並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 813件

新着順 人気順

Galleryの検索結果121 - 160 件 / 813件

  • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 うつつ窯 No.1 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷シリーズ、新しくうつつ窯の商品をご紹介します。 第1回目は稲積佳谷 作 市松模様 フリーカップNo.1です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・石川屋本舗のちび梅を 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 輪島塗 皿 大正 小 一客 税込2200円で久りゅう店で販売です。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします(^_^)/

      金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 うつつ窯 No.1 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    • GALLERY file 150 九谷焼・花詰小壺 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

      こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・花詰小壺を掲載します。 九谷焼・花詰小壺(昭和初期・手書き本金作り) 口径9.5㎝ 高さ18㎝ 横幅最大22㎝ 税込価格22,000円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢柴舟小出の吉祥三作を 当店で販売するお皿に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用したお皿は 山野一鶴(和平)1879~1961作 九谷焼・加陽五景皿(全5種)直径12.5㎝ 今回で全5種掲載が終わりました。 1客 税込価格4,400円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のoffcical Blogです。 お店のホー

        GALLERY file 150 九谷焼・花詰小壺 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
      • GALLERY file77 瑠璃色 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

        こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・徳田八十吉の瑠璃色 盃と秀平椀などを掲載します。 先ずは秀平椀です。 秀平椀 口径10㎝ 高さ6.5㎝ 税込価格3,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・瑠璃色 盃です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・森八の上生菓子を美味しく頂きました(*^▽^*) 撮影に使用したお皿は大聖寺伊万里 直径13㎝ 明治時代 税込価格4,950円 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 aioikuryu.com 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際

          GALLERY file77 瑠璃色 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
        • 金沢東山あいおい店の商品file 有田焼・コーヒー碗と皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

          こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店で・・ 販売する商品、有田焼・コーヒー碗と皿のご紹介です。 以前ご紹介した南蛮人画の染付酒杯・・ 今回の商品は同じシリーズです・・ そして九谷焼・箸置きシリーズ 今回はこちらです(^_^)/ 野菜シリーズは税込440円で販売です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・村上の垣穂を・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 九谷焼・絵替わり皿・五枚組、箱付き。前回はこのお皿です。 今回はこちら・・ 全5種セット税込8,800円で販売です。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

            金沢東山あいおい店の商品file 有田焼・コーヒー碗と皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
          • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 東 銀舟窯No.11 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

            こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷焼きシリーズ、銀舟窯の商品第11回目ご紹介です。 今日は球型花入れを掲載します。 直径 7㎝ 高さ 6㎝ 税込2750円 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 以前ご紹介した金沢福うさぎのさくら味です(*^▽^*) 五郎島金時、福うさぎさんもご一緒に・・ 次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

              金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 東 銀舟窯No.11 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
            • GALLERY file92 金沢漆器 盃台・盃セット - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

              こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は金沢漆器の盃台と盃セットを掲載します。 朱蒔絵 小 直径 11.5㎝ 朱蒔絵 中 直径 13.5㎝ 朱蒔絵 大 直径 15.5㎝ 黒蒔絵 盃台 高さ18㎝ 1辺の長さ20㎝ 金沢漆器(金沢蒔絵)は金沢市周辺で作られている漆器です。 金沢漆器の特徴は品位が高く、蒔絵の高度な技法を駆使し豪華絢爛な美を創造しています。 金沢漆器 朱蒔絵盃 黒蒔絵盃台 セット 昭和初期 税込価格 115,000円で販売です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・菓匠みのやの茶巾しぼりを 本日掲載の朱蒔絵盃に乗せ美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東

