並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 366件

新着順 人気順

armyの検索結果41 - 80 件 / 366件

  • 末期のDPMモデルです!【イギリスの軍服】陸軍DPMスモック(P95)とは? 0491 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY CAMO SMOCK(DPM・P95)1990S - いつだってミリタリアン!

    今回は、1990年代のイギリス軍一般兵科用迷彩スモックを分析します。 歴史あるDPMスモックの終盤モデルですね。 部分的にフランス軍の戦闘服を参考にしているようなデザインですよ! 今回は中古品ですが程度は良好ですよ! 目次 1  イギリス陸軍迷彩DPMスモック(P95)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イギリス陸軍迷彩DPMスモック(P95)とは? 1960年代に開発されたDPM(Disruptive Pattern Material:分裂模様素材)。 かつてはイギリスを代表する迷彩でした。 しかしパターンはともかく、その色調に関しては微妙に違うモデルが数多く存在していますね。 (正確な原因は不明。厳格なイギリス人にしては珍しいのでは?) 当ブログでは、その中でも代表的なもの

      末期のDPMモデルです!【イギリスの軍服】陸軍DPMスモック(P95)とは? 0491 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY CAMO SMOCK(DPM・P95)1990S - いつだってミリタリアン!
    • 初期ロシア軍の定番!【ロシアの軍服】陸軍/海軍迷彩ユニフォーム(フローラパターン)とは? 0479 🇷🇺 ミリタリー RUSSIAN ARMY/NAVY CAMO UNIFORM(FLORA CAMO)1990S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

      今回は、1990年代のロシア軍の迷彩ユニフォームを分析します。 ソ連崩壊後、ロシア軍が大々的に採用した最初の迷彩服ですね。 迷彩は単純ですが一部では「意外に効果的」との評価もあります。 このアイテムもデッドストックですよ! 目次 1  ロシア陸軍/海軍迷彩ユニフォーム(フローラパターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ロシア陸軍/海軍迷彩ユニフォーム(フローラパターン)とは? 以前、同じ迷彩のスナイパースモックを分析しました。 過去記事:ロシア陸軍フローラ迷彩スナイパー用スモックセット 順序が逆になってしまいましたが、今回は一般兵科用の迷彩ユニフォームになります。 旧ソ連軍の面影が色濃く残っているデザイン(アフガンカ)が魅力ですね。 最近、急に沢山見かける様になりました。

        初期ロシア軍の定番!【ロシアの軍服】陸軍/海軍迷彩ユニフォーム(フローラパターン)とは? 0479 🇷🇺 ミリタリー RUSSIAN ARMY/NAVY CAMO UNIFORM(FLORA CAMO)1990S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
      • モデル品の決定版!【フランスの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(初期型・モデル品②)とは? 0487 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(LIZARD PATTERN・EARLY MODEL)1950S REPRO - いつだってミリタリアン!

        今回は、1950年代のフランス陸軍空挺迷彩スモックを分析します。 以前も高級モデル品を分析しましたが、今回のモデルはより廉価モデルです。 でも、完成度がとても高いですね。 このアイテムもデッドストックですよ! 目次 1  フランス陸軍空挺迷彩スモック(初期型・モデル品②)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  フランス陸軍空挺迷彩スモック(初期型・モデル品②)とは? その独特の迷彩パターンと悲劇的な運命により、日本でも大人気のフランス軍空挺リザード迷彩スモック。 1950年代に開発されました。 当ブログでも、モデル品をいくつか分析してきましたね。 【フランスの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(後期型モデル品) 今回のモデルは、おそらく1980年代に製造されたモデル品で、後のモデルよりレベ

          モデル品の決定版!【フランスの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(初期型・モデル品②)とは? 0487 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(LIZARD PATTERN・EARLY MODEL)1950S REPRO - いつだってミリタリアン!
        • ベトナム戦争でお馴染み!【アメリカ軍装備品】陸軍特殊部隊ブゥーイナイフ(ウエスタン社製)とは? 0820 🇺🇸 ミリタリー US ARMY SPECIAL FORCE BOIWE KNIFE(WESTERN)1970S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

          今回は、1970年代のアメリカ陸軍特殊部隊のブゥーイナイフを分析します。 ベトナム戦争で、グリーンベレーなどが装備していた一際大きいナイフですね。 原型は第二次大戦中のナイフのようです。 今回のナイフはデッドストックですよ! 目次 1  アメリカ陸軍特殊部隊ブゥーイナイフ(ウエスタン社製)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍特殊部隊ブゥーイナイフ(ウエスタン社製)とは? 一説には、南北戦争中にジム・ブゥーイ(日本ではジム・ボウイと呼ばれていますね。)によって考案されたとされるブゥーイナイフ。 それまでのイギリス式幅広ナイフ(または剣)のポイント(切先)付近上部を大胆にカットして、より突き刺し易くしたデザインは、瞬く間にアメリカ中に広まりました。 以降、アメリカ製ナイ

            ベトナム戦争でお馴染み!【アメリカ軍装備品】陸軍特殊部隊ブゥーイナイフ(ウエスタン社製)とは? 0820 🇺🇸 ミリタリー US ARMY SPECIAL FORCE BOIWE KNIFE(WESTERN)1970S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
          • お馴染みの機種も沢山!【アメリカ軍装備品】陸軍航空機識別訓練用カードセット(1977年)とは?0876 🇺🇸 ミリタリー US ARMY AIRCRAFT IDENTIFICATION TRAINING CARD SET(54TYPE)1977 - いつだってミリタリアン!

            今回は、1970年代のアメリ陸軍航空機識別訓練用カードセットを分析します。 まさかこんなものまで官給品で準備していたとは驚きでした。 さすがアメリカですね! 箱は傷んでいますが、カードはデッドストックですよ! 目次 1  アメリカ陸軍航空機識別訓練用カードセット(1977年)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍航空機識別訓練用カードセット(1977年)とは? 日本の諺(ことわざ)で「百聞は一見にしかず」というものがあります。 これは「百回の説明を聞くより、自分で一回でも見た方が確かだ!」ということでした。 確かにそれは言えますね。 特に教育の場では、口で説明するより図なり写真なりを見せた方が理解が進んだり、早く覚えさせることができるかもしれません。 今回のモデルは、

              お馴染みの機種も沢山!【アメリカ軍装備品】陸軍航空機識別訓練用カードセット(1977年)とは?0876 🇺🇸 ミリタリー US ARMY AIRCRAFT IDENTIFICATION TRAINING CARD SET(54TYPE)1977 - いつだってミリタリアン!
            • これが最初のデザートパターン!【イギリスの軍服】陸軍砂漠用迷彩ジャケット(最初期デザートDPM)とは? 0938 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY DESERT CAMO JACKET(1ST DESERT DPM)1980S - いつだってミリタリアン!

