並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

味噌担々麺の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 虎ノ門で食べれるちょっと変わった担々麺 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

    携帯やパソコンで文字入力する際、"たんたんめん"って打つと、担々麺と坦々麺って出てきますが、皆さんはどちらを使ってますか? 両方でてくるのでどちらも正解かと思うかもしれませんが、担々麺は、中国の四川省の成都発祥の食べ物で、"担担"とは成都の方言で天秤棒の意味を表すので"たんたんめん"で使われる"たん"の漢字は、⭕担、❌坦だったりします。 中国語で書くと、(簡体字)担担面もしくは(繁体字)擔擔麵なので、日本語で書くなら、担担麺か担々麺が正解でしょうか。 担々麺ということで、今日は、虎ノ門にあるちょっと変わった担々麺が食べれるお店を1軒ご紹介させて下さい。 担々麺食べるならどんなタイプ? どんなお店? 営業時間 アクセス 頼んだもの あっさり味噌淡々麺+追加味玉トッピング 優しい味わいの担々麺好きにおススメ 担々麺食べるならどんなタイプ? 担々麺といえば、大まかに汁ありか汁なし、そして痺れる激

      虎ノ門で食べれるちょっと変わった担々麺 - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
    • 陳健一直伝の担々麺と水餃子で晩酌!狸小路「担々亭」訪問編! - お酒と肴の最高の組み合わせを探求するブログ

      狸小路6丁目「担々亭」 はい、皆さま、お疲れ様です。 本日は、札幌市中央区南2条西6丁目5-3に所在しております「担々亭」を訪問致しました(*'▽') その名の通り、担々麺がオススメの中華料理屋ですね!! お昼は850円で担々麺と麻婆豆腐が付いたランチセットが食べれるようです! で・す・が、私は、ビールも飲みたいので夜に訪問致します!! 担々亭 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1004354/ 食べログ はい、こちらが狸小路6丁目の北側にあります、「担々亭」ですね。 狸小路を通ったことがある方ならば、この狸に見覚えがあるのではないでしょうか? 夜はビールと担々麺と餃子で晩酌!! はい、店内に入店すると、元気の良いママが「ラッシャイヤセー」!! 訪れた時間が平日の17時50分くらいであったこともあり、空いております。 とりあえず、メニュー

        陳健一直伝の担々麺と水餃子で晩酌!狸小路「担々亭」訪問編! - お酒と肴の最高の組み合わせを探求するブログ
      • お気に入りのラーメン屋さん - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

        昨日、セブンイレブンさんでとみ田監修 濃厚豚骨魚介 冷しW焼豚つけ麺 を購入しました ふと、、眼について、、気になった。。(笑) 昨日は日勤だったけれど身体が重くて辛くて。。 滅多にないけれどこの季節の湿度で辛かったのかもしれません お弁当を作れなくてグレープフルーツを持参して 職場に入る前にセブンイレブンさんに立ち寄って。。手にしました 身体が欲したのかもしれません とみ田監修 濃厚豚骨魚介 冷しW焼豚つけ麺 人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」監修の豚骨魚介つけ麺です。 550円(税込594円) 販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについ

          お気に入りのラーメン屋さん - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
        • 見た目もお腹も大満足!この夏のランチ【身近で食べられるメニュー】を紹介!! - 責任感の強いあなたへ

          今日は旧暦(グレゴリオ暦の前の暦法)の 七夕にあたる日で、通常の7月7日の 七夕よりも天の川が綺麗に見えるそうです🎋 もっとも今年の七夕も、梅雨明け前 でしたから…無理もありませんね! 今夜ご家族皆さんで夜空を眺めてみては いかがでしょうか🌌 🔶あとで読む🔶 こんにちは 諸田美恵(もろたみえ)です。 全国展開の店舗中心に紹介します 夢庵「夏野菜の酸辣湯うどん」 ガスト「ピリ辛肉味噌担々麺」&「冷やし豆乳坦々うどん」 カプリチョーザ「渡り蟹のトマトクリームパスタ」 ココス「モッツアレラトマトのオムライス」 はらっぱ「チーズトリオのトマトソース」 お・ま・け デザートの紹介です 全国展開の店舗中心に紹介します 先月は休日の外食が多かったので 比較的写メを撮りためていました。 肉々しいメニュー好きの男性の 皆さんには、物足りないかも しれません。 全国展開しているチェーン店& ファミレス

            見た目もお腹も大満足!この夏のランチ【身近で食べられるメニュー】を紹介!! - 責任感の強いあなたへ
          • 無印良品「胡麻味噌担々鍋」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

