並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 327件

新着順 人気順

絶対パスの検索結果201 - 240 件 / 327件

  • ローカルLLM(Llama-3,gemma-2)でAIアバター「えーあいそーだんいん」の観光案内セリフを作ってみた!|自治体AI活用マガジン(運営:横須賀市)

    これは、もち山金魚さんのかわいい3Dアバター「まめひなた」に、スカジャンを着せ、GPT-4と魂のプロンプトを吹き込んだ、音声で会話を楽しんだり観光案内をしたりしてくれるAIアバターです。 これをはじめるいきさつは、一緒に担当した観光課のDropkixさんの記事をお読みください! 微力ながら私もDropkixさんとともにこの試験運用を担当したのですが、かわいいアバターが目の前で喋っている光景があまりにも素敵すぎて、ほぼ24時間駆動できるAIなのに、試験期間中だいたい毎日1度は見守りに行っていました。庇護欲がやばかった…。 かわいい…未成年(14歳)の設定なのに、海鮮丼やマーロウのプリンだけでなく 横須賀ビールがお供えされてしまったそーだんいんさん出張先のVRC-JP初心者プラザでいつの間にか ペンラ持ってるみたいになっているそーだんいんさん…。 ハッ、写真を眺めていたら小一時間経ってしまった

      ローカルLLM(Llama-3,gemma-2)でAIアバター「えーあいそーだんいん」の観光案内セリフを作ってみた!|自治体AI活用マガジン(運営:横須賀市)
    • Shell 「bash」でawsのs3ファイルのサイズ、トータルを抜き出す - Qiita

      Shellを全く触ったことがない➡理解するようになるまで 今回調べたこと ● shellの基礎知識 まず最初にShellとは?は調べたら簡単にたくさんの記事がでてきます。 オススメ引用元 ● 引数 オススメ引用元 ● 絶対パス・相対パス オススメ引用元 ● 配列 オススメ引用元 ● 変数 オススメ引用元 ● ループ オススメ引用元 ● 配列とループの併用 オススメ引用元 ● 連想配列 オススメ引用元 引用先は自分自身が調べていて分かりやすかったものになります。 初心者や未経験の方のお力になればと思って載せました。 基礎理解後 書き始め #!/bin/bash 【シバン】で検索すると意味が調べられます。 ※必ず sh をテキストの前につけないとエラーが出る ➡./example.shはエディターの現在開いているファイルの事 【絶対パス、相対パスの違い】 ./は省いている部分【相対パス】になり

        Shell 「bash」でawsのs3ファイルのサイズ、トータルを抜き出す - Qiita
      • HSPエラーと対処 - 内部エラー13「画像ファイルがありません」

        HSPエラー13 「画像ファイルがありません」 フリーのプログラミングツール「HSP」のエラーメッセージ『HSP Error』。 画像ファイルを読み込んで表示するpicload命令の部分で起こるエラーです。HSPエラーの番号は「13」となっとります。エディタ上のコンパイル実行では『画像ファイルがありません』のメッセージ。実行ファイルでのエラーメッセージは『内部エラーが発生しました(13)』。 考えられるエラーの原因 1. 画像ファイルがそもそも存在しない たとえば、実行ファイルと同じフォルダにある画像ファイルを読み込む、あるいはPACKFILE内にある画像ファイルを読み込む場合は、下のようなコードになるでしょうか。 当然ながら、この「hoge.bmp」が存在してない場合にHSPエラーとなります。 picload "hoge.bmp" PACKFILE内に必ず存在するなら不要ですが、外部に画

        • 【PowerShell】Microsoft Edge WebDriver + Selenium の環境を構築 - 我が家の流儀

          PowerShell から Microsoft Edge WebDriver + Selenium を使った Web スクレイピングの方法を紹介します。WebDriver を使うとブラウザをプログラムから操作することができるようになります。環境は Windows11 の標準状態です。 1. はじめに 2. 環境構築 2.1 Microsoft Edge WebDriver 2.2 Selenium.WebDriver 2.3 フォルダに展開 3 PowerShell 3.1 接続まで 3.1 WebDriver による散策 リストの各行を取得する 最後に 1. はじめに WebDriver というと、Chrome + Python 環境がメジャーで取り上げているサイトが多いのですが、Microsoft Edge + Power Shell 環境は情報が少ないです。注意点を交えながら紹介しま

          • HashSum - Readme

            ******************************************************************************** [ ソフト名 ] HashSum [ バージョン ] Ver.6.00 [Architecture] x86 / x64 [CharacterSet] Unicode [ 種別 ] フリーウェア [ 対応OS ] Windows 2000/XP/Vista/7/8 以降 [必要ランタイム 等] Windows 2000 以前のみ Gdiplus.dll 。それ以外の OS では特になし [ 動作確認 ] Windows 2000/XP/7/8/Windows Server 2012 R2 [ 開発者 ] 冬野 善文 GPG Key fingerprint = 9EAB EE16 6F97 D6D0 D0E1 250E EC99 0

