並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

接続文字列の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • AppServiceの接続文字列に騙されるな! - Qiita

    やりたいこと 環境変数として参照できるように、データベースの接続文字列をApp Serviceに設定したい。 簡単やん! Azure Portalの設定 [App Service]-[構成]-[接続文字列]からちょちょいのちょいやん! ファイルでの記述 んで、こうしてやればええんやろ 参照できない DATABASE_URLが見つからない旨のエラーが出てアプリが落ちてしまう。 なぜか 公式ドキュメントを見ると、AppServiceに設定する接続文字列について以下の記述があります。 実行時に、接続文字列は、前に次の接続の種類が付加された環境変数として使用できます。 SQLServer: SQLCONNSTR_ MySQL: MYSQLCONNSTR_ SQLAzure: SQLAZURECONNSTR_ カスタム: CUSTOMCONNSTR_ PostgreSQL: POSTGRESQLCO

      AppServiceの接続文字列に騙されるな! - Qiita
    • 接続文字列とは?~書き方を解説(ADOでデータベース接続)

      前提知識:ADOがDBへ接続する仕組み 接続文字列とは何か理解するためには、ADOがDBへ接続する仕組みを理解する必要があります。 ADOはOLEDBを使ってDBへ接続する ADOはOLEDBを使ってデータベースマネジメントシステム(DBMS)へ接続します。 また、必要に応じてOLEDBからODBCを経由してDBMSへ接続することもできるようになっています。 OLEDB、ODBCとは? ODBCもOLEDBもMicrosoftが作成した技術で、データベースへ接続するための手段を提供してくれます。 ODBCやOLEDBを用いることで、私たちユーザは異なるデータベース製品に接続する際でも、同じプログラムで操作することが可能になります。 ちなみに、ODBCがもともと先に作られて、その後継技術としてOLEDBが開発されました。 データベース製品ごとにOLEDBプロバイダーを選んで接続する DBMS

      • 接続文字列の使用

        ODBC API をPHP、Python script、Java、C、C++ など他の言語と使用する際、接続文字列を使用することでDSNを使用せずに接続することができます。 Pythonを使用した例: import pyodbc conn = pyodbc.connect(‘Driver={4D ODBC Driver 32-bit} ;Server=187.145.45.23 ;UID=Designer ;PWD=123456’) curs = conn.cursor() curs.execute('select (id,name) from table_1') curs.fetchone() curs.close() conn.close() この例では以下のキーワードを使用します: Driver: 32-bit 4D ODBC Driverを使用するように設定されます。Server:

        • 接続文字列 - EF Core

          ほとんどのデータベース プロバイダーでは、データベースに接続するうえで、なんらかの形式の接続文字列が必要となります。 接続文字列は、保護されるべき機密情報を含んでいることがあります。 また、開発、テスト、運用など、異なる環境にアプリケーションを移したときは、接続文字列の変更が必要になることもあります。 ASP.NET Core ASP.NET Core では、構成システムの柔軟性が非常に高く、appsettings.json や環境変数、ユーザーのシークレット ストア、その他の構成ソースに接続文字列を格納することができます。 詳細については、ASP.NET Core ドキュメントの構成に関するセクションを参照してください。 たとえば、シークレット マネージャー ツールを使用してデータベースのパスワードを格納しておき、スキャフォールディングでは、単に Name=<database-alias

            接続文字列 - EF Core
          • AzureServiceBus接続文字列で設定できること - Qiita

            Azure Storage 接続文字列について Azure Storageに接続する際に使用する文字列です。 基本的には以下のように、アカウント名やアカウントキー等を" ; "区切りで、" = "で指定すると対象のアカウントにアクセスが出来ます。 DefaultEndpointsProtocol=[http|https];AccountName=myAccountName;AccountKey=myAccountKey; Blob Storage, Table Storage, Queue Storage, Service Bus Storage等のストレージ系のサービスでそれぞれ接続文字列が用意されています。 今回はServiceBusの接続文字列で設定できるものについてまとめます。 ServiceBusの接続文字列で設定できること JavaのSDK内でこの接続文字列を解釈しているCon

              AzureServiceBus接続文字列で設定できること - Qiita
            • 接続文字列をAzure App Service側に持たせる - shuhelohelo’s blog

              ASP.NET Coreに限らずウェブアプリケーションを開発する際に、DBの接続文字列をソースコード(appsettings.jsonやweb.config)に記載して、それを利用することが多いと思います。 しかし、ローカルで開発している間はそれで良いですが、本番環境での運用が始まってから本番DBへの接続文字列をソースコード側に持たせておくのはうっかり公開などの漏洩事故が怖いのでしたくありません。 そこで、本番DBへの接続文字列はソースコードに持たせず本番環境でのみ使われるようにします。 前提 ASP.NET Core 2.2 Azure App Service 2019/12/20現在(Azure Portalのメニューはわりとよく変わるので) App Service側に接続文字列をもたせる Azure Portalを開き、対象のApp Serviceリソースを開きます。 App Ser

