並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

村上隆もののけ京都の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 村上隆もののけ京都 京都市京セラ美術館 - モノ評価ブログ

    超長蛇の列だった「村上隆もののけ京都」。 別日に行くとすんなりと入場できたけど、まぁ、いっぱいだった。 無料ゾーンの中央ホール、中央ホールでここまで凝った演出は初めて。 入場するとすぐに村上隆ワールド。 四神(青龍、朱雀、白虎、玄武)、白虎の色が若干地味に感じるが細かい描写。 観ていて楽しくなる展覧会です。 開催概要 現代美術の最前線で活躍する村上隆(1962年生まれ)の大規模な個展を、開館90周年を迎える京都市京セラ美術館において開催いたします。本展は、主に海外を中心に活動してきた村上にとって、国内で約8年ぶり、東京以外で初めての大規模個展となります。 かつて村上隆が企画した展覧会「スーパーフラット(Superflat)」は、2000〜2001年にかけて日本とアメリカの各都市を巡回、展覧会とともに発表された「スーパーフラット宣言」は、現代美術シーンに重要な影響を及ぼしました。その考えは、

      村上隆もののけ京都 京都市京セラ美術館 - モノ評価ブログ
    • 京都一期一会 ① - 迂闊にも程がある

      京都市京セラ美術館 新館東山キューブで開催されている「村上隆もののけ京都」に行って来た。 kyotocity-kyocera.museum 連日夏日が続く中、今日は薄曇り。たくさん歩いてもバテないだろうという目論見もあり、行かなきゃねって事で。 家を午前9時前に出て現地まで約2時間弱。当然私の事なので乗る電車を間違えるなどの苦難を経ても予定通りの時間に着いてしまうという奇跡(笑)。 当初は美術館に一番近い駅で降りるつもりだったけど調べてみると京阪三条駅で降りて歩いても16分と公式HPに書いてあったので三条で降りることに。ちょっと周りの街並みも見たいもん。 駅から地上に出て早速途方に暮れる。私は病的な方向音痴のトホホな女だ。 でも、あんまりキョロキョロするのもアレだし、「私、迷ってませんからっ!」みたいなどうでも良い(誰も見てへんからっ)強気もリミットを迎えた。 あかん・・・ ある交差点で私

        京都一期一会 ① - 迂闊にも程がある
      1