並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 124 件 / 124件

新着順 人気順

非常食セット 5 年保存の検索結果121 - 124 件 / 124件

  • 【地球史上最大級の台風?!】異様に大きい台風の目。しっかり事前に準備が必要です! - ちこっとけんま

    どうも、チコです。 3連休に大型の台風がやってきます。 ”地球史上最大級の台風” ”史上最強クラスモンスター台風”とまで言われていますから、 我々も、人生史上最大の備えが必要なんです。 みなさま、事前に防災グッズの準備は完了されていますか? 家族を守るため、自分自身を守るために早め早めの対応をしましょう。 台風が来てから用意するのは危険です。 浸水を防ぐ 雨漏れに備える 食料の確保 排水溝からの逆流にも注意が必要。 早めの避難をして、台風に備え、身の安全を第一に考えた行動が大切 台風が来てから用意するのは危険です。 自分の地域は大丈夫、と思っていても、 自然の力はどのように作用してくるかわかりません。 今回、地球史上最大級といわれています! なにがあってもおかしくないので、準備、予防をしなければいけません!! 浸水を防ぐ ▼楽天 アイリスオーヤマ 緊急簡易土のう(10枚入) 【bosai-

      【地球史上最大級の台風?!】異様に大きい台風の目。しっかり事前に準備が必要です! - ちこっとけんま
    • 防災の日 - パート主婦【育休中】の頑張れない日常

      おはようございます 我が家はというか私が個人的なのですが、防災の日の9月1日と3月11日に防災リュックと備蓄の見直しをしています。 10月に出産予定なので、12月頃にも見直さないとかなぁとは思います。 過去の記事になります。今回は体調面もあるので、簡単に済ませようと思っています。 ayaponnkurasu.hatenablog.com ayaponnkurasu.hatenablog.com 子供の着替えの予備を変えたり、お菓子(日持ちするもの)を変えたりしました。 あとコロナでいつ自宅待機になるのかもわからない時代なので、トイレットペーパーやティッシュも少し多めにストックしたいと思うので、次買い物に行く際に買ってきたいと思います。 一度しっかり用意しておけば割と確認と買い足しで何とかなるので防災リュックの準備はおすすめしたいです。(使わないのが一番ですが!!) 防災セット 一人用 寝袋

        防災の日 - パート主婦【育休中】の頑張れない日常
      • 地震が起きたらどうする!災害に役立つ厳選の防災グッズ11選 | テクワク

        防災グッズ食料、保存食ライフラインが寸断された時に重要なのは食料です。 災害はいつ起こるかわからないので、非常食を常備して備えましょう。 非常食と言えばカンパンを思い浮かべますが、最近の非常食は美味しいものが増えてきました。 アキモトのパンの缶詰レギュラー5種セット 購入サイト テレビでも取り上げられて一躍有名になった「アキモトのパン」味の種類はメイプル味、チョコクリーム味、はちみつレモン味、ミルククリーム味、ビターキャラメル味の5種類。 各2缶×5種類で4060円となります。味は好評ですが賞味期限が13ヵ月しかないので災害用に常備するなら定期的に購入しなければなりません。 災害用にしては賞味期限が短いことからコスパ的には優れません。 イザメシ まんぞく豚汁&ほっこりけんちん汁セット 計12袋 購入サイト 見るからにおいしそうな、けんちん汁と豚汁のセットです。 お湯を沸かす手間がいらずパウ

          地震が起きたらどうする!災害に役立つ厳選の防災グッズ11選 | テクワク
        • ●9月1日は防災の日、家庭ですべき災害対策を考えよう(守りの投資) - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)

          本日9月1日は防災の日です。あなたは、自宅で何か防災をしていますか?また、カバンに防災グッズを入れていますか? こんにちは、okeydon(おけいどん)です。 Follow @okeydon 今日は、守りの投資、家庭ですべき災害対策のお話です。 2018年は西日本に、地震、豪雨、複数の台風が、2019年は関東に過去最大級の台風が、2020年は九州に豪雨が、毎年のように各地で自然災害が続いたのは記憶に新しいと思います。 自然災害が起こると、当たり前のモノが、当たり前ではなくなります。自然災害そのものでダメージを受けたうえに、自然災害からの影響で二次的なダメージが追い討ちをかけてきます。例えば、スイッチを押すと点いていた電気、蛇口をひねると出ていた水、コックを開くと出ていたガス、スーパーに並んでいた食料、、、いろんなモノが当たり前ではなくなるのです。 備えておくことで、二次的なダメージを減らす

            ●9月1日は防災の日、家庭ですべき災害対策を考えよう(守りの投資) - おけいどんの適温生活と投資日記(FIRE生活、世界30ヵ国の増配株、ETF、リート投資)