並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

音楽コラムの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • アジアのラッパーたちとの共演が話題!グラミー賞受賞のアニメ好きラッパー、ミーガン・ジー・スタリオン(高橋芳朗の音楽コラム) | TBSラジオ

    高橋芳朗:本日はこんなテーマでお届けします。「アジアのラッパーたちとの共演が話題! グラミー賞受賞のアニメ好きラッパー、ミーガン・ジー・スタリオン」。6月にリリースしたニューアルバムが現在大ヒット中ですね。ガチのアニオタとしても知られるテキサス出身の人気ラッパー、ミーガン・ジー・

      アジアのラッパーたちとの共演が話題!グラミー賞受賞のアニメ好きラッパー、ミーガン・ジー・スタリオン(高橋芳朗の音楽コラム) | TBSラジオ
    • また思い出すための歌~yonige『Empire』【ディスクレビュー】|月の人

      yonigeの3rdアルバム『Empire』が素晴らしかった。前作で手にしたなめらかなサウンドメイクを押し進めつつ、活動初期にあった直線的なスピード感も復権させた、懐かしくも新しいyonigeの姿。オルタナティブロック界隈で再発見されつつある2000年代初頭のムードを感じるような作品なのだが、聴き込んでみるとそこに新たな質感が見えてくる。本作は、ノスタルジーとは違う形で過去と向き合うセラピーのような1枚に思えたのだ。 牛丸:ドラマティックなことがだんだん興味なくなってきて、「何にもない」ということをどうやって書くかっていう方向に変わってきています。 上の言葉は2020年の前作『健全な社会』のインタビュー時の発言だ。当時、牛丸ありさ(Vo/Gt)は平坦なフィーリングを描くことに徹していたが、本作には強い感情が内在化している。しかし表出はしていない。特に前半、意識的に何かを想起しないようにし続

        また思い出すための歌~yonige『Empire』【ディスクレビュー】|月の人
      • 西洋中世文化事典 西洋中世学会(編集) - 丸善出版

        紹介 中学・高校の世界史授業や大学の教養科目などで学ぶ機会も多い5から15世紀頃のヨーロッパ世界を指す“西洋中世”。歴史や国家形成の胎動のみならず、衣食住や文学・思想・芸術・経済・法学ほか幅広い分野において後世に影響を与えた時代である。いわゆる西洋化の社会のルーツともいわれ、現代的な文脈で語られる題材も多い。「近代ヨーロッパの基礎」としての側面が明らかになりつつあるこの時代の文化的な背景を、見開き完結の中項目主義でまとめた事典。 目次 第1章 環境と自然 天体観測 気候変動 自然災害 自然の驚異 自然の利用と改変 動物相 植物相 海 地中海 山と川 アルプス 森 湖・池・沼 瘴 気 鉱山と鉱物資源 環境汚染 【コラム】ジャン・ド・ブリー 第2章 国家と支配 国家と教会 宮廷(統治組織) 王 冠 王の印璽 王の二つの身体 皇 帝 教 皇 諸侯(大貴族) 封建関係 法記録と立法 法律家 紛争解

        • Miura's 劇音楽製作所 :: 作曲家・三浦仁志WEBサイト :: 音楽コラム(Favorite Movie)

          相対性理論について、大学教科書レベル(たぶんそれくらい)の勉強をしました。相対性理論とは、双子の片方がロケットに乗って地球に帰ってきたら「猿の惑星」になっていたという、SFでおなじみのアレです。質量とエネルギーの関係を表す「E=mc2乗」という式も有名ですね。 相対性理論は「遥か未来の物語」ではなく、我々の日常生活に欠かせないものです。たとえばカーナビゲーションですが、あれは地球を回る衛星と通信してクルマの現在位置を割り出します。衛星のスピードがけっこう速いのと、衛星高度と地上では重力の強さが異なることが原因で、衛星とクルマでは時間の進み方が異なります。その時間のズレがホンの少しであっても、それに「秒速30万キロ」を乗じた結果は数十センチに達します。そのため、相対論効果を計算に入れないとカーナビがちゃんと使えないのであった。 そんなワケで、この興味深い相対性理論について、そこはかとなく書き

          1