並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

APCの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • GitLabのtemplate機能を組み合わせて開発生産性を向上する - APC 技術ブログ

    こんにちは、クラウド事業部 CI/CDサービスメニューチームの山路です。 今回はGitLabが提供する各種template機能を利用し、開発者の生産性の向上を目指すパターンをいくつか紹介いたします。template機能をまだ使っていない方や一部しか使ったことがない方は、ぜひ読んでいただければ幸いです。 GitLabのtemplate機能とは include include:template CI/CD Catalog Description template Wiki template Commit message template Comment template Project template テンプレートの組み合わせ CI/CD PipelineにおけるJobの再利用 パイプラインの作成を素早く行いたい場合 1つのProject内で繰り返し同じ設定をする場合 2つ以上のProjec

      GitLabのtemplate機能を組み合わせて開発生産性を向上する - APC 技術ブログ
    • 【AWSイベント参加 】AWS Summit Japan 2024に参加してきました! - APC 技術ブログ

      目次 目次 はじめに イベントの概要 会場の雰囲気 聞いたセッション 安全とスピードを両立するために ~ DevSecOps とプラットフォームエンジニアリング~ 生成 AI でセキュリティ強化!×生成 AI の脅威分析 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の菅家さつきです。 2024年6月21,22日にAWS Summit Japanに参加してきましたので、会場の様子や聞いたセッションなどの紹介をできればと思います。 イベントの概要 イベント名:AWS Summit Japan 開催日:2024年6月20日,21日 イベントの概要: 公式ページより引用します。 AWS Summit は、クラウドコンピューティングコミュニティが一堂に会して、アマゾン ウェブ サービス (AWS) に関して学習し、ベストプラクティスの共有や情報交換ができる、全てのクラウドでイノベーション

        【AWSイベント参加 】AWS Summit Japan 2024に参加してきました! - APC 技術ブログ
      • 【AWS】AWS Summit Japan 2024 に現地参加してきました! - APC 技術ブログ

        目次 目次 はじめに イベントの概要 イベントの様子 会場入り口 会場図 ウェルカムボード ブースなどなど 基調講演(day1) ヴァーナー ボーガス氏 (Amazon.com 最高技術責任者(CTO)兼バイスプレジデント) 恒松 幹彦 氏 ( アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ) 個別セッション Amazon Bedrock の活用によるデジタル教育サービスの生成 AI 機能拡張 生成 AI を推進するデータ基盤の構築 生成 AI を活用して医療のイノベーションを加速する 基調講演や個別セッションを観て感じたこと その他企業ブースなど Chaos Kitty Serverlesspresso 認定者ラウンジ おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の早房です。 2024年6月20日・21日に幕張メッセで開催された AWS Summit Japan 2024 に

          【AWS】AWS Summit Japan 2024 に現地参加してきました! - APC 技術ブログ
        • Transit Gatewayの概要と構築ポイント - APC 技術ブログ

          目次 目次 はじめに こんな人に読んで欲しい Transit Gatewayとは Transit Gateway構築のポイント ①Transit Gatewayの作成 ②RAMでTransit Gatewayを別アカウントに共有 ③Transit Gatewayアタッチメントの作成 ④Transit Gatewayルートテーブルの作成 ⑤静的ルートの追加 ⑥Transit Gatewayルートテーブルとアタッチメントとの関連付け ⑦各プライベートサブネットのルートを追加 pingでの疎通確認 おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の馬藤です。 最近Transit Gatewayを触ったので自身の備忘を兼ねて情報整理をしたいと思います。 こんな人に読んで欲しい Transit Gatewayに興味がある人 Transit Gatewayをこれから構築予定の人 Transit

            Transit Gatewayの概要と構築ポイント - APC 技術ブログ
          • S3をエクスプローラのように使ってみる~フリーツール編~ - APC 技術ブログ

            目次 目次 はじめに ゴール 検証プラン やってみる 1. odrive syncのユーザ登録とS3バケットを設定 2. Windowsクライアントへodrive syncをインストール まとめ おわりに はじめに こんにちは、株式会社エーピーコミュニケーションズ クラウド事業部の松尾です。 本記事ではAmazon S3をブラウザ経由ではなくエクスプローラーとして使えるようにしていきます。使うツールはいくつかありますが、今回は無償であることから「odrive sync」を採用してみます。 AWS公式としてはStorage Gatewayがありますが、仮想マシンやハードウェアアプライアンスが必要となり手軽さでは劣る面があります。Storage Gatewayでの接続は別記事にて検証予定です。 ゴール 本記事でお伝えすることは次の内容です。 WIndowsクライアントからS3をエクスプローラと

              S3をエクスプローラのように使ってみる~フリーツール編~ - APC 技術ブログ
            • CloudWatch Metric Streamsを利用したDataDogメトリクス監視構築とコスト管理について - APC 技術ブログ

              目次 目次 はじめに こんな方へおすすめの記事です CloudWatch Metric Streams 構築前提 AWS使用リソース&DataDog使用コンソール CloudWatch Metric Streams 構築してみた Kinesis Firehose構築 CloudWatch Metric Streams 構築 DataDog 事前確認 構築 DataDog事後確認 DataDog メトリクス確認 メトリクス反映時間についての所感 コストへのアプローチ おわりに お知らせ はじめに こんにちは、クラウド事業部の清水(駿)です! 7月に入り猛烈に暑い日が続きますね..無理せず頑張っていきましょう。 今回はAWS CloudWatch Metric Streamsを利用したDataDogメトリクス監視について紹介いたします。 AWS~DataDog間でメトリクス監視をする場合、デフ

                CloudWatch Metric Streamsを利用したDataDogメトリクス監視構築とコスト管理について - APC 技術ブログ
              1