並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

難波駅 ランチの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 経験746:ボリューム満点ヘルシーご飯を楽しめる「象印食堂」に行ってみました!食材が引き立つご飯が最高でした!

    魔法瓶で有名なメーカー象印マホービン! 最近では炊飯器でも有名になってきました。 そんな象印マホービンが初めて手掛けた飲食店が今回紹介の象印食堂です。 大阪本店と東京店の2店舗しかないこの貴重なお店でランチをしてきましたので紹介します。 象印食堂の詳細冒頭に紹介しましたが、象印マホービンが手掛けるレストランです。 大阪に本店がありますが、難波のなんばスカイオ ビルの6階 という場所に入っています。 南海難波駅直結のビルで、南海電車を利用した際には便利な立地です。 (公式HP) 象印は魔法瓶という水筒の保温に優れた技術を持っていたメーカーですが、その技術を炊飯器に活かして、いつしか炊飯器のおススメメーカーの常連となってきました。 ご飯を美味しく炊けるメーカーがランチメニューを手掛けるとどうなるのか? 期待が膨らみますね! お昼時の待ち時間は?この日は平日の昼間、予約なしでお店に行きました。

      経験746:ボリューム満点ヘルシーご飯を楽しめる「象印食堂」に行ってみました!食材が引き立つご飯が最高でした!
    • 難波のアルベルゴ カフェ・ミケランジェロでイタリアの人が驚いたボロネーゼをいただいてきました - やね日記

      日伊通訳者でエッセイストのマッシことマッシミリアーノ・スガイ氏がXのポストで絶賛していたので興味が湧いて行ってきました。 今日はあごが外れるかと思ったほど、めちゃくちゃおいしいボロネーゼのスパゲッティを食べてきた。イタリア人として興奮した理由はソースの量とその濃厚さで、日本のイタリア料理のレベルはイタリア現地に負けない。もし大阪なんばにいたらアルベルゴ カフェ・ミケランジェロに行ってみて。 pic.twitter.com/hRPmrHUfq2— マッシ|エッセイスト&通訳 (@massi3112) 2024年2月27日 アルベルゴ カフェ・ミケランジェロは東京の代官山にあるカフェ・ミケランジェロの姉妹店で、なんばパークスサウス内にあるセンタラグランドホテル大阪の1階にあります。 店の内部は天井が高く開放感のある造りでした。 To Instagram 今回はランチセットの内でスパゲッティセッ

        難波のアルベルゴ カフェ・ミケランジェロでイタリアの人が驚いたボロネーゼをいただいてきました - やね日記
      1