並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

applewatchの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ラスカル、点滴に行く。 - ネコオフィス

    今日は食欲ないの。(ラスカル) 今日の通院 カンガルーラスカル 買って2年。 月曜日は免許更新! 今日の通院 ラスカルは昨日は食欲も復活したけれど、今日は朝から嘔吐して、そのまま食欲も無いので急いで病院へ連れて行きました。 もしかしたら誤飲の可能性も捨てきれずだそうです。ティッシュとか食べてたもんなぁ。 とりあえず食欲を復活させて、誤飲したのなら排出させるしかない。 食欲促進のために胃腸薬も入れた点滴を打って貰ってきました。 痛いよぉ・・・(ラスカル) 点滴してもらって、帰りにドライブスルーでマックに寄って帰宅しました。 カンガルーラスカル 今日もまたカンガルーになってました。 温かくて落ち着くみたいです。吉田も入りたそうだったけど、ラスカルが具合悪いのわかっているのか譲ってくれてました。 吉田は私の足元で寝ていました。優しいなぁ。 僕はここでもいいんだ♪(吉田) 何処だろうと、私にくっ付

      ラスカル、点滴に行く。 - ネコオフィス
    • 猫と一緒のWEB会議! - ネコオフィス

      朝から並んで朝ごはん! お隣が気になっても同じご飯ですよ? 最近、毎朝コーヒー豆を挽いて、ドリップして淹れてます。 朝から気持ちが癒されます♡(๑♡ᴗ♡๑) お湯を沸かしている間に、後ろでウェットフードをあげて、食べているのを眺めながらドリップしてます。 そして仕事が始まり、Web会議にはチビ達も参加。 朝の私の顔は浮腫んでいる(常に?)のため、顔は伏せますが… スマホの顔認証も朝は認証されないです… Applewatchが無かったら毎回パスコード入れなきゃならんのです。 飲みすぎか、それ以外か?! 肩にしっかり乗って、ラスカルは真剣に画面見ちゃってます。 つば九郎と吉田が場所の取り合いを始める。 肩に爪がくい込んで痛いっちゅうに。 仕事やりにくいけど、今日はめちゃくちゃ忙しかったけど、我慢なのだ。 今日は仕事が19時過ぎまで終わらずだったけど、その後に温泉に行き疲れを癒してきました。 傷

        猫と一緒のWEB会議! - ネコオフィス
      • WWDC24のデザイン関連セッション|鈴木慎吾 / TSUMIKI INC.

        今年のWWDCから各セッションの動画がYouTubeで視聴できるようになりました。日本語字幕を確認できたり、読み上げソフトで日本語音声で視聴できたりします。 WWDCの各セッションの動画をYouTubeのApple Developerチャンネルで視聴できるようになっていた。https://t.co/hA4RVE0ZxQ 2023年のWWDCのセッションも追加されてる。日本語字幕で視聴できるのが便利。 pic.twitter.com/wbU86jBoBu — 鈴木慎吾 / TSUMIKI INC. (@shingo2000) June 11, 2024 手軽に視聴できるようになったので、いつもよりたくさんのセッションを視聴することができました。 主にデザインに関連するセッションで気になったものをまとめていきます。 ラインナップは以下の通りです。 visionOSやApp Intentのセッシ

          WWDC24のデザイン関連セッション|鈴木慎吾 / TSUMIKI INC.
        • 主婦必見!新型Apple Watchが家事をサポート?専業主婦に必要か否か。 ほとんどの時間を自宅で過ごす専業主婦にアップルウォッチは必要なのか?主婦にに便利な機能や新型Apple Watchの主婦目線での選び方をご紹介⭐︎ - ハピチわブログ

          こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 結論から言います。 Apple Watchは専業主婦にとって、かなりありがたい機能が揃っている。 ということで、 今回は『ほとんどを自宅で過ごす主婦にApple Watchは必要なのか?』を検証し、アップルウォッチの選び方や便利な機能についてお伝えしたいと思います😊 <主婦に便利な機能> <どんな機種を選ぶ?> 新型Apple Watchの種類 私が選んだ基準 <使用感> 手持ちのベルトは使える? まとめ 先日、新型のApple Watchに買い換えました。 それまで使用していたのはseries3。 下取りもできない古いシリーズのものです。 Apple Watchを使ってる方ならお分かりになると思いますが、 初めは鬱陶しかったもののそのうち無いことに不便さを感じるようになります。 便利すぎて。 その結

            主婦必見!新型Apple Watchが家事をサポート?専業主婦に必要か否か。 ほとんどの時間を自宅で過ごす専業主婦にアップルウォッチは必要なのか?主婦にに便利な機能や新型Apple Watchの主婦目線での選び方をご紹介⭐︎ - ハピチわブログ
          1