並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

PHPStanの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 10年開発してきたPHPアプリケーションにPHPStanを導入した - BASEプロダクトチームブログ

    Tech Dept. 基盤グループエンジニアの @tenkoma です。 BASEには50以上のPHPプロジェクトのプライベートリポジトリがあります。 (アプリケーションは十数個で、残りの多くが、アプリケーションが依存するライブラリです) 過去4年ほどの間に新規に作られたリポジトリにはほぼ最初からPHPStanが導入されていますが、それ以前から開発していたリポジトリには導入されていないものが多数ありました。 それらのリポジトリにPHPStanを導入していったので、なぜ導入したか、導入方法、得られた効果について紹介します。 PHPStanとは PHPコードを実行せずに、実行時にエラーになりうる箇所を検出するツールです。PHPStanを利用しCIに組み込むと、テスト実行せずに検出できるバグの一部は、PHPStan解析で指摘してくれるので、コードレビューの負担が減ることが期待できます。 なぜPH

      10年開発してきたPHPアプリケーションにPHPStanを導入した - BASEプロダクトチームブログ
    • PHPStanクイックガイド2023

      PHPStan (PHP Static Analysis Tool)はコードを実行せずに検査できるツールです。本稿では業務アプリケーションにPHPStanを導入するまでに押さえておきたい事柄を記述します。 導入 PHPStanは本稿記述時点の1.9.x系において、PHP 7.2以降で実行できます。PHPStanは composer require --dev phpstan/phpstan でのインストールが基本です。 プロジェクトルートの phpstan.dist.neon に、以下のように記述してください。 pathsには実際にPHPファイルが格納されているディレクトリを指定しましょう。たとえばフレームワークによっては app inc public のようなディレクトリに配置されているかもしれません。 levelは現在のところ1〜9が定義されており、文字列の"max"を指定することで将

        PHPStanクイックガイド2023
      1