並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

金融業界の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 日銀利上げの舞台裏 – 政治圧力と金融業界の思惑

    政治家の発言と日経新聞の報道が市場を動かす 日本銀行は7月31日の金融政策決定会合で、政策金利を0.25%に引き上げることを決定しました。 この決定の背景には、政治家の発言や日本経済新聞の報道による市場への影響があったと指摘されています。 政治家の「口先介入」が円高を誘発 自民党の茂木敏充幹事長と河野太郎デジタル相が、日銀に対して利上げを求める発言をしたことが、円高を加速させる要因となりました。 茂木氏は7月22日の講演で「日銀は段階的な利上げの検討も含めて金融政策を正常化する方針をもっと明確に打ち出す必要がある」と述べ、河野氏も7月17日の米メディアインタビューで「日銀は政策金利を上げる必要がある」「円は安過ぎる。価値を戻す必要がある」などと発言しました。 これらの発言後、外国為替市場の円相場は対ドルで急伸し、現在の円高傾向へのきっかけとなりました。 市場関係者からは「為替市場の風向きが

      日銀利上げの舞台裏 – 政治圧力と金融業界の思惑
    • 発明王 トーマス・エジソンと金融業界 ~働き一両、考え五両~ - インヴァストNAVI

      日本の竹をフィラメントとして利用した白熱電球の開発や蓄音器、映写機などの発明で有名な「トーマス・エジソン」 エジソンには、彼の人となりを知ることができる様々なエピソードがありますが、今回は知られざる(知ってる人は知っている)金融業界とのつながりという観点で発明家エジソンを見ていこうと思います。 【株式相場表示機】 まず、大陸横断鉄道が開通した1869年、エジソンが22歳のときに発明したのが「ストック・ティッカー・マシン=株式相場表示機(ティッカーテープと呼ばれる紙テープに銘柄と価格情報を刻印する機械)」です。 この発明の特許を売却することで大金を手にしたエジソンはこの資金を元手に会社を起こします。 ところで、国内株式を取引されている方はご存知の数字4桁の証券コード(銘柄コード)ですが、海外では「ティッカーシンボル」といい会社名をイメージさせるアルファベットで表します。みなさんもご存知の会社

        発明王 トーマス・エジソンと金融業界 ~働き一両、考え五両~ - インヴァストNAVI
      1