            • 3. 記事を新規作成する | Wiki.jsユーザマニュアル | OSSでのシステム構築・デージ ーネット

              3.1. フォルダ構造について Wiki.jsで記事を作成する前に、記事を保存するフォルダ構造について理解しておく必要があります。 ここでは、Wiki.jsのフォルダ構造について解説します。 Wiki.jsでは、記事や画像などのデータをフォルダ構造を用いて管理しています。 ただし、記事を管理するための構造は、一般的なフォルダ構造と異なります。 特徴的なのは 新しいフォルダを作成する必要がないという点です。 記事を作成する際に、新しいファイルの場所(パス)を指定するだけで、自動的に階層構造が作られます。 Note Wiki.jsでは、あらかじめシステム側で予約されているフォルダ名やファイル名が存在します。 予約されているフォルダ名やファイル名は使用することができません。 詳しくは ディレクトリ/ファイル作成時の注意点 を参照してください。 次は、Wiki.jsのフォルダ構造と、Windows

                3. 記事を新規作成する | Wiki.jsユーザマニュアル | OSSでのシステム構築・デージ ーネット
              • XMLサイトマップ(sitemap.xml)を毎日自動で最新に!自動生成に加えて自動更新するプログラムを開発してみた|CMAブログ|株式会社シーエムエー

                こんにちは。制作部開発グループの古川です。 Webサイト制作後のGoogle Search Console(サーチコンソール)へのサイト登録に欠かせないのが、 XMLサイトマップ(sitemap.xml)です。 これまでXMLサイトマップ(sitemap.xml)の作成は、 無料ツールを利用させて頂いておりました。 しかしながら、ページを追加・削除するたびに作り直すのは大変で、 手間が掛かる作業でした。 この作業を自動化できないか、という声が社内に上がっていたため、 今回、自動生成するプログラムを開発いたしました。 XMLサイトマップ(sitemap.xml)とは XMLサイトマップ(sitemap.xml)とは、 検索エンジンにクロールしてほしいURLと各URLに関する追加のメタデータ(最終更新日、更新頻度、重要度)を、 一覧表示するXMLファイルです。 XMLサイトマップ(sitema

                  XMLサイトマップ(sitemap.xml)を毎日自動で最新に!自動生成に加えて自動更新するプログラムを開発してみた|CMAブログ|株式会社シーエムエー
                • Rainbow CSV使ってみた - 41から始めました

                  Rainbow CSVって? CSVファイルやTSVファイルをさまざまな色で強調表示し、 SQLのようなクエリを実行することができる Visual Studio Codeの拡張機能です。 https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=mechatroner.rainbow-csv twitter上で見かけたんで、試してみようかと。 具体的には何ができるの? Rainbow CSV: Main features Highlight columns in comma (.csv), tab (.tsv), semicolon and pipe - separated files in different colors. カンマ(.csv)、タブ(.tsv)、セミコロンとパイプで区切ったファイルを色分けして強調表示します。 Provide

                    Rainbow CSV使ってみた - 41から始めました
                  • C# でディレクトリ内のすべてのファイルを一覧表示する

                    この投稿では、C# のディレクトリ内のすべてのファイルを一覧表示する方法について説明します。 1.使用する Directory.GetFiles() 方法 あなたは使用することができます Directory.GetFiles() 指定したディレクトリ内のファイルのリストを取得するメソッド。検索するディレクトリの相対パスまたは絶対パスを取り、指定されたディレクトリ内のファイル名 (パスを含む) を含む文字列配列を、固定された順序で返しません。

                    • Python の pip をプロキシ経由回線で使えないときに試した2つの方法(2023年版) | 理工系修士のサラリーマンの雑記

                      自宅のパソコンで pip コマンドを使う時はこんなこと気にする必要ないのですが、 会社のパソコンで pip コマンドを使うと、プロキシ経由回線の影響か、オンラインでのインストールに失敗してしまいます。 どうしてもパッケージのインストールが必要な場合は、何としてでもこの問題を解決しなければなりません。 私はなんとかインストールできている状況なので、情報共有します。 前提とする環境 前提として、自分が試した環境は次の環境です。そのほかの環境でもおそらく大丈夫だと思います。 OS:Windows 10 (22H2) Python:3.11.4 (64 bit) Proxy:http://IPアドレス:ポート番号 復習:pip コマンドのオプション pip コマンドのオプションは多数ありますが、私が主に使うのは次の通りです。 pip list インストールされているパッケージ一覧 pip list