            無印良品の「手づくり鍋の素シリーズ」を紹介するシリーズ! 今回は、手づくり鍋の素「胡麻味噌担々鍋」をご紹介します! どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ⇩前回 手づくり鍋の素「サムゲタン鍋」をご紹介しました。ぜひ一度ご覧くださいませ<(_ _)> iggy.hateblo.jp 無印良品の「手づくり鍋の素」は、お好みの具材を加えるだけで本格的な味を楽しめる、世界の料理・スープをお手本に作られた鍋の素です。 今回ご紹介するのは、中国の担々麺スープをお手本に作られた、手づくり鍋の素「胡麻味噌担々鍋」です! 目次 担々麺の歴史 手づくり鍋の素「胡麻味噌担々鍋」 原材料 栄養成分 材料例 作り方 無印良品 手づくり鍋の素「胡麻味噌担々鍋」を食べた感想 無印良品「胡麻味噌担々鍋」おすすめのシメ まとめ おすすめの記事です! 担々麺の歴史 担々麺について、ざっと調べてみました (^-^) 担々麺は

              無印良品「胡麻味噌担々鍋」を食べた感想【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
            • 【新宿御苑前のネオン系ラーメン】『Rahmen & Onigiri Eddie』カフェのような店内でいただく塩ラーメンと絶品おにぎり

              お店があるのは、新宿御苑前駅から新宿通りを四谷方面へと向かい、一本路地へと入った新宿区立花園公園の近く。 近くには、ハンバーガー「CHATTY CHATTY」や「蜂宴」があります。 今回は、平日お昼時の13時半頃に初めて伺ってきました。 『Rahmen & Onigiri Eddie』のカフェのような店内 『Rahmen & Onigiri Eddie』の店内は、カウンター席が15席のみ。 ネオンライトの看板やグレーを基調としたカラーリングなど、流行りの韓国カフェのようなオシャレな内装です。 実際に女性1人で来られている方も多く見かけました。 『Rahmen & Onigiri Eddie』で提供されているメニューがこちらです。 『Rahmen & Onigiri Eddie』メニュー ※一部抜粋 ・塩ラーメン 1,000円 ・ゆず塩ラーメン 1,000円 ・特選塩ラーメン 1,400円

                【新宿御苑前のネオン系ラーメン】『Rahmen & Onigiri Eddie』カフェのような店内でいただく塩ラーメンと絶品おにぎり
              • いい店を見つけると嬉しさと同時に後悔が来る。そんな名店『天山』 - むらよし農園

                町中華が好きだ。 もうホント大好きなんです。 このブログでも高知の町中華をいくつも紹介してきた。 murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com murayoshinouen.hatenablog.com そんな町中華大好きな僕だが、先日一軒のお店を訪れた。 その店の名は『天山』 年季入ってる 何とも男らしいネーミングのこの店は、ずいぶんと昔から知っている。 なぜなら、高知でも屈指の人気を誇る町中華の名店だからである。 ずっと行きたいとは思っていた。 もう10年以上。 しかしなかなか足が向かなかったのには理由がある。 それは、人気店でなおかつ店内が狭いため行列が出来ることが多いということ。 また、庁舎、役所が密集するエリアにあるため、昼時はホントに混雑しており、並ばないと入れないし、入れても相席なのである。 そして駐車

                  いい店を見つけると嬉しさと同時に後悔が来る。そんな名店『天山』 - むらよし農園
                • 外出自粛中だからこそ『1日外出録 ハンチョウ』を読もう - この鬱がすごい!

                  私の愛読書、『1日外出録 ハンチョウ』の新刊8巻を読んだ。 そして確信した、外出自粛要請が出ている今だからこそ読むべきマンガだと。 コロナのない世界を縦横無尽に駆け巡る大槻班長の姿は、読む者を前向きな気持ちにさせる。 今は地下労働施設さながらの監禁生活を強いられているが、戦いを終えたら思いっきり遊んでやろうと。 金なんか大してなくても、気の合う仲間とちょっとしたアイデアでいくらでも楽しめると。 1日外出録ハンチョウ(8) (ヤンマガKCスペシャル) 作者:上原 求,新井 和也,福本 伸行 発売日: 2020/04/06 メディア: コミック あらすじ 地下で働きながら、地上で欲望を満たし続ける男、大槻班長・・・! クリスマスには、ターキーでなく炊き鶏・・・! 疲れた時の焼き肉は、タンを飛ばしてカルビから・・・! 幕末志士に想い馳せ、旧東海道歩き旅・・・! 欲望に素直になれないへたっぴに捧ぐ

                    外出自粛中だからこそ『1日外出録 ハンチョウ』を読もう - この鬱がすごい!
                  • 【味噌っち岩岡屋】サイコロで餃子が無料になるというギャンブラー仕様 - おじ語り