              今回は、1980年代のイギリス陸軍砂漠用迷彩ジャケットを分析します。 以前、湾岸戦争時に開発されたデザートDPMの衣類を分析しました。 しかし最も最初に開発されたデザートパターンは今回のモデルなんですね。 中古品ですが程度は良好ですよ! 目次 1  イギリス陸軍砂漠用迷彩ジャケット(最初期デザートDPM)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イギリス陸軍砂漠用迷彩ジャケット(最初期デザートDPM)とは? 砂漠…と聞くと、私はすぐ砂だけの平原を想像してしまいます。 (想像力が貧困!) でも、本当は様々な砂漠がありますね。 (小石が多かったり、背の低い草が生えていたり…) 砂漠を有している国でも、そこが悩みどころのようです。 そのため各国軍とも創意工夫を駆使して、効果的(…と思われる

                これが最初のデザートパターン!【イギリスの軍服】陸軍砂漠用迷彩ジャケット(最初期デザートDPM)とは? 0938 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY DESERT CAMO JACKET(1ST DESERT DPM)1980S - いつだってミリタリアン!
              • 薄手の春秋用です!【オーストリアの軍服】陸軍コマンドセーターとは? 0972 🇦🇹 ミリタリー AUSTRIAN ARMY COMMAND SWEATER(OD)1995 - いつだってミリタリアン!

                今回は、1990年代のハンガリー陸軍コマンドセーターを分析します。 薄く軽快なのがセーターですね。 春にピッタリかもです。 中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1  オーストリア陸軍コマンドセーターとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  オーストリア陸軍コマンドセーターとは? イギリス軍が第二次大戦中に開発し、戦後世界中で採用されている「コマンドセーター」。 そのスタイリッシュな外観から、ミリタリー界隈のみならず、ファッションの分野でも大いに取り入れられていますね。 面白いことに、よく似たデザインながらイギリス軍型を採用しているのは一部の国で、多くの国は独自のデザインを追求しているのが特徴です。 (特にヨーロッパの国に多いですね。) 今回はその中でも、オーストリア陸軍のコマンド

                  薄手の春秋用です!【オーストリアの軍服】陸軍コマンドセーターとは? 0972 🇦🇹 ミリタリー AUSTRIAN ARMY COMMAND SWEATER(OD)1995 - いつだってミリタリアン!
                • デニソンスモック系迷彩です!【マレーシアの軍服】陸軍迷彩ユニフォーム(ブラッシュパターン)とは? 0602 🇲🇾 ミリタリー MALAYSIAN ARMY CAMO UNIFORM(BRUSH PATERN) - いつだってミリタリアン!

                  今回は、マレーシア軍の迷彩ユニフォームを分析します。 デザインはともかく、迷彩パターンはイギリス系のようですね。 東南アジアでは珍しいパターンといえます。 今回のアイテムは中古ですが極上品ですよ! 目次 1  マレーシア陸軍迷彩ユニフォーム(ブラッシュパターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  マレーシア陸軍迷彩ユニフォーム(ブラッシュパターン)とは? 1963年に近隣の国と一緒にイギリスから独立したマレーシア。 半島と島に国土を持つ面白い国ですね。 東南アジアでは、強力な軍隊を保持していることでも有名です。 でもどちらかというと、世界中から使える武器や装備を集めてきてる印象がありますね。 ポーランドの戦車や装甲車、小銃はオーストリアのAUG、空軍に至ってはアメリカ製戦闘機と

                    デニソンスモック系迷彩です!【マレーシアの軍服】陸軍迷彩ユニフォーム(ブラッシュパターン)とは? 0602 🇲🇾 ミリタリー MALAYSIAN ARMY CAMO UNIFORM(BRUSH PATERN) - いつだってミリタリアン!
                  • アメリカ軍の影響を受けています!【スペインの軍服】陸軍迷彩ジャケット(リーフパターン・戦車兵使用)とは? 0327 🇪🇸 ミリタリー SPANISH ARMY CAMO JACKET(SIMILAR TO US LEAF PATTERN CAMO)1990S - いつだってミリタリアン!

                    今回は、1990年代のスペイン軍迷彩ジャケットを分析します。 以前にも分析しましたが、同じ迷彩パターンで生地の違う少し前のモデルになります。 ところで右袖のパッチ(ワッペン)に戦車が描かれていますが、車種は何だと思いますか? 中古品ですが程度は良好です! スポンサーリンク スポンサーリンク 目次 1  スペイン陸軍迷彩ジャケット(リーフパターン・戦車兵使用)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ 1  スペイン陸軍迷彩ジャケット(リーフパターン・戦車兵使用)とは? 第二次大戦前に、スペイン内乱で各国の兵器実験場と化したスペイン。 最終的にはフランコ将軍率いる親枢軸国派が実権を握りましたね。 その一連の戦いでスペインが目の当たりにしたのは、やはりドイツとソ連製兵器の優秀さでした。 (とは言え、当時はどれも然程ではなかったので

                      アメリカ軍の影響を受けています!【スペインの軍服】陸軍迷彩ジャケット(リーフパターン・戦車兵使用)とは? 0327 🇪🇸 ミリタリー SPANISH ARMY CAMO JACKET(SIMILAR TO US LEAF PATTERN CAMO)1990S - いつだってミリタリアン!
                    • 素肌用ではないかも?【イギリスの軍服】陸軍サーマルシャツ(グリーンタイプ)とは? 0675 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY THERMAL SHIRT(GREEN TYPE)2000S - いつだってミリタリアン!

                      今回は、2000年代のイギリス陸軍サーマルシャツを分析します。 天然素材を使用することの多いイギリス陸軍ですが、さすがに近年は化繊を多く取り入れているようですね。 一見、かなり暖かそうなシャツなのですが…。 今回のアイテムは、デッドストックを購入後、実際に私が使用していたものですが、程度は良好ですよ! 目次 1  イギリス陸軍サーマルシャツ(グリーンタイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イギリス陸軍サーマルシャツ(グリーンタイプ)とは? イギリス軍は、少なくとも1980年代くらいまでは、とても古風なところがありましたね。 例えば小銃。 ベルギー原産のFAL(イギリス形式番号L1)を、原型に備わっていた連射(フルオート)機能をわざわざ使えなくして採用しました。 (スイッチひ

                        素肌用ではないかも?【イギリスの軍服】陸軍サーマルシャツ(グリーンタイプ)とは? 0675 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY THERMAL SHIRT(GREEN TYPE)2000S - いつだってミリタリアン!
                      • 抜群の視認性!【スイス軍装備品】陸軍一般兵科用腕時計(ダイバーウォッチタイプ) とは? 0838 🇨🇭 ミリタリー SWITERLANDS ARMY GENERAL PURPOSE WATCH(A-12.528)1980S - いつだってミリタリアン!