                        Python の pip をプロキシ経由回線で使えないときに試した2つの方法(2023年版) | 理工系修士のサラリーマンの雑記
                      • .mailfilterを弄ってみる!(XServer)

                        副題:エックスサーバーをもっと便利に使い倒そう!【シリーズ4】 は、役立たずSAの代役として、メール振り分け機能をフル活用する方法についてお送りします。 前回は、大事な所で電池が切れちゃって、ご免なさい。 ではでは、早速本題に入りますよ~ 【件名によるスパム判定】 ここでは、ドメイン共通設定となる『.filter』ファイルを編集して、 件名でスパム判定する方法を紹介するね。もちろん日本語にも完全対応! (.filterの場所:"/home/サーバーID/ドメイン名/mail/") ■.filterの編集例1 if (`cat | grep Subject | nkf -mw` =~ /.*日本語の件名キーワード.*/) { # 件名の先頭に"[Meiwaku] "を付加する xfilter "sed -e 's/^Subject: /Subject: \[Meiwaku\] /'" # 内

                        • Proxomitron から Proxydomo への移行 - Posts

                          XML なので HTML と同じようにエンティティーのエスケープが必要。改行が数値文字参照になっているのがちょっと特殊。 $LST Proxomitron の $LST はファイルにリスト名を割り当ててアクセスする方式だったが、Proxydomo ではファイル名がリスト名として使われる。 $LST の指定方法は lists フォルダ以下にあるテキストから拡張子を消したものです Proxomitron のフィルターを書き変えたくない場合は、ファイルをリスト名でリネームすればよい。 $FILE 絶対パスを記述すると動作しない。Proxydomo のディレクトリを基準とした相対パスにする必要がある。 ログウィンドウの色 デフォルトのログウィンドウは白背景で見づらいので、settings.ini を書き換えて色を変更する。Proxomitron と同じカラーリングは以下の通り。 [LogWindo

                            Proxomitron から Proxydomo への移行 - Posts
                          • 「Windows11」(22H2) と「Ubuntu」で、「PowerShell」を使う〈H165-2〉 - Linux あれこれ

                            登録日: 2023-03-05 更新日: 2023-04-01 こちらの「Linux あれこれ」は「Linux」メインで投稿してますが、「Windows11」で「Linux」を使う機能に興味があり、投稿しました。 - 前回 の作業で、「Windows11」(22H2) の標準シェルが「Windows PowerShell 5.1」であることを知りました。その機能強化版である「PowerShell 7」をインストール。 また、「PowerShell 7」はマルチプラットフォーム版ということなので、「Xbuntu 22.04.1 LTS」(Ubuntu) にもインストールしました。 - 「今さら、「Windows」のCUI コマンドを覚えても…」と思っていましたが、サーバーやクラウドの世界では、Windows 関連の開発環境での「業務の効率化」では避けて通れないようです。色々と勉強することが多

                              「Windows11」(22H2) と「Ubuntu」で、「PowerShell」を使う〈H165-2〉 - Linux あれこれ
                            • wp_enqueue_block_style()で各ブロック用のスタイルを読み込む | オレインデザイン

                              wp_enqueue_block_style() 関数は、特定のブロックに対応するスタイルを読み込むための関数です。 目次 wp_enqueue_block_style() 関数とは 特定のブロックで使用する CSS ファイルを読み込むことができます。 $args['path'] にもファイルへの絶対パスを設定することで、CSS ファイルサイズが一定以下であればインラインで出力し、一定以上であれば $args['src'] で指定しているファイルを読み込みます。 パラメーター $block_name名前空間を含んだブロック名( core/paragraph など)$args引数の配列 handle スタイルシートのハンドル名 src スタイルシートの URL deps このスタイルシートが依存するスタイルシートのハンドル名を配列で指定 ver スタイルシートのバージョン番号 media こ

                                wp_enqueue_block_style()で各ブロック用のスタイルを読み込む | オレインデザイン
                              • Next.js + Sass(SCSS記法) + ESlint + Stylelint + Prettier の環境構築

                                この記事ではNext.jsの環境構築について解説していきます。 ESLintなど様々な機能を導入できるので是非参考にしてみてください。また、ターミナルを最低限触れる方であれば再現できるように、細かく丁寧に解説しています。 使用技術・できるようになること Next.js(TypeScriptは未使用) Sass(SCSS記法) ESLint(JavaScriptの構文チェック) Stylelint(CSSの構文チェック、プロパティの自動並び替え、アンパサンド(&)禁止など) Prettier(保存時にコード自動整形) Visual Studio Code(テキストエディタ) pages/やstyles/をひとつのフォルダにまとめる ファイルを絶対パスで読み込めるようになる(エイリアス) 解説すること・しないこと 解説する内容はあくまで環境構築までです。なので、環境構築に関する設定ファイルなど

