私の母は84歳で独り暮らしになりました。 88歳で転倒骨折してからは娘(私の妹)に夜だけ泊まり込んでもらい、90歳からは私と同居して余生を過ごしていました。 90代になってからは、台所に立つことはなく、外出にはシルバーカーを使い、95歳を過ぎてからは車椅子を使うことも多くなりました。 母93歳の頃 97歳で逝った母は大往生だと思いますが、晩年10年は独りで暮らせる状態ではありませんでした。 世の中には90歳でなお元気に暮らしていらっしゃる方も多いです。 そんな先輩たちの書籍やネット記事などを見るのが好きです。 リンク リンク リンク 目次 92歳でジム通い ブログ更新の毎日 ジムでは運動とおしゃべり、そして栄養 92歳でジム通い 私の身近にも素敵なお姉さま方がいらっしゃいますよ。 92歳のジム友さんは、毎日ジムに通っていらっしゃいます。 さすがにZUMBAはやらないものの、体操系の運動をさ