並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

SystemCの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • SystemC日記

    今日からは gem5 を触ってみる。 https://en.wikipedia.org/wiki/Gem5 www.gem5.org Wikipedia によると、gem5 は m5 (CPUシミュレーションフレームワーク)と GEMS (メモリタイミングシミュレータ) が合体したものであり、複数の実行モードを持つイベント駆動型のシミュレータのようだ。 gem5 - Wikipedia 今回この日記で gem5 を取り上げるモチベーションは、 SystemC と同様に抽象度の高いレベルのシミュレーションができる。 SystemCモジュールをgem5で動かしたり、逆にgem5モジュールをSystemCで動かすこともできる。 https://old.gem5.org/wiki/images/a/a5/Summit2017_systemc.pdf SystemCは gem5 version 20

      SystemC日記
    • Learn SystemC with Examples #6 (Signal: read and write~Buffer) - SystemC日記

      Signal: read and write https://www.learnsystemc.com/basic/signal_readwrite sc_signalとは プリミティブチャネルであり、電気信号を運ぶワイヤーをモデリングするために使う evaluate-update方式を使う。これにより、同時read/writeのふるまいが一意になる。現在の値と新しい値を維持する。 write() メソッドは現在の値と新しい値が異なるときにupdateリクエストを出す。 sc_signal_inout_if<T> インタフェースがある。 コンストラクタ sc_signal() ベースクラスの sc_prim_channel(sc_gen_unique_name("signal")) 呼び出し sc_signal(const char* name_) ベースクラスの sc_prim_chan

        Learn SystemC with Examples #6 (Signal: read and write~Buffer) - SystemC日記
      • SystemCを使ったハードウェア設計【PDF版】

        ●本書は著作物であり,著作権法により保護されています.本書の一部,または全部を著作権者に断りなく,複製または改変し他人に譲渡すること,インターネットなどに公開することは法律により固く禁止されています.違反した場合は,民事上の制裁および刑事罰の対象となることがあります. ●本書は,CQ出版社から出版された,2006年11月15日 初版発行の同タイトルの書籍をPDFファイルとしたものです.電子版制作の都合上,オリジナルの書籍と比べて,一部の書体や線の太さ・種類が変更になっている場合があります.また,電子版という性格から,オリジナルの書籍と同一のプリント品質は保証できません.ご了承ください. ●予告なく,本サービス(Tech Village 書庫&販売)を一時休止または終了することがあります.サービス休止時やサービス終了後は,本コンテンツをダウンロードまたは閲覧できなくなります. 解説 本書は,

          SystemCを使ったハードウェア設計【PDF版】
        1