並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

青森市の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 【青森県の郷土玩具】願掛け金狐:正一位 金生稲荷神社

    入手場所:正一位 金生稲荷神社 青森県青森市長島2-18-6 TEL:017-776-7848 バナー↓をポチポチッとお願いします 春の青森授与品ツアー。 13年ぶりに青森市にやって来た。 前回は「アスパム」という観光施設で郷土玩具だけを購入。 今回は神社を巡って授与品や御神籤(ゆるみくじ)を拝受する予定だ。 廣田神社の次に訪れたのは「正一位 金生稲荷神社」 天保9年(1838年)に創建。 御祭神は倉稲魂神と大宮能売神、正一位の神階を授かる稲荷大明神として尊崇されている。 御利益は商売繁昌、事業繁栄、金運招福、宝くじ当選など、社名の通り「金を生む神社」なのだ。 真っ赤な鳥居と社殿、「金生稲荷神社」と書かれた黄色い幟旗がズラリと奉納されている。 本殿で深々と頭を下げ、「宝くじの高額当選」をお願いした。 ご利益があるといいなぁ♪ 参拝後、社務所に行くと「願掛け金狐」という張り子の狐が授与されて

      【青森県の郷土玩具】願掛け金狐:正一位 金生稲荷神社
    1