並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 437件

新着順 人気順

Ferrariの検索結果201 - 240 件 / 437件

  • 気まぐれナイトドライブ ~こんな風景もヨコハマ~ - kojack-ferrariのクルマ道

    すぐ裏から 幻想的な夜 裏本牧 すぐ裏から このところ週末は雨だったり、お出かけでなかなか洗車できなかったアバルト595。 久しぶりに平日早起きしてピカピカにしてあげました✨ ←マットカラーなので輝きませんが、これでもピカピカなんです😅 仕事が終わって、夜も更けた頃帰宅。 ふと見ると、アバルト595が語りかけてきます。 「キレイにしたんだから、たまにはナイトドライブ行こうよ」 そうね😉 しばらく走っていなかったし、今夜は軽く流しますか… いつもとは違うコースで夜のヨコハマをドライブ。 気まぐれに曲がってみた交差点の先に、不思議な光景が✨ 地表から湧き上がるような雲と夜なのに青空が… 家のすぐ裏にもこんなに広い空が望める場所があるんだな。 幻想的な夜 不思議な風景の先に、大好きなベイブリッジを見つけました。 わかりますか? 画面中央の青く光る橋梁がそれです。 横浜ベイブリッジは、夜間、正

      気まぐれナイトドライブ ~こんな風景もヨコハマ~ - kojack-ferrariのクルマ道
    • 時間はありませんよ! 〜EV社会実現の本当の課題〜 - kojack-ferrariのクルマ道

      ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、EV社会実現のための課題のハナシです。 日本のEV事情 EV普及とインフラ整備 電力供給が最大の壁 日本のEV事情 一般社団法人 日本自動車販売協会連合会が発表している「燃料別販売台数(乗用車)によれば、2022年のBEVのシェアは1.42%、PHEVが1.70%、合計で3.12%。 つまり、車載バッテリーに充電して走ることができるクルマは全体の3%程度ということです。 対して、公共充電器1台あたりのEV台数(充電器充足指標)は14.3台で、世界平均である約10台を少し下回っている状況。 EV普及とインフラ整備 どこの国も2030年以降の目標としてEV普及やそれを促進させるためガソリン車販売禁止などの施策を打ち出しましたが、ここに来て少し様変わりしてきたところもあるようです。 その理由はインフラ整備の遅れ。 自動車大国アメリカでは、E

        時間はありませんよ! 〜EV社会実現の本当の課題〜 - kojack-ferrariのクルマ道
      • オイル上がりってナニ? 〜いまさら聞けないクルマのハナシ〜 - kojack-ferrariのクルマ道

        今回は、オイル上がりのハナシです。 オイル上がり⁈🤔 見分ける方法 放置しておくと怖いことに オイル上がり⁈🤔 「オイル上がり」なんて言葉を聞いたことありますか? ないよ、という方も多いでしょう。 オイルが上がるってまた値上げのこと⁈ それも違うんです。 値上げはされるかもしれませんが… オイル上がりとは、ピストンとシリンダーと呼ばれる部品の間からエンジンオイルがすり抜けてしまう現象を指します。 引用元:エンジンオイル屋 https://www.engineoilya.com/purpose/white-smoke/ ピストンリングの摩耗やシリンダーの傷があると発生しやすくなります。 すり抜けたオイルが燃焼室に入り混合気と一緒に燃焼されるため、白煙が混じった排気がなされます。 見分ける方法 オイル上がりを起こしたクルマは、加速時やエンジン回転を上げた時にマフラーから白煙が出ます。 たま

          オイル上がりってナニ? 〜いまさら聞けないクルマのハナシ〜 - kojack-ferrariのクルマ道
        • 【イベントレポート】ジャパン モビリティ ショー 2023 vol.3 - kojack-ferrariのクルマ道

          ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、モビリティショーのハナシです。 どうした? 唯一無二の存在 終わりに どうした? モビリティショーのレポートも今回でラスト。 それでは、ホンダからいってみよう。 テーマは「HONDA DREAM LOOP 一人の夢が、新たな夢を生んでいく。」 とてもメッセージ性のあるテーマですね。 そして、ホンダらしい「夢」を語っているところがいい。 メッセージの最後に「さぁ、次はなにをつくろうか?」と、未来を創造するような言葉で締められています。 それがコレ⁈ 引用元:ホンダ https://global.honda/jp/japan-mobility-show/2023 「Cruise Origin」 未来の自動運転タクシーサービスだそうです。 「完全なプライベート空間で、商談や家族団らんなど、移動時間を自由に使うことができ、時間的制約から解放さ

            【イベントレポート】ジャパン モビリティ ショー 2023 vol.3 - kojack-ferrariのクルマ道
          • 今では貴重になりました ~閑話休題 ケチャップ好きにはたまらない~  - kojack-ferrariのクルマ道

            衝撃的なデビュー 不動のスター キッチンカーで食べられる⁈ 今週のお題「好きだった給食メニュー」 by Oisix(オイシックス) 衝撃的なデビュー 今週のお題は、Oisix特別お題キャンペーン「好きだった給食メニュー」 給食といえば、いろいろと思い出しますね~😌 友達と競って牛乳を一気飲みしたり、人気のおかずを急いで平らげておかわりしたり、渦巻きパンの真ん中をくり抜いてみたり… メインのおかずはやっぱりカレーが一番人気だったなぁ。 小さいおかず(副菜)にきゅうりの塩もみが出る日は、1時間目からテンションだだ下がり😩 たま~にお目見えするコーヒー牛乳とかも人気がありました。 クリスマスに登場するちっちゃなケーキとか、チチヤスのヨーグルトも好きでしたね。 そして、小学校の給食で最もショーゲキ的だったのが、『ソフト麵』がデビューした時! 確か小5の春くらいだったと記憶していますが、メニュー