                接続文字列をAzure App Service側に持たせる - shuhelohelo’s blog
              • 接続文字列を簡単に作る方法 - Qiita

                データベースに接続する際に接続文字列が必要になる.これが意外に面倒で,タイムアウトの時間や認証情報,RDBMS毎のドライバが毎度違うので調べるのに手間がかかる. そこで,よい方法を見つけたので覚書きがてら書いておく step1: 任意の名前のテキストファイルを用意する step2: ファイルの拡張子を*.udlに変更する step3: ファイルをダブルクリックすると,データリンクプロパティのダイアログが出てくるので,必要な情報をセットして接続が成功するのを確認する step4: テキストエディタにファイルを放り込んで,コピー&ペースト とっても簡単ですね

                  接続文字列を簡単に作る方法 - Qiita
                • [ORACLE] sqlplus接続時に接続文字列ではなく、IPやSIDで接続する – ORACLE逆引きノート

                  sqlplusでデータベースに接続する時に、通常はtnsnames.oraに設定した接続文字列で接続しますが、接続文字列ではなくIPやSIDで接続するサンプルです 構文 (sqlplus接続時にIPを直接指定する) sqlplus <ID>/<パスワード>@<IP or ホスト名>:<ポート番号>/<SID> ポート番号は通常、1521です。 サンプル 以下データベースに接続するサンプルです。

                  • XRM ツールの接続文字列を使用して Microsoft Dataverse に接続する (Dataverse) - Power Apps

                    Dataverse では、XRM ツールは接続文字列を使用することで、Dataverse の環境に接続することができます。 これは SQL Server で使用される接続文字列の概念と似ています。 接続文字列は、最大限のセキュリティを得るために構成セクションを暗号化する機能を含むネイティブ サポートを、構成ファイルに備えています。 これにより、Dataverse 環境に接続する際に、使用しているアプリケーションにハード コーディングしない Dataverse 接続を展開時に構成することができます。 接続文字列の作成 以下の例のように、この接続文字列をプロジェクトの app.config または web.config ファイルで指定します。 <connectionStrings> <add name="MyCDSServer" connectionString="AuthType=OAuth

                      XRM ツールの接続文字列を使用して Microsoft Dataverse に接続する (Dataverse) - Power Apps
                    • Function App から全ての接続文字列から解放してみた (かった) - ほりひログ

                      Microsoft Build 2021 先週やってました。 が、App Service や Azure Functions 関連のセッションは少なかったですね。。。 アップデートとしてはこのあたりです。 GA App Service Managed Certificates Azure Static Web Apps PowerShell Durable Functions Preview Durable Functions backend providers (Microsoft SQL server / Netherite) OpenAPI extension for Azure Functions Azure Application Services on Kubernetes with Azure Arc ASE v3 あたりは GA に向けての機能整理も進んでいるようなのでセッ

                        Function App から全ての接続文字列から解放してみた (かった) - ほりひログ
                      • Azure Cosmos DB における接続文字列の管理が RBAC サポートでついに不要に - しばやん雑記

                        Ignite は PaaS / Serverless 周りの話が少なかったですが、Cosmos DB に関してはいくつかアップデートがありました。その中でも RBAC サポートはアクセスキーや接続文字列を管理したくない勢としては待望の機能なので、使い勝手を確認しておきました。 Cosmos DB チームは相変わらずドキュメントがしっかり書かれているので、ドキュメント通りに作業を進めるだけでサクッと動きました。なので、あまり細かい使い方は書きません。 今のところは Azure Resource Manager の RBAC のように組み込みのロールは用意されていません。先に必要なカスタムロールを作成してから割り当てる必要がありますが、細かく権限管理が行えるので安心です。 アプリケーションから RBAC を使ってアクセスするためには最新のプレビュー版 SDK が必要になるので、間違えて正式版を

                          Azure Cosmos DB における接続文字列の管理が RBAC サポートでついに不要に - しばやん雑記
                        • Cosmos DB で RBAC を構成して接続文字列の管理を不要にする ( Azure, PowerShell ) - BEACHSIDE BLOG

                          2月ごろに Azure Cosmos DBの RBAC のアナウンスされて気になってたけど放置してたのをついに書く時がきました(←気まぐれですが)。実装に関することはいつも通り C# の話になります。 書いてたら思った以上に長くなってしまいました... Cosmos DB の RBAC とは 接続文字列が不要になる ロールによるアクセス制御が可能になる データプレーン操作の RBAC 2021年5月 GA 事前準備 Cosmos DB のリソース準備 Az.CosmosDB module のインストール PowerShell で Azure にサインイン RBAC の操作 Role の一覧を見る Cosmos DB の Custom Role を作成 ロールにユーザーや Managed Identity をアサインする アサインを削除する 雑なサンプルコード ログの確認 参考 Cosmos

                            Cosmos DB で RBAC を構成して接続文字列の管理を不要にする ( Azure, PowerShell ) - BEACHSIDE BLOG
                          1