並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

伸銅の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • タゼンの歴史 - 株式会社タゼン

    政宗公がほれ込んだ職人のウデ 仙台のタゼンの歴史は、豊臣秀吉が権勢を欲しいままにし、栄華の限りを誇っていた天正の頃、大坂において始まる。天正時代(1573~1592年)は、とりわけ美術・工芸の技術が目ざましい進歩を遂げ、華やかな桃山文化を形成した時代である。タゼンの始祖である善蔵もまた、桃山文化の担い手の一人「御飾職」-今で言う彫金工として、大坂は田中の在でその腕をふるい始めた。 さて、この大坂にいた初代・善蔵を、はるか遠いみちのくへと連れて来たのは、ほかならぬ伊達政宗公であった。政宗公は、秀吉のもとへ上洛するたびに桃山文化への憧れを募らせていたらしい。その思いはことのほか強く、文禄・慶長の役に出陣した際に善蔵を見い出すと、大坂を離れる決心をさせた。慶長元年(1596年)のことであった。 善蔵は大坂を後にして政宗公の当時の居城であった玉造郡岩出山にやってきた。その後青葉城の築城に際して、御

    1