              今では貴重になりました ~閑話休題 ケチャップ好きにはたまらない~  - kojack-ferrariのクルマ道
            • 冷やして首筋 ~閑話休題 夏風邪にご用心!~ - kojack-ferrariのクルマ道

              夏風邪は突然に 助かりました こんな冷やし方 今週のお題「冷やし◯◯」 夏風邪は突然に 先週木曜日から突然体調が悪くなり、朝から頭痛、腹痛、微熱に襲われました。 いずれも大した症状ではなかったので通常どおり出勤して午前中は乗り切れたのですが、ランチタイムから急変🥶 食事もできず、熱っぽい。 ズキズキと頭が疼き、少し咳も出るように… それでも夜の会議までは耐えて、その日はしのぎました。 でも、最寄駅に到着した頃には明らかにおかしいのが自分でもわかるほどに。 真っすぐ歩けないのです。 フラつきながら、額に手を当てると熱い。 たぶん尋常じゃないくらい。 なんとか自宅に辿り着き、すぐ体温を測るとナント38.9℃😱 堪らずベッドに倒れました。 助かりました 翌朝、発熱外来を受診したところ、 「夏風邪です」 との診断を受けました。 それからが大変でした。 丸二日、39℃近い高熱に晒され、本当に割れ

                冷やして首筋 ~閑話休題 夏風邪にご用心!~ - kojack-ferrariのクルマ道
              • 数字のヒミツ 〜車名に隠されたものとは〜 - kojack-ferrariのクルマ道

                欧州のトレンド 一体なんなの? 変わり種も 欧州のトレンド 愛車の名前=車名ってご存知ですか? なんて聞いたら叱られそうですが、当然皆さんお分かりですよね。 そもそも購入したのだから、なんて名前のクルマかぐらい知っていて当たり前。 日本では、どのメーカーも大抵のモデルは何らかカタカナネームが付けられているものです。 例えば… トヨタ・クラウンとか日産・スカイラインとか、ホンダ・シビックとかね。 でも、ヨーロッパではこういう感じの名前の他に数字や英数字の組み合わせが車名になっているものがあります。 ウチのもそう! フェラーリ・328GTBとかF355ベルリネッタ、アバルト・595コンペティツィオーネなんていう車名が付けられていますね。 一体なんなの? それでは、これらの数字や英数字は一体なんなのでしょうか? メーカーによってネーミングルールは違いますが、エンジン排気量が構成要素のひとつとなっ

                  数字のヒミツ 〜車名に隠されたものとは〜 - kojack-ferrariのクルマ道
                • やせ我慢もほどほどに ~炎天下でのオープン、熱中症にご注意を!~ - kojack-ferrariのクルマ道

                  真夏日に 渋滞地獄 夏の夜、冬の太陽 真夏日に このところ梅雨の晴れ間で週末は良く晴れて真夏日になった日も。 天気が良いとドライブに出かけたくなる気持ちは誰しも同じ。 ちょっと出かける予定があったので都内まで走っていたら、横を走るクルマにギョッとしました。 ナニにギョッとしたのかというと、そのクルマがランボルギーニだったから。 小さい頃からあの奇抜なボディデザインを見るたび、ドキッとしてギョッとなってしまう… ランボルギーニに悪気はないんですが そして、ギョッとしたもう一つの理由が、そのクルマがスパイダーだったから。 つまり真夏日の日中に屋根を全開にしてオープンで走っていたから。 あれ、相当暑いはず。 こちら屋根あり、エアコン全開でも日差しの強さで日焼けしそうな暑さでしたから、直射日光浴びていたら… 渋滞地獄 もちろん都内中心部ですから渋滞必至。 あっという間に渋滞車列に飲み込まれたランボ

                    やせ我慢もほどほどに ~炎天下でのオープン、熱中症にご注意を!~ - kojack-ferrariのクルマ道
                  • Just in time! ~閑話休題 30万円の使い道~ - kojack-ferrariのクルマ道

                    ちょうどピッタリ 箱根・全開・そして… 思わぬひと言 再建計画 今週のお題「30万円あったら」 ちょうどピッタリ 何がちょうどピッタリかって? それは… F355のキャタライザー(触媒)修理の費用😅 またクルマの話か、なんて思わずお読みくださいね。 なにせクルマの話題に特化したブログですので。 箱根・全開・そして… あれは確か昨年秋のフェラーリ328COJツーリングで箱根に行った時のこと。 仲良しメンバーの方から、 「せっかく箱根に来たんだから、帰りにちょっと流して帰ろうよ」 とお誘いをいただきました。 「もちろんです!」 と、二つ返事です。 元走り屋の血がね😉 そんなこんなで美味しかったランチ終了後、メンバー数台で箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを楽しく流しました。 久々にF355を全開で走らせて、改めて楽しいクルマだなぁと思いながら休憩ポイントへ。 もう一人の仲良しさんが、 「

                      Just in time! ~閑話休題 30万円の使い道~ - kojack-ferrariのクルマ道
                    • 迷惑運転していませんか? ~暴走だけが迷惑運転ではありません~ - kojack-ferrariのクルマ道

                      相変わらずの… 遅ければ良いってわけじゃ… ドラレコの抑止力 ※この記事は、2022年6月4日に公開した内容をリライトしたものです。 相変わらずの… 先日、Twitterのフォロワーさんとツーリングに行った時の話。 一般道とバイパスを使って走ったのですが、道中いろいろなクルマに出くわしました。 中でも目立ったのが ”あおり運転”😐 これだけ世間で騒がれても、相変わらず次から次へと犯行に及ぶ輩が絶えません。 こちらは交通の流れに乗って、何の障害、妨害にもなっていないのに、狂ったように車間距離を詰め、ぶつからんばかりに迫って来るクルマ。 こういう輩は相手にするだけ時間の無駄なので譲ってやろうとしても、休日で交通量も多く、隣の車線に移ろうにも入る隙間もなかなかない状態。 そうこうしているうちに、あおり車両が痺れを切らして隣の車線に無理矢理割り込み。 ところが、その車線がさらに遅く、どんどん後ろ

