人が証言する韓日逆転』 イ・ミョンチャン著 日本の安倍晋三前首相がいわゆる「アベノマスク」をしている。コロナパンデミックへの対応の遅れの中で始まった「アベノマスク」政策は、国民の嘲笑と非難を受けた/UPI・聯合ニュース 「近くて遠い国」。日本を指すこの常套的表現が、これほどまでにあてはまった時期があったろうか。ここ数年、両国の間で起こっていることを考えるとそう思わざるを得ない。朴槿恵(パク・クネ)政権で突如実現した韓日の日本軍「慰安婦」合意と軍事情報包括保護協定(GSOMIA)締結、大統領弾劾と文在寅(ムン・ジェイン)政権成立後の強制徴用をめぐる対立、日本による貿易報復、韓国のGSOMIA終了宣言と保留決定、コロナパンデミックの中での韓日両国政府の異なる対応…

                韓日関係に地殻変動が起きている
              • 「もっと早く取り組むべきだった」高騰する原画・セル画、国が保存の方針固める 真贋鑑定など課題山積み

                ■漫画原画やアニメのセル画の現状 6月15日の読売新聞の報道によると、政府は日本の漫画の原画やアニメのセル画などを収集・保存、そして展示を行う「メディア芸術ナショナルセンター」(仮称)を整備する方針を固めたという。今後、収蔵庫を国立映画アーカイブ相模原分館(相模原市)に置き、人材育成機関は国立新美術館の敷地に建設するとのことだ。 2028年度の運営開始を目指すという。設立の目的としては、文化遺産として評価されつつある漫画の原画やアニメのセル画の海外流出、そして散逸などを防ぎ、さらには保存業務に従事し、調査研究を担える専門家を育成していく狙いがあるようだ。文化庁も今年に入り、漫画家のちばてつや氏の原画を預かり、具体的な保存の仕方を検討するなどの動きをみせている。 これまで、漫画は雑誌や単行本に掲載された時点で「完成」とされ、アニメもセル画を使って撮影されて放映されれば「完成」であった。その製

                  「もっと早く取り組むべきだった」高騰する原画・セル画、国が保存の方針固める 真贋鑑定など課題山積み
                • Homecomingsインタビュー|メジャーデビューアルバム「Moving Days」で示す 優しさを歌い、自分たちの表現に責任を持つ決意 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                  ナタリー 音楽 特集・インタビュー Homecomings Homecomingsインタビュー|メジャーデビューアルバム「Moving Days」で示す 優しさを歌い、自分たちの表現に責任を持つ決意 2021年5月12日 Homecomingsが5月12日にメジャーデビューアルバム「Moving Days」をリリースした。 Homecomingsは畳野彩加(Vo, G)、福田穂那美(B)、石田成美(Dr)、福富優樹(G)からなる4人組バンド。2012年、京都精華大学在学中に結成され、インディーズにてこれまで3枚のアルバムをリリースしている。良質なポップスを量産する傍ら「FUJI ROCK FESTIVAL」には4度出演し、台湾やイギリスで海外ツアーを開催するなど精力的な活動を展開してきた。4人は2019年に活動拠点を京都から東京に移し、2021年5月、Official髭男dismやスカート

                    Homecomingsインタビュー|メジャーデビューアルバム「Moving Days」で示す 優しさを歌い、自分たちの表現に責任を持つ決意 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                  • 大統領就任式で披露された詩が即興曲に 米音楽家ロスタムのミュージシャンシップ | AERA dot. (アエラドット)

                    ロスタムによるYouTube"The Hill We Climb" - Piano Improvisation in G Majorからこの記事の写真をすべて見る ロスタム・バトマングリ (Photo credit: Alex John Beck 写真提供:ワーナー・ミュージック・ジャパン) アルバム「Half-Light」のジャケット(写真提供:ワーナー・ミュージック・ジャパン) ファッションやカルチャー面でも話題を集めた、米ワシントンで開かれたバイデン新大統領の就任式。ジル・バイデン夫人のセルリアンブルー色のコートとドレス、国歌を斉唱したレディ・ガガの胸元の大きなハトのブローチ、「This Land Is Your Land(我が祖国)」を歌ったジェニファー・ロペスの全身シャネルの白……といった華やかな衣装は、新政権への期待とともに大いに注目された。とはいえ、マスク姿で足を組んで椅子に

