並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

収納の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 賃貸でもマネできそう。ぬいぐるみを「ハンモック」に収納したら、部屋のスペースが有効活用できた話 #ソレドコ - ソレドコ

    お部屋で増え続けるぬいぐるみの収納場所に悩んでおられる方は「ハンモック」を使うのはいかがでしょう? 今や、石膏ボード用のフックで固定する、賃貸物件でも使用可能な商品が続々登場しています。整理整頓のためにも、おしゃれなレイアウトを実現させるためにも、空間のスペースを有効活用してみましょう。 著者:JUNERAY オモコロやデイリーポータルZなど、幅広いメディアで活動中のライター、フリーバーテンダー、フラワーデザイナー。前職がフローリストとバーテンダーであり、酒と花についての記事を多く執筆する。 Twitter:@_June_ray ブログ:JUNERAY 突然ですが、我が家のかわいいゾーンをご覧ください。 ぬいぐるみ収納ハンモックです。 ぬいぐるみ収納 ハンモック 楽天で見る 筆者には、水族館や動物園に行くたびに、いきもののぬいぐるみを買ってしまう癖があるのですが、増え過ぎてベッドを圧迫し人

      賃貸でもマネできそう。ぬいぐるみを「ハンモック」に収納したら、部屋のスペースが有効活用できた話 #ソレドコ - ソレドコ
    • あちこち片づけ中 -クローゼット編 1- | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

      ここのところ、 家の中を少し片付けています。 まずはリビングの クローゼット 前に住んでた方が 押入れをリフォームして クローゼットにしていて 中は棚も何もない状態なので ハンガーラックや収納ケースを 入れて使用しています 去年の春、娘が独立して クローゼットの中の洋服が ほぼ半分になって なるべくこのまま 洋服を増やさないように、と 思っていましたが、 引き出しに収納してしまうと 持っているのを忘れがちなので 一目でわかるよう、 なるべく洋服は吊るしておきたくて ポールを追加することにしました。 1本ハンガーラックを 追加しようかと思ったけれど、 2本ハンガーラックを入れると 奥行きが足りなくて どうしても洋服が重なってしまうのが 気になる…。 前は手前と奥にラックがあって 奥に季節外のを吊るすようにしていました。 高さを変えても、少し被ってしまう。 なので、ハンガーラックは買わずに 奥

        あちこち片づけ中 -クローゼット編 1- | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
      1