                        今回は、1980年代のスイス陸軍一般兵科用腕時計を分析します。 軽量・安価・高精度・視認性も優れているという素晴らしい腕時計でした。 でも問題点もありましたね。 中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1  スイス陸軍腕時計(ダイバーウォッチタイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  スイス陸軍腕時計(ダイバーウォッチタイプ)とは? 腕時計の種類の一つに、ダイバーズウォッチというものがあります。 文字通り、水中で活動するダイバー(潜水夫)のためのモデルですね。 暗い海の中でも快適に使用できるよう、視認性の良い文字盤、高い防水性能を有するのが特徴です。 そんなダイバーズウォッチに注目した時計メーカーが、スイス陸軍のために安価に製造した腕時計が今回のモデルです。 なんとスイス政府が

                          抜群の視認性!【スイス軍装備品】陸軍一般兵科用腕時計(ダイバーウォッチタイプ) とは? 0838 🇨🇭 ミリタリー SWITERLANDS ARMY GENERAL PURPOSE WATCH(A-12.528)1980S - いつだってミリタリアン!
                        • DPMでは暗い色調です!【イギリスの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(DPM・ダークサイドカラー)とは? 0426 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DPM・DARK COLOR)1980S - いつだってミリタリアン!

                          今回は、1990年代と思われるイギリス軍の空挺迷彩スモックを分析します。 一般的なDPMの空挺スモックなのですが、迷彩生地の色調が違うタイプになります。 製造誤差でしょうか? それとも…? 中古品ですが程度は良好ですよ! 目次 1 イギリス陸軍空挺迷彩スモック(DPM・ダークサイドカラー)とは? 2 全体及び細部写真 3 その特徴とは? 4 製造とサイズのデータです! 5 まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1 イギリス陸軍空挺迷彩スモック(DPM・ダークサイドカラー)とは? かつてはイギリス軍を代表する迷彩だったDPM(Disruptive Pattern Material)。 でもその迷彩パターンはともかく、迷彩の色調は多くのバリエーションがあることでも有名ですね。 現在のところ、その使用場所(温帯地域、熱帯地域、砂漠地帯)によって迷彩の色調が違うモデルが存在しているのは公式に

                            DPMでは暗い色調です!【イギリスの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(DPM・ダークサイドカラー)とは? 0426 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DPM・DARK COLOR)1980S - いつだってミリタリアン!
                          • 奇跡のコンディション!【フランスの軍服】M47迷彩トラウザース(リザードパターン)とは? 0362 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY M47 CAMO TROUSERS(LIZARD PATTERN)1960S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                            今回は、1960年代のフランス軍迷彩トラウザース(パンツ)を分析します。 どちらかというと、リザード迷彩アイテムの中でも、あまり人気のないモデルですね。 空挺用ではないから?…でしょうか。 それはともかく、今回もデッドストックですよ! 目次 1  フランス陸軍M47リザード迷彩トラウザースとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  フランス陸軍M47リザード迷彩トラウザースとは? 第二次大戦後に開発され、当初はOD単色だったM47装備。 のちに生地を迷彩に変えてフランス外人部隊主体に支給されました。 そして迎えたのが、インドシナ戦争です。 外人部隊の多くは、フランスを遠く離れたベトナムに派遣されて、フランスのために戦いました。 そんなフランス外人部隊に使用され特に有名なったのは、フラン

                              奇跡のコンディション!【フランスの軍服】M47迷彩トラウザース(リザードパターン)とは? 0362 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY M47 CAMO TROUSERS(LIZARD PATTERN)1960S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                            • VIPの接遇用?【アメリカの軍服】陸軍エアクルー・サービスジャケット(AG344)とは? 0042 🇺🇸 ミリタリー US ARMY AIR CREW SERVICE JACKET(AG344)1990S - いつだってミリタリアン!

                              今回は、1990年代のアメリカ陸軍エアクルーサービスジャケットを紹介します。 VIP用の航空機搭乗員が着用していましたね。 シンプルでシックなジャケットです。 中古品ですが、程度はとても良いですよ! スポンサーリンク スポンサーリンク 目次 1  アメリカ陸軍エアクルー・サービスジャケット(AG344)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ 1  アメリカ陸軍エアクルー・サービスジャケット(AG344)とは? 世の軍隊には、必ずVIP接遇用のスペシャルな装備があります。 勿論、世界最強の軍隊を所持しているアメリカも同様ですね。 今回のモデルは、アメリカ陸軍エアクルー(空中勤務者) 用のサービスジャケットになります。 戦後アメリカ空軍が採用したL-2系ジャケットのデザインを参考に、材質と細部変更したものですね。 どちらかとい

                                VIPの接遇用?【アメリカの軍服】陸軍エアクルー・サービスジャケット(AG344)とは? 0042 🇺🇸 ミリタリー US ARMY AIR CREW SERVICE JACKET(AG344)1990S - いつだってミリタリアン!
                              • 明るい生地のモデルです!【アメリカの軍服】陸軍M43HBTユーティリティージャケット(ポケットプリーツなしタイプ)とは? 0633 🇺🇸 ミリタリー US ARMY M1943 HBT JACKET(LIGHT OD)1940S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                今回は、1940年代のアメリカ陸軍HBT(ヘリンボーンツイル:杉綾織)ユーティリティージャケットを分析します。 入手当初は、モデル品かと思いました。 何故なら、全く使用感が見られなかったのと、生地の色調に疑問を感じたからです。 もしかしたら入手できたのは奇跡かもしれませんね。 それはともかく、今回のアイテムもデッドストックですよ! 目次 1  アメリカ陸軍M43HBTユーティリティージャケット(ポケットプリーツなしタイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍M43HBTユーティリティージャケット(ポケットプリーツなしタイプ)とは? ミリタリーの勉強やコレクションを始めて、今年(2021年)で約47年になりますが、時々驚くことがあります。 その一つは、アメリカ軍装備の

                                  明るい生地のモデルです!【アメリカの軍服】陸軍M43HBTユーティリティージャケット(ポケットプリーツなしタイプ)とは? 0633 🇺🇸 ミリタリー US ARMY M1943 HBT JACKET(LIGHT OD)1940S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                • セパレートタイプです!【旧ソ連の軍服】迷彩ユニフォーム(KLM・白樺迷彩・2ピース)とは? 0969 USSR ミリタリー SOVIET UNION ARMY CAMO UNIFORM(KLM・2PIECE)1970S DEAD STOCK - いつだってミリタリアン!