                                  Next.js + Sass(SCSS記法) + ESlint + Stylelint + Prettier の環境構築
                                • JavaScript/TypeScriptでテスト・コード間を移動するwith VSCode拡張の作り方

                                  TypeScript/JavaScriptJavaScript/TypeScriptでテスト・コード間を移動するwith VSCode拡張の作り方作成日: 2022/01/09(日) 更新日: 2022/01/09(日) ハローワールド。 TDD(Test Driven Development)、つまりテスト駆動開発は、今や説明不要なプログラミングプラクティスの1つです。 元々はXP(eXtream Programming)の12個のプラクティスの1つで、他にはペアプログラミングなどが有名ですね。 ことRuby on Rails(以下Rails)の話ですが、Rails Tutorailという、Railsの著名なチュートリアルサイトではTDDを推奨しています。 またRailsは設定より規約、ということでReactと真逆みたいな思想ですが、そのおかげなのかテストのファイルのルーティングはどのプ

                                    JavaScript/TypeScriptでテスト・コード間を移動するwith VSCode拡張の作り方
                                  • hspcをHSPプログラミングコンテスト2017に応募しました。 - ほのぼのとまったりアプリ開発日誌

                                    鮭の旬がやってきました。でも、まだまだ暑いです。かつおのたたきを食べて涼んでいます。 今年もよろしくお願いいたします。 今回は、開発支援用途のアプリケーションを作りました。 hspc コンソール画面でHSPのソースファイルをコンパイル・デバッグ情報付与・実行・自動実行ファイル作成をコマンド一発で行います。 主に外部ツールなどで使用することを念頭に作りました。 UTF-8文字コードで保存した、ソースファイルも扱えます。 Visual Studio Code で使う方法 外部ツールのエディタの一つに私が使っているVisual Studio Code(以下VScode)でシェルコマンドを実行する方法と手順をここに記載します。 設定手順 作業フォルダを用意します。 作業フォルダをVScodeで開きます。 メニューバーの「タスク」から「タスクの構成」をクリックします。 画面上から「Others」をク

                                      hspcをHSPプログラミングコンテスト2017に応募しました。 - ほのぼのとまったりアプリ開発日誌
                                    • 3dsMaxのコマンドラインを使用したバッチレンダリング

                                      3dsMaxのコマンドライン(3dsmaxcmd.exe)を使用したバッチレンダリングの方法について書いてみます。 3dsMaxにはBackburnerやバッチ レンダリング ツールなどいくつかバッチレンダリング機能が搭載されていますが、.batファイルを使用してレンダリングする方法をメモしておきます。 バッチファイル作成 例えばCut_001.max、Cut_002.max、Cut_003.maxのように複数のシーンファイルがあって、全てのシーンをレンダリングする場合について書いてみます。 テキストエディタを使用して3dsmaxcmdと.maxファイルへのパスを記述し、拡張子を.batにして保存します。バッチファイルは行ごとにコマンドが実行されるので改行には注意してください。 "C:\Program Files\Autodesk\3ds Max 2020\3dsmaxcmd" -o="C

                                        3dsMaxのコマンドラインを使用したバッチレンダリング
                                      • 非エンジニアの自分がウェブ地図サイトを公開するまで - Qiita

                                        9/7 タイトルを修正&一部加筆しました。 非エンジニアでもできる!ウェブ地図サイトの作り方 → 非エンジニアの自分がウェブ地図サイトを公開するまで こんな風にグリグリ動かせるウェブ地図サイト、作ってみたいけどハードルが高いなぁ…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実際、自分もサイトを作るまではそう思っていました。 しかし意外と簡単に、オープンソースのソフトのみで作れてしまうんです! (サーバ代や取得するのであればドメイン代等はかかりますが…) 非エンジニアのデザイナーの自分ですがサイト公開までできたのでやり方を共有します! ※自分のスキルとしては関してはgithubもVScodeも使えない、CSSとhtmlぐらいならツギハギでなんとか…(10年前ぐらいの知識)というレベルなので、特に後半のサーバ周りに関してもっと楽なやり方があるかもしれません。 QGISで地図を作る 一番の肝は

                                          非エンジニアの自分がウェブ地図サイトを公開するまで - Qiita
                                        • 質問・要望のページ by てきーらサンドム

                                          ■■■ 質問・要望のページ ■■■ 質問・要望などがありましたら,下のフォームから送って下さい。回答は下記に記載します。リンクは貼らないでください。貼ってあると受付できません。 非公開の回答を希望する方は,メール(@より前がl00-softsupportlltq,後ろがmemoad.jp)で問い合せ願います。メールの場合は,タイトルの先頭に【質問】,【要望】,【問い合せ】などを付けて下さい。 下のフォームで質問したのに48時間たっても回答が無い場合も、念のためメールください。 最近の更新(以前の更新) 2024/03/01 質問・要望のフォームにリンクが貼ってあると受付できなくなりました。 2023/02/07 [SAM,ARMマイコン関係]PIC32CM JHファミリ 2021/05/13 [その他]D2 CAD で部品登録ができない(Windows10) 2020/06/17 [V85