                GALLERY file92 金沢漆器 盃台・盃セット - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
              • GALLERY file 104 金沢漆器 研ぎ出し蒔絵盆 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は金沢漆器・研ぎ出し蒔絵盆と輪島塗銘々皿を掲載します。 先ずは輪島塗銘々皿です。 輪島塗銘々皿 5客組 直径15㎝ 共箱付き 税込価格15,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は金沢漆器・研ぎ出し蒔絵盆です。 以前掲載した、九谷焼・徳利と盃セットを乗せてみました。 金沢漆器・研ぎ出し蒔絵盆 一辺の長さ6㎝ 銀露蒔絵あり、縁に金継補修あり 税込価格22,000円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは 金沢・和菓子村上の芋ようかんを 本日掲載の輪島塗銘々皿に乗せて 美味しく頂きました。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial

                  GALLERY file 104 金沢漆器 研ぎ出し蒔絵盆 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                • GALLERY file99 大樋焼 黒茶碗 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                  こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は大樋焼黒茶碗とお手頃価格香合を掲載します。 先ずはお手頃価格香合です。 志野焼 ひよこ香合 長さ8㎝ 高さ5㎝ 税込価格2,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は大樋焼黒茶碗です。 前回こちらの大樋焼茶碗を掲載しましたが 今回は同じ作家の夏茶碗を掲載します。 仕覆も付属しております。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ね

                    GALLERY file99 大樋焼 黒茶碗 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                  • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 東 銀舟窯 No.14 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷焼きシリーズ、銀舟窯の商品第14回目。 今回は長皿のご紹介です。 横11.5㎝ 縦7㎝ 高さ 1.5㎝ 税込2200円でお願いいたします。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・末広堂の北海道きんつばを・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 山中塗 花の絵茶托 5客 税込6600円であいおい店で販売です。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

                      金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 東 銀舟窯 No.14 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                    • GALLERY file 100 九谷焼・色絵瓢形徳利 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                      こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・宮川哲爾作の色絵瓢形徳利・一対とお手頃価格香合を掲載します。 先ずはお手頃価格香合の犬山焼・三つ葉葵香合です。 犬山焼 三つ葉葵香合 直径7㎝ 税込価格2,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・宮川哲爾作 色絵瓢形徳利・一対です。 宮川哲爾 プロフィール 大正15年石川県小松市に生まれる。 昭和25年日展に入選、昭和27年日展に入選。 昭和42年日本伝統工芸展に初入選、以後入選を重ねる。 伝統的な九谷にとどまらず、京焼の雅な味わいを取り入れるなど色絵の世界を展開する 昭和58年通産省より伝統工芸士に認定。 昭和63年石川県指定無形文化財認定者となる。 九谷焼陶芸家 宮川哲爾 HPより抜粋。 宮川哲爾作 色絵瓢形徳利・一対 共箱付き 高さ14㎝ 直径8㎝ 税込価格33,000円 この品は

                        GALLERY file 100 九谷焼・色絵瓢形徳利 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                      • GALLERY file 103  銀縁呂色軸盆 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                        こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は銀縁呂色軸盆と九谷焼・花模様マグカップを掲載します。 先ずは九谷焼・花模様マグカップ。 前回はこちらでしたが 今回はこちらです。 九谷焼・花模様マグカップ 口径6.5㎝ 高さ7.5㎝ 税込価格1,100円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は銀縁呂色(ろいろ)軸盆を掲載します。 呂色とは 黒漆の濡れたような深く美しい黒色のことです。 漆工芸の塗の技法の一つである呂色塗からきた色名です。 呂色塗は京漆の代表です。 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・菓匠みのやの兼六ことじ燈籠を本日掲載の軸盆に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLE

                          GALLERY file 103  銀縁呂色軸盆 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                        • GALLERY file85 九谷焼・目出鯛盃(武腰潤作) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                          こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今回は九谷焼・目出鯛盃を掲載します。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Biogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ねください。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際は是非立ち寄ってみて下さいね! 次回のGALLERYもよろしくお願いいたします。 photo:東山あいおい店