                    ホットペッパーで新規開拓 GoToEatが始まってからというものの、ホットペッパーグルメの利用が止まりません。 この店で初めて制度を使ってから、ようやくポイントが入ってきました。 Go To Eatでもらったポイントは同じ予約サイトでしか使えませんから、一度ポイントをもらったら使わなきゃいかんとなって、使わなきゃいかんと思って行った店でもまたポイントが付くので終わりなきホットペッパー利用が続くんですね。 映画界では無限列車が流行っていますが、飲食界でもっぱら話題なのは無限くら寿司です。 僕の場合は無限ホットペッパーです。 ガンガン新規開拓をしています。 驚いたのは今回、ラーメン屋をホットペッパーで予約できたことです。 イメージとして、ラーメン屋ってお客さんをガンガン入れて回転率を良くして売上を上げてナンボという感じがあったのですが、まさかネット予約が出来るとは。 Go To Eat効果で新

                      【味噌っち岩岡屋】サイコロで餃子が無料になるというギャンブラー仕様 - おじ語り
                    • 「ガスト史上最高」「他では真似できない」 ガスト従業員ガチ推しメニュートップ10!

                      お手頃価格で本格的な料理を味わえるファミリーレストラン「ガスト」。豊富なメニュー魅力の一つですが、2019年はどんなメニューが人気だったのでしょうか。 今回東京バーゲンマニアでは、ガストを運営するすかいらーくグループの広報担当者を取材。2019年の期間限定ものを含む人気メニューを振り返るとともに、ガストをよく知る従業員のおすすめランキングトップ10を聞きました! 従業員はもちろん、お客さんの人気も高い10品なので、今後の参考にしてみて。 2019年は「低糖質」を意識 まずは、2019年のガストの商品展開を振り返ってもらいました。 「定番メニューに加えて、健康的なメニューへの注目も集まっており、低糖質メニューなど、健康を気にされているお客様にご支持をいただけるようなメニューを展開しました。期間限定のフェアメニューで8年ぶりに復活した『ガストバーガー』が定番メニュー化するなど、昔からのお客様に

                        「ガスト史上最高」「他では真似できない」 ガスト従業員ガチ推しメニュートップ10!
                      • 金沢市高柳町「大河 高柳店」で味噌担々麺半熟煮卵トッピング餃子セット - あぽろんのつぶやき

                        大河高柳店(石川県金沢市高柳町) tabelog.com 暑い… 今年の夏は例年以上に暑い… 沖縄に停滞してる台風6号の影響かと思われるが、ココまで気温が高い日が連日続くと体がもたない しかしこの暑い時だからこそ、県内でもトップクラスの激熱で味の濃いラーメンを食べなくてはと思い立ったのだった…! 冷たいものばかりとってるとバテるしね というわけで向かったのは市内でも人気の味噌ラーメン専門店 懐かしいな、このショットグラス ラーメンを注文すると自家製の野菜ジュースのサービス 急激な血糖値上昇を抑えるためなんですって 人参やトマト、オレンジとか 甘くて美味しい ↑調べてみると、前回訪問は4年以上前、ちなみに本店は2年半前か 訪問日 2023年8月3日 メニュー 味噌担々麺+半熟煮卵+餃子セットミニ 入店する前は通常の味噌ラーメンを食べるつもりだったのですが、この「高柳店のみのオリジナルメニュー

                          金沢市高柳町「大河 高柳店」で味噌担々麺半熟煮卵トッピング餃子セット - あぽろんのつぶやき
                        • 簡単日記(20240314) - 気分は日記

                          最寄駅に22時過ぎに着くと迷う。朝から「今日はジムに行こう」と決めていて、他の日は24時を回った頃に家に着いたりしてるのだから、今からだってジムに行けるし行くべきなのだ。そもそも昼は何を食べたのか味噌担々麺だっただろうその分を今日中にほらどうにかするとかなどとごちゃごちゃ考えたのち、その全てを忘れ、モチベーションに頼らず無の面持ちでオートマチックにジムのドアを開けた。

                            簡単日記(20240314) - 気分は日記
                          • 中毒性注意【味噌麺処 花道】監修カップ麺「味噌担々麺」店主が “過去1番の出来” と称賛!!

                            どうも、taka :a です。 本日の一杯は、2020年11月16日(月)新発売のカップ麺、寿がきや食品「味噌麺処花道 味噌担々麺」の実食レビューです。 東京・野方の人気行列店「味噌麺処 花道」の店主が “過去1番の出来” と称賛した歴代カップ麺コラボ史上最高傑作!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 味噌麺処花道 味噌担々麺 味噌麺処花道(みそめんどころ はなみち)とは、東京都中野区野方に店を構える味噌ラーメンの専門店で、創業は2008年9月3日。2014年6月及び2015年5月発売の「味噌麺処花道監修 辛味噌番長ラーメン(番長花道 辛味噌ラーメン)」や2018年10月発売の「花道 煮干し辛味噌ラーメン」など、何度か寿がきや食品とタイアップしたカップラーメンを定期的に発売しているため、名前を知ってい

                              中毒性注意【味噌麺処 花道】監修カップ麺「味噌担々麺」店主が “過去1番の出来” と称賛!!
                            1