                                  今回は、1970年代の旧ソ連軍迷彩ユニフォームを分析します。 以前分析したKLMKカバーオールのセパレート(2ピース)版ですね。 カバーオール以上に希少なアイテムと言えます。 デッドストックですが、例の褪色がありますよ! 目次 1  旧ソ連軍迷彩ユニフォーム(KLM・白樺迷彩・2ピース)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  旧ソ連軍迷彩ユニフォーム(KLM・白樺迷彩・2ピース)とは? 旧ソ連軍がKGB(国家保安委員会)の国境警備隊や一部の特殊部隊に支給した夏用迷彩カバーオール。 独特の四角いダット(点)で構成された迷彩パターンから、日本では「インベーダー迷彩」と呼ばれていました。 (海外では「白樺迷彩」と呼ばれていますね。) その多くはカバーオール(ツナギ)でしたが、2ピースも存

                                    セパレートタイプです!【旧ソ連の軍服】迷彩ユニフォーム(KLM・白樺迷彩・2ピース)とは? 0969 USSR ミリタリー SOVIET UNION ARMY CAMO UNIFORM(KLM・2PIECE)1970S DEAD STOCK - いつだってミリタリアン!
                                  • 夜間戦闘用?【ハンガリーの軍服】陸軍単色スモック(グレイタイプ・アノラック)とは? 0894 🇭🇺 ミリタリー HUNGARIAN ARMY COTTON SMOCK(ANORAK・GLAY)1970S - いつだってミリタリアン!

                                    今回は、1970年代のハンガリー軍スモックを分析します。 その色調から、夜間戦闘用ではないかと推測されます。 日本ではアノラックという名称で販売されていることが多いですね。 中古品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1  ハンガリー陸軍単色スモック(グレイタイプ・アノラック)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ハンガリー陸軍単色スモック(グレイタイプ・アノラック)とは? ところであなたは「忍者」をご存知ですか? 元は戦国時代に武将が組織した一種の特殊部隊でしたね。 (当時は素破(すっぱ)と呼ばれていました。「すっぱ抜く」の語源だとされています。) 士、農、工、商のみならずあらゆる人に変装して活動し、破壊工作、要人暗殺など、歴史の影で暗躍していました。 そんな忍者について時代劇など

                                      夜間戦闘用?【ハンガリーの軍服】陸軍単色スモック(グレイタイプ・アノラック)とは? 0894 🇭🇺 ミリタリー HUNGARIAN ARMY COTTON SMOCK(ANORAK・GLAY)1970S - いつだってミリタリアン!
                                    • 迷彩生地に違和感あり!【イギリスの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(デニソンスモック・P59・大戦後パターン・官給品)とは? 0373 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DENISON SMOCK・P59)1960S - いつだってミリタリアン!

                                      今回は、1960年代と思われるイギリス軍デニソンスモックを分析します。 不思議な事にイギリス軍は、全く違う迷彩生地のデニソンスモックを、同じ時期に並行して支給していました。 何故でしょう? それはともかく、中古品ですが程度は良好ですよ! 目次 1 イギリス軍陸軍空挺迷彩スモック(デニソンスモック・P59・大戦後パターン・官給品)とは? 2 全体及び細部写真です! 3 その特徴とは? 4 製造とサイズのデータです! 5 まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1 イギリス軍陸軍空挺迷彩スモック(デニソンスモック・P59・大戦後パターン・官給品)とは? 第二次大戦中の1940年代に開発されたデニソンスモック。 当時のイギリス軍が採用した数少ない迷彩装備の一つでした。 主に空挺部隊や狙撃兵などの特殊な部隊に支給されたり、イギリスを代表する迷将が着用(しかもカスタム品!)していたことでも有名で

                                        迷彩生地に違和感あり!【イギリスの軍服】陸軍空挺迷彩スモック(デニソンスモック・P59・大戦後パターン・官給品)とは? 0373 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(DENISON SMOCK・P59)1960S - いつだってミリタリアン!
                                      • 美しい試作品!【ドイツの軍服】陸軍迷彩シャツ(試作フレックパターン) とは?0839 🇩🇪 ミリタリー WEST GERMANY ARMY COMO SHIRT(PROTOTYPE PATTERN)1990S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                        今回は、1990年代のドイツ陸軍迷彩シャツを分析します。 フレック迷彩が日本で出回り出した頃に、並行して輸入されましたね。 試作のフレック迷彩という説もあります。 中古ですが、使用感の殆どない極上品ですよ! 目次 1  ドイツ陸軍迷彩シャツ(試作フレックパターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ドイツ陸軍迷彩シャツ(試作フレックパターン)とは? 第二次大戦で多くの素晴らしい迷彩服を量産・支給したドイツ。 でも戦後は、一転して装備の迷彩化や支給にはあまり積極的ではありませんでした。 実際に採用されていた1950年代の迷彩服はすぐに廃止、以降はヘルメットカバーやテントの一部に迷彩生地が使用される程度でしたね。 それでも、細々と迷彩の研究はしていたようです。 そして1980年代に

                                          美しい試作品!【ドイツの軍服】陸軍迷彩シャツ(試作フレックパターン) とは?0839 🇩🇪 ミリタリー WEST GERMANY ARMY COMO SHIRT(PROTOTYPE PATTERN)1990S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                        • 冬用です!【ドイツの軍服】陸軍防寒リバーシブル迷彩パーカー(アノラック・スプリンターパターン)モデル品とは? 0423 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND ARMY EXTREME COLD WEATHER CAMO PARKA(ANORAK・SPLINTER PATTERN)1940S REPRO - いつだってミリタリアン!

                                          今回は、1940年代のドイツ国防軍防寒リバーシブル迷彩パーカーを分析します。 大戦前のドイツで、初めて採用された迷彩生地で製造された防寒着ですね。 このパーカー(パルカまたはアノラック)を観て、「東部戦線」とか「T-34」という言葉を連想したあなたは、生粋のマニアです! 誠に残念ながら、今回もモデル品ですがよく出来ていますよ! 目次 1  ドイツ陸軍防寒リバーシブル迷彩パーカー(スプリンターパターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ドイツ陸軍防寒リバーシブル迷彩パーカー(スプリンターパターン)とは? 1939年に当時のドイツとソ連との間で締結された「独ソ不可侵条約」でしたが、1941年6月にドイツ軍はソ連への侵攻を始めました。 世に言う「バルバロッサ(赤ひげ)作戦」の開始で

                                            冬用です!【ドイツの軍服】陸軍防寒リバーシブル迷彩パーカー(アノラック・スプリンターパターン)モデル品とは? 0423 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND ARMY EXTREME COLD WEATHER CAMO PARKA(ANORAK・SPLINTER PATTERN)1940S REPRO - いつだってミリタリアン!
                                          • イギリス軍の影響を受けています!【オランダの軍服】陸軍戦車兵用カバーオール(タンカーススーツ)とは? 0367 🇳🇱 ミリタリー NETHERLANDS ARMY AFV CREW COVERALL(OD)1990 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                            今回は、1990年代のオランダ軍戦車兵用カバーオールを分析します。 第二次大戦中にイギリス軍が装備した戦車兵用カバーオールが原型のようです。 凝りに凝った驚きのデザイン驚きました。 このアイテムもデッドストックですよ! 目次 1  オランダ陸軍戦車兵用カバーオール(タンカーススーツ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  オランダ陸軍戦車兵用カバーオール(タンカーススーツ)とは? パイロットなどの空中勤務員と同様、戦車などのAFV(装甲戦闘車両)乗組員の装備も独特ですね。 以前、おそらく対戦車ロケット弾の直撃を受けたと思われる、シリア軍のT–72が燃え上がる動画を観たことがあります。 一瞬で車内は火災となり砲口ややハッチ(乗員の出入口)から炎が吹き出していましたね。 戦車の中には砲

