並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

実食の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • サルバトーレクオモでランチビュッフェ(株主優待でお得)実食レビュー - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

    サルバトーレクオモでランチビュッフェ(株主優待でお得)実食レビュー サルバトーレクオモとは サルバトーレクオモ浅草店を予約 ランチ料金一覧 コース内容 土曜日のランチブュッフェ 実食スタート 支払い 最後に サルバトーレクオモでランチビュッフェ(株主優待でお得)実食レビュー この記事では、サルバトーレクオモでランチビュッフェを楽しんできたので、実食レビューとして報告します。 ワイズテーブルコーポレーションの株主優待が使えるのでお得に楽しめますね!! サルバトーレクオモとは サルヴァトーレ・クオモ(Salvatore Cuomo、1972年7月14日  )は、イタリア料理人・実業家です。 クオモは77店以上のPizza Salvatoreレストラン、5店のThe Kitchen Salvatore Cuomoレストラン(京都、名古屋、上海、ソウル)、Salvatore Cuomo Bros(

      サルバトーレクオモでランチビュッフェ(株主優待でお得)実食レビュー - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
    • 【評価】セブン限定の麺神カップ「牛だしチーズカレー味うどん」を実食 〜味は悪くないが気になる点も‥‥

      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年5月7日(火)新発売、明星食品のカップ麺「麺神カップ 牛だしチーズカレー味うどん」(278円+税)の実食レビューです。 セブンイレブン専用の麺神(めがみ)第3弾は “独自の製法で作る幅広ノンフライうどん„ を搭載した牛だしチーズカレーうどんを展開!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 麺神カップ 牛だしチーズカレー味うどん 麺神(めがみ)とは、空前の極太麺ブームを背景に、従来の即席麺とは一線を画す、真の “お店品質” を目指して生まれたブランドで、製造者は東京都渋谷区の明星食品。2020年(令和2年)9月21日発売の即席袋めんに始まり、2週間後にはカップめんタイプの「麺神カップ」も現れ、極太麺が売りのコンセプトと

        【評価】セブン限定の麺神カップ「牛だしチーズカレー味うどん」を実食 〜味は悪くないが気になる点も‥‥
      • 【評価】ファミマルの沖縄そば「かつおとソーキ味沖縄風そば」を実食 〜あのNB商品とは微妙に違う?

        どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年5月7日(火)新発売、ファミマルのカップ麺「かつおとソーキ味沖縄風そば」(198円+税)の実食レビューです。 マルちゃんの「縦型ビッグ 沖縄そば」がモデル!? ファミマルのオリジナルカップ麺に “名店監修じゃない„ 沖縄そば初登場!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 かつおとソーキ味沖縄風そば 沖縄そば(うちなーすば)とは、琉球王国(1429年 – 1879年)の宮廷料理にルーツを持つ沖縄の国民食で、現在は全国的に知られる沖縄名物の一つ。名称に「そば」を含んでいても、そば粉は使用していないため、食品の分類上は “中華麺„ にカテゴライズされているのですが、いわゆるラーメンとは異なる魅力を持った麺料理です。 ファ

          【評価】ファミマルの沖縄そば「かつおとソーキ味沖縄風そば」を実食 〜あのNB商品とは微妙に違う?
        • 【評価】TRY新店大賞 “総合1位„ 船越のカップ麺「塩中華そば」を実食 〜新ジャンル!? 塩の概念を覆す一杯

          どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年5月6日(月)新発売、東洋水産のカップ麺「マルちゃん 船越 塩中華そば」(322円+税)の実食レビューです。 講談社発行『第24回 業界最高権威 TRYラーメン大賞 2023-2024』TRY新店大賞 “総合1位„ 今現在、最も輝いている「桜上水 船越」監修のカップラーメン初登場!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 船越 塩中華そば 桜上水 船越(さくらじょうすい ふなこし)とは、東京都杉並区にある行列必至のラーメン店で、2023年(令和5年)1月15日に開業するや否や、マニアの間で話題沸騰。其れも其のはず、店主の船越節也(せつや)氏は、2009年(平成21年)12月〜2022年(令和4年)10月まで「渡なべス

            【評価】TRY新店大賞 “総合1位„ 船越のカップ麺「塩中華そば」を実食 〜新ジャンル!? 塩の概念を覆す一杯
          1