並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

Symfony2の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • PhpStormを最高のSymfony2開発環境にする設定

    PhpStorm で Symfony2 の開発するときにいつも設定していることをまとめました。たまに設定を初期化するとデフォルトから何を変更していたか分からなくなるので備忘録として。Symfony2 以外のプロジェクトもほとんど同じ設定で開発しているので Symfony2 を使っていない方も参考になると思います。 動作確認環境 Mac OS X El CapitanPhpStorm 2016.1PHP 5.4Symfony 2.3 目次 プロジェクトを作成する Symfony2 View を有効にする cache, log, vendor ディレクトリをプロジェクトから除外する vendor ディレクトリを Include path に追加する Symfony2 Plugin で入力補完を強化する Symfony2 の console コマンドを PhpStorm から実行する エディタの

      PhpStormを最高のSymfony2開発環境にする設定
    • Symfony2 ドキュメントポータル

      現在、翻訳が古くなっている箇所が多くあります。1箇所、1行などほんの少量でもかまいませんので、ドキュメント翻訳にご協力いただける方を募集しています。日本 Symfony ユーザー会メーリングリスト までご連絡ください。 Symfony2 公式ドキュメントの翻訳です。 クイックツアー 1時間程度で読める、初めて Symfony2 を学ぶ方向けのドキュメント。 ガイドブック Symfony2 の各機能ごとの解説ドキュメント。 クックブック HOW TO 形式でさまざまな機能の使い方を解説。 コンポーネント Symfony Componentそれぞれの使い方を解説。 リファレンス デフォルトで組み込まれているバンドルの設定や、フォーム、バリデータ等のリファレンス。 用語集 Symfony2 で使われている用語等について 索引 ドキュメントのキーワード索引 バンドル Standard Editio

      • Symfony 2のアプリケーション構成を読む

        こんにちは。小川です。 今週からアシアルのオフィスの一部でフリーアドレス制度が導入されました。 もしフリーアドレスを実施している会社にお勤めの方がいましたら、導入のアドバイスとか、おすすめのグッズなどがあれば教えてください! (今までは机の上にぬいぐるみなどを置いていたりしたのですが、移動が面倒になった分遊び心がもてなくなってしまい面白くないので、そのあたり工夫されていることがあればぜひ!) さて、今回のテーマはSymfony 2です。先月なかごろにプレビュー版がリリースされました。ご存じの方もいらっしゃると思います。 今回はSymfony 2の特徴に加え、実際にSymfony 2で作るアプリケーションの構成はどのようになるか、ということをお話ししたいと思います。 ------------------------------------------ 追記 Symfony Component

          Symfony 2のアプリケーション構成を読む
        • Symfony2にも入っているPHP 5.3ベースの超便利ライブラリ集:phpspot開発日誌

          Introducing four new PHP 5.3 components and Goutte, a simple web scraper | php|architect Symfony2にも入っているPHP 5.3ベースの便利ライブラリ集が紹介されていました。 ブラウザのシュミレーションをしたり、DOMを辿ったり、CSSセレクタ形式をXpathに変換したりと、便利に使えそうです。 CssSelector CSSセレクタをXPathに変えてくれるモジュールのようです。 ページのスクレイピングにとっても役立ちそうですね $document = new DOMDocument(); $document->loadHTMLFile('http://fabien.potencier.org/articles'); $xpath = new DOMXPath($document); forea

          1