                                              イギリス軍の影響を受けています!【オランダの軍服】陸軍戦車兵用カバーオール(タンカーススーツ)とは? 0367 🇳🇱 ミリタリー NETHERLANDS ARMY AFV CREW COVERALL(OD)1990 DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                            • 【ブルガリアの軍服】陸軍迷彩カバーオール(グリーンスポット)とは? 0378 🇧🇬ミリタリー BULGARIAN ARMY CAMO COVERALL(GREEN SPOT CAMO)1960S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                              今回は、1960年代のブルガリア陸軍迷彩カバーオールを分析します。 ブルガリア軍といえば、スプリンター(破片)迷彩が有名ですね。 でも、今回は違うタイプの迷彩パターンになります。 なんとデッドストックですよ! 目次 1 ブルガリア軍陸軍迷彩カバーオール(グリーンスポット)とは? 2 全体及び細部写真です! 3 その特徴とは? 4 製造とサイズのデータです! 5 まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1 ブルガリア軍陸軍迷彩カバーオール(グリーンスポット)とは? これまでもこのブログでブルガリア  軍の迷彩服取り上げてきました。 時代は違うものの、いずれもスプリンター迷彩と呼ばれる、ガラスなどの破片を形取った迷彩パターンでした。 (これは第二次大戦中のドイツ軍が採用した迷彩が起源とされています。) しかしブルガリア軍は、これらスプリンター迷彩と違う迷彩パターンも採用して、一時期は並行運

                                                【ブルガリアの軍服】陸軍迷彩カバーオール(グリーンスポット)とは? 0378 🇧🇬ミリタリー BULGARIAN ARMY CAMO COVERALL(GREEN SPOT CAMO)1960S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                              • ライトゾーン用です!【アメリカの軍服】陸軍ヘリクルージャケット(暖候期用・後期型・プレーン)とは?1027 🇺🇸 ミリタリー US ARMY FLIGHT JACKET(NOMEX・LIGHTWEIGHT・LATE TYPE)1984 - いつだってミリタリアン!

                                                今回は、1980年代のアメリカ軍ヘリクルージャケットを分析します。 以前分析した陸軍ヘリクルージャケット(寒候期用)の暖候期バージョンですね。 寒候期用に比べ軽量なのが特徴です。 中古品ですが、程度は極上ですよ! 目次 1  アメリカ陸軍ヘリクルージャケット(暖候期用・後期型・プレーン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍ヘリクルージャケット(暖候期用・後期型・プレーン)とは? 飽きのこないシンプルなデザイン、高い防寒性能、そしてその難燃性からファンの多いヘリクルージャケット。 ベトナム戦争の戦訓から、1970年代に開発されたアメリカ陸軍固有の装備でしたね。 当ブログでもこれまで2タイプを分析して、いずれも人気のアイテムになっています。 でも、これまで分析してきたの

                                                  ライトゾーン用です!【アメリカの軍服】陸軍ヘリクルージャケット(暖候期用・後期型・プレーン)とは?1027 🇺🇸 ミリタリー US ARMY FLIGHT JACKET(NOMEX・LIGHTWEIGHT・LATE TYPE)1984 - いつだってミリタリアン!
                                                • やっと見つけました!【フランスの軍服】陸軍M64パーカー用ライナー(1975年度契約品) とは? 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY PILE LINER(FOR M64 PARKA) 1975 - いつだってミリタリアン!

                                                  今回は、1970年代のフランス陸軍防寒パーカーのライナーを分析します。 有名なM64パーカー用ですね。 軽量でパーカーに装着すると、とても暖かいのが特徴です。 中古品ですが、程度は極上ですよ! 目次 1  フランス陸軍M64防寒パーカー用ライナー(1975年度契約品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  フランス陸軍M64防寒パーカー用ライナー(1975年度契約品)とは? 以前、フランス軍M64防寒パーカーを分析しました。 www.military-spec-an.com その時にはライナーがなくて、片手落ちの記事になっていましたが、今回やっと見つけることができました。 防寒パーカーといえば、アメリカ軍のM51パーカー(のシステム)が有名ですが、モッズや日本のとあるTV番組の影響

                                                    やっと見つけました!【フランスの軍服】陸軍M64パーカー用ライナー(1975年度契約品) とは? 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY PILE LINER(FOR M64 PARKA) 1975 - いつだってミリタリアン!
                                                  • イタリア版L–2B?【イタリアの軍服】陸軍難燃フライトジャケット(L-2Bタイプ・ライナー付)とは? 0347 🇮🇹 ミリタリー ITALIAN ARMY NOMEX FLIGHT JACKET(GREEN・US L-2B TYPE)WITH LINER 1990S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                                    今回は、イタリア軍のフライトジャケットを分析します。 色味から陸軍と判断しましたが、あるいは空軍かもしれません。 どこかの国のフライトジャケットを参考にしているようです。 今回もデッドストックですよ! スポンサーリンク スポンサーリンク 目次 1  イタリア陸軍難燃フライトジャケットとは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ 1  イタリア陸軍難燃フライトジャケットとは? 新型Cウイリス…いえいえウイルス(ついついウイリスと打ってしまうのは、趣味病ですね!#ジープ)の感染者拡大と死亡者数の増加が止まらないイタリア。 心配ですね。 そうでなくても「全てにしっかりしていない国」なので余計心配です。 この調子では、もう軍隊にも蔓延しているのではないか?…なんて思ってしまいますよね。 例えば航空機は、一機に対して多勢の兵士が整備するよ

                                                      イタリア版L–2B?【イタリアの軍服】陸軍難燃フライトジャケット(L-2Bタイプ・ライナー付)とは? 0347 🇮🇹 ミリタリー ITALIAN ARMY NOMEX FLIGHT JACKET(GREEN・US L-2B TYPE)WITH LINER 1990S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                                    • バイク用です!【フランスの軍服】陸軍M35モーターサイクル・パンツ(デッドストック)とは? 0496 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY M35 COTTON MOTORCYCLE TROUSERS 1950S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!

