並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

WebComponentの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • Webエンジニアはそろそろ日本語変数名の利用を検討してもいいのでは?

    自ブログからの引用です。 概要 言うまでもなくプログラミングを書く場合は英単語を利用するのが一般的であり、普段それについて疑いを持つことはほとんどないのではないかと思います。私自身、新規プロダクトの立ち上げで設計する際 にも「日本語で書くか?」という議論した経験はありません。 しかしながら、DX(Digital Transformation)やDDD(Domain Driven Design)の潮流を考えると、多くの場面で単語の持つ細かなニュアンスへの重みが増してきていると感じます。 本記事では、日本語でプログラミングすることに関する周辺環境と個人的な見解をまとめます。 前提 想定読者 => 国内産業向けのサービス開発おいて日本人のエンジニアで構成された開発チーム 平均的なメンバーはTOEIC500~700点程度の所謂英語が読めるレベルのエンジニアで構成される 技術スタック => Webエ

      Webエンジニアはそろそろ日本語変数名の利用を検討してもいいのでは?
    • Vue CLIのWebComponentビルドをVue3でも使いたい - がらくたツールボックスのウェブログ

      Vue CLIには ビルドターゲットとして Web Componentを選択できる機能があり、これを使うとVueのSFC(単一ファイルコンポーネント)をWeb Componentとして書き出してくれます。 cli.vuejs.org このビルドモードには以下の特徴があります。 指定したディレクトリ内のSFCをWebComponentとして使えるようにビルドする(ビルドの過程でSFCのコンポーネントを define するソースコードが入るようになる) SFCごとのjsファイルと、一つのロードスクリプトを出力する( Async Web Componentモード の場合) ロードスクリプトがページ内に必要なWebComponentを探し出し、必要な分のjsファイルを非同期で取得する(1つのファイルにバンドルしないのでJavaScriptファイルの容量が抑えられる) ところが、Vue CLIでVu

        Vue CLIのWebComponentビルドをVue3でも使いたい - がらくたツールボックスのウェブログ
      1