                                          • Visual Studio Codeでパス補完機能を細かく設定して自分好みにできる拡張機能「Path Autocomplete」

                                            Visual Studio Codeデフォルトの補完機能には「~/」でのユーザーディレクトリからの候補選択ができないので、これを入力することで拡張機能がインストールされているかどうか判断できます。 もしくは、「Path Autocomplete」で補完されるサジェストの項目がアクティブになったときに、フォルダ・ファイル名の右隣にパスが表示されます。 設定の変更候補に表示しないファイルを指定するデフォルトの状態だと、すべてのファイルが候補として表示されてしまうため、表示したくないファイルは「”path-autocomplete.excludedItems”」に設定しておくことで非表示にできます。 *(アスタリスク)を使いながら、どの拡張子やフォルダを候補に表示しないか入力します。 そして、{ "when": "" }の中に条件を適用するファイルを指定します。 **を指定すると全ファイルになり

                                              Visual Studio Codeでパス補完機能を細かく設定して自分好みにできる拡張機能「Path Autocomplete」
                                            • 社内ネットワークに制限した静的サイトホスティング環境をAmazon S3で構築する

                                              はじめに どうもこんにちは。SODAでWebフロントエンドエンジニアをしているaokikenと申します。 今回は、社内向けに静的サイトホスティング環境をAmazon S3で構築した話になります。 構築に至るまで Webフロントエンドの開発をしていて、実際の開発環境に実装する前に、検証として別環境にプロトタイプを作成することがあります。 そのときに作ったものを、スピーディーに社内共有して、フィードバックを得たい。 そういった背景から、社内ネットワークに制限した静的サイトホスティング環境の構築することを検討をし始めました。 要件を整理 Webフロントエンド視点でプロトタイプを作成するにあたり、ブラウザでの動作検証が主なので、基本的には静的データをホスティングできればよさそうです。 弊社では既にAWSを広く利用しているため、今回はAmazon S3を利用する前提で要件を整理していきます。 Ama

                                                社内ネットワークに制限した静的サイトホスティング環境をAmazon S3で構築する
                                              • Caddy 2でWebアプリケーションを迅速かつ簡単にデプロイする | Docker

                                                Webアプリケーションサーバーの展開を加速するための素晴らしい方法を分析しながら、フォローしてください。 このガイドをまとめるのを手伝ってくれたクリス・マキに大いに感謝します! 今日のWebアプリケーション、特にエンタープライズバリアントには、継続的な維持が必要な多くの可動部分があります。 これらのタスクは、すでに十分な量を持っている開発者を簡単に圧倒する可能性があります。 あなたは取り組む必要があるかもしれません: TLS 証明書の管理と終了 Web サーバーのセットアップとメンテナンス アプリケーションファイアウォールとプロキシ APIゲートウェイの統合 キャッシング 伐採 その結果、Webアプリケーションの構築、デプロイ、および保守のタスクは、はるかに複雑になっています。 開発者は、パフォーマンス、アクセスの委任、およびセキュリティについて心配する必要があります。 長い開発時間はこれ

                                                  Caddy 2でWebアプリケーションを迅速かつ簡単にデプロイする | Docker
                                                • Linux初学者のための、よく噛み砕いた、でもちょこっと詳しい「Linux」

                                                  目次 閉じる はじめに|なぜLinuxを学ぶのか Linuxを知る上での前提知識 基本ソフトウェアと応用ソフトウェア OS(Operating System)とカーネル Linuxとは? 広義のLinuxと狭義のLinux Linuxの特徴と学ぶメリット Linux ディストリビューション Linuxに触れる前に GUIとCLI シェルとは? ディレクトリとファイルについて Linuxとファイルの関係性 Linuxのディレクトリ構造 各ディレクトリの役割 パス ディレクトリの操作の基本 pwdコマンド lsコマンド cdコマンド mkdirコマンド touchコマンド rmコマンド rmdirコマンド catコマンド lessコマンド cpコマンド mvコマンド lnコマンド findコマンド tail・headコマンド chmodコマンド――の前に chmodコマンド chown・chg

                                                  • Git for Windows v2.43.0.windows.1リリース

                                                    Release Git for Windows v2.43.0.windows.1 · git-for-windows/git Changes since Git for Windows v2.42.0(2) (August 30th 2023) As announced previously, Git for Windows will drop support for Windows 7 and for Windows 8 in one of... 以下上の雑訳。詳細・ダウンロードは上のリンク先を参照ください。 Git for Windows v2.42.0(2) (2023年8月30日) からの変更点 以前発表されたように、Git for Windows は Cygwin と MSYS2 に倣って次のバージョンで Windows 7 と Windows 8 のサポートを終了します(Gi

