並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

RealVNCの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • VNCの本家RealVNCのいま - treedown’s Report

    今日はちょっとした雑学。 PCのリモート操作と言えば、リモートデスクトップ接続が実質スタンダートな昨今ですが、一昔前は「VNC」=Virtual Network Computing(バーチャルネットワークコンピューティング)の略、が唯一の選択肢でした。 VNCとは? VNCは簡単に言えばリモートデスクトップ接続でできるリモート操作を「相手に操作画面を表示しながら操作する」タイプのリモート操作です。リモートデスクトップ接続では接続相手(操作される側)の画面は操作されている内容を見ることはできませんが、VNCは操作内容が相手画面にそのまま表示されるところがポイントです。これによって、電話(やチャットなど)で同じ画面を見ながらこちらから操作をすることで、説明に一役買ってくれる、というリモート操作を提供してくれます。 最近では使うシーンも減りましたが、昔はこういうリモート操作の選択肢はなかったので

      VNCの本家RealVNCのいま - treedown’s Report
    • Raspberry Piで航空機のADS-Bを受信してみました “IPアドレス固定化 ラズパイ環境整備 NTP RealVNC” (2) | THE POOH FILES

      Raspberry Piで航空機のADS-Bを受信してみました “IPアドレス固定化 ラズパイ環境整備 NTP RealVNC” (2) 公開済み 2017年6月22日 · 更新済み 2017年6月8日 “Raspberry Piで航空機のADS-Bを受信してみました “NooElec R820T SDR & DVB-T MESDR Mini dump1090” (1)“の続きです。 まずは、1件、トラブルシューティングから。 (1) エラー”usb_claim_interface error -6″への対処方法 前回のTALKで、 “usb_claim_interface error -6 Failed to open rtlsdr device #0.”というエラーが表示されたので、 “sudo rmmod dvb_usb_rtl28xxu”というコマンドでリカバった旨をお話したのです

        Raspberry Piで航空機のADS-Bを受信してみました “IPアドレス固定化 ラズパイ環境整備 NTP RealVNC” (2) | THE POOH FILES
      • Raspberry Pi の RealVNC を使う - Qiita

        Raspberry Pi 側の設定 raspi-config で次の設定をします。 1) Intefacing Options 2) System Options -> Boot / Auto Login 3) Display Options -> Resolution 私はクライアントとして Arch Linux を使いました。 クライアントソフトのインストール

          Raspberry Pi の RealVNC を使う - Qiita
        • 外出先からリモートデスクトップ「RealVNC」

          概要 どんなアプリか? ざっくりいうと、あらかじめサーバ用アプリがインストールされた端末を、クライアント用アプリがインストールされた端末から、ネットワーク経由でGUI操作できるようにしたアプリです。 RealVNCの機能的な特徴は、LAN内だけでなく外出先からインターネット経由で、めんどうな設定なしで使えることです。 複雑なルータの設定をしたり、ルータの買い替えをする必要もありません。 また、個人使用の範囲では無料で使えます。 ただし、ReanVNCのアカウントを作成する必要があります。 最近ユーザが増えているIPv4 over IPv6(transix、Ds-Lite)環境でも、面倒な設定なしで使用可能です。 回線速度が速いIPv4 over IPv6を使いたいけど、リモートアクセスができなくなるので踏み切れない人にとっての解決手段になります

            外出先からリモートデスクトップ「RealVNC」
          1