並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

喋らなかったらイケメンの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 創造営2021の無限ループは終わらない|ゆう

    創造営2021、冗談抜きで何度繰り返し観ても世界で一番面白いサバイバルオーディション番組。(私調べ) しかしそんな創造営2021も配信からもうすぐ一年経つわけで、ネット上にあるコンテンツはいつ見れなくなってもおかしくないと気づいてしまったので… 創造営2021が誰でも!全部!タダで!日本語字幕付きで!!観られるうちに、改めてこの番組の良さを語っときたい!!と思い、めちゃめちゃ遅いし既に語り尽くされてるけど、 私の“创造营2021”の大好きなところを4つのテーマで記録しておきます! ちなみにこのテーマは全部番組主題曲の歌詞なので、テーマソングを聴けば創造営がわかると言っても過言じゃないです(?) 『“創”造営』 創造営、英訳するとCreation Camp。 "創"造営はオーディションであると同時に、生活を共に過ごす学員(注1)たちによってパフォーマンスを生み出す番組。 “創”なんだから、生

      創造営2021の無限ループは終わらない|ゆう
    • 木村拓哉が赤面?!初恋は小学校の同級生だった!!

      https://twitter.com/ssbcemdb/status/1222666798702555136?s=20 木村拓哉が『映画ドラえもん のび太の新恐竜』 公開アフレコイベントに登場 テンションが高いドラえもんたちから 質問を受けることになり しずかちゃんからの「初恋のお話を聞きたい」に 木村拓哉は、「初恋ですか?」と赤面しながら 「初恋は…多分、のび太と同い年くらいの時の同級生だったかな?」 また、「え~、ドラえもんのテンションに不安にさせられる部分があるけれども、今、僕ら2人でお話しているわけじゃないからね? そのことだけよ~く考えてお話しようね」と照れながら注意していた。 木村拓哉が赤面しちゃう『映画ドラえもん のび太の新恐竜』公開アフレコイベントの詳細はキムタク 「すごく、僕自身も緊張しています。よろしくお願いします」「空気読めよ、ちゃんと」 ドラえもん 「頑張る! 頑

        木村拓哉が赤面?!初恋は小学校の同級生だった!!
      • 『指輪物語 旅の仲間下1・2』J.R.R.トールキン【感想】そして旅は過酷さを増して -

        1954年発表 瀬田貞二・田中明子訳 評論社文庫発行 前回のおさらい ホビット族の青年フロドは、誕生日におじ(実際にはいとこで養父)のビルボから魔法の指輪を譲り受ける。しかし、その魔法の指輪の正体は、「一つの指輪」と呼ばれる凄まじい力を秘めた指輪であり、元の持ち主は世界を支配しようと目論む冥王サウロンだという曰くつきの代物だった。かくして、魔法使い“灰色のガンダルフ”の力を借り、ホビット荘の友人であるサム・メリー・ピピンら3人、流浪の王位継承者アラゴルンとともに、指輪の破壊のための大冒険へと旅立つのであった。 www.bokuneko.com 上巻は旅立ち~エルフが住む「裂け谷」までの旅程でしたが、その間にはファンタジーらしい柔らかで温かい挿話があったり、不死の怪物との戦いや次第に世界を覆う暗い影の気配など、世界を広く見せる王道ファンタジーといった印象を受けました。 しかし、本作(『旅の仲

          『指輪物語 旅の仲間下1・2』J.R.R.トールキン【感想】そして旅は過酷さを増して -
        • 大人の社会科見学/ゲイストリップを見ようの会 - ポンコツ女の大行進

          少し性的な話が入るので苦手な方はご遠慮ください。 日本で唯一のメンズストリップ集団、N-stageさんのショーを大島薫くんと見る会に唐突に参加してきた。 なぜわざわざ見ようの会が開催されているかと言うと、本物のゲイストリップの観客の対象はゲイ(=男)の方で、そもそも女性客が目の保養で行くと言う狙いで開催されている訳ではない。 なので薫くんが、いわゆる腐女子やイケメンの脱ぎが見たい女性向けにイベントとして月1ペースで開催してくれているらしい。 会場は俳優ヲタクにはお馴染みの新宿ロフトプラスワン。 一体今まで何度行った事か。 最近は年1で今月の宮下雄也に行くくらいだけど生男chの公開生放送とかしてた時代に生きてきたヲタクたちはあそこでひたすら推しに酒を呑ませ、300円以上のオーダーでもらえる抽選券の為に一番安いみそマヨキャベツを貪った事だろう。(いにしえの俳優ヲタあるある) 俳優ヲタ時代同様、

            大人の社会科見学/ゲイストリップを見ようの会 - ポンコツ女の大行進
          • 2021/12/4 ILLUSION FORCE 3周年 ONE MAN 配信ライブレポ

            四郎丸裕也さんのMCは「」無しになってます SE -Eastern Wisdom-イリュージョンフォースです。今日は来てくれて有難うございま〜す 声出せないんで声出したい時はその分、拍手をくださ〜い 拍手ください 最後まで楽しんでいきましょう ① Glorious Marchjinn「ギター」 jinn「え、今日は皆で最後まで盛り上がっていきましょ〜う」 jinn「Welcome to the Show」 ② Unlimited Power ⬆⬆ 名曲PV ⬆⬆ 有難うございます 曲いっぱいあるけど叫んじゃうよ ON ヴォーカル jinn from 韓国 jinn「NEXT SONG Beast Of The Earth」 ④ Beast Of The Earthjinn「NEXT SONG These Illusion」 ⑤ These Illusionjinn「thank you」 〜

              2021/12/4 ILLUSION FORCE 3周年 ONE MAN 配信ライブレポ
            • 2021年06日11日 好きな文章を簡単に読み上げさせることができる音声制作ツールコエステーション エディター「CoeAvatar(コエアバター)」提供開始~VTuberとして活躍する3人のクラウドファンディングからスタート~ | コエステーション

              好きな文章を簡単に読み上げさせることができる音声制作ツール コエステーション エディター「CoeAvatar(コエアバター)」提供開始 ~VTuberとして活躍する3人のクラウドファンディングからスタート~ 2021/06/11 エイベックス子会社のコエステ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤信介)は、個人の方を対象とした、音声合成コンテンツをマニュアルで制作・編集できるツール「コエステーション エディター『CoeAvatar(コエアバター)』(以下、コエアバター)」の提供を開始します。 第一弾として、VTuberの黒須やひろ・白銀モカ・鷲宮宗の3人それぞれのコエアバター制作を目指すクラウドファンディングを本日6月11日にスタートします。 「コエステーション」は、テキストを音声に変換し発話させる音声合成の技術を活用したサービスで、録音音声からその人の喋り方や声色などの特徴を機械

                2021年06日11日 好きな文章を簡単に読み上げさせることができる音声制作ツールコエステーション エディター「CoeAvatar(コエアバター)」提供開始~VTuberとして活躍する3人のクラウドファンディングからスタート~ | コエステーション
              1