                            GALLERY file85 九谷焼・目出鯛盃(武腰潤作) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                          • GALLERY file 109 秋草蒔絵香合 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                            こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は秋草蒔絵香合に伊万里猪口などを掲載します。 先ずは伊万里猪口(明治)です。 伊万里猪口(明治) 口径5.5㎝ 高さ4.5㎝ 一客 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は九谷焼・扇形小皿です。 九谷焼・扇形小皿 縦10㎝ 横17㎝ 税込価格6,600円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は秋草蒔絵香合です。 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・村上の一口ようかんを本日掲載の扇形小皿に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店の

                              GALLERY file 109 秋草蒔絵香合 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                            • GALLERY file97 九谷焼・手書きカップ&ソーサーNo.2 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                              こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・手書きカップ&ソーサーNo.2と昭和九谷焼花柄皿を掲載します。 先ずは昭和九谷焼・花柄皿です。 昭和九谷焼花柄皿 直径13㎝ 高さ4.5㎝ 税込価格2,750円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・手書きカップ&ソーサーです。 前回はこちらを掲載しました。 今回はこちらです。 九谷焼・手書きカップ&ソーサー カップ口径 9㎝ 高さ 7㎝ ソーサー 直径14.5㎝ 税込価格2,750円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・末広堂のおかしの部屋を・・ 本日掲載の昭和九谷焼花柄皿に乗せて美味しく頂きました(*^▽^*) どれがいいですか?(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダ

                                GALLERY file97 九谷焼・手書きカップ&ソーサーNo.2 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                              • きたがわ翔原画展〜denim〜11月3日〜11月9日大阪Gallery La Campanella on Twitter: "鬼滅の刃のアニメ観終わる。面白い。どなたか30年くらい前の少年ジャンプに描いていた岩泉舞を知らないだろうか?彼女のたとえ火の中…というとても好きだった読み切りをなんとなく思い出した。才能のある人だったが短編集一冊だけ出て終わってし… https://t.co/FlRfU8loMB"

                                鬼滅の刃のアニメ観終わる。面白い。どなたか30年くらい前の少年ジャンプに描いていた岩泉舞を知らないだろうか?彼女のたとえ火の中…というとても好きだった読み切りをなんとなく思い出した。才能のある人だったが短編集一冊だけ出て終わってし… https://t.co/FlRfU8loMB

                                  きたがわ翔原画展〜denim〜11月3日〜11月9日大阪Gallery La Campanella on Twitter: "鬼滅の刃のアニメ観終わる。面白い。どなたか30年くらい前の少年ジャンプに描いていた岩泉舞を知らないだろうか?彼女のたとえ火の中…というとても好きだった読み切りをなんとなく思い出した。才能のある人だったが短編集一冊だけ出て終わってし… https://t.co/FlRfU8loMB"
                                • 金沢東山 久りゅうの商品file27  九谷焼赤絵 九谷庄三 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                  こんにちは、ライダーマンです。 今回お届けするのは東山久りゅう店で 取扱う商品、九谷作家の九谷庄三の盃を掲載します。 姉の説明文です(*^▽^*) 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢諸江屋の生落雁を美味しく頂きました(*^▽^*) では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

                                    金沢東山 久りゅうの商品file27  九谷焼赤絵 九谷庄三 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                  • GALLERY file 113 栗型根付 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は金沢蒔絵(金沢漆器)の木皿と箸置きや栗型根付を掲載します。 先ずは箸置き、こんなのが入荷しました。 箸置き 5.5㎝ 税込価格770円 この品は東山あいおい店、久りゅう東山店で取り扱っております。 次は金沢蒔絵(金沢漆器)木皿です。 金沢蒔絵(金沢漆器)木皿 直径11㎝ 1枚 税込価格3,850円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このお皿に金沢・森八の上生菓子を乗せて美味しく頂きました(*^▽^*) 最後は栗型根付です。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご

                                      GALLERY file 113 栗型根付 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                    • GALLERY file87 青九谷ぐい吞み - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                      こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・色絵小皿と青九谷ぐい吞みを掲載します。 先ずは九谷焼・色絵小皿です。 九谷焼・色絵小皿 昭和初期 1枚 税込価格5,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は青九谷ぐい吞みです。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは 金沢・森八の草もちを本日掲載の色絵小皿に乗せて・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマン

                                        GALLERY file87 青九谷ぐい吞み - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                      • GALLERY file76 九谷赤絵網描 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                        こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷赤絵盃と輪島塗・帯留などを掲載します。 先ずは輪島塗・帯留です。 輪島塗・帯留 もみじ蒔絵 春峰 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷赤絵盃です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・森八のさくら餅を 美味しく頂きました(*^▽^*) 撮影に使用したお皿は 伊万里焼小皿 江戸後期 横17.5㎝ 縦12㎝ 税込価格3,850円 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 aioikuryu.com 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Biogです。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際は

                                          GALLERY file76 九谷赤絵網描 盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                        • GALLERY file89 九谷焼・鶴首彩釉壺 三代 徳田八十吉 (正彦銘)作 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                          こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・鶴首彩釉壺(つるくびさいゆうつぼ)三代徳田八十吉(正彦銘)を掲載します。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 彩釉とは・・焼き物の表面に釉薬を施すこと このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ねください。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際は是非立ち寄ってみて下さいね! 次回のGALLERYもよろしくお願いいたします。 pho

                                            GALLERY file89 九谷焼・鶴首彩釉壺 三代 徳田八十吉 (正彦銘)作 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                          • GALLERY file 105 波に千鳥蒔絵 中次茶器 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                            こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・花模様マグカップと中次茶器 波に千鳥蒔絵を掲載します。 先ずは九谷焼・花模様マグカップです。 九谷焼・花模様マグカップ 口径8㎝ 高さ9㎝ 税込価格2,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は中次茶器 波に千鳥蒔絵です。 中次茶器は薄茶を入れる容器です。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ねください。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がご

                                              GALLERY file 105 波に千鳥蒔絵 中次茶器 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                            • GALLERY file80 透かし彫り鉢 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                              こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・透かし彫り鉢や・九谷焼・菊模様盃を掲載します。 先ずは九谷焼・菊模様盃です。 九谷焼・菊模様盃 昭和 口径 3㎝ 高さ 3㎝ 税込価格3,300円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・中田屋のきんつばを美味しく頂きました(*^▽^*) 撮影に使用したお皿は久りゅう東山店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 aioikuryu.com 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際は是非立ち寄って下さいね! 次回のGALLERYもよろしくお願いいたします

                                                GALLERY file80 透かし彫り鉢 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                              • GALLERY file86 伊万里焼・菊型中皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は伊万里焼・菊型中皿と大正ロマンポストカードを掲載します。 柿右衛門手 菊型中皿 伊万里焼 直径18㎝ 高さ5㎝ 税込価格4,950円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 大正ロマンポストカード 大正の終わり~昭和のはじめ 1枚 税込価格1,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ねください。 東山あいおい・久りゅう東山にはこ

                                                  GALLERY file86 伊万里焼・菊型中皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                • 金沢東山あいおい店の商品file1 花挿し(森の詩) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                  こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店で販売する商品・・ 花挿しをご紹介します。 姉の説明文です(*^▽^*) 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢福うさぎ、五郎島金時を美味しく頂きました(*^▽^*) 次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

                                                    金沢東山あいおい店の商品file1 花挿し(森の詩) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                  • GALLERY file90 九谷焼(大聖寺伊万里) 南蛮船図長皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・大聖寺伊万里 南蛮船図長皿を掲載します。 大聖寺伊万里は明治から大正ごろにかけて主に旧江沼郡大聖寺町内において 上絵付けされた染錦手伊万里を本歌取り(写し)した九谷焼です。 大聖寺伊万里 南蛮船図長皿 明治初期 縦 10.5㎝ 横 19㎝ 高さ 4㎝  税込価格80,000円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ 加賀陣屋の栗きんつば極を・・ 本日掲載の南蛮船図長皿に乗せて美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリ

                                                      GALLERY file90 九谷焼(大聖寺伊万里) 南蛮船図長皿 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                    • GALLERY file88 大正ガラス 水菓子入れ小鉢 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                      こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は大正ガラス・水菓子入れ小鉢を掲載します。 大正ガラス 水菓子入れ小鉢 直径10㎝ 高さ8㎝ 税込価格20,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ねください。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際は是非立ち寄ってみて下さいね! 次回のGALLERYもよろしくお願いいたします。 photo:東

                                                        GALLERY file88 大正ガラス 水菓子入れ小鉢 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                      • GALLERY file 160 九谷焼・薩摩手 小つぼ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                        こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・薩摩手 小つぼ5個セットや薄作りティーカップ&ソーサーセットに木版画浮世絵名作撰集を掲載します。 先ずは九谷焼・薩摩手 小つぼ5個セットです。 九谷焼・薩摩手 小つぼ5個セット 各種 高さ約3㎝ 幅約2.5㎝ 税込価格13,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は薄作りティーカップ&ソーサーセットです。 九谷焼・薄作りティーカップ&ソーサーセット ティーカップ 口径5㎝ 高さ5㎝ ソーサー 直径10㎝ 税込価格8,800円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は木版画浮世絵名作撰集 第9回目 金時山姥(やまうば)です。 日本美術画会版画部発行 木版画 浮世絵名作撰集 金時山姥 縦37㎝ 横24㎝ オリジナル手ずり木版画 税込価格22,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っておりま

                                                          GALLERY file 160 九谷焼・薩摩手 小つぼ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                        • GALLERY file 102 金沢漆器 蜻蛉(かげろう)絵・木盃一対 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                          こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は金沢漆器 蜻蛉絵 木盃一対と九谷焼・汲み出し茶碗を掲載します。 先ずは九谷焼・汲み出し茶碗です。 汲み出し茶碗とは10時3時の和菓子と、ともにいただく煎茶ための茶碗です。 九谷焼・汲み出し茶碗 5客組 直径11㎝ 税込価格3,850円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は金沢漆器 蜻蛉絵・木盃一対です。 金沢漆器とは・・ 金沢漆器は金沢市周辺で作られている漆器です。 百万石にもなる大名の大藩である加賀藩の保護のもと 大名好みの伝統工芸品として生まれました。 金沢漆器の特徴はほかに類を見ない程の品位の高さ 華麗さを持ち合わせ蒔絵の高度な技法を駆使し 豪華絢爛の美を創造しています。 金沢漆器 蜻蛉(かげろう)絵・木盃一対 口径5.5㎝ 高さ4.5㎝ 税込価格22,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っておりま

                                                            GALLERY file 102 金沢漆器 蜻蛉(かげろう)絵・木盃一対 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                          • 金沢東山あいおい店の商品・加賀てまりfile13 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                            こんにちは、ライダーマンです。 今日は撮影に行って来ます。 皆様の所へのご訪問は少し遅れますのでよろしくいたします。 東山あいおい店で販売する加賀てまりを掲載します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・小出の山野草と言うお菓子を・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

                                                              金沢東山あいおい店の商品・加賀てまりfile13 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                            • GALLERY file79 梅模様鉢 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                              こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・梅模様鉢や九谷・大黒皿などを掲載します。 先ずは大黒皿です。 九谷 明治時代 直径18㎝ 高さ4㎝ 税込価格25,000円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 最後は梅模様鉢です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは・・ ひな焼き菓子を頂きました(*^▽^*) 撮影に使用した品は寄せガラス細工鉢 直径16㎝ 高さ7㎝ 税込価格33,000円 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 aioikuryu.com 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの際は是非立ち寄って下さいね

