並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

参加賞 300円の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 大阪動物愛護フェスティバル2019 in 大阪城公園に行ってきたゾ! - 黒柴・大和の外面重視な生活

    11月10日(日) 大阪城公園 太陽の広場で行われた大阪動物愛護フェスティバル2019に行ってきました。 去年も開催されており、ワンちゃんが沢山きていて楽しかったので今年も大和を連れてお散歩がてら参戦です~。 大阪動物愛護フェスティバル 内容 プログラム いざ、大阪城へ~ 道中 現地到着 スタンプラリー 犬用のオヤツを購入 人間用オヤツも購入 会場内散策 帰り道~ 会場を離れる マクドなドッグ 大阪動物愛護フェスティバル 大阪動物愛護フェスティバル2019 in 大阪城公園 大阪城公園で、犬のデモンストレーションやしつけ教室、各ブースで動物に関するグッズの展示などを行います。 内容 盲導犬、警察犬のデモンストレーション ワンちゃんしつけ教室 獣医師による動物健康相談 子ども獣医師体験 スタンプラリー・即売コーナー ペット関連用品のサンプリング ブラスバンド演奏 チアリーディング このほか、

      大阪動物愛護フェスティバル2019 in 大阪城公園に行ってきたゾ! - 黒柴・大和の外面重視な生活
    • 【乗船記】2021年7月就航 東京九州フェリー「それいゆ」 テラス付きデラックスルーム乗船記② 船内5~6階編 - おいしいもんが好き!

      前回の記事の続きです。 東京九州フェリー「それいゆ」乗船編 前回は乗船までの記事でしたが、今回は船内5~6階部分のご紹介です。 船はたぶん6階建て。 2~3階が貨物(車含) 4~6階が客室だと思われます。 なぜ「たぶん」なのかというと、 乗船客が立ち入れるのが2~6階のみなので、 1階はありそうだけど、7階はないのかもしれないし、あるのかもしれない。 そんな感じなんですが、よろしければお付き合いください。 6階 まずは6階。 平面図はこんな感じです。 さらにアップ。 右にある002号室が、宿泊したお部屋です。 お部屋については前回の記事をどうぞ。 それでは、まずこちら『スクリーンルーム』から。 スクリーンルームでは、14時から映画が上映されているようです。 横須賀発はゴーストバスターズ 新門司発はE.T ゴーストバスターズもいいけど、 ここは勇気をもってタイタニックにしてほしかった。 船内

        【乗船記】2021年7月就航 東京九州フェリー「それいゆ」 テラス付きデラックスルーム乗船記② 船内5~6階編 - おいしいもんが好き!
      • 母の日2024花キューピットでの受付はいつからいつまで?おすすめ商品も紹介!

        今回はオンライン購入出来る商品を紹介しますが、店頭なら即日対応可能な事も多いので、チェックしてみてくださいね! 母の日2024花キューピットでの受付はいつからいつまで?おすすめ商品も紹介! (マザーズデイ) 母の日2023花キューピットのおすすめ商品も紹介!母の日2023花キューピットのおすすめ商品を紹介いたします。 カーネーションのウッドポットアレンジ(ピンク)▼商品名:カーネーションのウッドポットアレンジ(ピンク) ▼価格:3,300円(税込) 「For You(あなたのために)」のメッセージを入れたピックが付いており、柔らかいカラーで可愛らしいですね♪ ウッド調の器で、ナチュラルなインテリアと相性抜群です! ユリのバスケット▼商品名:ユリのバスケット ▼価格:4,400円(税込) 母の日にユリは珍しいので、特別感がありますね! しかし、ユリはキリスト教では「聖母マリアの象徴」と言われ

          母の日2024花キューピットでの受付はいつからいつまで?おすすめ商品も紹介!
        1