                                                      Git for Windows v2.43.0.windows.1リリース
                                                    • 【暫定対応!】astro buildで出力されたHTML内の絶対パスを相対パスに変換する

                                                      Astroにて、buildするとdist配下にindex.htmlが出力されます。 このindex.htmlファイル内のaタグやimgタグ内のhrefやsrc属性には、以下のように絶対パスでリソースの位置が記述されます。 <img alt="" class=astro-TQ5BEMXN decoding=async height=20 src=/original.webp width=20> <a class="astro-O4MUQTET link" href=/original.pdf rel="noopener noreferrer" target=_blank>DownLoad</a> <a class=astro-3FF6SSR2 href=/ja/ >日本語</a> <img alt="" class=astro-TQ5BEMXN decoding=async height=2

                                                        【暫定対応!】astro buildで出力されたHTML内の絶対パスを相対パスに変換する
                                                      • Next.jsで構築するSPAビルド環境 – // もちぶろ

                                                        Next.jsの公式チュートリアルに従いプロジェクトを作成すると、既定でSPAをビルドする環境にはなっていない。 「ちょっとしたツールをつくりたいんじゃ」という場合に筆者はよくSPAを作りたくなるが、 Next.jsでSPAを作る環境を整備する上で、筆者のような初心者がつまづくポイントがいくつかあるので、 筆者が手探りで見つけた対応方法の一例をメモしておく。 必要な前提知識 HTML/CSS/JavaScriptの基本的な実装方法 Node.jsにおけるJavaScript開発作法:import文 npm/npxの基本的な使い方 Reactの関数コンポーネントによるGUIの基本的な実装方法 TypeScriptの基礎知識(無くても一応環境整備だけならできる) 必要な前提環境 OSは Linux/Windows 10/Windows 11/macOS いずれでもOK 筆者の環境は Ubunt

                                                        • Excel.officeUIを移植した際の「申し訳ございません。同じ名前のブックを同時に開くことはできません。」の対処法 - VBAの勉強を始めてみた

                                                          先日、新しいPCを購入したので旧PCからExcel.officeUIと個人用マクロブックを移植しました。が、それに関連して発生したエラーについて原因と対処法をメモしておきます。 その前に、 officeUIとは リボンやクイックアクセスツールバーのユーザー設定が記録されたファイルで、C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Officeに保存されています。(エクセルならExcel.officeUI、ワードならWord.officeUIというようなファイル名) 個人用マクロブックとは 個々のブックに依存しない汎用的なマクロが記述された(記述するための)ブックで、エクセル起動時に毎回非表示で読み込まれます。C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Microsoft\Excel\XLSTARTに、PERSONAL.XLSBというファイル名

                                                            Excel.officeUIを移植した際の「申し訳ございません。同じ名前のブックを同時に開くことはできません。」の対処法 - VBAの勉強を始めてみた
                                                          • windows11で stable-diffusion-webui の環境構築

                                                            事前準備 1. Python3.10.6をインストール 一番シンプルなインストール方法 https://www.python.org/downloads/release/python-3106/ の「Files」の 「Windows installer (64-bit)」をダウンロードしてインストールする pythonの複数バージョンを切り替えたい場合 自分はpythonの複数バージョンを切り替えたいのでpyenvをinstallしました git clone https://github.com/pyenv-win/pyenv-win.git "~/.pyenv" Pathに .pyenv\pyenv-win\bin への絶対パスを追加 PYENV と PYENV_HOME にも同じパスを追加 Pathに.pyenv\pyenv-win\shimsへの絶対パスを追加(後でpython in

                                                              windows11で stable-diffusion-webui の環境構築
                                                            • Webディレクターにコーディングは必要?元Webディレクターが解説

                                                              Webディレクターにコーディング知識・スキルは必要なのか? 結論。Webディレクターはコーディングの知識レベルはあった方が良いです。Webディレクターはコーディングができなくても仕事はできますが、要件定義、デザイナーやエンジニアへの指示、品質チェック、納品・公開時などで、業務の幅が格段に広がるからです。 今回はそんな疑問を持っている人向けに、元Webディレクターの僕がWebディレクターにコーディング知識・スキルが必要なのか、実務での活かし方、勉強方法を紹介します。 Webディレクターにコーディング知識・スキルがあることのメリット Webディレクターにプログラミング知識があると、こんなメリットがあります↓ ・コーダー、Webエンジニアに正確に指示を出せる ・作業工数の見積もり精度が上がる ・余裕を持ったスケジュールが引ける ・出来上がりの品質を担保できる ・自分で作業に入れるので回せる案件が