                                                      今回は、ファッション系ブログで大人気の1950年代フランス軍モーターサイクルパンツを分析します。 一種のオーバーパンツですが、その作りに驚きました。 実用はともかく、なるほどこれは一級のファッションアイテムだといえいそうですね。 今回のアイテムもデッドストックですよ! 目次 1  フランス陸軍M35モーターサイクル・パンツ(デッドストック)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  フランス陸軍M35モーターサイクル・パンツ(デッドストック)とは? 1900年代には各国で実用化されていたモーターサイクル(オートバイク、自動二輪)。 折しも二つの世界大戦で伝令や偵察に使用されましたね。 勿論フランス軍も装備していて(ノーム社のバイクが有名ですね。現在ではカディバとか…)、併せてライダー専

                                                        バイク用です!【フランスの軍服】陸軍M35モーターサイクル・パンツ(デッドストック)とは? 0496 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY M35 COTTON MOTORCYCLE TROUSERS 1950S DEADSTOCK - いつだってミリタリアン!
                                                      • 隠れた名品!【オランダの軍服】陸軍ユーティリティージャケット(オリーブグリーン・末期型)とは? 0948 🇳🇱 ミリタリー NETHERLANDS ARMY UTILITY JACKET(OG・FINAL MODEL)1990S - いつだってミリタリアン!

                                                        今回は、1990年代のオランダ軍ユーティリティージャケットを分析します。 以前OD(オリーブドラブ)HBT生地のモデルを分析しましたね。 今回のモデルは明るいOG(オリーブグリーン)の生地が特徴です。 中古ですが程度は良好ですよ! 目次 1  オランダ軍陸軍ユーティリティージャケット(オリーブグリーン・末期型)とは? 2  全体及び細部写真 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  オランダ軍陸軍ユーティリティージャケット(オリーブグリーン・末期型)とは? 第二次大戦後、自国の装備に見切りをつけアメリカ軍に類似した装備を整えたオランダ軍。 ヘルメットやフィールドジャケットも、概ねアメリカ式でしたね。 ユーティリティーユニフォームもOD(オリーブドラブ)のHBT(ヘリンボーンツイル:杉綾織)の生地が用いられ、デザインもなん

                                                          隠れた名品!【オランダの軍服】陸軍ユーティリティージャケット(オリーブグリーン・末期型)とは? 0948 🇳🇱 ミリタリー NETHERLANDS ARMY UTILITY JACKET(OG・FINAL MODEL)1990S - いつだってミリタリアン!
                                                        • 中国共産党製です!【クウェートの軍服】陸軍迷彩ユニフォーム(デザートアメーバパターン)とは? 0447 🇰🇼 ミリタリー KUWAIT ARMY DESERT CAMO UNIFORM(AMEBA PATTERN)1990S CHINA MADE - いつだってミリタリアン!

                                                          今回は、1990年代のクウェート陸軍迷彩ユニフォームを分析します。 クウェートにとっては不名誉だった「湾岸戦争」後のモデルですね。 でも他人任せの体勢は、まだ大きく変わっていないようですね。 今回のアイテムも極上品ですよ。 目次 1  クウェート陸軍迷彩ユニフォーム(デザートアメーバパターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  クウェート陸軍迷彩ユニフォーム(デザートアメーバパターン)とは? イラン  ・イラク戦争で、積極的にイラクを支援していたクウェート。 でも戦争が終わると、石油の増産でイラクとの確執を表面化させた結果、1990年に怒ったイラク軍の侵攻を受けましたね。 後の湾岸戦争のキッカケとなる事件でした。 驚くことに、当時のクウェート軍の大半は、お金で雇われた兵士だった

                                                            中国共産党製です!【クウェートの軍服】陸軍迷彩ユニフォーム(デザートアメーバパターン)とは? 0447 🇰🇼 ミリタリー KUWAIT ARMY DESERT CAMO UNIFORM(AMEBA PATTERN)1990S CHINA MADE - いつだってミリタリアン!
                                                          • 雰囲気は良好です!【フランスの軍服】陸軍F1ジャケット(リザードパターン・韓国製モデル品)とは? 0605 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY F1 CAMO JACKET(LIZARD PATTERN)1980S REPLICA KOREAN MADE - いつだってミリタリアン!

                                                            今回は、1980年代のフランス陸軍F1迷彩ジャケットを分析します。 韓国製モデル品ですが、実際にアフリカで使用されている例があります。 やはり、フランスが宗主国だった国やその周辺に輸出されていたようですね。 今回のアイテムは中古品ですが、ある特徴がありますよ! 目次 1  フランス陸軍F1ジャケット(リザードパターン・韓国製モデル品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  フランス陸軍F1ジャケット(リザードパターン・韓国製モデル品)とは? その昔、フランス軍官給品のリザード迷彩服はとても入手困難でした。 (現在も流通しているとは言い難いですが。) 数が少ない上に高価だったので、貧乏マニアの私には手が出ませんでしたね。 そこで、どうしてもリザード迷彩の衣類を着たいマニアは、仕方なく

                                                              雰囲気は良好です!【フランスの軍服】陸軍F1ジャケット(リザードパターン・韓国製モデル品)とは? 0605 🇫🇷 ミリタリー FRENCH ARMY F1 CAMO JACKET(LIZARD PATTERN)1980S REPLICA KOREAN MADE - いつだってミリタリアン!
                                                            • 特殊部隊の証!【アメリカ軍装備品】陸軍特殊部隊記念ナイフ(グリーンベレー隊員用・ベンチメイド社製) とは? 0824 🇺🇸 ミリタリー US ARMY SPECIAL FORCE SOG KNIFE(BENCH MADE)1970S - いつだってミリタリアン!

                                                              今回は、1970年代のアメリカ陸軍特殊部隊記念ナイフを分析します。 その刻印などから、グリーンベレー隊員用のようですね。 おそらく当時ものだと思われますが、詳細は不明です。 何故か日本人(日系人?)の名前が刻印されていました。 中古品で使用感もありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  アメリカ陸軍特殊部隊記念ナイフ(グリーンベレー隊員用)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍特殊部隊記念ナイフ(グリーンベレー隊員用)とは? 以前、有名なアメリカナイフメーカープロデュースのグリーンベレー記念ナイフを分析しました。 比較的近年に製造された、美しいモデルでしたね。 アメリカ陸軍の特殊部隊「グリーンベレー」については、こちらをご覧ください。⬇︎ アメリカ陸軍特殊部隊群 -

                                                                特殊部隊の証!【アメリカ軍装備品】陸軍特殊部隊記念ナイフ(グリーンベレー隊員用・ベンチメイド社製) とは? 0824 🇺🇸 ミリタリー US ARMY SPECIAL FORCE SOG KNIFE(BENCH MADE)1970S - いつだってミリタリアン!
                                                              • 湾岸戦争参加モデルです!【イギリスの軍服】陸軍砂漠用迷彩ユニフォーム(デザートDPM)とは? 0575 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY CAMO UNIFORM(DESERT DPM)1990S - いつだってミリタリアン!