                      大統領就任式で披露された詩が即興曲に 米音楽家ロスタムのミュージシャンシップ | AERA dot. (アエラドット)
                    • 内田樹「学術会議について菅首相はこれからも支離滅裂なことを言い続けるだろう」 | AERA dot. (アエラドット)

                      哲学者 内田樹この記事の写真をすべて見る ※写真はイメージ(gettyimages) 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。 *  *  * 日本学術会議の新会員任命拒否をめぐって首相の発言が迷走している。任命拒否という違法行為を正当化するために、法解釈が変わったと言ってみたり、リストを見ていないと言ってみたり、会員の多様性に配慮したと言ってみたり、言えば言うほど政権に批判的な学者を排除したという「それを言ったらおしまい」の真相が際立ってくる。 任命拒否された6人は全員が何らかの形で安倍政権時代に政府批判を行っていた。政府に批判的な態度をとった者は、どれほどその専門分野で卓越していても、公的支援を期待できないという強面のメッセージを新政権の発足にあたってまず発信して、文化人、知識人を震え上がらせてやりましょうと首

                        内田樹「学術会議について菅首相はこれからも支離滅裂なことを言い続けるだろう」 | AERA dot. (アエラドット)
                      • 日本の「空気」 ウスビ・サコのコミュニケーション論

                        京都精華大学学長。 1966年、マリ共和国生まれ。 高校卒業後、国費留学生として中国に留学。北京語言大学、東南大学を経て1991年に来日。1992年、京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程入学。1999年、同博士課程修了。2000年、京都大学より博士(工学)の学位を取得。 2002年、日本国籍を取得し、自称「マリアン・ジャパニーズ」となった。京都精華大学人文学部教員、学部長をへて、2018年4月、学長に就任。 専門は空間人類学。学生とともに京都のまちを調査し、マリの集合居住のライフスタイルを探るなど、国や地域によって異なる環境やコミュニティと空間のリアルな関係を研究。暮らしの身近な視点から、多様な価値観を認めあう社会のありかたを提唱している。 バンバラ語、マリンケ語、ソニンケ語、英語、フランス語、中国語、関西弁をあやつるマルチリンガル。

                          日本の「空気」 ウスビ・サコのコミュニケーション論
                        • #京都府立植物園 の府民交流フェスタに行ってきた - 玖足手帖-アニメブログ-

                          ・前回 nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 様々な団体 https://nakaraginomori.com/ 京都府立大学の学生さん達は、第一体育館が耐震化できていなくて危ないので授業に使えず、このプレハブの仮設体育館で体育の授業を行っています。大規模アリーナよりも授業に使える体育館の建設と校舎の耐震化を早くしてあげてください。#京都府立大学に巨大商業アリーナはいりません https://t.co/GQUkoQ5UIh pic.twitter.com/5x6il1gIIL— なからぎの森の会 (@nakaraginomori) 2023年10月30日 ameblo.jp Tweets by kpu_graduates_a twitter.com 京都府立植物園と隣接する京都府立大学について、その中に京都ハンナリーズという

                            #京都府立植物園 の府民交流フェスタに行ってきた - 玖足手帖-アニメブログ-
                          • 【呼びかけ】ゲノム編集技術の拙速な推進を憂慮する学者声明への賛同お願い – 日本消費者連盟 | すこやかないのちを未来へ

                            分子生物学者で「遺伝子組み換え情報室」代表の河田昌東さんの発案で、2019年9月25日に「ゲノム編集技術の拙速な推進を憂慮する学者声明」が発表されました。 呼びかけ人は、池内了さん、市野川容孝さん、河田昌東さん、木村-黒田純子さん、久保田裕子さん、小松美彦さん、島薗進さんの7名です。 学者、研究者のみなさまにはぜひ賛同いただけますようお願い申し上げます。 ご賛同いただける方は、お名前と肩書きまたは専門分野、もしくは両方、及び連絡先を下記連絡先(一番下に記載しています)までお願いいたします。お名前と専門分野は日本消費者連盟のホームページ等で公表することをあらかじめご了承ください。 ***********************************************************************************************************

                              【呼びかけ】ゲノム編集技術の拙速な推進を憂慮する学者声明への賛同お願い – 日本消費者連盟 | すこやかないのちを未来へ
                            • 【毎日新聞】京都精華大学 白井聡氏の「"ロシア批判"というブーメラン」にJSF氏「気持ち悪い」「よくこんなものを掲載しましたね」

