並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

島田荘司全集の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 島田荘司とは (シマダソウジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    島田荘司単語 65件 シマダソウジ 6.1千文字の記事 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要作品作品リスト(刊行順)関連動画関連項目掲示板島田荘司(しまだ そうじ)とは、日本を代表する小説家の一人。人呼んで「ゴッド・オブ・ミステリー」。愛称は「島荘」。 概要 1948年、広島県福山市に生まれる。 1981年、前年の江戸川乱歩賞の最終選考で落選した「占星術のマジック」を改題改稿した『占星術殺人事件』でデビュー。本作が与えた影響についてはそちらのページを参照のこと。 バリバリの本格ミステリでデビューしたが、当時はまだいわゆる「本格冬の時代」であったため、商業的な実績作りのため当時大ブームになっていたトラベルミステリー方面に進出。吉敷竹史シリーズなどをコンスタントに発表してヒットを飛ばし、小説家としての地位を確立する。 小説家として大成してからは新人の発掘にも力を注ぎ、綾辻行人・法月綸太

      島田荘司とは (シマダソウジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    • ∂アルカトラズ幻想 島田荘司(著)

      ∂アルカトラズ幻想 島田荘司(著) アルカトラズ幻想(上) (文春文庫) - 島田荘司 アルカトラズ幻想 下 (文春文庫) - 島田 荘司 アルカトラズ幻想 (日本語) 単行本 – 2012/9/25 島田 荘司 (著) ∂Lynコメント 面白かった!でも、これは著者の提唱する21世紀本格ではない。 戦争秘話といった趣だ、ただしそれがこれだけ面白い。著者の筆は相変わらず達者だ。 本格志向の最近の作品「ゴーグル男〜」と比べると、読後の充実感はずっと上。 どうやら著者も年を取って、こういうシミュレーション・ノベルというか、疑似実録ものみたいなものが書きたいのだろう。 あいかわらずのリーダビリティの高さは流石。 本作は女性の猟奇事件から始まって、アルカトラズ島の刑務所内へと舞台が移る。その途中には地球空洞化説に関する論文が挟まっており、このあたりは「ネジ式ザゼスキー」のような体裁となっている。こ

        ∂アルカトラズ幻想 島田荘司(著)
      1