                        迷惑運転していませんか? ~暴走だけが迷惑運転ではありません~ - kojack-ferrariのクルマ道
                      • クルマのなんでもランキング👑 ~サーキットの狼 個性あふれるキャラ~ - kojack-ferrariのクルマ道

                        自動車マンガ人気ランキング 混戦模様の上位陣 自動車マンガ人気ランキング 『クルマのなんでもランキング』第8弾は、前回のスピンオフ企画です。 『サーキットの狼』に登場する個性あふれるキャラクターに焦点を当て、勝手にランキングを決めてみたいと思います。 『サーキットの狼』といえば、スーパーカーブームと時を同じくして、当時のクルマ好き達を虜にした伝説の自動車マンガですね。 主人公、風吹裕矢がレーサーへと成長していく姿を、様々なレースとそこに登場するライバルたちを通して描いた作品。 出てくるクルマも豪華絢爛、スーパーカーの祭典ですが、ライバルもキャラ立ちしていて面白いですよね~😄 それでは、いってみましょう! 混戦模様の上位陣 早速ランキング発表ですが、今回は完全なkojackの独断です。 ですので、ご意見、ご批判もどんどんお受けする所存です😅 異論、反論などコメント欄へ自由に書き込んでくだ

                          クルマのなんでもランキング👑 ~サーキットの狼 個性あふれるキャラ~ - kojack-ferrariのクルマ道
                        • また、会いに行きます ~未来を担う⁈癒し系猫ちゃんロボット~ - kojack-ferrariのクルマ道

                          何アレ? おしゃべりするんです 表情にも注目 何アレ? 基本、外食の多いkojackですが、このところ帰宅が遅くて、駅に着いた頃には行きつけの店は皆閉店時間🥺 そんな時頼りになるのがファミレスですね。 我が街にもクルマで少し走れば何店かあります。 助かりマス🤣 少し前、一番近くの『ガスト』へ寄った時のこと。 席についてメニューを眺めていると、遠くの方で 「お料理を〇△※…ニャ」 んっ?🤔 ニャ? どんな店員さんなんだろうと振り返ると、こんな子がノロノロとこちらに向かってきました。 引用元:gooいまトピ https://ima.goo.ne.jp/column/article/11229.html 何アレ??? あ~、配膳用ロボットだ。 それも猫ちゃん型😸 このロボットは、大阪の株式会社HCI S&S事業部が手掛ける『BellaBot』という配膳・運搬用ロボットシステム。 システム

                            また、会いに行きます ~未来を担う⁈癒し系猫ちゃんロボット~ - kojack-ferrariのクルマ道
                          • 真っ直ぐ走っていますか? ~ホイールバランスとアライメントの話~ - kojack-ferrariのクルマ道

                            ハンドルが震える 計測・調整は専門店で 一度は測定しておきたいアライメント ハンドルが震える ”高速道路を走るとなんかハンドルが震えるんだよなあ” ”最近、走行中にクルマがガタガタ振動する気がする…” なんて、経験のある方はいらっしゃいますか? こうなると運転していても不快だし、なにより不安😰 原因はいくつか考えられるのですが、最も疑うべきはホイールバランス。 タイヤやホイールは見てのとおり円形ですが、厳密にいえば真円ではないし、重量も均等ではありません。 その上4輪が全て均等な状態でもないので、それを高速で回転させればバランスが崩れて、そのブレが増幅してハンドルや車体を振動させているのです。 そこで、クルマのタイヤはホイールバランスといって、1本ずつバランス取りして滑らかに回転するように調整する必要があります。 計測・調整は専門店で では、なぜホイールバランスが崩れるのでしょうか? 考

                              真っ直ぐ走っていますか? ~ホイールバランスとアライメントの話~ - kojack-ferrariのクルマ道
                            • 好みは本革?それともウッド? ~奥深いステアリングの世界~ - kojack-ferrariのクルマ道

                              タイプは様々 最も大事なインターフェース 交換もできます タイプは様々 「ステアリング」、聞き馴染みのない方もいらっしゃるかもしないこの単語。 一般には「ハンドル」とも言われていますね。 こう聞けば、”あー、それのことか” と会得されたと思います。 そのステアリング、今では安全装置や便利機能が装備されて様々なタイプが生み出されました。 代表的なものを挙げると、エアバッグやクルーズコントロールスイッチ、オーディオコントロールやハンズフリー機能など… 挙げればキリがないほど、現代のクルマにはステアリングにたくさんの機能を持たせていますね。 これらは機能に着目した話ですが、ステアリング本来の目的は ”操舵制御” 簡単に言えば、クルマを進みたい方向に向けるための舵取りです。 それを実行するには、ステアリングを握り、向かう方向に回すわけですが、この ”握り” というところがミソ。 最も大事なインター

                                好みは本革?それともウッド? ~奥深いステアリングの世界~ - kojack-ferrariのクルマ道
                              • フェアレディZの魅力を紹介! - kojack-ferrariのクルマ道

                                ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、フェアレディZのハナシです。 原体験 Zカーの魅力 Authenticでなくとも 原体験 振り返ってみると、きっとあの時が初めてクルマ道に足を踏み入れた時だったのかもしれません。 それはもう遠い昔のこと。 半世紀も過去のこと。 そのクルマは眩いほどのオーラを放ち、ボクの心を鷲摑みにしたのでした。 薄紫のボディは怪しい光と艶めかしいラインを湛え、つぶらな瞳とすらりとしたシルエット… まるであの名車のような佇まい。 英国が誇るジャガー・Eタイプのような。 日産・フェアレディZ(S30型) 引用元:CARDAYS MAGAZINE https://car-days.fun/blog/kuruken/3797 「美しい」という言葉がこれほどまでに似合うクルマはありません。 均整の取れたプロポーションに、直列6気筒のなめらかな鼓動を伝えるエンジ

