並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

DMAFの検索結果1 - 2 件 / 2件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

DMAFに関するエントリは2件あります。 人気エントリには 『Ryzen5(Radeon Vega8)搭載の極小PC「MINISFORUM DeskMini DMAF5」レビュー!【約4万円~】』などがあります。
  • Ryzen5(Radeon Vega8)搭載の極小PC「MINISFORUM DeskMini DMAF5」レビュー!【約4万円~】

    価格は、8GB RAM/256GB SSDが早期割引(Super Early bird)価格で399ドル、16GB RAM/512GB SSDが529ドルからとなっています。 想定小売価格よりも25%ほどお得になっているので、お得に早くゲットしたい方は、7月14日スタートのクラウドファンディングを検討してみてください。 それでは、実機やベンチマークをさっそく見ていきましょう! 開封、外観、スペック まず同梱物は、下記の通りとなります。 スマホが入っていそうな小さな箱には、本体のほかに電源アダプター、電源ケーブル、Display Portケーブル、HDMIケーブル、VESAマウント、ネジ、取扱説明書が入っています。 また、先着1,500名には、↓のミニキーボードがプレゼントされる予定です。 スペックは下記の通りです。 CPU:AMD Ryzen 5 3550H(4コア8スレッド) GPU:R

      Ryzen5(Radeon Vega8)搭載の極小PC「MINISFORUM DeskMini DMAF5」レビュー!【約4万円~】
    • Ryzen5(Radeon Vega8)搭載の極小PCが4万円台でまもなく登場【MINISFORUM DeskMini DMAF5】

      「MINISFORUM DeskMini DMAF5」最大の特徴は、CPUにAMDのRyzen 5 3550Hを搭載している点です。 同チップセットには、GPUにAMD Radeon Vega 8が搭載されており、ゲーミングノートパソコンなどに採用されています。 公開されているパフォーマンスは、↓のようにCore i5-8259UやCore i7-8550Uに匹敵するようです。 本体は↓のように非常に小さく、ミニPCカテゴリながらパワフルです。 ディスプレイ背面にVESAマウントで装着することもできます。↓ 価格は8GB RAM、256GBストレージモデルが399ドル(約43,000円)から、16GB RAMと512GBストレージモデルが529ドル(約57,000円)からで予定されています。 本体はネジ不要で簡単に内部構造にアクセスできるようになっており、DDR4-2400メモリ用のSOD

      1

      新着記事