                                                                GALLERY file79 梅模様鉢 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                              • GALLERY file98 九谷焼・赤絵高杯 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・赤絵高杯に昭和九谷焼花柄マグカップと九谷焼・祥瑞写しの皿を掲載します。 先ずは九谷焼・祥瑞(しょんずい)写しの皿です。 九谷焼・祥瑞(しょんずい)写し皿 祥瑞とは中国明代末の景徳鎮窯で作られた上手の染付のことでその作風を写したものです。 直径13.5㎝ 5枚組 税込価格13,750円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は昭和九谷焼・花柄マグカップです。 昭和九谷焼・花柄マグカップ 口径8㎝ 高さ9㎝ 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・赤絵高杯です。 九谷焼・赤絵高杯 明治初期 口径5㎝ 高さ7.5㎝ 税込価格17,600円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影後のスイーツは 金沢・諸江屋の加賀鳶最中を 本日掲載の祥瑞写し皿に乗せて 美味しく頂

                                                                  GALLERY file98 九谷焼・赤絵高杯 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                • GALLERY file 101 人間国宝3代徳田八十吉 正彦銘作 九谷焼・碧明釉花器 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                  こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・3代徳田八十吉正彦銘作の碧明釉 花器とお手頃価格の九谷焼・染付瑠璃雀香合に九谷焼・花模様マグカップを掲載します。 先ずは九谷焼・染付瑠璃雀香合です。 九谷焼・染付瑠璃雀香合 長さ8㎝ 税込価格2,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は九谷焼・花模様マグカップです。 九谷焼・花模様マグカップ 口径6.5㎝ 高さ7.5㎝ 税込価格1,100円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・人間国宝3代徳田八十吉 正彦銘作の碧明釉 花器を掲載します。 前回、同じ3代徳田八十吉 正彦銘の品でこちらを掲載しました。 今回はこんな品物です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダ

                                                                    GALLERY file 101 人間国宝3代徳田八十吉 正彦銘作 九谷焼・碧明釉花器 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                  • GALLERY file 123 九谷焼・金襴手徳利一対 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・金襴手徳利一対を掲載します。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 金沢九谷・相川雪花 1866~1919 名工・飯山華亭に陶画を学び、雪花と号しました。明治35年ごろから石野竜山、 大桑慶太郎、水田生山らとともに金沢九谷の名画工として名を連ねました。 大正3年金沢で大正博覧会で石野竜山と共に入賞し、また大正5年のサンフランシスコ万国博覧会への出品を依頼されるほどの名工でした。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial  Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com

                                                                      GALLERY file 123 九谷焼・金襴手徳利一対 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                    • GALLERY file84 九谷焼・六角菓子鉢 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                      こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今回は九谷焼・六角菓子鉢を掲載します。 九谷焼・六角菓子鉢(人間国宝・吉田美統 ヨシダミノリ作) 19.5㎝ 税込価格16,000円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・柴舟小出の上用饅頭を美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ねください。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がございます。 金沢へお越しの

                                                                        GALLERY file84 九谷焼・六角菓子鉢 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                      • 久りゅう東山 file70 大聖寺伊万里 鯛模様 中皿  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                        こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は久りゅう東山店の大聖寺伊万里や輪島塗・琵琶型置物、伊万里焼・染付うめつくし輪花型小ばちなどを掲載します。 先ずは伊万里焼染付・輪花型小ばちです。 伊万里焼染付うめつくし 輪花型小ばち 直径14㎝ 1客税込8,500円 次は鯛模様 中皿・大聖寺伊万里です。 このお皿に撮影後のお菓子を乗せてみました(*^▽^*) 金沢・森八の四季の山ざとを美味しく頂きました(*^▽^*) 最後の品は輪島塗・琵琶型置物です。 箸置きとして使ってみました(*^▽^*) 輪島塗、中金使い・琵琶型置物 1個税込3,850円 このブログは金沢の古美術店,東山あいおい・久りゅう東山 aioikuryu.com 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERYです。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がご