                                  フェアレディZの魅力を紹介! - kojack-ferrariのクルマ道
                                • kojack的愛車遍歴 ~カリーナからフェラーリまで~ 最終話 - kojack-ferrariのクルマ道

                                  官能的なエキゾーストノートに酔いしれる kojack的ALL愛車遍歴 ※この記事は、2021/12/25に公開した内容をリライトしたものです。 =これまでの話= 官能的なエキゾーストノートに酔いしれる 328GTBを失ってからは抜け殻のような毎日で、加害者を呪う気持ちと詐欺に遭って人間不信に陥るなど、最悪の日々を過ごしていました。 家に帰ってもフェラーリはない。 何をしていても面白くない。 そんなある日、アライ鈑金の荒井社長のところに遊びに行った時に面白い話を聞きました。 「kojackさん、程度の良い328GTBはもう出ないよ。出ても買えないくらいの金額。あとは事故車だから考え直した方がいいかもしれないよ。」と荒井社長。 「でも…328GTB一筋でここまで来たから簡単に諦めるわけにはいきません。」 「僕も328GTB乗りだから気持ちはわかる。エンツォ時代のフェラーリがいいねよ。エンツォの

                                    kojack的愛車遍歴 ~カリーナからフェラーリまで~ 最終話 - kojack-ferrariのクルマ道
                                  • 《ホンネ試乗記》ルノー トゥインゴ ~ちょっぴりおすましなフランス車~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                    トゥインゴってどんなクルマ⁈ 軽快+ビックリ=😄 車内は広いの? RRならフロントトランクは? ※この記事は、2021/11/15に公開した内容をリライトしたものです。 トゥインゴってどんなクルマ⁈ ルノーより発売されているトゥインゴ。 小さくて可愛いですよね。 kojackの住んでいる辺りは道路も狭くて変則的なカーブも多いので、ABARTH 595のようなチビが重宝します。 なので、近所にもチビ仲間がたくさんいるんです😉 でも、そのライバルになりそうなのが… そう!トゥインゴなのです。 kojackも気になっていたので、思い切ってルノーに行って試乗してきました。 『TWINGO』ってネーミングもなんだかおもしろい。 その由来は、”Twist”+”Swing”+”Tango”をギュッとくっつけた造語なんだそうです。 軽やかで活発な感じが伝わってきます♫ 全長3645mm、全幅1650m

                                      《ホンネ試乗記》ルノー トゥインゴ ~ちょっぴりおすましなフランス車~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                    • シフトレバーはどこへ? ~消えゆくもの 現れしもの~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                      ノブを握る瞬間 いろいろあるけれど 大切なのはコレ ノブを握る瞬間 ”クルマに乗る” って、イグニッションにキーを差し込みひと捻りして、クラッチペダルをいっぱいに踏みこんで、ギュッと握ったシフトノブを1速へ入れる… そんなことが当たり前なkojackにとって、最近のクルマに試乗する時は驚きと戸惑いの連続です。 キーを差し込むこともなく、下手すれば走り出すにはボタンをひと押しなんてことも… 便利になるのは大変喜ばしいことであり、進化もまた大切なこと。 でも、どこか希薄になるクルマとのコミュニケーションには違和感を感じざるを得ません。 やはり、シフトノブを握ってトランスミッションにエンゲージする感覚、あの手のひらに伝わるヴァイブレーションがあって初めてクルマに乗っているって感じがするのです。個人の感想です😅 アナログだけれど、この感覚は忘れたくない… そう思います。 いろいろあるけれど 少し

                                        シフトレバーはどこへ? ~消えゆくもの 現れしもの~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                      • 真っ直ぐ走っていますか? ~ホイールバランスとアライメントの話~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                        今回は、ホイールバランスとアライメントのハナシです。 ハンドルが震える 計測・調整は専門店で 一度は測定しておきたいアライメント ※この記事は、2023年1月9日に公開した内容をリライトしたものです。 ハンドルが震える ”高速道路を走るとなんかハンドルが震えるんだよなあ” ”最近、走行中にクルマがガタガタ振動する気がする…” なんて、経験のある方はいらっしゃいますか? こうなると運転していても不快だし、なにより不安😰 原因はいくつか考えられるのですが、最も疑うべきはホイールバランス。 タイヤやホイールは見てのとおり円形ですが、厳密にいえば真円ではないし、重量も均等ではありません。 その上4輪が全て均等な状態でもないので、それを高速で回転させればバランスが崩れて、そのブレが増幅してハンドルや車体を振動させているのです。 そこで、クルマのタイヤはホイールバランスといって、1本ずつバランス取り

                                          真っ直ぐ走っていますか? ~ホイールバランスとアライメントの話~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                        • 同い年生まれの誇りと親近感 ~古き良き時代の至宝をご紹介~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                          ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、同い年生まれのハナシです。 なんとなく… 古き良き時代 黎明期の至宝 同級生の誇り なんとなく… 例えば、生まれた年が自分と同じ、つまり同い年生まれの人ってなんとなく親しみがありませんか? 同級生というだけでなんだか親近感。 それは人だけじゃなくモノでもそうでしょう。 同い年のワインとか 同い年のクルマとか… リンク kojackは1965年式なので、同い年のクルマでも探してみるか😉 古き良き時代 こう書くと、自ら年寄りであることを認めるようでちょっと抵抗感がありますが、まあアラ還にゃあ違いないし、そんな感じで1965年式といえば、ややノスタルジックなセンチメントを漂わすモデルとなるわけです。 はて⁈🤔 どんなクルマがあるのだろうか。 ひとつ探ってみましょうか。 どうせなら日本車と外国車、どちらも同い年の子に会ってみたい。 黎明期