                              リンク 毎日新聞「政治プレミア」 「ロシア批判」というブーメラン | | 白井聡 | 毎日新聞「政治プレミア」 ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから約2カ月が過ぎた。開戦当初はロシアの国内世論が反戦に傾くことで、プーチン大統領の行動が抑制されるのではないかという期待も語られたが、当面そうした展開が生じる気配はない。 89 users 229

                                【毎日新聞】京都精華大学 白井聡氏の「"ロシア批判"というブーメラン」にJSF氏「気持ち悪い」「よくこんなものを掲載しましたね」
                              • 私は国葬に反対する│「日本史上の汚点」安倍政権の内政を検証する【政治学・白井聡】(白井 聡)

                                9月27日、安倍晋三元首相の国葬が行われる。メディア各社が9月に実施した世論調査では、すべての媒体で反対が半数を超えている。そうした状況を受け、9月19日に東京大学國分研究室の主催で、東大駒場キャンパスで「国葬を考える」というシンポジウムが開催された。国葬の持つ意味とは何か、安倍元首相が国葬に値する人物なのか。シンポジウムでの個々の発言を再録する。 第2回は京都精華大学国際文化学部教授の白井聡氏(政治学)だ。 アベノミクスとは何だったのか 安倍政権が非常に長い長期安定政権になることができた最大の要因は何であったかというと、出だしが上手かったんですよね。 第一次政権の時は「戦後レジームからの脱却」という、わりにイデオロギー色の強いスローガンを掲げて、そのことが裏目に出たと言うべきか、政権運営に行き詰まり、参院選の敗北をきっかけに短命に終わる。そこから学んだということですね。 だから第二次政権

                                  私は国葬に反対する│「日本史上の汚点」安倍政権の内政を検証する【政治学・白井聡】(白井 聡)
                                • Webtoonは縦長だからエスカレーターのベルトに広告を打ってみた 「発想は好き」「しかし速い」の声

                                  ころく@ナンバーナインCXO @coroMonta 株式会社ナンバーナイン取締役CXO / 編集者 / 京都精華大学ゲスト講師 / バイブルは『なにわ友あれ』(南勝久)  似顔絵はトミムラコタさん @cota0572 第3回ナンバーナインときめき少女マンガCollection参加作品を募集中! ご登録はコチラ! https://t.co/BcDabsGhyi note.mu/coromonta ころく@ナンバーナインCXO @coroMonta WEBTOONって縦長じゃん?めっちゃ縦長で広告打てるとこって、エスカレーターのベルトじゃん?と思ってノリで作った広告がこちら。(想像以上に速い) pic.twitter.com/GuJdVtyAEc

                                    Webtoonは縦長だからエスカレーターのベルトに広告を打ってみた 「発想は好き」「しかし速い」の声
                                  • 第4回 純正律と平均律のはざまで。 | 特集 バンド論。 No.003 くるり感?  岸田繁にとってバンドとは何か | 岸田繁 | ほぼ日刊イトイ新聞

                                    くるりの音楽を聴いて 自由とか旅とか宇宙とか広い空を 思い浮かべる人は、きっと多い。 でも、くるりという音楽の集団は、 さまざまに形を変えてきました。 岸田繁さんご本人も、 スリーピースからクラシックまで、 いろんな「楽団」から、 多様な音楽をとどけてくれました。 でも「真ん中にあるもの」は、 ずっと変わらないといいます。 くるりが、くるりでいることの証。 そのことについて、 全6回の連載にしてお届けします。 担当は「ほぼ日」奥野です。 >岸田繁さんのプロフィール 1976年、京都府生まれ。作曲家。京都精華大学特任准教授。ロックバンド「くるり」のボーカリスト/ギタリストとして、98年シングル「東京」でメジャーデビュー。代表作は「ばらの花」「Remember me」など。ソロ名義では映画音楽のほか、管弦楽作品や電子音楽作品なども手掛ける。 ── 先日「ドラゴンクエスト」の オーケストラコンサ

                                      第4回 純正律と平均律のはざまで。 | 特集 バンド論。 No.003 くるり感?  岸田繁にとってバンドとは何か | 岸田繁 | ほぼ日刊イトイ新聞