                                                                Webディレクターにコーディングは必要?元Webディレクターが解説
                                                              • ONLYOFFICEオンラインエディターをJavaのウェブサイトに統合する方法 - Qiita

                                                                この記事では、Javaで書かれたWebアプリケーションにONLYOFFICE Docsを統合方法をご紹介します。 統合の例は、ドキュメントエディタの機能と、Document Serverをあなたのアプリケーションに接続する方法を示すために使用されます。適切なコードの変更なしに、これらの例をあなた自身のサーバで使用しないでください!テスト用のサンプルを有効にした場合は、本番環境に移行する前に無効にしてください。 重要なセキュリティ情報 テスト例を使用する際には、以下のセキュリティ面に留意してください: 認証が必要ないので、不正アクセスからストレージを保護することはできません。 パラメータはあらかじめ用意されたスクリプトに従ってコードによって生成されるので、リンクのパラメータ置換に対するチェックはありません。 各テスト例はONLYOFFICE Document Serverからのリクエストのみ

                                                                  ONLYOFFICEオンラインエディターをJavaのウェブサイトに統合する方法 - Qiita
                                                                • よしいずの雑記帳 Eclipse 4.4 の Windows におけるセットアップ手順のメモ

                                                                  統合開発環境 Eclipse の Windows 7/8.1 におけるセットアップ手順を自分のためにメモ。 Pleiades All in One の入手 Eclipse (「イクリプス」または「エクリプス」) は無償で公開されていますが、公式 Web サイト → Eclipse 公式サイト から入手できるのは英語版のみです。Eclipse を日本語化するには、英語版の Eclipse に Pleiades (プレアデス) という日本語化プラグインを導入する方法があります。 Pleiades All in One を利用するとセットアップの手間が省けます。Pleiades All in One は、Windows 向けに、Eclipse 本体と Pleiades をはじめとする様々なプラグインをひとまとめにしたものです。以下のサイトから入手できます。 → MergeDoc Project:

                                                                  • リンクをクリックしたら飛び先を判定して処理を分けるjQuery | KUBO Design Blog

                                                                    ウェブページにおいて「別の場所に移動する」といえばaタグですが、html言語にデフォルトで用意されているオプションは「同画面遷移か別画面遷移(target=”_blank”)か」くらいしかなく、演出も特になくパッと画面が変わるだけです。 ほんとはtarget属性にはもっと種類がありますが、<frame>ありきの値ばかりなのでノーカン リンクの種類によって処理を変えたい リッチな体験ができるウェブサイトを作ろうとすると、htmlデフォルトの挙動だけではちょっと物足りなくなってきます。 最低限このくらいの処理分けはしたいところ。 同じページ内のリンクだったらぬるっとアニメーション演出で移動サイト内別ページへのリンクだったらローディング演出を挟んで移動外部サイトやtarget=”_blank”だったら演出ナシで即移動 CSSではaタグを押してから遷移の間に演出を挟むことはできないので、javas

                                                                      リンクをクリックしたら飛び先を判定して処理を分けるjQuery | KUBO Design Blog
                                                                    • レイトレ合宿8に参加しました - MochiMochi3D

                                                                      レイトレ合宿8に参加してきました!参加レポートとしてレンダラー開発記と合宿の様子や感想を記事にまとめました! レイトレ合宿への参加 5月~ 6月 SDKの選択 OptiX開発 頂点情報とかの扱い 7月 Texture レイトレアドベントカレンダー GGX Disney BRDFの実装 8月 GLTF GLTF loader GLTF material Animation GLTF Optix Instance Animation NEE&MIS OptiX Denoiser Temporal Denoise モデル制作 レンダラー提出当日 レイトレ合宿1日目 レイトレ合宿2日目 レイトレ合宿最終日 おわり おまけの写真 レイトレ合宿への参加 私は去年ぐらいからレイトレをやっており、ちょこちょこレイトレ業界の人が集まるレイトレ合宿なる集まりがあることを聞いていました。レイトレ合宿に参加したこ

                                                                        レイトレ合宿8に参加しました - MochiMochi3D
                                                                      • 【永久保存版】PySimpleGUIの基本操作すべてお伝えします

                                                                        PySimpleGUIはその名の通り、GUIを容易に作成するために開発されたパッケージです。TkinterやWxPythonなどのラッパーであるため、コードの書き方がシンプルで初心者の方にはおすすめのGUIパッケージとなっています。本記事では、そんなPySimpleGUIの使い方を解説します。 PySimpleGUIを使って業務効率化をしたい方はこちらがおすすめ リンク こちらの書籍はAmazonのKindle Unlimitedを利用すると無料読めます \まずは無料で30日間お試し!!(無料期間中に解約可)/ 今すぐKindle Unlimitedを試す GUI画面の表示 PySimpleGUIを使って、簡単なGUIを表示させます。 GUIとは GUIとは、グラフィカルユーザインターフェース(Graphical User Interface)の略で画面上にボタンやアイコンを表示し、直感的