                                            同い年生まれの誇りと親近感 ~古き良き時代の至宝をご紹介~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                          • 令和のキャンプ事情 ~閑話休題 気まぐれキャンプはスポーツカーで⁈~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                            流行っていますね 活況の市場 気まぐれキャンプ? 今週のお題「キャンプ」 流行っていますね 巷ではキャンプブーム。 グランピングにソロキャンプ、べランピング。 何十年か前はオートキャンプ場なんていう施設が流行って、車で乗りつけてそこでキャンプを張るスタイルでしたが、最近ではグランピングという新しい形のキャンプが主流のようです。 このグランピング、その語源は「Glamorous(グラマラス)」と「Camping(キャンピング)」を組み合わせた言葉で、直訳すれば “魅力的なキャンプ” という意味。 どのあたりが魅力的かというと、宿泊施設(設備)やバス・トイレ、果ては食事まで全部揃っていて、手ぶらで行って気軽に自然と触れ合えるキャンプ… 要は、キャンプの疑似体験のようなもの。 などと書くとお叱りを受けるかも😅 テントとシュラフ、それに小さなコンロひとつ持って、バイクでキャンプをしていた世代から

                                              令和のキャンプ事情 ~閑話休題 気まぐれキャンプはスポーツカーで⁈~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                            • 美しさの源 ~カロッツェリアという文化~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                              一世を風靡した工房 時代を彩った名車 時代を映す鏡 一世を風靡した工房 ”carrozzeria(カロッツェリア)” とは、伊語で元々は馬車工房のこと。 自動車が陸上交通の中心となり、その役割も車体のデザインや製造へと移り変わっていきました。 自動車産業の黎明期には、自動車メーカーはエンジンやシャシーのみを製造し、ボディの架装はカロッツェリアが担当するというのが一般的で、顧客の好みに合わせて一台ずつデザインされたため、同じ車種やモデルでもカロッツェリアによって全く違うデザインのクルマが誕生していたようです。 ”カロッツェリア” という名のとおりイタリアで栄えたこの産業は、その美意識から歴史に残る素晴らしいデザインを生み出し、一世を風靡しました。 わけても、ピニンファリーナ、ベルトーネ、イタルデザインといった有名なカロッツェリアはその時代、互いに競うように名作を世に送り出すのです。 時代を彩

                                                美しさの源 ~カロッツェリアという文化~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                              • クルマ雑学辞典 No.8 〜ルーツを辿れば…〜 - kojack-ferrariのクルマ道

                                                ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、社名のルーツのハナシです。 知れば納得! 知れば納得! クルマに関連する会社といえば、自動車メーカーからタイヤ、ホイール、マフラーなど様々なパーツメーカー、ヘルメットやグローブなどモータースポーツ用品メーカーと幅広く存在します。 これら会社は当然社名があるわけですが、中にはその由来を想像できないような名前もありますね。 そこで今回の『クルマ雑学辞典』は、ちょっと気になる社名のルーツを辿ってみたいと思います。 それでは早速いってみましょう! 【日産自動車株式会社】 1933年に「日本産業株式会社」と「戸畑鋳物株式会社」が共同出資して、ダットサンと自動車部品の製造・販売をする「自動車製造株式会社」を作ったのが始まり。 その後、日本産業が全額出資して会社名を「日産自動車株式会社」に変更しました。 日産とは「日本産業」の略なんですね。 引用元

                                                  クルマ雑学辞典 No.8 〜ルーツを辿れば…〜 - kojack-ferrariのクルマ道
                                                • クルマを操る歓び 〜時代遅れの男の独り言〜 - kojack-ferrariのクルマ道

                                                  ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、MT車のハナシです。 退屈です〜 操ってこそ 時代遅れで構わない 退屈です〜 先日、一日試乗でAT車を久しぶりに運転しました。 なにせウチにはMT車しかないので😅 更にいうなら周りの仲間もMT車だらけで、AT車に触れる機会すらないのです。 とはいえ、もちろんAT車に乗れないわけではないのでスイスイとドライブして目的地まで行き、さて帰ろうと走っていた時のこと。 道路は空いていて気持ち良く流れている。 大好きな音楽が心地良く聴こえる車内。 アクセルを軽く踏む以外何もすることのない状態… ああ退屈🥱 眠くなってきました。 リンク 操ってこそ 危ないので、空地へ退避して少し目を瞑り休憩。 スッキリしたところで運転再開しましたが、やはり普段MT車に乗っているせいか手持ち無沙汰なんですね。 シフト操作もペダル操作もなく、静かで快適過ぎる状態だ

                                                    クルマを操る歓び 〜時代遅れの男の独り言〜 - kojack-ferrariのクルマ道
                                                  • ひたひたと迫る電動化 ~気づいたらすぐそこに!~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                    今回は、2030年問題のハナシです。 2030年代 電動化の波が押し寄せて 既存の枠組みでは… 2030年代 化石燃料枯渇化、温室効果ガスによる環境破壊、脱炭素社会の実現などモータリゼーションを取り巻く問題は、日に日に悪化の一途を辿り、世界中の国々や自動車メーカーがその対応に追われている昨今。 世界各国は、2030年代に向けた環境政策=ガソリン/ディーゼル車の新車販売禁止という方針を打ち出しています。考えてみたら2030年までもう6年ちょっとしかないんですよね。 気づいたら、もうすぐそこ! 電動化の波が押し寄せて 昨日、ドライブしていたらポケットに入れていたスマホがブルブル。 ハンズフリーが自動応答して、ダッシュボードのモニター画面には行きつけのディーラーの名前が表示されていました。 担当の営業さんの声が車内に響きます。 「アバルト500eが今日から展示されました。来週にはナンバーを取得し