                                                                今回は、1990年代のイギリス軍砂漠用迷彩シャツを分析します。 これまでも同軍の砂漠用迷彩装備を分析してきましたが、今回は最もベーシックなモデルになります。 そうです! かの湾岸戦争で一番最初に支給されたモデルですね。 今回のアイテムもデッドストックですよ! 目次 1  イギリス陸軍砂漠用迷彩ユニフォーム(デザートDPM・湾岸戦争参加モデル)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  イギリス陸軍砂漠用迷彩ユニフォーム(デザートDPM・湾岸戦争参加モデル)とは? イラク軍のクェート侵攻から始まった湾岸戦争。 予想以上に早く戦争が始まったため、各国ともその準備は万端ではなかったですね。 イギリスも人、モノ、金を投じて、大急ぎで準備をしましたが、フォークランド戦争以来の出来事にかなり手間取

                                                                  湾岸戦争参加モデルです!【イギリスの軍服】陸軍砂漠用迷彩ユニフォーム(デザートDPM)とは? 0575 🇬🇧 ミリタリー BRITISH ARMY CAMO UNIFORM(DESERT DPM)1990S - いつだってミリタリアン!
                                                                • 少々古い装備です!【オランダの軍服】陸軍HBTユーティリティーユニフォーム(OD)とは?0921 🇳🇱 ミリタリーNETHERLANDS ARMY HBT UTILITY UNIFORM(OD)1972 - いつだってミリタリアン!

                                                                  今回は、1970年代のオランダ陸軍HBT(ヘリンボーンツイル:杉綾織)ユニフォームを分析します。 ジャケットはアメリカ軍の影響が色濃く残るデザインですね。 でもオランダ軍独自の改良(?)点もありました。 中古ですが程度は良好ですよ! 目次 1  オランダ陸軍HBTジャケット(ODタイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  オランダ陸軍HBTジャケット(ODタイプ)とは? 第二次大戦で国土をドイツ軍に蹂躙されたオランダ。 (植民地であったインドネシアでは、日本軍にボコボコにされましたね。) 戦後は何かとドイツとの距離を取るようになりました。 軍の装備品、特に個人装備は周辺のイギリス軍やフランス軍ましてやドイツ軍ではなく、助けてくれたアメリカ軍系の装備を採用しましたよ。 第二次大戦

                                                                    少々古い装備です!【オランダの軍服】陸軍HBTユーティリティーユニフォーム(OD)とは?0921 🇳🇱 ミリタリーNETHERLANDS ARMY HBT UTILITY UNIFORM(OD)1972 - いつだってミリタリアン!
                                                                  • レアカラーです!【ドイツの軍服】空軍降下猟兵(空挺)用迷彩スモック(製造国不明・モデル品)とは? 0946 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND LUFWAFFE AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(ARMY TENT PATTERN・RARE COLOR)1940S REPRO - いつだってミリタリアン!

                                                                    今回は、1940年代のドイツ空軍降下猟兵(空挺部隊)用迷彩スモックを分析します。 やはり国防軍のツェルトバーン(テント)パターンのモデル品ですね。 でも、今回のモデルは珍しい迷彩色調のモデルになります。 中古品で褪色がありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  ドイツ空軍降下猟兵(空挺)用迷彩スモック(製造国不明・モデル品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータ 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ドイツ空軍降下猟兵(空挺)用迷彩スモック(製造国不明・モデル品)とは? 第二次大戦中に大活躍したドイツ降下猟兵(空挺部隊)。 でも所属は、何故か空軍でした。 (他国の空挺部隊は、圧倒的に陸軍所属が多いですね。) 一説には、ナチスドイツNo.2のゲーリングが、ゴリ押しして空軍所属にしたとか? (…そういえば、空軍なのに「戦車突撃章

                                                                      レアカラーです!【ドイツの軍服】空軍降下猟兵(空挺)用迷彩スモック(製造国不明・モデル品)とは? 0946 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND LUFWAFFE AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(ARMY TENT PATTERN・RARE COLOR)1940S REPRO - いつだってミリタリアン!
                                                                    • 希少品です!【ロシアの軍服】迷彩ユニフォーム(ウッドランドパターン)とは? 0474 🇷🇺 ミリタリー RUSSIAN ARMY CAMO UNIFORM(WOODLAMD PATTERN)WITH CAMO FIELD CAP 1990S - いつだってミリタリアン!

                                                                      今回は、1990年代のロシア軍迷彩ユニフォームを分析します。 その迷彩から、アメリカ軍のウッドランドにも似ていますね。 同じ迷彩生地を用いた、別デザインのモデルもあるようですよ。 中古品で破損もありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  ロシア軍迷彩ユニフォーム(ウッドランドパターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ロシア軍迷彩ユニフォーム(ウッドランドパターン)とは? このモデルを初めて観たときには、まさかロシア軍のものとは思えませんでした。 それまでにも全く存在しない系統の迷彩パターンだったからです。 でも部署(例えば内務省とか)や下手をすれば同じ部隊内でも、各人が違う迷彩服を着用するロシア軍。 こういう迷彩も採用していたのかな…と軽い気持ちで購入しておきました。 (因

                                                                        希少品です!【ロシアの軍服】迷彩ユニフォーム(ウッドランドパターン)とは? 0474 🇷🇺 ミリタリー RUSSIAN ARMY CAMO UNIFORM(WOODLAMD PATTERN)WITH CAMO FIELD CAP 1990S - いつだってミリタリアン!
                                                                      • 怪しさ満点!【ロシアの軍服】陸軍特殊部隊用迷彩ユニフォーム(フィンランド軍迷彩パターン)とは? 0750 🇷🇺 ミリタリー RUSSIAN ARMY SPECIAL FORCE CAMO UNIFORM(COPY OF FINNISH M05 CAMO)2000S - いつだってミリタリアン!

                                                                        今回は、ロシア軍の特殊部隊が使用していた迷彩ユニフォームを分析します。 この迷彩ユニフォームも、どこかの国と同じ迷彩パターンですね。 なぜそうなのか?用途は? …などと考えていくと、空恐ろしいものを感じますね。 それはともかく、今回はデッドストックですよ! 目次 1  ロシア陸軍特殊部隊用迷彩ユニフォーム(フィンランド軍迷彩パターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ロシア陸軍特殊部隊用迷彩ユニフォーム(フィンランド軍迷彩パターン)とは? 旧ソ連時代とは打って変わって、ロシア軍は、多種多様な迷彩服を使用していますね。 それというのも、正規の軍以外にも一部の省がそれぞれ独自の軍隊を保有していて、それぞれ別の迷彩服を採用しているからですね。 加えて、比較的頻繁に迷彩服の更新も行わ

                                                                          怪しさ満点!【ロシアの軍服】陸軍特殊部隊用迷彩ユニフォーム(フィンランド軍迷彩パターン)とは? 0750 🇷🇺 ミリタリー RUSSIAN ARMY SPECIAL FORCE CAMO UNIFORM(COPY OF FINNISH M05 CAMO)2000S - いつだってミリタリアン!
                                                                        • ウォーターカモ版です!【ドイツの軍服】国防軍リバーシブル迷彩スモック(タン迷彩・モデル品)とは? 1055 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND ARMY REVERSIBLE CAMO SMOCK(WATER PATTERN)1940S REPRO - いつだってミリタリアン!