                                                                          【永久保存版】PySimpleGUIの基本操作すべてお伝えします
                                                                        • CSSの重複をチェックし削除するためのツール2選

                                                                          やりたいこと パフォーマンスや可読性のために、CSSにおけるプロパティの重複をチェックしたい。 プロパティの重複とは? .hoge { width: 100px; height: 100px; background-color: red; } .fuga { width: 100px; height: 100px; background-color: blue; } 例えば上記コードの場合、プロパティと値の組み合わせが2箇所ほど被っている状況で、書き方としてあまりよろしくありません。 .hoge, .fuga { width: 100px; height: 100px; } .hoge { width: 100px; height: 100px; background-color: red; } .fuga { width: 100px; height: 100px; background

                                                                            CSSの重複をチェックし削除するためのツール2選
                                                                          • [NestJS + Jest] ユニットテスト時に絶対パスでimportエラー: Cannot find module

                                                                            "dependencies": { "@nestjs/common": "^9.0.0", "@nestjs/config": "^2.2.0", "@nestjs/core": "^9.0.0", "@nestjs/platform-express": "^9.0.0", }, "devDependencies": { "@nestjs/cli": "^9.0.0", "@nestjs/schematics": "^9.0.0", "@nestjs/testing": "^9.0.0", "@types/express": "^4.17.13", "@types/jest": "29.2.4", "jest": "29.3.1", "ts-jest": "29.0.3", },

                                                                              [NestJS + Jest] ユニットテスト時に絶対パスでimportエラー: Cannot find module
                                                                            • Pythonで自動予約を作る - Qiita

                                                                              はじめに 予約制の施設を使うことになったが、ネット予約がいちいち面倒なので、自動化を試みる。 使うのはPython3とseleniumである。 環境 ・MacOS High Sierra ver10.13.6 ・Python3 自動ログイン 先ずは予約画面に入るための自動ログインを行う。 from selenium import webdriver driver=webdriver.Chrome("パス") url="https://www.google.com" driver.get(url) #urlを開く login_id=driver.find_element_by_xpath("//input[@id='txtUserID']") login_pw=driver.find_element_by_xpath("//input[@id='txtpassword']") #IDとpas

                                                                                Pythonで自動予約を作る - Qiita
                                                                              • Hagging Faceのモデル(Rakuten AI 7B)をGGUFに変換&4bit量子化してOllamaで動かす。Docker Desktopを使います。 | 合同会社ヴォール

                                                                                楽天からリリースされた「Rakuten AI 7B」を試してみたかったのですが、Hagging FaceにはGGUFファイルがリリースされていませんでした。 現在はリリースされています! そこで、Hagging Faceからモデルをダウンロードし、GGUFに変換し、さらに4bit量子化したモデルを作成することにしました。 4bitの量子化はノートPCでもローカルLLMとして動作させるためです。 Doker環境構築 今回はWindowsにインストールしたDocker Desktopを利用します。 まず、Dockerfileを作成します。 dockerfile FROM python:3.9 RUN pip install safetensors huggingface_hub RUN git clone https://github.com/ggerganov/llama.cpp.git R

                                                                                  Hagging Faceのモデル(Rakuten AI 7B)をGGUFに変換&4bit量子化してOllamaで動かす。Docker Desktopを使います。 | 合同会社ヴォール
                                                                                • Linuxで、推奨するファイルやフォルダの名前の長さは、何文字でしょうか? - 結論から言うと、1ファイル80文字以内、絶対パス長... - Yahoo!知恵袋

                                                                                  結論から言うと、1ファイル80文字以内、絶対パス長250文字以内です。 詳しく説明すると linuxでは、日本語が1ファイルで85文字まで使える。英語が1ファイルで255文字まで使える。 絶対パスの長さは英語で1023文字まで使える。 絶対パスの名前がすべて日本語の場合341文字が使える。 windowsでは、日本語が1ファイルで255文字まで使える。英語が1ファイルで255文字まで使える。 絶対パスの長さは英語で255文字まで使える。 絶対パスの名前がすべて日本語の場合255文字が使える。 以上の理由で、linuxのややこしい英語と日本語の制限の回避と、windowsの互換性を確保するため、1ファイル80文字以内、絶対パス長250文字以内をlinuxで推奨します。

                                                                                    Linuxで、推奨するファイルやフォルダの名前の長さは、何文字でしょうか? - 結論から言うと、1ファイル80文字以内、絶対パス長... - Yahoo!知恵袋