                                                      ひたひたと迫る電動化 ~気づいたらすぐそこに!~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                    • 興味津々!ブログで話題の「マイ流行語」をチェックしよう #ブログ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                      ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、今週のお題「マイ流行語」のハナシです。 マイ流行語 今年の流行語は… マイ流行語 今年もそんな時期がやってきたんですね~。 本当に一年が早い。 テレビでも連日流行語大賞のニュースが流れていましたが、はてな界隈でもやりますかww 今週のお題は「マイ流行語」ということで、世の中のことは無視して自分なりに流行っていたワードを探すってことですよね⁈ まあ、それならどこからもクレームや異論が飛んでくることもないし、気楽にやりましょう。 今年の流行語は… 間違いなくコレですね。 「Z」 はい、ゼットです。 ブログを読み返してみても、頻繁に登場するワードでした。 この「Z」、何を意味するのかというと、もちろんクルマに関係するわけですが、ある車名を指しています。 それがこのクルマ。 『日産・フェアレディZ(S30型)』 何度もご紹介したこのクルマは、

                                                        興味津々!ブログで話題の「マイ流行語」をチェックしよう #ブログ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                      • ちっちゃくなっちゃった👂 〜車検証が電子化されました〜 - kojack-ferrariのクルマ道

                                                        かなり小さくなりました どんなメリットがあるの? 良いことばかりではない かなり小さくなりました 「でっかくなっちゃった〜👂」 といえば、マジシャン、マギー審司さんのギャグですが、2023年1月から車検証のサイズが小さくなりました。 具体的にはサイズはA6サイズ相当(117.8×105mm)になり、従来のA4サイズ(297×210mm)から小型化されています。 これは車検証が電子化されることにより、車検証のサイズ・仕様が変更されたことによるもの。 電子車検証は、ICチップが組み込まれた紙の車検証として発行されます。 何故車検証が小さくなったの? その理由は… 政府が様々な分野で進めている行政手続きのオンライン化政策の一環ということ。 車検証を電子化することで、ユーザーにもいろいろなメリットが得られるという触れ込みですが… どんなメリットがあるの? 車検証が小さくなったことはあまりメリット

                                                          ちっちゃくなっちゃった👂 〜車検証が電子化されました〜 - kojack-ferrariのクルマ道
                                                        • 秋空を楽しむ季節 ~オープンカーに乗って四季を愛でる~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                          ドライブシーズン到来 オープンカーとは 四季を感じる ドライブシーズン到来 朝晩涼しくなってきて、秋ですね。 照りつける太陽の強い日差しも去りつつあって、いよいよドライブシーズン到来です。 kojackも、先週クラブのツーリングで箱根までドライブしてきましたが、緑濃い山中を走るのは気分が良いですね~😊このツーリングでも、何台かお目にかかったのがオープンカー。 この日はまだ気温30℃の快晴ということもあってちょっと暑かったですが、屋根を取り払った運転席から見る晴れ渡った秋の空はさぞや清々しいのでしょうね。 オープンカーとは 先ほどから、”オープンカー” といっていますが、さて皆さん、オープンカーと聞いてどんなクルマを思い浮かべますか? オープンカーの定義は解釈が様々あると思いますが、一般的には、 「屋根がない、又は屋根が開閉可能な乗用車」 といったところ。 最初から屋根を取り払ったものは紛

                                                            秋空を楽しむ季節 ~オープンカーに乗って四季を愛でる~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                          • なんとなく気になる旧車 ~不遇の時代を生き抜いたジャパン 日産・スカイライン~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                            バチバチの時代 日本の風土が生んだ名車 スカイラインの逆襲 バチバチの時代 日産の代表的車種である「スカイライン」は、いつの時代も多くのファンから支持され、高い人気を誇っています。 その歴史は古く、源流を遡れば1957年、富士精密工業(後のプリンス自動車)より発売されたALSI-1型に辿り着きます。 プリンス自動車が日産に吸収された後の「スカイライン」にまつわる数々の伝説は、もう先刻ご承知のとおりであります。 本日ご紹介するクルマは、この名車「スカイライン」の系譜の中でもひと際不遇の時代に生まれながら強かに生き抜いた、5代目「スカイライン・ジャパン」(C210型)。 引用元:ベストカーweb https://bestcarweb.jp/feature/column/301411 何が不遇だったのか? それは、「自動車排出ガス規制」と「ライバル」という二つの大きな壁。 この二つの要因は密接に

                                                              なんとなく気になる旧車 ~不遇の時代を生き抜いたジャパン 日産・スカイライン~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                            • こんなクルマに乗ってみたい vol.5 ~気まぐれクルマ考~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                              趣向を変えて この顔つきが… 威風堂々 趣向を変えて このコーナーでは、いつもなら旧車のスポーツカーばかりご紹介していますが、今回はちょっと趣向を変えてクーペを… ”なんだぁ、またスポーツカーじゃん” なんて言わずに、話を最後までお聞きくださいな😉 そう! クーペはクーペでも ”大人のクーペ” を2台ご紹介しようと思います。 この顔つきが… 一度見たら忘れられない、オシャレなデザイン。 フロントセクションの意匠が凝っています。 そして、伸びやかで躍動感あるフォルム。 動力性能がどうのこうの… なんて、どうでもいい。 大人のパーソナルクーペは、美しさが基準。 そんな意味では、このクルマがピッタリ当てはまります。 引用元:GERMAN CARS https://4wdsuv.auto-g.jp/german_cars/article/ BMW 635csi どうです? この美麗な流れるような