                                                                          今回は、1940年代のドイツ国防軍迷彩スモックを分析します。 スナイパー用スモックとの説もありますね。 以前分析したスプリンター迷彩スモックとの双璧をなす装備品です。 中古のモデル品ですが、程度は良好ですよ! 目次 1  ドイツ国防軍リバーシブル迷彩スモック(タン迷彩・モデル品)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ドイツ国防軍リバーシブル迷彩スモック(タン迷彩・モデル品)とは? 第二次大戦前より、個人装備の迷彩化に力を入れていたドイツ。 数多くの迷彩服を開発し、戦後多くの国に影響を与えました。 しかし開発された迷彩服の多くは、いわゆる武装親衛隊と呼ばれる、専用部隊のものでしたね。 一方のドイツ国防軍オリジナル迷彩服、特にそのパターンとしては、とても少なかったです。 今回のモデル

                                                                            ウォーターカモ版です!【ドイツの軍服】国防軍リバーシブル迷彩スモック(タン迷彩・モデル品)とは? 1055 🇩🇪 ミリタリー DUITSLAND ARMY REVERSIBLE CAMO SMOCK(WATER PATTERN)1940S REPRO - いつだってミリタリアン!
                                                                          • 美しく効果的な迷彩!【フィンランドの軍服】陸軍M05迷彩ジャケット(夏パターン)とは? 0442 🇫🇮 ミリタリー FINNISH ARMY M05 CAMO JACKET(SUMMER PATTERN)2007 - いつだってミリタリアン!

                                                                            今回は、2000年代のフィンランド陸軍迷彩ジャケットを分析します。 おそらくフィンランド軍としては最も新しいモデルではないかと思われます。 効果的で特徴のある迷彩が素敵ですね! 残念ポイントもありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  フィンランド陸軍M05迷彩ジャケット(夏パターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  フィンランド陸軍M05迷彩ジャケット(夏パターン)とは? これまでにも幾つかのフィンランド軍装備を分析してきましたが、やっと最も新しいモデルを分析することとなりました。 今回のモデルは、形式番号が示す通り、2005年に正式採用されたモデルです。 それまでの大きな斑点や雲型を主体とした迷彩パターンから、細かいパターンに替わった最初のモデルと言えます。 全く新しい迷

                                                                              美しく効果的な迷彩!【フィンランドの軍服】陸軍M05迷彩ジャケット(夏パターン)とは? 0442 🇫🇮 ミリタリー FINNISH ARMY M05 CAMO JACKET(SUMMER PATTERN)2007 - いつだってミリタリアン!
                                                                            • 主に海兵隊が使用!【アメリカの軍服】陸軍迷彩カバーオール(ダックハンター迷彩・カーキ系)とは? 0649 🇺🇸 ミリタリー US ARMY CAMO COVERALL(DUCK HUNTER CAMO・KHAKI TYPE)1940S - いつだってミリタリアン!

                                                                              今回は、1940年代のアメリカ軍陸軍の迷彩カバーオール(ワンピース)を分析します。 以前も同じカバーオールを分析しました。 でも、今回のモデルは迷彩色調が違っているモデルになります。 残念ポイントもありますが、程度は良好ですよ! 目次 1  アメリカ陸軍迷彩カバーオール(ダックハンター・カーキタイプ)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍迷彩カバーオール(ダックハンター・カーキタイプ)とは? 第二次大戦中にアメリカ軍が公式的に採用した唯一の迷彩であった、ダックハンターパターン。 (フロッグスキン、レオポルドパターンとも呼ばれています。) 上下セパレートの戦闘服、空挺スモック、ヘルメットカバー、テント、ポンチョ、リュックサック(ジャングルパック)などに使用されました。

                                                                                主に海兵隊が使用!【アメリカの軍服】陸軍迷彩カバーオール(ダックハンター迷彩・カーキ系)とは? 0649 🇺🇸 ミリタリー US ARMY CAMO COVERALL(DUCK HUNTER CAMO・KHAKI TYPE)1940S - いつだってミリタリアン!
                                                                              • 今回はグリーン!【アメリカの軍服】陸軍ウインドブレーカー(AG274・PX品)とは? 0861 🇺🇸 ミリタリー US ARMY WINDBREAKER(AG247・PX ITEM)1980S - いつだってミリタリアン!

                                                                                今回は、1980年代のアメリカ陸軍ウインドブレーカーを分析します。 これまで海軍のモデル2種を分析しましたが、今回はいよいよ陸軍版が登場です。 個人的には最も気に入っているカラーなのですが…。 残念ながら欠品や汚れがあり程度はあまり良くありません。 目次 1  アメリカ陸軍ウインドブレーカー(AG274ジャケット)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  アメリカ陸軍ウインドブレーカー(AG274ジャケット)とは? 最近アメリカ軍の制服が変更されるというニュースを観ました。 どうやら本決まりになりそうですね。 アメリカ陸軍は伝統的な「ピンク&グリーン」制服導入の最終段階に入ったとのこと。同制服は日常の勤務用制服となり、現在のASU制服(濃紺制服)は式典用の礼装に格上げされる。なお現在

                                                                                  今回はグリーン!【アメリカの軍服】陸軍ウインドブレーカー(AG274・PX品)とは? 0861 🇺🇸 ミリタリー US ARMY WINDBREAKER(AG247・PX ITEM)1980S - いつだってミリタリアン!
                                                                                • 伝統継承!【ベルギーの軍服】陸軍空挺迷彩 スモック(1973年・ジグソーパターン)とは? 0045 🇧🇪 ミリタリー BELGIAN ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(JIGSAW PATTERN・SIMILAR TO BRITISH DENISON SMOCK)1973 - いつだってミリタリアン!

                                                                                  今回は、1970年代のベルギー陸軍空挺迷彩スモックを分析します。 イギリス軍空挺デニソンスモックの流れを汲む衣類ですね。 独特の迷彩が魅力です! 中古品ながら、ほとんど使用感のない極上品ですよ! 目次 1  ベルギー陸軍空挺迷彩スモック(1973年・ジグソーパターン)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ベルギー陸軍空挺迷彩スモック(1973年・ジグソーパターン)とは? 以前もこのブログでベルギー陸軍空挺迷彩スモックを分析しました。 今回のモデルは、同じジグソーパターンタイプなのですが、より年代が新しく、かつ程度の良い個体になります。 デザインに大きな変化はありませんが、細部が一部変更されていますよ。 さてさて、それはこれまでの同軍迷彩スモックとどう違っているのでしょうか? 今回

                                                                                    伝統継承!【ベルギーの軍服】陸軍空挺迷彩 スモック(1973年・ジグソーパターン)とは? 0045 🇧🇪 ミリタリー BELGIAN ARMY AIR BORNE TROOP CAMO SMOCK(JIGSAW PATTERN・SIMILAR TO BRITISH DENISON SMOCK)1973 - いつだってミリタリアン!