並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

秋登山の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 絶景!紅葉美しい鏡沼!!北海道ニセコアンヌプリの秋登山 | 北海道 | トラベルjp 旅行ガイド

    紅葉の秋!スポーツの秋!! 美しい秋を、北海道ニセコアンヌプリ登山を通して満喫してみませんか? 今回ご紹介するルートは、片道30~40分の登山初心者にも嬉しい「鏡沼」までのコース。絶景紅葉を手軽に楽しむことができます。 また、体力次第でそのまま山頂まで目指すことも可能。見頃は10月上旬。ここは訪れる人も少ない静かに紅葉を楽しむことができるオススメスポットです。 紅葉の名所、どこへ行こうかな?とお迷いの皆様、ニセコアンヌプリ中腹の湿地帯にある鏡沼はいかがでしょうか?ここは、とても美しいのに観光客が少ないオススメスポット!静かに紅葉狩りを楽しむことができます。 鏡沼までのアクセスを2つご紹介。 まず最初は、道道58号線ルート。道道58号の冬期通行止花園ゲートを過ぎ、更に車で2~3分進んだ左側に鏡沼入口の小さな看板と入山箱があります。駐車場は2~3台、トイレはありませんのでここは注意が必要です。

      絶景!紅葉美しい鏡沼!!北海道ニセコアンヌプリの秋登山 | 北海道 | トラベルjp 旅行ガイド
    • ゴンドラ使って八方尾根へ!秋登山のつもりが雪山に(笑)チェーンスパイク等の装備は必須!

      40代半ばの運動不足中年おっさんの感想なので、体力がある人は違う感想になると思うよ(笑) 本来、八方池までは道も木道で整備されている箇所もあり、登山初心者や観光で来ている人も歩けるようになっているようです。 ただこの日は前日降った雪が20cm以上積もっていて、木道は見えなくなっているし、滑る箇所も多々あったので、道の険しさは星3つにしてあります。 今回歩けた距離も標高差も少なく、体力的にはそれほどきつくはなかったものの、雪道を歩くのはそれなりに疲れます。 標高の高い山に行く場合、この時期はチェーンスパイクなどの雪用装備は念のため持って行きましょう。 何も付けずに歩いていた人は、登りは行けるけど下りにかなり苦戦していました。 ゴンドラとリフトで1820m付近まで行くことが出来て、誰でも気軽に絶景が楽しめるという意味では、おすすめ度は星5つなんですが、雪が降ると歩きづらくなるので今回は星4つに

        ゴンドラ使って八方尾根へ!秋登山のつもりが雪山に(笑)チェーンスパイク等の装備は必須!
      • 秋登山〜牧ノ戸峠、星生山、久住山、スガモリ越コース - やきとり

        三連休初日は久住登山に来ています。 参加メンバーは、私、旦那、私の母、私の弟、イチコ、ニタロウ、義母、義父、義弟、旦那側の叔母(義母の姉)、その娘と婿(フランス人)、その息子 の13名!! 朝の9時に長者原ビジターセンターに集合です。 そこで、登山組と観光組に分かれて、登山組は牧ノ戸峠まで車で送ってもらいました。 登山組は、義父、義弟、義従姉の夫、旦那、私、母、弟の7名。 イチコとニタロウは観光組が面倒みてくれました。 牧ノ戸峠から久住山のピストンコースは、2年前に登り、私も旦那もスニーカーで余裕でした。 しかし、今回のスガモリ越コースは下りがキツイ。 迷った末に、重くて頑丈な登山靴を履くことに…。 これが失敗だったのですが…。 牧ノ戸峠を少し上がったところにある見晴台です。 少し汗ばんできたので各自着ているものを調整しました。 まだまだ低地です。 紅葉も見頃までもうすこしというところでし

          秋登山〜牧ノ戸峠、星生山、久住山、スガモリ越コース - やきとり
        1