                                                                          久りゅう東山 file70 大聖寺伊万里 鯛模様 中皿  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                        • GALLERY file 148  水車絵 中次棗(なかつぎなつめ) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                          こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は水車絵 中次棗などを掲載します。 先ずは中次棗です。 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・森八の迎春菓子福梅を 当店で販売するお皿に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用したお皿は 九谷焼・柿右衛門印手小皿(昭和初期) 直径12.5㎝ 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のoffcical Brogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryuをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらライダーマンまでお尋ね

                                                                            GALLERY file 148  水車絵 中次棗(なかつぎなつめ) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                          • GALLERY file 110 九谷焼・初代徳田八十吉作・帯留 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                            こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は九谷焼・初代徳田八十吉の帯留に明治伊万里小皿と加賀てまりを掲載します。 先ずは明治伊万里小皿です。 伊万里小皿・明治時代 直径10.5㎝ 税込価格 1客3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は加賀てまりです。 加賀てまり 直径10㎝ 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店、久りゅう東山店で取り扱っております。 最後は九谷焼・人間国宝・初代徳田八十吉作・帯留です。 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・ぶどうの森のはちまんちゃんバウムを・・ 本日掲載の小皿に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・

                                                                              GALLERY file 110 九谷焼・初代徳田八十吉作・帯留 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                            • GALLERY file 131 七宝焼香合 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                              こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は七宝焼香合と日本現代工芸会や日展の評議員の百貫俊夫氏の作品を掲載します。 先ずは七宝焼香合です。 七宝焼香合 明治時代 直径6.5㎝ 税込価格8,800円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は百貫俊夫氏の作品です。 加賀友禅作家として高名である百貫華峰は画家・百貫俊夫でもあり 日本現代工芸会や日展において文部科学大臣賞や内閣総理大臣賞等、数々の受賞歴があり日本現代工芸会や日展評議員として勤められている。 画家・百貫俊夫作(風景)縦42㎝ 横50㎝ 税込価格45,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山のofficial B

                                                                                GALLERY file 131 七宝焼香合 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                              • GALLERY file 114 加賀象嵌(かがぞうがん)ふくろうブローチ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                                こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は加賀象嵌のアクセサリーと箸置きを掲載します。 先ずは加賀象嵌ふくろうブローチです。 加賀象嵌(かがぞうがん)ふくろうブローチ 3㎝ 税込価格11,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後はうさぎ箸置きです。 うさぎ箸置き 6㎝ 税込価格1,100円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 今日はこちらに金平糖を乗せてみました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・くりゅう東山 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERY。 東山あいおい・久りゅう東山ののofficial Blogです。 お店のホームページはこちらのHOMEまたはaioikuryu.comをクリックしてご覧ください。 aioikuryu.com 気になる品がございましたらラ

                                                                                  GALLERY file 114 加賀象嵌(かがぞうがん)ふくろうブローチ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                                • GALLERY file 166 耐熱ガラスティーポット - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                                  こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は耐熱ガラスティーポットやガラスティーカップなどや薄作りカップ&ソーサーセットに木版画浮世絵名作撰集を掲載します。 先ずは薄作りカップ&ソーサーセットです。 九谷焼・薄作りティーカップ&ソーサーセット(ライトブルー) ティーカップ 口径5㎝ 高さ5㎝ ソーサー 直径9.5㎝ 税込価格16,500円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 次は耐熱ガラスティーカップなどガラス製品です。 ガラスティーカップです。 大正型ガラス皿です。 耐熱ガラスティーポット 口径6.5㎝ 高さ蓋含む15㎝ 税込価格5,500円 ガラスティーカップ 口径7㎝ 税込価格 1個3,300円 大正型ガラス皿(大正~昭和) 直径12㎝ 税込価格 1枚2,200円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は木版画浮世絵名作撰集、今回で最終回、

                                                                                    GALLERY file 166 耐熱ガラスティーポット - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY