並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

北海道 風景印 一覧の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • またマスコミに出ちゃったぞ。39

    0001〒□□□-□□□□垢版 | 大砲2019/12/29(日) 06:43:24.03ID:yEvDW0Qc ニュース速報+ http://asahi.5ch.net/newsplus/ ビジネスnews+ http://egg.5ch.net/bizplus/ ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/ 日本郵政グループのプレスリリース http://www.japanpost.jp/pressrelease/jpn/ 前スレ またマスコミに出ちゃったぞ。37 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1565998077/ またマスコミに出ちゃったぞ。38 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1572514080/ ・雑談禁止だぜ ・記事貼りする時は、数レス

    • 2022.05.12(2)根室~中西別~虹別 - 郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)

      根室の桜 日本の桜前線の終着点。根室の清隆寺。 ここの桜の開花で日本の桜前線は終着を迎えます。 桜というのは自分の街で咲くまでが楽しみな花。最後のこの街まで桜が到達したことは、テレビニュースでちょろっと流れるだけ。でもここに住む人にとって春がやってきたことは大きなことでしょう。 そんな根室の桜を直接みて感じたかったのでした。 明治公園と根室市役所。明治公園は売り出し中のスポット。 北海道、特に道東の桜は本州と違ってソメイヨシノは殆どないし、ヤマザクラだから葉桜が混じるので、一斉にバッとは咲かずに控えめです。でもそれがまた何とも言えず。 ▲(北海道/全国・65局)中西別郵便局(3訪) 局番:93021 1931(昭和6)年12月1日開設 根室・厚床から弟子屈~美幌と進む国道243号沿いの集落。日本一大きい陸自の矢臼別演習場の最寄り局で、目の前の道は演習中のトラックが頻繁に通ります。 別海の風

        2022.05.12(2)根室~中西別~虹別 - 郵便局めぐり(風景印と旅行貯金と旧線路情報)
      1