並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

JustSystemの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 23年間使い続けたJustSystemのShurikenが販売終了になり、次のメールソフトを探そうと思ったけど、その前に、10万通くらいあるメールの破棄を始めてみた:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ

    IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。 23年間使い続けたJustSystemのShurikenが販売終了になり、次のメールソフトを探そうと思ったけど、その前に、10万通くらいあるメールの破棄を始めてみた 2022年2月をもってJustSystemのShurikenが販売終了になりました。 そのうち、パッチも出なくなって、セキュリティ上問題になりそうなので、29歳のころから使い続けたShurikenを手放すことに。 次のメーラーをどうするかということを考えたのですが、添付ファイルの容量が大きい傾向にある私はクラウドだとコストの問題で大変なことになりそうなので、GMAIL系のクラウドはやめることに。 Outlookは複数のアカウントを管理できなくて、マイクロソフト社による突然の仕様変更になって大泣きしそうなのでOu

      23年間使い続けたJustSystemのShurikenが販売終了になり、次のメールソフトを探そうと思ったけど、その前に、10万通くらいあるメールの破棄を始めてみた:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ
    • 松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#2:「脱Excel」に役立つWEBデータベースたち(後編)

      2019/9/25 ナレッジ, 情シス仕事術 TIPS, ひとり情シス, 問題解決, 松田軽太, 脱Excel 松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#2:「脱Excel」に役立つWEBデータベースたち(後編) はコメントを受け付けていません 松田軽太の「ひとり情シスのすゝめ」は、ひとり情シスを推奨しているのではなく、様々な事情によりやむなく”ひとり情シス/ゼロ情シス”という状況になってしまっても頑張っていらっしゃる皆様のお役に立つような記事をお届けいたします。今回は「脱Excel」に役立つWEBデータベースのご紹介です。 こんにちは! 松田軽太です。 前回はWebデータベースの雄「kintone」ついて触れましたが、もちろん他にもWebデータベースサービスは存在します。今回は前回に引き続き、既存のWebデータサービスについて紹介することにしましょう。 大手や自治体にも採用実績あり! ジャストシ

        松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#2:「脱Excel」に役立つWEBデータベースたち(後編)
      • Inside Hiragino: Hiragino Shock and Apple Publishing Glyph Set

        The Hiragino fonts in OS X The transition to Mac OS X [macOS X] was a very interesting time for the Japanese publishing industry. In his first official appearance in Japan after returning to Apple, Steve Jobs turned the publishing industry on its head when he announced at MacWorld Tokyo 2000 that Apple would bundle professional Japanese fonts licensed from Dainippon Screen with extended character

        1