                                                                こんなクルマに乗ってみたい vol.5 ~気まぐれクルマ考~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                              • 【整備メモ】595コンペティツィオーネ タイミングベルト&ウォーターポンプ交換 - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、アバルト595のタイミングベルト交換のハナシです。 アバルト595コンペティツィオーネの現状 予兆はあった 交換作業の実際 アバルト595コンペティツィオーネの現状 アバルト595コンペティツィオーネは、日常のメンテナンスを欠かさないことと2019年式ということもあり、いたって元気です。 目立ったトラブルもなく、経年劣化したバッテリーをルーティンで交換したぐらい。 電装品も含めてトラブルらしいトラブルも発生していませんでした。 ただ、気掛かりなのは595コンペティツィオーネの持病のひとつである冷却水漏れ。 アバルト仲間でも何台かこれを発症して入院しているので、年数的に気をつけねばと思っていました。 そろそろオイル交換の時期だったので、いつもお世話になっているニッカーズに持ち込み、交換を依頼しました。 帰宅してしばらくすると、ニッカーズ

                                                                  【整備メモ】595コンペティツィオーネ タイミングベルト&ウォーターポンプ交換 - kojack-ferrariのクルマ道
                                                                • コンパクトカーの魅力 〜乗ればわかる、その楽しさ〜 - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                  便利さを実感 チビと侮ることなかれ 注目のモデル 便利さを実感 ウチには3台のクルマがありますが、そのうちの1台がコンパクトカー。 イタリアのアバルト595というモデルです。 全長3,660mm、全幅1,625mmと日本の軽自動車より少し大きいくらいのサイズで、実物を見たら随分小さいクルマという印象を受けますね。 このサイズ感が、都市部の狭隘な街中で実力を発揮します。 九尺道(幅員2,700mm)といった狭い道でも臆することなくグイグイ進んでいけるし、スーパーの狭い立体駐車場でも余裕で入庫可能。 また、全長が短いので縦列駐車の際も楽々収めることができるのです。 大人2人+荷物なら積載性も問題ありませんので、買い物から小旅行までマルチパーパスに使いこなせます。 チビと侮ることなかれ 日本ではこういったコンパクトカーは比較的ファミリーユースな位置づけだったり、若い女性向けに可愛らしいイメージを

                                                                    コンパクトカーの魅力 〜乗ればわかる、その楽しさ〜 - kojack-ferrariのクルマ道
                                                                  • 当て逃げに気をつけろ!!! ~防衛策が明暗を分ける~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                    実は増えている 駐車場内が多い 防衛策が必要です 実は増えている 当て逃げ… 卑劣な犯罪です。 他人の大切なクルマを傷つけておきながら、謝罪、弁償するどころか、逃亡する。 この当て逃げが最近増えています。 Twitterでも頻繁に目にする 「当て逃げされました」 のツイート。 一体どんなシチュエーションで起きるのでしょう。 駐車場内が多い 駐車場、特にスーパーや施設の駐車場内で発生するパターンが多いと思われます。 故に接触箇所もフロントコーナー部に集中しています。 バックで進入してきた加害車両のリアバンパーが被害車両のフロントバンパーコーナー部に接触し、慌ててその場から逃走するのでしょう。 被害車両の写真を見ると、加害車両の塗装と思われるものがべったり擦りつけられているのがわかります。 なかには、リア部分がべっこりと凹んでいるものや、ヘッドライトが割れるなど大きな被害を受けている場合も…

                                                                      当て逃げに気をつけろ!!! ~防衛策が明暗を分ける~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                                    • オイル交換でスッキリ ~エンジンオイルとフィルターは定期的に交換してね~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                      半年ぶり 主治医を見つける それなりに 半年ぶり 先日、アバルト595コンペのエンジンオイルとオイルフィルターを交換してきました。 概ね半年に1回(フィルターは年1回)のペースで交換しています。 何度かこのブログでもオイルの重要性、特性、選び方などお話ししてきましたが、オイルは人間でいえば血液のようなもの。 とにかくキレイにしておいて悪いことはありません。 もちろん、推奨期間を少し過ぎたからといってすぐに壊れるわけでもありませんし、ほったらかしでも動くことは動きます。 でも、クルマが不調を訴えたり、故障してからでは取り返しのつかないことになる場合もあるのです。 主治医を見つける 皆さんはオイル交換、どこで実施していますか? このことは以前もお聞きしましたが、心がけたいことはしっかりとした技術とノウハウを持った整備士さんを見つけることが大切です。 いわゆる主治医を見つけること。 オイル交換は

                                                                        オイル交換でスッキリ ~エンジンオイルとフィルターは定期的に交換してね~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                                      • ≪お試しレビュー≫ 錦之堂 スーパーレイン・X「THE BIG」  - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                        商品概要 使ってみたら… 評価 商品概要 株式会社錦之堂より発売されている「レイン・X」は、自動車用ウィンドウの撥水加工用コーティング剤です。 ◎特徴 ・シリコン系の撥水コーティング被膜 レイン・Xは、シリコンポリマーをベースにしています。 ガラス表面と化学結合し、表面の凹凸を埋めて均一な撥水被膜を形成することで雨弾き性能に優れた効果を発揮します。 その結果、できた水玉は重力で流れ落ち、走行時の風圧で外に弾かれます。 レイン・Xが「液体ワイパー」と呼ばれる所以です。 また、均一な撥水被膜は透明感あふれるガラス面を実現し、雨の日でもクリアな視界を確保します。 ・フッ素系の撥水コーティング被膜 コーティングポリマーの中にフッ素系分子が存在します。 ガラス表面と化学結合し、表面の凹凸を埋めて均一な撥水被膜を形成するシステムは「シリコン系」と同様です。 さらにフッ素系分子を加えたことでガラスとの結

                                                                          ≪お試しレビュー≫ 錦之堂 スーパーレイン・X「THE BIG」  - kojack-ferrariのクルマ道
                                                                        • 旅のお供は… 〜ロングドライブが似合うクルマ〜 - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                          腰が悪いのです ポイントはホイールベース 思い出のクルマ 腰が悪いのです 実はkojack、30代の頃にタイヤ交換中に腰を痛めて以来、腰痛持ちなのです。 悪化すると、下手したら一週間寝込むほどの激痛に襲われ、心身ともに激しいダメージを受けてしまいます。 にも関わらず、ロングドライブとか好きなんですよね〜😅 ゆったりと高速を流したり、普段見られないような景色の中を走る… クルマの楽しみ方のひとつとして大変価値あることだと思います。 ポイントはホイールベース クルマはその用途によって様々なタイプがありますが、さてロングドライブにはどのようなタイプのクルマが向いているのでしょうか? これまで20台、いろいろなタイプのクルマに乗ってきたkojackが思うに、ボディタイプというよりポイントはホイールベースではないかと。 ホイールベースとは、前後のタイヤ中心間の長さと思っていただければよいと思います

                                                                            旅のお供は… 〜ロングドライブが似合うクルマ〜 - kojack-ferrariのクルマ道
                                                                          • 頻発する自動車盗難 ~狙われるのはどのクルマ?~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                            許せない😡自動車盗 狙われやすい車種は? 盗まれないために ※この記事は、2022年6月18日に公開した内容をリライトしたものです。 許せない😡自動車盗 このところ、頻繁に自動車盗難のニュースが報じられています。 トヨタのランドクルーザーを標的にした盗難事件が全国各地で多発している。 一般社団法人日本損害保険協会による自動車盗難事故実態調査では、2021年にランドクルーザーがプリウスを抜き盗難車種1位に。 中でも愛知県では昨年8月に名古屋市緑区で一晩に4台のランドクルーザー プラドが盗まれるなど被害が多発、愛知県警が自動車関連窃盗の情報提供に報奨金制度を設けるなど深刻な問題となっている。 引用元:多発するランクル盗難 犯行時間3分、「簡単には防げない」手口に専門家が警鐘(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b6

                                                                              頻発する自動車盗難 ~狙われるのはどのクルマ?~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                                            • 【イベントレポート】九十九里ツーリング ~年初めは太平洋一望の網元で~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                              2023年クラブ活動開始 いざ千葉・九十九里へ 太平洋を一望の… 2023年クラブ活動開始 正月休みもあっという間に過ぎ去って、通勤電車に揺られる日常が帰ってきた毎日。 コロ助は猛威を振るい、死亡者も過去最高を毎日のように更新と、暗いニュースばかりですが、我がFerrari 328 Club of Japanは、そんなニュースに負けず、明るく、楽しく2023年のクラブ活動をスタートしました。 今回の目的地は、千葉・九十九里。 前回の前橋に続き、ちょっと足を伸ばして外房へと向かいました。 またまたロングツーリングで走り甲斐がありますね. しかも、ランチは海を望むお店で海鮮網焼きだって😋 いざ千葉・九十九里へ 今回の集合場所は、東関東自動車道湾岸幕張PA。 いや~、懐かしい。 学生時代、よく父や姉を成田空港まで送った時に立ち寄ったPAです。 最近は海外旅行もご無沙汰で東関道も走らなくなって久

                                                                                【イベントレポート】九十九里ツーリング ~年初めは太平洋一望の網元で~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                                              • kyosyo 1/64 Ferrari Enzo Ferrari Ferrari Minicar Collection - usunonooのブログ@トミカ倉庫

                                                                                皆様、こんばんは。 usunonooです。 今夜は 京商CVS 1/64スケール フェラーリ ミニカー コレクション フェラーリ エンツォ をご紹介致します。 前回当ブログでは同じ京商CVSシリーズの真っ赤なフェラーリ・エンツォと、非常に貴重なときめきモール限定の艶消しブラックの一台をご紹介致しましたが、本日はこちらの色鮮やかなイエローカラーのモデルをご紹介致します。 リンク こちらは京商CVSシリーズ第一弾「フェラーリ・ミニカーコレクション」にラインナップされ2004年11月に発売されていたようです。(本日ご紹介中の黄色いフェラーリ・エンツォですが、第一弾の他に第42弾の「フェラーリ・ミニカーコレクション7 NEO 」でも登場していました。) 1987年にフェラーリ創立40周年を記念して製造された「フェラーリ・F40」と、1995年にフェラーリ創立50周年に向けて発表された「フェラーリ・

                                                                                  kyosyo 1/64 Ferrari Enzo Ferrari Ferrari Minicar Collection - usunonooのブログ@トミカ倉庫
                                                                                • 世は好きモノの宝庫なり ~旧車コレクターにみるクルマ愛~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                                                  今回は、旧車コレクターのハナシです。 好きモノさん 理由はあるが… 偏執的クルマ愛 好きモノさん X(Twitter)で交流している方の中には、相当なクルマ好きが何人もいます。 中でも古いクルマ=旧車好きの方々は、筋金入りのクルマ好き、つまり好きモノとお見受けします。 まあ、なんとなくわかる気もしますが、古い=壊れる、手がかかる、金がかかる、ということでしょうから😉 でも、それほど手のかかるクルマの何処が良いのでしょうか? 理由はあるが… 旧車好きになる理由はいくつか考えられますが、大方は原体験や若い頃に実現できなかった夢や憧れではないでしょうか。 自分に置き換えてみても、そのあたりが一番しっくりくるんですよね。 あっ! 申し遅れました、好きモノです😅 フォロワーさんも同年代かそれに近い方が多いので、きっと「スーパーカー世代」だろうし、原体験としてフェラーリやランボルギーニ、ポルシェ、

                                                                                    世は好きモノの宝庫なり ~旧車コレクターにみるクルマ愛~ - kojack-ferrariのクルマ道